X



山形県釣り総合スレッドpart56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 18:22:26.00ID:1NG2XMsG
img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
前スレ
山形県釣り総合スレッドpart54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521546971/
山形県釣り総合スレッドpart55
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529319786/

よくある質問

Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船

Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 6mあれば届く、7mならば安心
0102名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 05:21:58.47ID:DkMF2UX+
装備のレベル上げていくってのもある意味釣りの楽しみだからね。
ボロボロの竿リールでもバンバン釣りあげる名人もいれば、最強の装備揃えても全然釣れない人もいるしね。
0103名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 09:37:27.91ID:/RYgRyJv
そうか沖殺しの季節か

また季節は廻る
0104名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 11:23:59.21ID:BJAuZxBg
今朝の山新でトミヤマがアオリイカ終了って記載あったけど、もうダメ?

週末やりに行こうかと思ってたんだけど
0105名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 11:53:59.22ID:H+nBpHOB
(エギが売れなくなってきたので)アオリイカは終了です
あと週末は波が高いのでエギングは出来ません
0106名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 18:06:03.48ID:DEJVtrO/
先週の時点でだーれも釣れてなくて終了してた
アオリイカ
0107名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 19:09:49.28ID:B5vKlQMP
>>96
なら良いじゃん

最初に、小さめの番手の安物を兼用して無理に使い回すとリールが壊れると書いた
その例で言うと、07ナスキー2500番をアジだけじゃなくてスズキにも使いイカにも根魚にも使い
青物をドラグフルロックでテトラからゴリ巻きするような釣りにも使い
そうやってイナダ100匹とかワラサ何匹とか釣り上げれば死ぬ

見てると、遠征してくる人も釣り場単位や一日単位では持ち込むのは大抵一セット
最初からショアジギ用のタックルを持ち込ん他魚種も狙ってれば問題は少ないだろうけど
他がメインで小さめの番手の竿やリールを持ち込んでたりして
その状況で青物が当たってひたすら釣りまくったら高い道具はどうなるんだろうという疑問
まあ一回くらい無理してもどうってことはないのかな

過年度の大釣りの話をしてたから便乗して高級釣具の耐久性を聞いてみたけど
良く考えたら、お勧めされても買うこともないだろうから余計なおしゃべりだったな
忘れてくれ


秋田港が2mだから酒田港も波が高いな
西風だし明日は無理か
ナウファスをはやく直して欲しい
0108名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 19:38:22.53ID:RobPhfiU
南でやる分にはショアジギタックルなんて強すぎ
リールなんて4000番で十分
竿だってMで上げられない魚なんて釣れない。
で、何?2500でアジとイナダを同じラインでやってぶっ壊れた?
夢でも見てんのか?
アジとイナダじゃ巻くラインも使うルアー重量も違うだろうが
PE0.2号で40gジグでも投げてたんか?
そのラインでイナダ掛けてドラグ飛ぶほど負荷掛けられると真面目に考えてんの?
寝言も大概にな
0109名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 20:16:34.87ID:B5vKlQMP
打ち込んだ文字列に一体何を読み込んでるんだ
かみ合わないにも程があるだろ

最初に、使ったことがないから高級な道具の使用感をちょっと聞いてみた
ナスキーの使い分けで返された
次に、そういう話はしてないだろと補足説明した上でこの話題は止めようと言った
そしたら0.2号で40グラムを投げてる設定にされて怒鳴り込まれた
一度たりとも書いてないのだが

