X



【初心者でも】エギングPart84【上級者でも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:37:01.20ID:9BJPi9hY0
餌木の話で盛り上がってて悪いが
皆さんのトコのイカは少なくないの?
自分のホームはお通夜気味@和歌山
0236名無し三平 (ワッチョイ 331d-KpKq [133.236.228.206])
垢版 |
2018/10/01(月) 18:39:53.20ID:SqDUHHJK0
>>228
2.5号
新子100杯かよ
お疲れ様。
0238名無し三平 (ワッチョイ e9cb-umCi [112.68.220.170])
垢版 |
2018/10/01(月) 19:22:55.44ID:3GRnKHiv0
>>235
お前のホームがどの程度なのか知らんけど紀北から南紀にかけて今シーズンほぼ行ったけどなんら釣果がお通夜は無いわ4日の台風後の濁りでも釣れてるぞ
お前のホームってまさか加太とか下津とかの牙物が群がった漁港じゃないだろうな?
もし図星ならホーム名乗んなよ
0240名無し三平 (スップ Sd73-gdqN [1.66.99.181])
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:57.69ID:E859eJXMd
ぱたぱたのダートマスターでまだつれてない。
アピールマスターとスジエビなんちゃらってやつ。
笛なんとかさんにすすめられたやつだから間違いないはずなんだけど。。
色があってないんだろうか。、
くもりゆうまずめ、澄んでいるという条件だった。
すこし開けておなじところでP!nkのエギ王ライブサーチなげたら3連発したから色なんだとおもうが、、
そもそも、
まずP!nkのなげたらそれで釣れてしまうので、パタパタは二軍で登場回数が少ないし、釣れたあとにチェンジして投げてるのが釣れない原因ぽいけど、なんとかそれで釣ってみたい。
そうゆうエギってけっこうないですか?
0247名無し三平 (ワッチョイ a1a6-y4Wn [110.135.214.116])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:01:55.60ID:VWvlV7to0
ワイはダートマスターで早引き→エギ王Qライブ→バタバタでネチネチ攻め(春イカのみ)→マグキャスト→エギ王kって流れやね
パタパタは春イカには効く感じだわ
秋はエギ王k投げ倒した方が釣果は出とるな
0248名無し三平 (ササクッテロル Sp9d-qtWx [126.233.203.216])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:06:57.67ID:v78vyLjqp
>>246
そりゃすげーな
0249名無し三平 (ササクッテロル Sp9d-qtWx [126.233.203.216])
垢版 |
2018/10/01(月) 22:10:33.96ID:v78vyLjqp
>>242
アタマおかしいの?
貧乏過ぎて妄想かな?
0252名無し三平 (ワッチョイ 3349-/YFy [133.203.149.155])
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:19.28ID:u2ew8Rur0
>>231
俺も焦った。
ACEもよく釣れるいい餌木なんで、無くなるのは惜しいが、
普通のアオQは無くなったら困る。
0261名無し三平 (スプッッ Sd33-4PZl [49.98.7.59])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:27:49.38ID:5lIxoDkBd
ここにいるやつみんな上手いやつばかりやな
0263名無し三平 (ワッチョイ 331d-KpKq [133.236.167.90])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:08:58.40ID:wCyEHo5o0
樋田容疑者
自転車に釣り道具を積んでた。
ヤツと一緒に釣りしたかったなぁ
ヤツの充実感のある写真を見て
そう、思った。
0264名無し三平 (ワッチョイ e9e4-S4i9 [122.103.233.213])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:38:20.02ID:5usJM5H30
>>263
その写真撮った場所、周防大島って島の道の駅なんだけど、施設裏側の護岸が
一級のエギングポイントだったりするw

つーかその島自体が山口県民の釣り師なら知らない人はいないくらいの釣りポイント
満載なアイランド(笑)なんで、もしかすると釣り最中に後ろをコイツが通過してた
かもと思うと胸熱だなw
0265名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 10:07:41.59ID:tDtG2NOk0
>>238
お前とは尖った言い方だなぁ
まぁええわ
ホームは中紀やけど3回デイ釣行で
3、5、2杯
ワシが下手なだけか?
0269名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:07:40.98ID:tDtG2NOk0
>>266
やっぱ釣れにくいよなぁ
俺も今度日本海に攻めてみるよ
伊根なら新井崎、音海と常神が候補
お互い仰山釣れたらイイネ!
0270名無し三平 (スフッ Sd33-umCi [49.104.21.224])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:08:23.09ID:sL2Ywy2Ad
>>265
すまん言い過ぎた
たしかに魚影は確実に減ってる
今年中紀が特に微妙なのは事実
紀北行った方がまだ数とサイズ出る
無難に黒崎とか見老津とか行った方がいいかもね
そこまでして狙ってないって言われるとそれまでだけどサイズと数は確実に倍近くあがる
0272名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:12:39.45ID:tDtG2NOk0
>>270
こちらこそ大人気ない
わるぅー思わんといてや
見老津かぁー遠いなぁ
1泊で行ってみよかな
0273名無し三平 (ワッチョイ 110f-qtWx [60.239.69.58])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:25.97ID:tTailybp0
>>265
下手も極まってるな
ド下手やアホンダラ
0274名無し三平 (スププ Sd33-ZXTP [49.98.72.20])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:41.28ID:eXtV1nOsd
なんか大人の余裕を見せて貰った感ある。カッコいいです。

