X



★関東の良い船宿、嫌な船宿23★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 11:41:44.56ID:xZsh2WAH
折角明日行けそうなのに定宿マグカツ船配船の都合で出ないらしい
さすがに最後のチャンスと思ったのに
0569名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:14:16.51ID:aHz0Glu6
今年は水温下がらないから11月一杯ぐらいまでキハダ行けそうって偉い人が言ってた
0570名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:23:07.62ID:XficNyH2
午前組さん
今日の東京湾はどうでしたかね?
0571名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:36:43.22ID:Q1pvwUO3
11月3週目、会社有志で仕立て予約してるが釣りものはその時に釣れているものでだいたいこの時期だとイナダ
ほとんどビギナーだがひそかにカツオ釣れ続けているならカツオにならないかなーと思っている
大変な事になりそーだが
0572名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 15:32:02.34ID:XW8sMdXY
ワラサ5本は十分凄くないか?
0573名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 16:50:49.88ID:aov7AxDm
ぶっちゃけ一番太くて旨そうなの1本あれば残りはいらないよね
0574名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:23:28.44ID:aMOe1/wa
風強くて寒かったわ。
0575名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:38:04.48ID:1NOzYIiL
今日は風強くて海も悪かった見たいね。
寝坊して正解だわ
0576名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:19:26.44ID:BIOSHp6/
町中でも風吹いて寒かったんだから沖はなおさらだな
0577名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:55:36.83ID:JVNV/j36
午前中は風と波が酷かったね
午後は少し落ち着いて釣りやすかった
3時に上がったのにまだ体が揺れてるわ
0578名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 19:30:16.90ID:pE6xfuOg
今日の中ノ瀬付近は北東風強くてうねりもあるしさみーし最悪だったよ。
下半身筋肉痛確定だなこりゃ
0579名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:30.49ID:4okMWEGl
>>569
キハダが11月いっぱいってスゴい
どの釣り物も全体的に後ろにシフトしてる感はあるね

でも、水温の高い年は下がるときは急だから
どうなることやら
0580名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:20:06.44ID:8uOjU1sw
雨は好きだな、空いてるから

季節によっては雨降れば風も強かっりするけど、静かに降るシトシト雨なら最高
0581名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 23:54:16.69ID:1vflJYaN
ワラサ10本とか持って帰る人、どうやって食ってんだろうと思う、ある意味すごい。
捌くのだけで筋肉痛なりそう、冷蔵庫もワラサだらけになりそう。
0582名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 00:13:43.12ID:7nok7xG/
近所に配ってるにきまってるじゃん
0583名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 00:32:39.86ID:91on4xn5
カツオもワラサも釣り過ぎて帰りのサービスエリアとかに投げるなよ
0584名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 00:37:30.20ID:gJngOArz
漁港も大型魚ぐらい買い取りやればいいのにね
釣りはしたいけど処分に困るから躊躇してる人も多いだろうし
0585名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 05:00:15.17ID:HW/qCF5f
ワラサ行ったことないけど
電車釣行だから
最初の一本朝釣ったら満足して竿しまって寝てしまいそうw
0586名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 06:00:13.51ID:/z3dunsO
>>585
船宿によっては船酔いのふりしねーと
叩き起こされて強制しゃくりさせられるぞw
0587名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 07:43:13.15ID:jruC82ip
>>584
そういう自分はそんな事ばっかり考えてそもそも釣りに行っていない
今日は天気の事もあったがアマダイ、カツオ悩んだ結果行っていない
親子2人暮らし、ボッチにはツラい
0588名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 07:46:28.55ID:HAOOokKU
鮭とばみたいに
一匹干しでも出来ればいいのだが
0590名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 09:56:58.48ID:wjA/tOcC
ワラサなんか柵ならまだしも丸々一匹なんて一般家庭じゃ迷惑でしかない
0592名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:48:26.93ID:wGJeRqn9
>>590
そんなに脂が乗ってるわけじゃないから火を入れるとパサつくしね
0593名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:52:49.45ID:GnihNiJ/
八景から今年2回目の餌木スミイカでバラシも4回あったけど自己記録の5匹達成
肝醤油で刺身と、今回はゲソでアヒージョ作ったけど酒が進むし家族にも好評だった
0594名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:11:35.44ID:dIeBSahT
ワラサは2本くらいが理想
1本だと物足りない
モーニングサービスで1本
ラストスパートでもう1本
真ん中にもう1本でもよいが持ち帰りを考えると3本が限界

