X



釣りで経験した怖い話 第2話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 13:06:09.00ID:GmxTCXa8
そのまま仲良くすればよかったのに
0372名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 13:14:16.21ID:spaJU1QP
掘られるのが嫌なら掘る側になりゃ良いだけじゃん
0373名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 13:37:59.94ID:YEhisIns
掘られる前に掘れ、って学校で習ったな
0374名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 15:01:41.79ID:8kmSrT6f
まあその手の話ではあるんだが
某サイトにそこの釣果報告が載るたび
「あそこはゲイが出て危ない」だの
「下半身ギンギンの奴に追いかけられた」だの
一生懸命書き込む奴がいたんだよ

昔ワッチョイで一人で頑張ってるのがばれて以来
ワッチョイ阻止のためにわざわざスレを割らせたり
キリ番の為に、今も毎日スレに張り付いてる
ゲイよりこいつの方がよっぽど怖い
0375名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:49.65ID:WCzeYfHi
良い釣り場を独り占めしたくて嘘のネガ情報流す奴って居るよね
0376名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 17:30:40.87ID:hvkF9U+F
>>370
>シーバス狙いに行く河口に隣接した公園がハッテンバだった。

すまないが、その公園とやらの場所をkwsk
0377名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 03:52:21.26ID:iVKmA2ck
>>375
幽霊が出るとかなw
俺が行くポイントだけでも三カ所ある。子供が話しかけてきたとか。
そういう事言って余所者を寄せ付けないようにしてた地元アングラーがいたが見かけなくなったな。
0378名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 07:46:59.90ID:GSFdYyRy
俺の地方にも漆が取れる渓流で大きな龍の木彫りを沈めて
人を近寄らせせないようにして独り占めしてたら本物の龍になったという民話がある
俺渓流やるけど潜って行って龍の木彫りあったら腰抜かすと思うけど
0379名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 12:57:15.36ID:wNVA34PL
釣りが大好きで漁師になりました。
一年目の定置網漁で死体があがりました。
自殺だったみたいで 背中に山登りようのリュックを背負って 水中メガネをつけた若者がとれた事があります。
リュックには石が大量に入っていました。
死後まもなかったみたいで、若い衆の自分が死体を船に引き揚げ 大漁旗をさかさまにして帰港したのを今でもしっかり覚えています。
普通に飯は食えました。
むしろ良かったと思いました。
親御さんはありがとう!息子を見つけてくれてありがとう!
と感謝してくれました!
海に身を投げると 見つかる確率がかなり下がります!
家族 親族 友達 仕事仲間 心配をかけます!
頼むから 自殺するなら見つかる場所でお願いします!
0380379
垢版 |
2019/06/13(木) 13:15:32.54ID:wNVA34PL
二年目の巣潜りして魚突きをしていたころの話です。
ちょうど今時期くらいの藻場を探っていた時に 行方不明になっていた釣り人を発見した事があります。
水深は5メートルくらい。
あまりの衝撃に自分はパニックになり
死にそうになった事を今でも覚えています。
磯釣りに沖磯に渡っていた女性のかたでした。
ぶくぶくになった体に藻が巻き付いていました。
一度浜に戻り漁協に連絡し 海保に付き添い案内をしました。
0381379
垢版 |
2019/06/13(木) 13:21:34.78ID:wNVA34PL
表彰をされました。

家族の方にも 渡し船の船頭さんにも物凄く感謝されました。
だけど 自分は海が怖くなりました。
それ以来巣潜りはしていません!
自分が死にそうになったから…

だから今は定置網と船釣りをしています!
0382379
垢版 |
2019/06/13(木) 13:32:05.36ID:wNVA34PL
6年目
小さい船でイサギでも釣ろうと釣りをしていた所ケンケン漁をしていた船に突っ込まれました。
自分はヤバイと察知して海に飛び込んで助かったのですが船はパー!
道具は海の底に…。
ケンケン漁をしていた船は隣町の渡船でした。
お客さんを磯に降ろして 沖で待機する時間にケンケン漁をしていたみたいです!
0383379
垢版 |
2019/06/13(木) 13:44:03.52ID:wNVA34PL
相手は藻場で自分が見つけた方の渡船をしていた船頭でした。