台風でまた海がコーヒー色に…週末周防大島泊まり予定なのに次の台風さんがアップをはじめてらっしゃるし…
0275名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:05.96ID:tDtG2NOk0
>>273
あはは
精進します
0277名無し三平 (オイコラミネオ MMab-z13k [61.205.91.149])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:03:57.39ID:S269v2FOM
伊根行ったけど渋いね。イカはいるけど叩かれまくってるからランガンした方がいい。サーフでもどこでも人のいない所でとりあえずやってみたらいい。
場所で当たりひけばそこそこ釣れる。人気釣り場はきつい
0280名無し三平 (オイコラミネオ MMab-z13k [61.205.2.126])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:38:11.09ID:qAwxXgSzM
>>279
イカはいるよ。ただ人気の釣り場や足場のいいところは人のが多いのとイカが賢い。エギンガーが増えすぎなせいやな。

誰もいないところとかここではやらんやろみたいなところでやるといいかな。ポイントは車走ってれば結構あるから1箇所で粘るのはやめた方がいい
0287名無し三平 (ワッチョイ f14c-Rctb [182.167.214.165])
垢版 |
2018/10/02(火) 15:31:12.80ID:BsKn9hKB0
15年前ならともかく、
10月初旬に音海やら有名場所行っても全く釣れん
2時間ぐらいで渋い渋い超スレイカ1〜3杯がやっと
結局、筏や磯に渡してもらうのが一番無難。数十杯は必ず釣れる。
山20〜30分歩いての地磯とかそういうポイント知らんし
知っててもしんどいしなぁ。4000円は高いが。
0289名無し三平 (JP 0H2d-GuOz [150.59.37.251])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:22:24.00ID:TXR010FFH
一回穂先折れて短くなったシーバスロッドでイカのアタリ分かるやろか
かなり強い竿になっちゃってる気がするんだが
0291名無し三平 (ワッチョイ 331d-KpKq [133.236.167.90])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:40:49.68ID:wCyEHo5o0
>>264
上関の方も訪れてたみたいだね。
これも一級釣り場w
エギしゃくって自給自足すれば
捕まらなかったのになw
0292名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:19:20.92ID:tDtG2NOk0
>>287
そうなんや
渡船の4000円はケチるけど
飲み代の4000円はケチらへん
去年、旅行がてら奄美と宮古島行って
奄美ではそこそこ釣れたが宮古では
特大クブシミが釣れたけどギャフ持ってなく
バラしたわ
0293名無し三平 (ワッチョイ 41c9-4nyy [126.207.18.66])
垢版 |
2018/10/02(火) 18:42:35.26ID:0c3s59J00
>>288
最近はパタパタ系よりエギ王Kの方が釣果いいから3号3.5号はそれぞれ2,3カラーずつ持って行ってる
ただシャローが置いてないからゆっくり見せたいときはエメtypeSとか使ってる
2.5号でしか釣れないようなサイズは鼻から狙ってないから一つも所持しとらんな
0294名無し三平 (スフッ Sd33-7svv [49.106.204.45])
垢版 |
2018/10/02(火) 19:08:40.12ID:xoAUHQDed
>>292
コブシメ?
0295名無し三平 (ワッチョイ 990d-JE+y [210.175.248.233])
垢版 |
2018/10/02(火) 19:32:54.28ID:58gYs+290
>>289
釣れなくてもロッドのせいにできるからええやん?
0296名無し三平 (スププ Sd33-LXBF [49.96.23.216])
垢版 |
2018/10/02(火) 19:53:53.82ID:HaMYIntdd
前スレでエクスチューンS804L+の購入相談をしてもらって購入したものだけど、使ってみたが最高。
潮の流れや着底、わずかな藻の引っ掛かりも感じ取れるし、あたりも高感度。2.5号は繊細に操作できるし、心配だった3.5号のキャストも余裕だったよ。秋アオリ用に買ったけど春もできなくはないねー
0297名無し三平 (ワッチョイ a142-sNGz [110.66.204.230])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:40.69ID:tDtG2NOk0
>>294
そう
沖縄ではクブシミって
エギンガーのおっちゃんが言うてた
俺もおっさんやけど
0298名無し三平 (ワッチョイ 6bdb-TuBA [121.81.121.193])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:06:12.85ID:wysnjGAk0
>>296
シャローなら春も余裕
0308名無し三平 (スプッッ Sd73-8ktr [1.75.252.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 00:24:32.50ID:/Y46ceAUd
パタパタて足が付いてる方と付いてない方どっちがいいとかある?
0309名無し三平 (ワッチョイ 41c9-NXNJ [126.147.129.101])
垢版 |
2018/10/03(水) 06:46:45.08ID:ubT+QzDk0
1000円も払えん貧乏人は釣りするなってことだよ
0314名無し三平 (スププ Sd33-LXBF [49.96.23.216])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:25:15.14ID:ji3HVsetd
3.5号で食わなければシャロータイプ、3号、2.5号と替えていくのが定石じゃね?
3.5号でコロッケも釣れるし、2.5号でキロアップも釣れる。
エギのサイズ=イカのサイズでは傾向としてはあるものの、そのときの活性など状況に合っているかの方が大きいと思うんだけどねぇ。
2.5号を使うのは恥ずかしいなんて意味不明。ワームは恥ずかしくてハードルアーはかっこいい的な発想?
ちょっと煽り気味になって失礼。
0315名無し三平 (ワッチョイ 331d-KpKq [133.236.243.199])
垢版 |
2018/10/03(水) 10:39:55.75ID:+qMkyS/+0
エギングで
PEデュエルのx4,x8使ってる人います?
特に不具合は、ないですよね?
0316名無し三平 (ワッチョイ e9e4-S4i9 [122.103.233.213])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:02:49.17ID:3kX+fskK0
>>314
今時期、3号メインで一応2.5号もケースに数本忍ばせてるんだけど、
どうしても「エギサイズ=イカサイズ」って発想になってしまい
気づいたら3と3.5号しか投げてなかった…てな釣行が大半だわ。反省orz

