X



青森の釣り情報PART21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無し三平
垢版 |
2018/11/06(火) 21:24:46.36ID:gRaz95rl
>>243
初めて釣ったが近隣のアングラーから話をきけばむつ小川原でちょくちょく上がってるらしい
イワシが異常発生してそれを食べに来ているんだろう。
イナダもいたし
0245名無し三平
垢版 |
2018/11/06(火) 22:30:56.92ID:l/EFu/o/
マトウダイは湾内でもポツリポツリとあがってるな
0246名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 16:28:38.07ID:WB4MWwel
>>244
父はむつ小川原で釣ってきたって事?
まだイナダが釣れるなら釣りに行きたい。
0247名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 17:20:58.93ID:xO9yDZZ+
>>246
うん。
むつ小川原にもイナダ来るんだね
0248名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 00:22:26.27ID:l5TtCmSf
タコ釣りてー
0249名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 05:20:02.53ID:PH4whLhq
>>248
君しゅんくん?
0250名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 07:12:13.59ID:8dh8FkL+
大間岬から遠投してマグロ釣るって企画で来たYouTuberなんだけど釣れないわ!
取り敢えず市場で小さいマグロ買ってすしざんまいのポーズ撮って帰るか、、、
0251名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 09:13:40.53ID:O/lC+6HM
日本海
30イナダ x1
40サゴシ x1
渋くなったなぁ
0252名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 09:43:02.62ID:8bDzgPMr
明日アブラメやってくるわ@八戸近辺
0253名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 21:57:06.42ID:isVCAh8Y
今年の春から海デビューしたんだけど、これからのシーズン、日本海のサーフは荒行みたいな感じ?
それとも大人しく来年の春先まで納竿しといた方がいい?
0254名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:41.21ID:SHFe4OD1
関係ない
暴風雨でもない限り毎週行かないと上達しない
初心者なら尚のこと
0255名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:42.36ID:/3TX/g1u
今の時期の日本海サーフとかシーバス狙うのに最高じゃ無いの?
十三湖水温下がって海へ落ちてくる&毎度西風でサーフはサラシだらけ
0256名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 23:09:22.13ID:zvp1ov0T
>>253
シーバス狙いならサーフは11月いっぱいまでかな。
10月から11月中がピーク。磯ならもう少しいける。
真冬じゃない限り、アメマスやサクラマス狙って頑張ってる人は少なくない。
0257名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 07:00:58.21ID:B03YIm8u
情報ありがとー
着込んで行ってみる。
0258名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:37.66ID:YFA+Pk4Y
バークレイワームつおい
0259名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 12:06:52.37ID:mYpEPlyA
>>258
シュラッグミノーとガルプは常備してるわ
絶対何かしら釣れる
あとはエコギアのグラスミノーSも
0260名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 12:40:52.90ID:CLgsm15V
陸奥湾にシーバスなんていないのな
堤川なんて小魚の影すら見えなかったぞ
0261名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 14:31:58.87ID:uR04sfKz
>>250
青森の奴は30センチ以上の魚が釣れるとみんなスシザンマイのポーズやってるよ
一人でもな!
0262名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 19:11:51.26ID:khAbt+Xn
>>260
イワシについて回ってるだろうから適当に漁港回ってイワシ入ってきてる所で投げた方が確率いいと思うよ
0263名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:57.59ID:xK/+9+Ba
>>262
そうかぁー
地道に行ける範囲の漁港行ってみますわ、ありがとー
0264名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 15:50:41.83ID:UJjrm5DD
>>255
西風というのは西からふいてくる風の事?
それとも西に向かってふく風?
0265名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 17:20:58.38ID:P/JmUvV0
小学校で教わるだろ
0266名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 17:39:24.56ID:e199gRo9
>>264
バカにするつもりはないがヤバいな。
まじで釣りしてる場合じゃないと思う。小学校からやり直した方が良い。