4本以上釣れるときはそもそも活性高すぎてゲーム性もないからイマイチ
0596名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:11:08.75ID:DUVK1WTo
年にタチウオ3-4回、アマダイ2-3回、LTマダイ2-3回、ウイリー五目2-3回で使ってるPE2号、2年経つが見た目平気そうなんだよね、PEどれくらいの周期で巻き替えてる?
0597名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 17:35:54.89ID:XPXLVzEn
>>585
ワラサで電車の到達時間だと座れるかな。酷い宿の対応を目撃したとの投稿を某誌で見た。穴一つおきの真ん中に入れてもらうとか。
0598名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 17:39:11.82ID:vWSwgbIt
そもそもワラサクラスのクーラーボックスを電車で持ち運ぶのはさすがに非常識な気がするが、
0599名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 18:51:11.78ID:91on4xn5
ダイワの60Lを電車に持ち込んだけどさすがに目立つな
0601名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:55.79ID:WzlRcCwt
>>596
同じような感じだが、高切れで10mごとに切り詰めて足りなくなりそうになったら交換してる
0602名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:43.31ID:SAfZG81D
>>596
PEの糸の色が色あせて来たら交換してるな
あと高切れして短くなった時かな
0603名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:38.13ID:EziK9/3v
>>596
同じくPE2号が主力
10回くらい使って先端数メートルが色褪せたりくたびれてきたら
逆巻きにして奥のキレイな方を先にしてまた同じくらい使ってる
海水吸っただけで奥もダメージ受けてる!て神経質な人には向かないやり方
0604名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 01:19:21.94ID:7vulCDlj
PEって10回くらい使うと急激に強度が落ち始めるらしいよ。
たしかに1号より細いラインを10回くらい使っていると
根掛かりとか合わせ切れとかで呆気なく高切れすることがある気がする。

2号あれば、普通に使用してる分には多少強度低下してもマージンがあるから
10回くらいだとあまり気にならない気もするけどね。
0605名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 08:08:09.97ID:a0Tjox/X
>>584
客がリリースしようとするとスタッフが回収、スタッフが釣りをして魚を売りに行く兼業漁師
のような宿はあるよ
0606名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 08:29:45.87ID:hFLpgm93
>>584
伊豆かどこかでやってるのニュースで見たけど
二束三文の買い取り価額の為に小さい魚までリリースしない奴が増えるだけ
0607名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:58:48.41ID:N1opjB8L
ここ良さそうだなっと
住所みたら九州の宿だった
0608名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:40:24.77ID:b70w1G1d
大黒ふ頭沖で燃えてる船どこのだ?
船内黄緑色外枠白の船であんなとこでアンカー打ってるのライトアジ船っぽいけど
0610名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:51:51.97ID:ncAP8NC2
土日がシケで月曜日に凪ぎる、
そして週のなかばで会社をサボって釣りに行こうと思うと火曜日以降全部シケ、
何なんだろうな。
0611名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:57:15.23ID:ncAP8NC2
>>608
うぉー、調べた。
これは大事故の予感。
死傷者が出なけりゃ良いが。
0612名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:00:33.36ID:N1opjB8L
海保の船ってAIS切ってるの?
大黒ふ頭沖に見当たらない
0614名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:09:27.24ID:N1opjB8L
そりゃ良かった
エンジンからなんだろうな
0615名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:13:28.36ID:KuP2M/3W
遊漁船て樹脂で出来ててよく燃えるらしいね
0616名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:25:54.93ID:8KQT0quW
綺麗な20トン結構新しい船っぽいけど
0617名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:34:12.02ID:za7nZQEt
船は燃え始めると止まらんねー
0618名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:04:37.84ID:7vulCDlj
吉久丸って浦安の?
大黒ふ頭付近ってLTアジとかかな?
0619名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:08:34.28ID:N1opjB8L
画像見ると白いコマセバケツついてるから
LTアジやね
0620名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:16:29.23ID:teD1pZwd
つばさ橋近くって言うから、渡辺か新明丸かと思ってる。
黄色い船体だし。
0622名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:26:02.08ID:ejQDsXXm
Now Your Ship Burn
0624名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:42:51.45ID:NP86fOdb
ふ、船が燃えるくらいの鉄火場だったとか
0625名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:00:30.57ID:CerzaI7T
あんな新しい船で原因は何だろうね?
0626名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:12:33.92ID:dT0nMcEy
ご無事で何より。
お客さんは浦安までどうやって帰るのかな。
僚船早上がりにして乗せてくのか。
0627名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:56:33.62ID:Z1DP8/GD
お客4人でも浦安から大黒ふ頭まで走って来るのかよ、打木●は爪の垢でもせんじて飲めよ。
0629名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:44:18.78ID:3y/HiiQF
しかしまあ、平日月曜で、まだましだったというか
初めて船釣りする人満載の休日とかだったら悪夢だわ
0630名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:54:29.21ID:4uN3FrKd
でもさロッドやらスマホやら持って避難できたんか?
水に飛び込みなら色々諦めないとじゃん
0631名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:26:51.23ID:m2/rc3MR
燃えてるの遊漁船なの?
0633名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:53:47.13ID:Z1DP8/GD
一人重傷ってニュースが有るけど?
0634名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:44.30ID:T0LFzc4S
吉久って黄色じゃなかったっけ?
燃えてる船体、白に見えたが。
0635名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:09:02.04ID:b70w1G1d
エンジンから異音がして停止したが出火したとの事
ガラったか、ゴミでベーン飛んだか、かな?
0636名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:35:10.10ID:98CZT6uP
船の自損事故って保険どうなってるんだろかいな
車の車両保険的なもの船にも存在するんだろうか
0637名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:48:03.96ID:IjyM8Xuv
ライフジャケット。役に立ったなぁ
0638名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:54:37.87ID:Z1DP8/GD
>>636
少なくとも乗客の保険は義務だろうし