キツネ(ハガツオ)が揚がっていて気づかなかったとか…

陸でおもいっきりぶん殴った感触は今でも忘れられません。
その方は今は廃業して アルコール漬けになって嫁にも逃げられたそうです。
こんな奴が 船頭していたら助かるものも助かりません。
自分の私利私欲に飲まれて 釣りをしていて客が海に落ちても 気づかない船頭。
魚が釣れているからと言ってレーダーも何もつけずに 自分の船に突っ込んでくるようなカスに海に生きる資格はないです。
皆さんも渡船など利用される時は くれぐれもご注意ください。
0385379
垢版 |
2019/06/13(木) 13:53:24.11ID:wNVA34PL
>>384
紀伊半島です!
長々とすみませんでした。
よき釣りライフを送ってくださいね!
0387名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 15:47:34.50ID:iVKmA2ck
>>376
詳しく聞いてどうすんだよw
近くだったら相手探しにいくのか?!オェー!!
0388名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:05:29.58ID:YqbHR5EK
>>383
ためになる話だ
0389名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 07:52:30.31ID:c4EVkDOd
で、ケンケン漁ってなに?
0390名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 08:14:24.01ID:Ap/XpKMo
磯釣り渡船にて
戻る途中地磯に仏様発見。船長は海上保安庁、警察に連絡するも両者とも「船に乗せて港に持ってこい」
渡船は作り替えたばかりで縁起が悪いと船長はごねた。船も汚れるだろう
それでも警察も海上保安庁もひかない
怒った船長は友人らと手製の担架を作り断崖を降りてそのまま乗せて登るのは不可能なので
地磯の海岸線を延々と皆で担いで港に
なんかいろんな意味で海の男すげえなって思った
0391名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 12:51:59.96ID:8408EAZk
>>389
ケンケン鰹の漁じゃない?
尾鷲辺りで有名だし
0392名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 15:46:00.33ID:GqI97Jvq
「やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?」

おそらくこの板の住人のほとんどが
一度は目にした書き込みだと思うけど
検索するとほぼ全ての地域スレがヒットする

さすがに全部同一人物じゃないよね
どこかで「人がよく釣れるレス」とか言って
拡散されてるだけだよね
0394379
垢版 |
2019/06/14(金) 20:42:43.79ID:R7CbsKZx
ケンケン漁とは 船にながーい竿をさしてトローリングする船の事をいいます

スピードは約7ノット。
自分は18本道具を出してます。
主な魚は鰹です!今年はトンボもよくとれてます!
和歌山船のマフラーが上にでてる理由が魚に排気音でプレッシャーを与えないためと思われます?
間違ってたらすみません。
ナブラを見つけたら漁師がかたまります!
よく漁師同士の衝突事故など起きてます。
0395名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 01:05:25.84ID:9DlAvJL9
【外房/内房】千葉の釣りPart59【南房/東京湾】
[5ch] http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1559395626/l50

491 名前:名無し三平 (ワッチョイ 8724-ppbu [60.64.149.120])[sage] 投稿日:2019/06/16(日) 00:00:47.94 ID:omc6id8X0
サーファー、波にのまれて死なねぇかなぁ
0396名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:05:34.80ID:NNPoiKaT
河川敷をランガンしてたら茂みの中に全裸の男が横たわっていて、ビックリしたら目があって追いかけられた
0398名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 23:55:01.70ID:KQsud4jF
そろそろ太平洋側もきそうだな
0399名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 00:01:59.79ID:1DTt5QFp
沖磯の夜釣りで津波はやばいな。
0400名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 00:25:16.53ID:FB/1W2Bj
>>399
その時間、その場所で釣りをしていた者などいなかったことにされるな
0401名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 00:50:23.71ID:0lfTxGDw
今日は釣れねーなって思って夜釣りを早めに切り上げて帰ったらこの地震だよ
家で棚から崩れてくる物見ながら身動き取れなかったわ…
0402名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 07:46:48.53ID:AfAHAqYQ
昨日の地震

テトラ乗ってて死ぬかとおもった
0403名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 01:08:53.69ID:nCnPzOmo
真夏に夜釣りしてて、仕掛けを変えようとライト付けたら足元に特大のGがいてすげー怖かった
あれから夏場は夜釣りはしていない
0404名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 04:05:41.68ID:JGylFCTh
やっぱ餌に寄ってきたんだろね
0408名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 13:15:38.20ID:OJ9ztXxn
釣りを初めてまだ1年くらいの時に夜1人で堤防にライトゲームしに行った時の話
あの時の事がトラウマで夜釣りに行けなくなった
ちょっと長いけど聞いてほしい


0時から初めて周りも2、3人居る中なかなか皆も釣れてない様子で自分も坊主だった。

多分深夜2時くらいだと思う…
気付いたら他の人たちも諦めたのか俺1人だった
なんだか急に寒気がして嫌だなぁ嫌だなぁ〜
怖いなぁ〜なんて思ってたら急に

(うわっ!!)