 確かに経験上、2.5号でも普通にデカイカ釣れたこともあるなぁ…と
思う半面、チビイカが釣れてしまったら「やっぱりこの時期に2.5号はなぁ」
とか思ったり勝手だなオレw

 因みに、2.5号使うタイミングって単純に大きいサイズから段階的に
小さくする感じ?それともカラーローテの合間に挟んだりするのかな?
0317名無し三平 (アウアウカー Saed-SGNc [182.251.136.98])
垢版 |
2018/10/03(水) 11:09:36.66ID:I9DfQ19Ga
個人的には回遊して来た時にたまたま小さいエギ使ってたって感じでダラダラ3.5号投げ続けてデカいの釣れる時と大差ないイメージだわ
しかしカラーと同じで正解は分からん
小さいエギ投げるにしても3.5号を数投した後だな
エギサイズの変化で抱かせる狙いなら3号挟むんじゃなく一気に2.5号までサイズダウンさせた方が効果あると思う
0320名無し三平 (スププ Sd33-LXBF [49.96.23.216])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:04:59.36ID:ji3HVsetd
>>316
早く沈む方が手返し良く探れるから大きい方から試すね。活性が低いと長く見せた方が抱くことが多いから最終手段で2.5号って感じでやってる。
あとは深さによってドシャローなら3.5号のシャローを初めから使ったり、沈下に時間のかかる2.5号を使ったり。

>>317
3号を挟んだ方が引き出しを多くできるから一気にサイズダウンはしないかな。
まあ居るところにエギを通さないと釣れないし回遊で時合いもあるからカラーローテーションも加えると時間との兼ね合いもあるよね。そこのバランスは状況と感覚になってくる。
0323名無し三平 (ワッチョイ 110f-qtWx [60.239.69.58])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:31:23.94ID:6kQf1Ab30
>>314
同意
0328名無し三平 (ワッチョイ 332c-MpkT [133.163.14.166])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:38:44.43ID:UiF4pFQd0
>>327
まじ?こっち950円税抜が相場なんだが・・・
0330名無し三平 (ワッチョイ 110f-qtWx [60.239.69.58])
垢版 |
2018/10/03(水) 16:57:53.58ID:6kQf1Ab30
>>328
沖縄もだ
kは1080円
0332名無し三平 (ワッチョイ eb04-ZVm4 [153.189.3.14])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:55:33.57ID:MHXeH0Br0
小は大を兼ねるからな 
胴長20pある秋イカでも3.5寸入れたら散ってしまうときに3寸、2.5寸入れたら
強気になるのを何度も見てきた
これは春でも結構あった
子イカ釣りたくないから3.5とか書いてるの目にするけど
3.5でも釣れるからな実際
釣りたくないなら晩秋までエギングするなと言いたい
0333名無し三平 (スププ Sd33-r8kh [49.96.8.127])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:35:02.67ID:IgbLrsnkd
エギング始めようと思いロッド買おうと思うんですけど、カリスタ82ML、82M、86Mで迷ってます。年中通して使いやすいのはどれですかね?上級者の方アドバイスよろしくお願いします。(愛媛の佐田岬から愛南)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況