漫才なのかな
知らんが付き合わんぞ
興味がある人が居るなら引き取って続けてくれ
0110名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:49.32ID:RobPhfiU
あんたが書いた2段落目よく読み直してみろ
アホなのか?
0111名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 20:57:09.97ID:CQVKogxM
07ナスキー2500sは海水対応して無かったのかも
0112名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 21:04:23.08ID:RobPhfiU
青物をフルドラグロックで抜く以前に、1.5インチのワームで青物釣るのか?
沖殺しくんは頭がおかしいとしか言い様がない
0113名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 21:10:25.13ID:JaLMZaTp
金曜の夜なのに苛立ちすぎじゃね?
側からみてやり合ってるどっちも糞どうでもいい話してるぞ?
0114名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 21:25:13.59ID:RobPhfiU
どうでもいい話でしか、現状の暇つぶしができないんだもの
イナダどころかアオコすらポツポツだぞ?
アジは寄らないし、カマスは鉛筆サイズ、ヒラメに至ってはデカくて45センチだぞ?
この状況でどうでもいい話以外何ができる??
0115名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 21:32:37.51ID:Lod9R3KS
もしかして、遠征してくるのにそんなリールで大丈夫か?スペアは持ってきた方が良い。って言いたかったんじゃないか
0116名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 22:48:56.17ID:DkMF2UX+
イナダとかたまに色薄い個体いるけどあれはなんなんですか?白いっつうか
0118名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:16:39.29ID:QlNqfIMK
皆さん、今日は釣れなかったのか?
0119名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:21:27.61ID:DhEW8SqG
サゴシ1匹。絶好の波高だと思ったのにベイトがいないのか?
全く理由が分からない。
0121名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:07:12.51ID:g22CarDN
今週末も天気悪そうだなー、今年も後3、4回行って終わりだな
0122名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 11:11:28.05ID:aszUDaIS
南はすごい小さいサワラがぽつぽつって感じ
圧倒的に人間の方が多い
0123名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 13:51:39.15ID:U0uJtO61
北港はアジもカマスもいねぇ……
0124名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:31:03.04ID:aszUDaIS
秋の青物は今年もなしかね
0125名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:26:47.02ID:XJjlC6tB
今年も駄目だなこりゃ
0126名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 16:58:16.26ID:vg6NH9S6
俺のナイフ盗んだやつマジで死ね。
麦わら帽被った4、50代だったな。
0127名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 17:31:22.62ID:U0uJtO61
ナイフ?
35センチのサゴシ締めて持って帰ってんの??
0128名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 17:51:20.15ID:g22CarDN
刺されたの?!成仏してくれ
0129名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 18:04:51.88ID:+BYxCIYp
離岸も結構人いたけど同じ様に不調っぽい
0130名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:22.68ID:XJjlC6tB
俺の偏光グラスも返せよ
0131名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 19:43:50.71ID:XwEQG/eb
でも釣れるのってもともと11月入る位からじゃなかったっけ?
0132名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:17:02.18ID:VAkmZqkz
そうです
0133名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:19:43.64ID:654k07OZ
なんでナイフ盗られんだよ
0134名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:22:03.81ID:NN14urSI
左巻きを威嚇してたんだろ
0135名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:10:49.66ID:vg6NH9S6
テトラ上で釣りしてて、魚釣れたら堤防上で締めてストリンガーに繋いだ。鞘に血が付いたのとストリンガーの場所分かるようにとその場にナイフ置いておいた。俺は釣りをしているがすぐ背後で釣りしてる。

盗られたのに気づいたのは次の魚が釣れて堤防に戻った時。
盗った人間が分かったのは同じ時間に堤防上に居たのが数人だけで、ナイフが無くなったのに気づいた時間に帰っていたのがそいつら(2人組だった)だけだったから。

置いていたのが良くないのは分かるが俺がすぐ背後で釣りしてるんだぜ?俺が後に入ってるし、俺が居るのは分からない訳がない。今までの俺の感覚ではこの人の持ち物だなって分かるはず。それを取っていく2人組の大人がいるんだよ。

物凄く腹がたつ。
0136名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:54:34.78ID:BJX6LeDR
締める為にナイフ持ってたりすんだろ、2個目あってもしゃーないし単純にナイフ欲しさに盗んだか、そのナイフが高価な物だったか…

