X



【ロック】根魚専用ロッド【フィッシュ】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ ef6b-uTzr)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:42:05.73ID:Ozh5zQ+j0

ロッド専用
※前スレ
【ロック】根魚専用ロッド【フィッシュ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1483812367/

近年特に盛り上がりを見せてるロックフィッシュ分野のロッドに特化したスレです
ソイ類ハタ類アイナメカサゴ
漁港から磯場までライト用〜ハード用まで幅広く
仲良く情報交換しましょう

質問する方は使用場所(漁港8:磯2等)と対象魚を明記するとより詳しい回答が期待出来ると思います。
ボートロックの人もボートで使用と書くとスムースに話しが進みます。

身近で気軽且つパワフルなターゲット根魚を皆で楽しみましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0422名無し三平 (ワッチョイ 7fc8-3r46)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:44:05.79ID:WcoGLguH0
皆さんお答えいただきありがとうございます。
皆さんのお答えの中から選ぶとしたらたぶんクジメの幼魚が一番近いと思います。
ありがとうございました。
0425名無し三平 (ワッチョイ df94-UaAB)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:23:04.06ID:ZddPCmKq0
ソイの仲間じゃねーか
ハオコゼとかアナハゼとかクジメとかお前らホントにロックやってんのかよ
0427名無し三平 (ワッチョイ df94-UaAB)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:03:51.28ID:ZddPCmKq0
なんだとこの野郎
0441名無し三平 (ワッチョイ e124-kcY8)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:29:15.82ID:xx3GtyXZ0
HRF AIR 87HB、KJ 82HB使ってる人いませんか?
リールシートからグリップエンドまでの長さがどこにも書いてなくて気になります
脇に挟めるといいんですが...
0442名無し三平 (ワッチョイ f924-fbcK)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:33:00.89ID:hV70bEjU0
ハードロッカーのs76mってボトムワインドとかスパインショットに使えるかな?
ドリコンスリーMH80かブルーカレント85/TZの三本で迷ってる
0443名無し三平 (アウアウカー Sa49-tqUP)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:38.22ID:igOUq89wa
>>441
どっちも余裕で挟めるぞ
0445名無し三平 (ワッチョイ e124-kcY8)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:51:26.66ID:QyqrPRy50
KJ 82HB、165gもあると片手操作きついかね?
0446名無し三平 (ワッチョイ e124-kcY8)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:51:50.80ID:QyqrPRy50
主に20gくらいのテキサスのリフトフォールで使う予定
0447名無し三平 (スプッッ Sd82-J8id)
垢版 |
2019/02/11(月) 07:25:40.86ID:XClDWTSDd
0159 名無し三平 2019/02/10 16:14:35
オモックはやっぱ凄いな、飾りの有無は関係なく入れ食いに近い状態
フグの猛攻もなく、ボトムバンプ・スイム・放置 どんな釣法でも釣れる
https://i.imgur.com/5Xs5H7J.jpg

今年はイカも凄い事になりそう、そこら中にワラワラ湧いててサイト入れ食いが面白い
https://i.imgur.com/4ogeOqQ.jpg
但し、この次期で何故こんなに小さいんだ、コロッケ スクールとか秋の走りかと思わせるほど小さいが
今年は数釣りが期待出来るな、完全に始まった@長崎
https://i.imgur.com/OymX89i.jpg

たまには君等もフィールドに出なさい、俺はこの後マズメアジ
0449名無し三平 (ワッチョイ 0255-tqUP)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:59.50ID:flHmAoZq0
アイナメの~30cmくらいまでのを狙うときってオフセットでいいのかな?
一応テキサス何度も釣ったことあるけど口に対してフックが大きすぎる気がしてならんのだが
0453名無し三平 (スププ Sd22-Nknc)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:31.75ID:0ski49aDd
>>449
リミット、R34、PK-2が強度を満たした上で口に入りやすそうな形
速掛けに対しても上の順番
おれは通常モデルしか使ったことないが、DASオフセットのベイトフィネスもいいと思う
0458名無し三平 (ワッチョイ f924-fbcK)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:14.41ID:okG7tAa50
何でワインドの根魚狙いってこんなに面白いんやろか?
0460名無し三平 (ワッチョイ cd72-z4N8)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:22:36.73ID:PibVrt350
スナイプ86パワーあり過ぎてデカいハタ系
もしくは北海道行ってバカでかいアイナメ
でも釣るしか楽しめないわ