西から吹くから西風だよ。西は日本海側だと太陽の沈む方向だよ。
0267名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 17:55:30.15ID:P/JmUvV0
君も大して変わらんぞ

>>西は日本海側だと太陽の沈む方向だよ。

太平洋側だと違うのかい?
0269名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 20:35:53.30ID:2f+dXp6s
夏泊は東西どっちの風でもなんとか釣りになる場所があっていいよな
西風だから東滝いってみっか
東風だから稲生いってみっかて
0270名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 20:55:15.15ID:AWs42Giw
稲生から大島に抜けるとこの山道もうちょい広くしてほしい
0271名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:30.09ID:2ro1O0b5
北風を知ってるだろう。南からは吹かないだろ
0272名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 22:05:53.85ID:+esbs/iv
>>267
えっ?
太平洋に日が沈むことある??
0273名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:54.01ID:+esbs/iv
ちょっと混乱したが位置関係のことね。
「海に」という表現の方がわかりやすかったかもしれない。
太平洋側から日本海の水平線を見ることはないから言ってみた。

自分も小学校からやり直します。
0274名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:24.98ID:2f+dXp6s
むしろ俺は小学生に戻りたいけどな
0275名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 23:51:48.87ID:spheCfeQ
でも、小学生になったら釣りに行けないし釣具も買えない
0276名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 00:58:01.41ID:qGHTv3j8
小学生の頃は夏休みにチャリンコで毎日行ってたぜ
0277名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 09:31:58.54ID:kogqHePZ
独りで裏山の沼にフナ釣りに行ってたが
今自分の息子が独りで行くって言ったら止めるわ
0279名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:23.77ID:GIL3TeU3
>>278
西日本にお住まいかな
0281名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 14:48:49.61ID:eMNb4uQa
西から登ったお日様が東へ沈む〜♪って曲聞いたことあるだろ?
0282名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:05.19ID:NWlZ91tJ
>>272
アメリカ西海岸はそうだと思う
0283名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:52.72ID:r6AYo1QS
アホ森だもの
0284名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 21:39:36.37ID:uad02oaH
茂浦でスズキ釣ってる動画投稿者居たけどそこ今釣人で荒れてるらしいね
0285名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 23:10:03.58ID:be6aL7gx
>>284
そのうちトラブル起きそうだよね
0286名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 01:34:24.14ID:dNlFARVo
観てないけどどうせアイツだろ
0287名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 02:30:51.98ID:FjVWVnU5
アイツなの?
他で追い出し食らってこりてないの
0288名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 03:31:55.11ID:R5J152AI
アツイぜ
0289名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 08:15:45.27ID:c04Z7ybN
野辺地と夏泊近辺から出てこないで欲しい
0290名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 09:38:49.09ID:7M8sNyxG
わざわざ釣り場にゴミ捨てていくガイジなんなの?
0291名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 12:01:56.30ID:O6eCHtFB
>>284
あれ茂浦じゃ無くねえか
しったかぶりしてるの恥ずかしいぞ
0292名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:52.29ID:SbC3pihr
>>284

シーバスは小湊じゃないの?
0293名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:23:07.84ID:7pKwavCh
国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
0294名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:52:38.32ID:xqLJF9mz
動画観て「お!あそこで釣れるんだ!行こう!」ってなるやつがよっぽど多いんだな
これも時代の流れなのかも知れんが
とにかくこれ以上漁港が釣り禁止にならないように気をつけてくれ
0295名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 17:09:17.31ID:c6tsp1wH
釣り禁止以前に関係者以外立ち入り禁止って書いてるだろ
0296名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 19:07:35.55ID:FjVWVnU5
>>294
去年はすさまじかったぞ
だから今年は動画あげるなと釘さしたり
あいつらにゃ釣れても教えるなと言われたり
酷いとこだと二度と来んなと追い出したり
0297名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 19:40:09.33ID:Q9H9MY0y
>>291
だって車何台もあったし。