ココに居たらマズイ って言う感覚に襲われたんです
いゃぁアレは本能ってヤツなんでしょうね…
すぐさま移動して穴釣りに移行した 訳であります
えーわたくし テトラポットを渡り、いい感じの 穴を 見つけた、訳であります

見ちゃったんですよねその時…
テトラの隙間でうずくまり唸り声を上げる団塊がいたんですよ
怖くなって明るくなるまで車で過ごし、朝方あれ?もしかして何か事故だったんじゃないかと思い好奇心と恐怖心の狭間の中また同じテトラに確認しに行ったわけ

そこには明らかに人糞が残されただけだったんですよ
怖いですよねぇ〜
0409名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 13:49:33.20ID:N936ePOP
お坊さんなら怖くもなんともないだろ
0410名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 06:14:15.99ID:oiTrYJ35
この程度のネタをマルチする奴が
わりと近隣に住んでそうなことのほうが怖い
0411名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 10:47:32.21ID:8vW/JAaw
現場で野糞しなきゃならん時は腹下ってるから唸り声上げて踏ん張らなくともシャーッと出る
0414名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 18:22:35.17ID:BsQBu+Xk
釣りを初めてまだ2年くらいの時に夜1人で堤防にライトゲームしに行った時の話
あの時の事がトラウマで夜釣りに行けなくなった
ちょっと長いけど聞いて欲しい

釣りに慣れ始めて生き餌使い始めた頃だったかな
真っ暗闇の人気のない堤防の隅っこで餌垂らしてたんだけどいつの間にか背後に団塊が立ってたんだよね…

あれは間違いなく雰囲気が普通のヒトじゃなかった
怖すぎてサッ!っと海の方見て釣りを続けたのよ
多分本能だと思う…
俺は見なかった事にしたかったんだろうねぇ
けど凄く鼻息を荒だてて徐々に近くなってくるの

嫌だなぁ〜 嫌だなぁ〜怖いなぁ〜何て思ってると
耳元で団塊が金切り声で囁いたんだよね

「シャブラセテクダサイ」

もう気付いたら全身の毛が逆立って涙が出てた
俺は決心してズボンのファスナーをおろしたのよ
その時ふと右手にユムシを持ってた事を思い出してさ
アレに見立ててファスナーからユムシ出したら団塊が血眼でバキュームしてるわけよ…

もう俺さぁホント驚愕しちゃってさ
持ってたユムシ離しちゃったんだよねぇ…

おっさんユムシ咥えてビックリした表情の中どこか笑みを浮かべながら
「おちん○んオエ!あらかーーー!!!」
こわいですよねぇ〜
0415名無し三平
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:13.32ID:Eo2cbZLj
つまんね
0418名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 15:10:05.49ID:59f1cY/J
おちん ちんオエあらかーてどういう意味?
0419名無し三平
垢版 |
2019/07/07(日) 14:32:47.55ID:8kyQSXgz
>>414
よくこんなくそつまんねぇ文章書けるな
きもすぎ
0420名無し三平
垢版 |
2019/07/15(月) 12:35:36.93ID:WhsNkYsU
うすぐらくなってくたころ、横浜のD堤の先でやってたら、向かいの新堤の隅でおばちゃんがいきなりパンツ下ろしてしょんべんしだした

わかいこならなー
0422名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 12:30:43.38ID:EilFydPT
最近過疎ってて面白くないからお盆に相応しい恐いやつをはよ。
0423名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:17:41.94ID:NWYkDgWd
これは私がね、ロケで福井に行ったときの話なんですよね
取材も終わって地元の酒屋で飲んで、さあ旅館帰ろうってタクシーを呼んだんですよ
田舎の山道でね、ディレクターと二人でズーッとカーブを曲がって揺られてたんだ
ふと、何個目かなぁ、カーブに差し掛かってね、もう左側は崖で、右側は林だからギリギリの狭い道なんだけど、白い何かが横切ったのね
うわぁ!って声を
0424名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 18:31:29.62ID:mqKCZe9x
>>423
つ…続きを!
0425怖ネタ
垢版 |
2019/08/14(水) 07:27:01.47ID:PMw0MJ6Q
根掛りと思ったらランドセルが釣れた
中身が入ってた