あるいはお前のファンか
0137名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:56:24.51ID:C1HGfaoO
まあ放置するくらいだからさほど高いナイフでもないのだろうな
0138名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 22:56:00.29ID:WGWpU4om
麦わら帽子って珍しいな見かけた事無いなー
0139名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:30.17ID:hYQzm7FL
俺も数年前の爆釣時に締めたイナダとコルスチのナイフをその辺に置いてたらナイフだけ盗まれたぞ
人がいっぱいいたから犯人はわからん
0140名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:33.68ID:8Za8Raw+
盗まれたことは無いが、浜にナイフを刺したのを忘れてそのまま帰ったことがある
家に帰ってから気付いて、翌日同じとこに行ったらちゃんと刺してあった
0141名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 00:38:45.15ID:kOsBTDbo
みんな!今度から持ち物には名前書こうな!
0142名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:06.21ID:5QYhA+QB
そういえば去年の11月頃の話なんだけど南突堤の曲がり付近ににタモが落ちてたんだよ
最初は誰かが近くに居てタモをそこに置いてるだけかと思ってスルーしたんだけど
後からバイクで来た小汚いジジイがそのタモを見つけて周りをキョロキョロ見てから俺の所に来て「これお前のタモか?」って聞くわけ
ちょっと迷ったけど俺のじゃないって言ったらボソッと「そうか」って呟いてそのままタモを持ってバイクで帰っちゃったんだよ
そんでその3日後くらいにタックルベリー行ったらジジイがパクってったタモが置いてあって笑っちまったわww
南突堤に通ってる地元民は本当に乞食みたいな奴ばっかでどうしようもないよな
0143名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:33:15.38ID:Ti8Jflxg
法螺吹いてまで地元ディスんならこなきゃいいのに
土人って低俗だよな
0144名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:36:01.51ID:pyV0fV1v
高いナイフはいらんぞ
百均の包丁で十分
無くしても腹も立たんし、たぶん盗られないぞ
0145名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:06:49.33ID:jV3vVtFC
カッター一番いいよ
0146名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:35:04.76ID:pyV0fV1v
高いナイフもあって
手に持った感触もずっしりして物欲が満たされるが
ブレードの出し入れで怖いのと
何だかんだで100均包丁に落ち着きました
0147名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:42:51.59ID:pyV0fV1v
そういえばタモ網
俺も買ったばかりのお気に入りランディングネット
石巻で忘れて買いなおしたわ
去年の話