あ、太平洋青物終わったね
0298名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:27.32ID:O6eCHtFB
釣り具屋
漁師情報
釣り仲間から釣り仲間へ
SNS
たまたま釣り場に入った
新聞情報
youtube
きりがない話で何が原因かわからないの口論してるの面白い
0299名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 20:28:10.71ID:O6eCHtFB
>>294
そんな影響力ねえだろあいつらの動画にwwww
0300名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 20:28:45.96ID:ri/Cx+QS
>>299
本日降臨?
0301名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 23:29:13.16ID:Q9H9MY0y
最近関係のない人にツイッターブロックされたんだけど、何処で釣ったかとかどうたら言ってたんだけど俺んなの聞いてないし
0302名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:50.37ID:rwehx0lf
>>299
そうやってポイントが潰れていくんやで
0303名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 08:30:53.55ID:a0N7swAp
>>302
お前らみたいな自分で情報を見つけれなく
こういうサイトで情報をあてにしていくやつらのせいで潰れていくんだぜ
0304名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 08:33:32.93ID:1pOMBoYy
ここ2、3年は釣り人増えすぎてしんどい
お前ら全員死なねぇかな
0305名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 08:50:18.37ID:6mKOI9DT
釣り情報見てもこんなんたいして釣れてねーだろ
動画見たらまじ釣れてるじゃんよし行こう
で増えてるような気もする
この状況は良いのか悪いのか
0306名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 09:05:23.73ID:a0N7swAp
>>305
釣り人がいなきゃ釣れてるかどうか
わからないしな
本当に自分一人だけ釣りたいなら
写真も撮らず他言もせずいればよい
自慢したくて写真あげるからばれる
結果自分で自分の首絞めるだけだよ
0307名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 09:27:30.69ID:zboYLNQO
>>306
自己顕示欲か広告収入かなんか知らんが晒してる方は困る事は無いんだろうな

地元民だけのポイントだとか独り占めするなとかならないで平和でいてほしい
大きなトラブルや堤防閉鎖等にならなきゃいいけど
0308名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 09:51:49.34ID:a0N7swAp
>>307
まあ個々に気を付けようって話だね
漁港とか堤防も有料にして管理人つければいいのに
0309名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 10:44:04.35ID:zboYLNQO
だねー長くて安全で釣れて金払ってでも人が来る防波堤があれば
新潟みたいに出来ればいいんだろうね
0310名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 10:46:07.10ID:2GKe0mNN
釣り人増えて喜ぶのは釣具屋だけっていう
0311名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 10:58:38.49ID:GQcY9RET
>>307
まあ自己顕示欲だろうね。広告収入はかなりの再生数がないと話にならないし。