また根掛りと思ったら長靴が釣れた
中身が入ってた
0426名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 10:26:14.11ID:vd+L159m
昔余った冷凍ジャンボアミを佃煮にして食ってた
0427名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 20:54:29.70ID:Gamwk2xn
養殖なんかで餌にするイカの冷凍ブロックを保管してる冷凍庫に
出店のイカ焼き屋さんが仕入れにくるって言うし有りなんじゃないの
0429名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 00:26:10.91ID:ngoETzzQ
>>426
車のトランクに入れたまま炎天下で3日ほど放置してたほうが怖かったな
0431名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 06:22:00.41ID:Y18vcKmf
この台風がらみで高潮の状況を調べてたら
各地で船や倉庫の高潮対策作業を呟いた複数人が
「こんな天気なのに釣りしてる奴がいた」
って目撃証言してて
盆しかまともに休めないレベルの貧困は
正常な判断力すら奪うんだなと
0432名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 08:40:02.63ID:0TP1ToJ+
俺がまだ中2の時、
スズキの浮き釣りをしようと、1人で夜電車で1時間かけて、ある工業地帯の堤防に着いて本虫の一匹掛けで流してたのよ

当たりも何もなくて、周りには1人も釣り人もいなくてね、堤防に座り込んで
浮きを見てたら
座ってるところに チョークで人型かいてんのよ
横見ると花束が、
背中がひゃーっとして、ドタバタしながら、暗い夜道を逃げる様に駅まで駆け足で帰ったことあったんよ。
0433名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:37.71ID:7H9OecDa
>>432
自分もナイターバス釣り行って同じ様な体験した事があります。
0435名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 09:55:44.00ID:fWY9BRWx
いつも仕事終わりにしか釣り行けないんだけど、そのポイント大体誰か入ってるからある日思いついて地面にチョークで人型書いて職場で捨てる予定だった萎れた花束置いといたら誰も来なくなって快適に釣りできるようになった
0436名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:01.37ID:7H9OecDa
>>434
夜、先に知り合いが行ってると思ってた船着場ポイントへ後から自分が合流しようと行ったら誰も居なくて、せっかく来たから少しやって行こうと思い護岸のヘチを攻めてたのね。
丁度ヘチにゴミ溜まりが出来ててそこ狙おうとしたんだけどよく見たらゴミじゃなく花束でした。
暗くて良く分からなかったんだけど更に良く見たらその立ち位置すぐ横にお供え物やら沢山のぬいぐるみやら人形置いてある小さな献花台が出来てて線香が焚かれた跡があった。
その瞬間いきなり霧が出て来てびっくりして逃げる様にそこから立ち去ったって事が昔ありました。
0438名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 02:53:37.84ID:eJGeUUQf
怖い
0439名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 16:53:25.39ID:WSOwgIO4
>>436
俺なんかナイトゲームで立ち小便してたらなんかあるなと思ってよく見たら花束と線香だったぜ。
0440名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 18:37:05.79ID:/G6uwL3o
旦那と夜釣りをしていて首から肩にかけて
20センチほどのムカデに這われたことがある
寒かったから暖かいところにいたかったらしいけどびっくりしたな
噛まないでいてくれたのでお礼を言って逃がしました
0441名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 23:45:49.75ID:htUFVlkV
俺ならなぎ払って粉砕しちゃう
0442名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 09:50:51.41ID:iotb6npl
俺なら餌にする
0443名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 11:04:11.78ID:xEnkt/P/
渓流ヤマメ釣りでなんですが、5メートル先で50センチ位の落石、うわー危ねーって上見たら猿。まぁ、いるよなって感じで釣り続行、15分後によく見たら下流側、上流側共に猿が数匹いて囲まれてた。「これ以上進むな」って言われてる気がしてそこからよじ登りその日は退渓。
次の週は同じ場所で突然の豪雨、雷。経験積んで出直せってことだよな、と勝手に思い込んだ2年前。
0444名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 15:31:01.81ID:GPX3NpBl
>>443の猿の話で思い出したけど、昔親父が経験した話で
親父が若い頃(多分45〜50年程前)源流釣り行った時
いつも昼飯休憩場所にしてた開けた岩場があったそうで、その日もその岩場まで釣り登ったら一休みしようと思ってたら、その岩場に人と見間違うようなでっかい猿が座ってて、ひと抱えくらいある石を抱っこするように持ってこっちを見てた
猿や鹿や猪なんか見慣れてた親父も親父も、この猿はなんか異常だと思って身動き出来なかったそうだ
肌が静電気にさらされたみたいにビリビリして動けないでいると、その猿が抱えてた石を少し持ち上げた
でもそれは石じゃなくて馬鹿でかい亀で、にょきっと首が伸びたのを見た瞬間に目の前が真っ白になって気を失って、気が付いたら真っ暗で夜中だったらしい
怖かったけど夜に山降りるのは無理だからタバコ用に持ってたマッチでなんとか火を起こして一晩中焚き火しながらタバコ吸って明るくなってから急いで帰った
家ではみんな心配してて、爺さんにその話をしたらぶん殴られて人にそんな話はするなと念押しされたらしい(変な事言うと基地外扱いされてすぐ村に噂が広がるから)