船舶はは東京海上かな
0639名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:09.30ID:3y/HiiQF
喫水線以下残して燃えてしまうんだな
0640名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:01:17.83ID:UQ1R6xy/
>>636
普通入ってるらしいよ
義父が船長だから聞いたことある
0641名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:21.49ID:9JVUoMV3
釣具やら保証してくれるんやろな(・・;)
0642名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:28:45.80ID:7vulCDlj
FRPだから火がつくとあっという間なんだな
鹿島の不動丸もだけど今回も乗員乗客全員海に飛び込んだみたいだし

火がついて初期消火に失敗したら
飛び込むことになるのは覚悟なのね
0643名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:32:25.19ID:98CZT6uP
遊漁船なんとか保険、利用者への保険は義務で入ってるんだろうが
車両保険的な自船の損傷に対する保険もあるんだね
船の価格から考えても当然あるか。

何が起こるかわかんないから最低限ライジャケとは必ず装着だな
客も命あっただけでもだがスマホも財布も車の鍵も全部流されちゃって色々大変だね
道具保証もってあるがどこまで保証してくれるんだろう
釣り道具以外にも色々あるし保険でカバーできない範囲は船宿が保証してくれるのかな。
保証出来ないなんて言い張ってあそこの船宿は、、、って話が回っても困るだろうし
0644名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:41.78ID:zo5owpVb
燃えたの新造船?
今時フル装備の遊漁船新造すると5千万以上するらしいからな
お気の毒
0645名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:47.26ID:3y/HiiQF
乗船名簿は、ちゃんと正確に書いてくださいって言われたな
保険が発生する場合、それが必要になるからって
0646名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:18:09.80ID:3y/HiiQF
隆正丸の船長が書いた本に保険の話が書かれてるな
0647名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:36:20.52ID:B9jGOneI
被害にあった竿で和竿とか剛樹、アリゲーターとか多めに見積もるヤツいるだろな
0648名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:37:59.50ID:ixQ5fwiR
アジ船だったらきっと古いやつ。新造船は社長がタチウオに使うはずだから。
ってかアジの定宿にしてるからかなりショック・・・
0649名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:41.43ID:E9eweRX8
>>665
LTアジだぞ!、アリゲーターはないだろう、、せめてミヤマエとか。
0650名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:06:45.48ID:b70w1G1d
>>649
俺のLT鯵用のウインドラス沈んだぞ、保証してくれるか?
0652名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:33:16.81ID:s+STMI6w
実際被害の申告ってどうやんの?
レオブリをシーボーグって言っちゃいそうだけど、保証書とか箱での証明必要なんかな。竿クーラーとかだとその手の物もうないけど
0653名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:39:53.48ID:cBOTAJ37
1人一律いくらとかじゃね
道具がなくても海に落とされ迷惑かけたんだから
0654名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:55:39.76ID:e4IgP1jp
こんなに簡単に燃えちゃうものなんだね。
真冬でなくてよかった。
0656名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:37.85ID:QS2gqJlt
>>655
アンタ乗ってないんだろ?
なんでそんなに気になるの?
0657名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:14.06ID:0IcGLq/V
貧乏くさいカスだからだろ
0658名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:23.76ID:Zg1M7Pcw
ロケット品質じゃなかったのか
0659名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:46:55.54ID:/ptGSS6g
>>644
計器類とエンジン充実させたら億近いって聞いたことあるよ。
ボルボとかもあるもんね。
0660名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:48:17.19ID:4SE0VVkI
今日、近くでイシモチ乗り合いに行ってたけど、かなりヤバかった。
船長が気づいて急行したけど炎上した船の方々全員小型遊覧船に無事に救助されてた。
道具が云々より命が助かって本当になによりだったよ。
0661名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:52:11.80ID:JC9ZuF+/
>>660
車のキーとかスマホとか財布とか、素のままバッカンに入れるの止めて、いつ海に飛び込んでもいいようにジップロックとかにまとめとくことにしよう。
0663名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 23:52:02.39ID:4uN3FrKd
防水のプールバッグみたいなやつ買わないとなぁ
浮きにもなるし雨でもOKだし
0664名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:33.45ID:bacOBYJm
慰謝料諸々総額が気になるな
0665名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 00:28:12.99ID:rQ8c0PEr
>>655
海外旅行で盗難にあったときに保険申請したが、
こちらが書いたリストと金額通りに支払ってくれたよ。
こちらのリストの信憑性なんか確かめようがないし、これで良いだろ。
調子に乗って嘘を書いて万が一バレたら立派な詐欺だし、まともな人は虚偽の申請なんかしないはず。
0666名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 00:30:08.60ID:ggPbiDhv
アルテグラだけどステラって言っても大丈夫かな?
0667名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 01:58:42.62ID:dNEkYb39
心的障害とかで引っ張れそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況