ナイトゲームは色々あるよね
今年は現着してバックドア開いてロッド立てかけてて
案の定ロッドのテイップ挟んで速攻終了
あれは情けなかった
そういう時に限ってスペア持っていってないのな
釣り場あるあるだわ
0148名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:15:32.42ID:y/UOXvSy
百均の果物ナイフいいよ
洗いやすいよう穴が空いたサヤが付いてるから安全で収納も楽だし
0149名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:24:08.60ID:/JQ3s8Iw
捌くわけじゃないんだから、ツールナイフで十分だろ
カールコード付けられるし、なんならピンオンリールにだって付いちゃうんだぜ?
0150名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:10:12.83ID:lgx9Vx++
俺は100均のカニばさみ愛用してるわ
大型の青物やシーバスの血抜きするには少し小さいが全然使えるぞ
ハサミのヒンジ部分で分割できるやつだから片刃使ってウロコ取りなんてできるし、洗って手入れするのも簡単
0151名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:03.35ID:4qNfTIUK
オピネルのナイフ使ってるけど正直100円の鞘付きナイフの方が使いやすい
0152名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:09:04.02ID:oXzAKR+Z
釣れたら締めるのはいいんだけど、明らかに高そうなハンティングナイフやフィッシングナイフで、堤防をまな板に使ってるバカが多すぎなんだけど。猫に小判ってこういうこと言うんだなっていつも思う。
0153名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:59.43ID:lAcWQAbc
ナイフは趣味として愉しいんだよ
釣りでもキャンプでも山菜採りでも持っていく
研いでるとだんだん味が出てくる。自分の切り味になってく
ただ使い勝手いいのが欲しいなら適当な物買えば良い。
分かんない人は一生理解できないと思う。自分が愉しければいい。趣味ってそういうもん
0154名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:01.62ID:oXzAKR+Z
自分の味になるとか研いでいってとか、コンクリに刃を当ててる時点でアホだろって話だよ
ナイフなんぞに興味はないが、そんな俺でもそういう目で見るってこと
いいナイフだとどんな使い方をしても切れ味は変わんないってか?
まさに「猫に小判」だな
0155名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:32:59.00ID:lAcWQAbc
貴方に対するレスではないです。
0156名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:50:00.76ID:rbjPFx0F
分かる
切れる刃物ってそれだけで興奮するよな
必要性どうちゃら言い出したら釣りって行為そのものが無駄でしかないし
0157名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:12:31.61ID:oXzAKR+Z
>>155
すまんかった
今度からアンカー付けてな
0158名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:52.82ID:pyV0fV1v
まな板も100均で売ってるぞ
100均\(^o^)/
0160名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:27:55.36ID:y4prFTd6
ナイフの話出てからずいぶんギスギスしてんな
落ち着けよ
0161名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:32:01.20ID:KMeiaucx
むき出しのナイフみたいなやつ現れたなw
0164名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 09:59:43.04ID:M8toodQA
そろそろシーバスの日が来る時期だなー
0165名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 10:54:11.12ID:RqK5fOsL
今年来るかね?
なんとなく、このまま終わりそうな雰囲気がプンプンしてるんだが
0166名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:42.78ID:EEQimkD/
山形は平和でいいね
宮城はもうだめだ
0167名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:49.04ID:RqK5fOsL
どこと戦争してんのさ?
0169名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 13:03:40.09ID:rFZbJJVT
うわっなんだこれ
どうしてこうなったん?
0170名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 20:36:01.96ID:f55fQI8b
今日の夕方、サーフでアオコ大騒ぎしたらしいな
28gジグには見向きもしなかったらしいけど
0171名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 20:41:53.80ID:Z+LIYpZ1
アオコならどうでもいい
0173名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 20:44:29.63ID:f55fQI8b
この時期でアオコだぞ?
どうでもいいって時点でインドアフィッシャーなんだな
イナダサイズは11月以降か、今年はないってことなんだぜ?
0174名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:51.53ID:YA0PzgfJ
砂スズキを釣りたいよー
0175名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:39:27.16ID:a1vDMdkm
ナイトシーバスどうよ?
各河川
報告しろ
0176名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 10:03:15.73ID:HoeS2wgo
そんな聞き方するやつには絶対教えない何様だよ
0177名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:26.35ID:h+0vVIdy
アオリイカ釣れねえよ馬鹿野郎
0178名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:15:39.89ID:a1vDMdkm
教えろください
エロマンガ先生ィイイイ
0179名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:01.49ID:pZafmFlp
イカ釣れないの?良かった〜。
昨日買ったばかりの餌木速攻ロストして止めざるをえなかったけど、釣れないなら結果は同じだな。安心した。
0180名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:31:34.19ID:IeWNP0gr
イカまだ釣れるぞ
でも日中は釣れん、夕方から狙うべし
胴20センチ超えるのも釣れるようになってきた
0181名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:05:49.04ID:Mgx+NdAx
ガタガタうるせぇんだよ!バカヤロウ!
木村、帰ろう!
0182名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:21:38.94ID:oYkI6F2E
>>179
鶴岡でイカまだ釣れてるよ
もう一度トライだ
0183名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 18:24:29.57ID:h+0vVIdy
お前らが帰るか帰らんかはこっちが決めるんじゃボケ!
0184名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 19:30:03.18ID:riXL8Atb
>>175
最上川絶好調!今から行くべし!
0185名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:03:13.84ID:/7aMJrAh
オマオラが釣れないから宮城に遠征だず
0186名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:17:17.02ID:dMjph+5c
トミーすごいな
0187名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:08.49ID:LBtPPN0f
ナイトシーバスw
頭悪そうww
0188名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 21:31:20.15ID:ceeR5wW0
他人事とは言え足の速い魚をこんなにキープしてどうするのレベルだな
0189名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:08:56.02ID:UN4bmo+J
畑に埋めるんだろうなー
0190名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:54:33.51ID:tsUAjaFp
サゴシ40匹はさすがにいらん
0191名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 23:07:04.76ID:f/Gd085N
6匹ぐらい合体させてサワラするんじゃね?
0192名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 23:10:17.55ID:u9fAd21M
まぁ40は盛りすぎだな
0193名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 00:02:51.89ID:ecyd8MUz
25匹しか写ってないじゃん
0194名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 03:15:27.05ID:gQOAtBY1
近隣や知り合いにおすそ分けという名の押し付けをして苦笑いされてそう
0196名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 15:07:35.17ID:sZTs17C5
カゴ釣りでマダイ釣れてるんだな
0197名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 15:28:35.29ID:qsi1cSib
>>196
南の先端はショアジギ人よりカゴ釣り人が多い日がある
0199名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 18:25:17.58ID:DlDtnaHP
この前80くらいのでかいシーバス釣ったんだけどクーラーに入り切らなくて泣く泣くリリースしたんだよねぇ・・・
みんなクーラーに入らないサイズの魚釣った時ってどうしてる??

海鮮市場に行ったらいらない発泡スチロールとか貰えたかな・・・
0200名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:29.83ID:oXIPOGdO
>>199
折り曲げて無理やりいれる
0201名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 19:23:08.49ID:POTCSIB/
>>199
シーバス行く時は内寸80センチのクーラー持ってくよ
曲げると90オーバー位入るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況