晩年の親父に、いい加減タバコやめたら?と言ったらこの話をしてくれて
あの晩は本当に長くて怖かった、それ以来タバコが無いと落ち着かねぇのよ
と言ってた、タバコやめたくない方便かもしれんけど
0445名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 14:13:30.63ID:rLztArC9
この前息子と釣りに行って、チャリで移動してたら、後方から息子の悲鳴が聞こえた
振り返ると、肩に5cm位のスズメバチが止まっていた
刺激しないように、俺の手に誘導して移してはみたが、そこからがノープランだった

指をもぞもぞと歩くので、手を高く上げると飛んでくれるかな?と思ったが、
指先までは登ってきたが、しばらく待っても飛ぶ気配なし

とりあえず手から離れて欲しいから、釣竿を近づけ誘導しようとしたら、
急に怒り出して、例のカチカチ音鳴らしたり、指先を甘噛み警告してきやがる
さすがにヤバイので、一旦落ち着かせながら周りを見渡すと、少し離れた所に木があった

ゆっくりと移動して、葉っぱに手を近づけたら、やっと葉っぱに移ってくれた

5分くらいスズメバチが手にいたが、スマホで撮影する余裕もなかった
0446名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 21:13:48.34ID:3v2pIczt
スズメバチなら意外とデコピンとか張り手で撃墜できるぞ
0447名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 23:59:41.22ID:E/l0DT79
家の奥さんはほうきで戦ってたよ
0448名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 04:15:00.41ID:w9oserZt
両手で頭部を横から持ちグリッと右でも左でも好きな方に捻れば簡単に首から先千切れるよ
0449名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 07:57:01.54ID:YGJXZ6DX
スズメバチの話、、、だよね?
0450名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 08:06:02.25ID:d+U1nykH
レンタルボートで釣り上げたハモが飛びかかってきて
船上で大立ち回りみたいになったことならある

あいつは本当に魚なのか?
まるでヘビみたいだった
0451名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 11:05:38.45ID:sgr36WCh
>>450
ホモが飛びかかってくるよりいいじゃん!
0452名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 11:37:56.10ID:/rZN3cnS
名前からしてヘビと同じで
噛み付くのが理由だからねえ
0453名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:46.19ID:IZa6PH89
>>451
ホモなら喰っちまえば済むがハモなんて捌けないから迷惑っス
0455名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 08:28:52.05ID:5HlfbMSM
花暮岸壁の夏の夜釣り。
ヌカカの猛攻で地獄をみました。
0456名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 00:23:43.54ID:on2U3acl
あいつら小さいくせにかゆみと赤みは凶暴だからね
釣り人はくれぐれも夏の磯は気をつけよう
0457名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 03:00:57.31ID:nNl5cbhF
磯で寝てて痒さで起きたら首と手首、足首と50箇所くらいヌカカに刺されてたことあるけど、治るまでの2週間くらい痒過ぎて寝れないし最悪だった
0459名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:18.79ID:oaX5uPvC
>>458
俺も刺された事がありヌカカだと思ってた
違うの?
0463名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 15:15:50.20ID:wbE6sDwF
蚊とついてるけどブユの仲間
ヌカカは和名、磯ブヨ、ヌカブヨは地方名
0464名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 00:57:29.03ID:QKICehu5
>>457
5〜6ヶ所刺されただけでも地獄なのに、想像するだに恐ろしい
0465名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 17:00:51.73ID:LhKRXh1C
15年ほど前の夏、千葉の養老川の河口近くに堰の残骸が残ってたころ
日曜の昼にシーバス釣りに行ったら
堰堤で地元の小学生っぽい子が3〜4人泳いでた
こんなとこで泳ぐのは正直危ないだろと思ったが、注意もできず移動した

翌週行ったら花束と線香が備えてあった
勇気を出して叱りつけていたら…と思う
0467名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 18:03:41.92ID:KZh19F1P
地元の小学生だと、いつも泳いでるのかという、平常化バイアスがかかるな
0468名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 01:01:08.66ID:ZP3n+a2c
あげちゃう
0469名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 01:39:25.69ID:I1rIpsnz
書き込み楽しみにしてるのに冬は幽霊出ないんですか?(怒)
0470名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 03:17:07.85ID:YoVoNB15
ドテラ着てお化けが出てきたら余計怖いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況