後は肯定的なコメントなんかを見て、承認欲求が満たされるとかかな。
動画なんかで、顔晒したり、素性を公開するのって後々生き辛くなりそうなもんだけどな。
0312名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 11:02:40.61ID:GNSiO2NU
実際自分が漁師で船操作してたら釣り糸ほど邪魔なものも無いよなぁ
0313名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 11:05:20.40ID:a0N7swAp
>>311
確かにな匿名でやってれば
もっと魚釣れるだろうに
立ち入り禁止入り放題だし
マナー悪かろうがお構いなし
0314名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 11:47:38.35ID:PKZkgQhQ
>>303
自己紹介ですか?
0315名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 12:50:02.39ID:rwehx0lf
>>308
無理無理
0316名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 13:01:33.24ID:St6GCaGf
>>309
三菱北防波堤有料でもいいから開けてくれないかな?
救命胴衣は必着でさ
0317名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 13:29:33.81ID:rwehx0lf
>>316
例の三人組のせいで話も聞いてくれない
と思う
0318名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 14:48:06.55ID:fXRmdnJy
釣果を2週間遅れくらいで報告するブロガーは賢い
自己顕示欲満たしながら情報も絞れる
0319名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 18:31:34.41ID:ZsClMely
三沢漁港一帯で50人位釣り人居たけどルアーマンは何も釣れてなくて
エサマンはイワシ
自分はアイナメとトゲクリガニだった
0320名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:48.00ID:ICQv2dsb
八戸でもサゴシ上がってたみたいよ
0321名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 23:30:09.23ID:adGCxkCA
野辺地で10cぐらいのメタルジグ投げまくったけど釣れなかった・・・
てかよ、ルアーで釣れる気しねぇ・・・難易度高すぎ
0323名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 01:37:56.88ID:M4tondvg
>>322
そうなんか?
ライトゲーム?ってのに憧れてやってみたら全然ダメよ・・・
平内はどうなの?俺もアジングとかしてみてぇ・・・
0324名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:09.98ID:5vJmOQ0e
群れが入ってれば釣れる
0325名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 09:24:01.17ID:EqbY4hQI
>>323
アジはボッチャンボッチャンとサビキ籠投げてるおっちゃん達がいる漁港は釣れる
あの人たちはネットに頼らない釣り人同士の情報源で動くから
新聞の釣り情報って載ったときはもう終わってることが多いからねえ
夏泊は西側良くて東側ダメとかその逆もあるからとりあえず暇あったら走って漁港巡りしてみ
0326名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:13.98ID:JX221Hw2
>>325
ほんとそれ。
海況なんて毎日変化するし。前日良くても翌日は全くダメとかよくある話。
ネットやSNSを含めて釣果情報なんて釣り場選びの補足情報くらいにとらえないと。
0327名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 11:16:21.36ID:DPsCK+Jm
>>321
今野辺地でルアーで数釣り望めるったらメバルかサバ位
0328名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 14:40:48.98ID:/nRxIDSN
あちこち釣果でてるのに何で野辺地なんお?
野辺地の人なのかな
0329名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 15:07:13.92ID:QDTjkQG1
上州屋HPの嘘情報に踊らされてガソリン代無駄にしたやつ俺以外にもいるか
あいつら商品売るために兵器で嘘つくんだな
0330名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 15:53:19.05ID:JX221Hw2
>>329
何があったんだ。
県内の釣具屋で上州屋の店員は割とまとな方だと思うが。
0331名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 16:08:14.17ID:3s6lY5ax
実際にスタッフや客が釣れた写真しかあげてないんだから嘘情報とは言えんだろ…
自分が釣れなかったから悔しいのかな?
まさしく>>326だわ
0332名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:18.43ID:IEQigRhL
>>330
大間岬から遠投でまぐろが釣れてるって言われたけどサゴシしか釣れんかったわW
0333名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 17:51:04.01ID:znsjVrGK
八戸のま●●とかの店員よりは
0334名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 18:03:07.24ID:XiTsXTHZ
遠投でマグロってでかいのかかったらかなりキツくないか
クエ釣り仕掛けみたいなの足元に落としてやるならまだしも…
0335名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 18:06:49.79ID:QFE3xygj
クエよりゴライアスグルーパー

野辺地って何もつれないよね
0336名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:28.64ID:y40Bz7ro
地元民もなんも釣れないもんって他にいくからな
0337名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 21:55:56.28ID:VXxO0i1L
八戸のタックルショップブレイク、やってる?
0338名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 21:57:39.15ID:EcDlELXe
尾駮の漁港に入ってる人いるね
0339名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 23:52:00.30ID:vdkyoP22
>>338
通報していいよ
何人も死んでんのに
自分は大丈夫って奴は痛い目見せておやり
0340名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 23:53:42.61ID:M4tondvg
>>328
野辺地の人です・・・平内町の東田沢漁港はどうなのでしょうか?
アジング出来るならチャレンジしてみたいです
0342名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 00:24:27.73ID:2Oysj2DM
アミぐらい持って行ってばら撒け
0343名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:12.78ID:Of8thwcv
今年は湾内はほぼアジいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況