80クラスのシーバスでも余裕の根魚ロッドw
0461名無し三平 (ワッチョイ df3b-yRtK)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:09:30.67ID:uMVJTfwg0
みんな磯に行くときはクーラー持って行ってるの?
ヒラスズキや青物はストリンガー使ってたけど、根魚は潜られそうだから使わないほうがいいよね?
0469名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9QLh)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:19:45.04ID:TKL5cMwep
フローティングスカリに入れて活かして
帰る時にぶっコロがしてダサいカミワザに突っ込んで車に戻ったらクーラーにブチ込む
0471名無し三平 (ワッチョイ 5f55-oKHM)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:22:18.71ID:NWUm48nF0
HRFAGSいつになったら画像更新されんねん
全部買うぞボケェ
0472名無し三平 (ワッチョイ c724-9QLh)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:26:32.42ID:7Z6ogL4v0
>>470
お揃いやん
他も使ったけど収納面であれが一番良いわ
もっとデカいサイズもラインナップして欲しい
0474名無し三平 (ワッチョイ c724-9QLh)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:21:09.64ID:8jYPDJF90
>>473
フローティングスカリで活かす
帰る前に締める
カミワザフィッシュキャリーバッグ(ダサい)に入れて運ぶ
車に戻ったらちゃんとしたクーラーボックスに移す
こうです
0483名無し三平 (ワッチョイ c724-CviP)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:47:32.43ID:EfXhhS6/0
臭いとは?
0485名無し三平 (アウアウウー Sa4b-d5b6)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:50:50.95ID:N7s3jiUJa
>>484
悪かったよ君は美味しいよね

アイナメは身の臭いが苦手だし、クロソイはオカッパリで釣れるやつは体表の臭いがキツくてな。沖で釣れる脂のった成魚はおいしいけど。
0489名無し三平 (ササクッテロ Sp7b-9QLh)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:32:37.87ID:6eQp976Qp
>>486
ホンマにアイドルやな
先月ノマセ釣りしてたオッサンが59センチ釣っとったわ
見た事無いサイズと太さにマジでビビった
0491名無し三平 (アウアウカー Sa5b-0464)
垢版 |
2019/02/18(月) 07:57:48.97ID:pyIUYddaa
アイナメも漁港とかで釣れる奴は臭いの多いよ。
特に汚い漁港の居着きのアイナメ
0501名無し三平 (ワッチョイ df3b-yRtK)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:11.78ID:HAoTJXap0
ヒラスズキねらいつつ、ロッド兼用で根魚釣りをする楽しみを覚えた僕初心者

いつも70m沖くらいの沈み瀬周辺にジグ投げて釣ってるんだけど、ワームで釣ってみたい
40gくらいのジグヘッド使うのが無難かな?

ちなみに20gのジョイントジグヘッド?投げてみたらまるで届かなかった・・・w
0511名無し三平 (ワッチョイ a7ef-YY5u)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:14:00.05ID:FlYpAIeP0
オモリで魚釣って何が楽しいのか理解できんな

まだキーホルダーとか適当なもの付けて釣ったほうが面白そうだけど
まあ楽しみ方は人それぞれなんだろうけどね
0512名無し三平 (ワッチョイ e7a6-9hEZ)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:49:41.94ID:dqcE9mMJ0
ワームで釣るのは面白いけどおもりで釣るのは面白くない?
よくわからんな
キーホルダーで釣れるならそれも面白いと思うけどね
まあ楽しみ方は人それぞれなんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況