X



【用水路】 淡水小物釣り 12匹目 【小川】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 20:36:25.64ID:1xq+ZxA9
タナゴ、マブナ等、淡水小物釣り(魚限定)ならなんでもOK
構ってちゃんに釣られる小物ちゃんは出てってね

前スレ:
【用水路】 淡水小物釣り 11匹目 【小川】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1526254924/
0799名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 09:26:26.35ID:bnDtE3EW
>>794

釣り=魚の虐待・虐殺

勘違いしないで下さいね。
0800名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 10:22:02.67ID:Z06p61CG
魚・肉を食ってる人間が言えるのか?
虐殺は余計だろ(外来生物駆除も虐殺とは呼ばない)
人類は生物の犠牲上に成り立っている
0801名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 10:59:08.78ID:7Idv/V3y
釣りは「趣」でしょ、小物釣りならなおさら
0802名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 11:10:07.29ID:UJaq3TBo
>>799
ばーか
ばーか
0803名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 11:34:14.54ID:5Qdy4wZd
魚を直接手づかみよりはいいがな
0804名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 09:05:53.28ID:FsenvIqN
同じようなサイズの小鮒や諸子の雀焼きや佃煮売っているのにね。
何故タナゴ釣り師だと威張りだすの。
0805名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 13:18:38.90ID:D4Eq9hWf
魚に針引っかける人間どもが何言ってんだ?

虐待、虐殺だろう。
網でガサガサなら分かる。針は無いわ
0806名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 19:10:27.12ID:AEQ8PVWq
釣り板に来て何言ってんだか
0807名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:02.43ID:na1B8s0g
だよな!
0808名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:07.66ID:anlKfklx
それさえ読めないのか日本人じゃないから分からないのかどっちかだろうね
0809名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:38:53.57ID:sgVDI6M0
ちな
本来は釣り用なら「鈎」だからな
0810名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 00:05:46.18ID:ZcQptgpw
魚が文句言ってきてるぞ
釣りあげろw
0811名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 00:08:31.04ID:auJvZ2Dl
十代前のご先祖さまかもしれない
0812名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 19:11:51.95ID:I7+842O9
週末の釣果写真うpはよ
0815名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 22:33:51.26ID:C9AS2J+u
>>813
あ、そのメジャー・シール? いいなぁ〜
どこで買ったの、教えてください
0817名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:26.74ID:5IywNhHZ
製氷器かと思ったw
0818名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:47.06ID:uG5nckL+
一緒に映っている竿は、プロマリンの「エビタナゴ」の120pあたりだな。
0819名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 17:59:55.23ID:7rtzEL+7
>>815
クロバーの「どこでも定規」って商品
手芸店で売ってたよ
0820名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 19:36:17.41ID:ml9UC9JV
パソから印刷用ものさしをダウンロード
コピー用紙に印刷、切り取って容器(ダイソー)下にビニールテープで
水が浸透しないように貼り付けてるよ
スケール部分は透明じゃないけどそれで充分
金掛けるなら透明シートにでも印刷すればいい

https://i.imgur.com/jRzpN7U.jpg
0821名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:50.92ID:VdMuY4HL
ド初心者です
本日初めて小物狙いに池にいきました
マルキューの川小物ネリを使ったところ針に餌がつけれなく不憫でした
あれ使い物になりませんね

ツケエでおすすめを教えてください!
0822名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:13.33ID:6t7jw2Kg
>>821
チューブのやつかな、ちゃんとやれば釣れるけどコツがいるね
おすすめはグルテン1、針で引っかいてちょびっとつける、エサ持ちはいい方ではないのでもっと手軽なのがよければちょい釣りくわせかフィッシュワゲット、ただし寄せはイマイチだからたくさん釣りたければグルテン系に慣れたほうがいいよ
0823名無し三平
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:56.30ID:6w9L4c7q
>>821
チューブのね、すぐに取れてしまうね。
俺の趣味だけど、小分けになった野釣りグルテン、グルテン5 や つなぎグルテン
色々使いたくて試すけど、結局ここに戻る。
グルテン量が多くて重めが良いと思う。
バラケで寄せるとか、寄せ!
0824名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 12:34:00.90ID:4GdVAbg8
ヘラと違って撒き餌禁止とかウザいルールはないから、ちっちゃいコマセカゴみたいのにグルテン入れて寄せにすればいい。
0825名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 16:27:24.32ID:+GqViudn
それはオランダや
0826名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 18:53:51.70ID:QgktBwLu
米ぬかとサナギ粉入れて揺すってる

けど、グルテン丸めてドボンでいいわ
0827名無し三平
垢版 |
2019/04/17(水) 18:56:02.06ID:ZyLc5mZF
池で小魚集めるならパンがいい、わんさか食いに来るからグルテンで釣る
0828名無し三平
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:44.62ID:s2FCenzi
釣行して余ったグルテン団子みんなどうしてるのかな?
帰りにポイントにポイ?サナギ粉かなんか混ぜて次回の寄せ餌?揚げて食べる?
0830名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 14:25:34.17ID:EAmiBTVR
めっちゃ婚姻色出てるなぁ
0832名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 20:51:46.52ID:bcCRejLX
>>831
九州へ悪友と。
日焼け止めを塗りたくって正解だったわ
0833名無し三平
垢版 |
2019/04/26(金) 19:09:16.48ID:l29s3q/T
>>821
チューブのは鈎で引っ掛けるんじゃ無くて鈎でくるくる巻いてへばりつけると割と保つよ。
でもあれはあんまり釣れない。
0835名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 18:19:13.89ID:mtAEwRUX
>>834
乙カレー
クチボソキープしてこそ真の小物釣り師だよな!
これからもガンガレ
0837名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:43.55ID:Vzh8vT/j
乙カレー
青バケツの人最近うp無かったので心配したぜ
0838名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:14.00ID:PfYrSwo5
小物いいねぇ、そういえば白バケツさんはやってないのかな、めっちゃ数釣る人
0839名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 00:08:10.30ID:+sTeTYFE
白バケツさんはどこかの池
青バケツさんは多摩川の人?
0840名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 17:23:15.09ID:rg29SRbS
>>837
春は本職の釣りの方が忙しくて小物はなかなか出来ないけど多摩川でも乗っ込みって見てみたいわね
今年はよくスモールが釣れてるみたい 手竿で中型のがかかると確かに引きが強いぞ!
0841名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 21:56:01.38ID:h615bBC6
スモールマウス=クチボソ
0842名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 08:59:46.09ID:8Heyi1Yn
ラージマウス=タモロコ
0844名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 14:56:43.53ID:cCdEFHC5
>>843
乙カレー
良さそうなロケーションだな
0845名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:16.00ID:M1QX6mfO
横着してバッカン使わずバケツで水汲もうとしたら
背負ってたリュックからガラケー、スマホ、家の鍵がボチャボチャボチャン
流れていくピタパ
釣果はクチボソ一匹で残念な1日
0847名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:57.01ID:VrAfmdCo
俺ならそーゆー場合はフルチンで取りに入水するな!
0850名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 22:07:53.67ID:Akoccaun
川ポチャ後釣ったのなら本物の釣り師だ
0853名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 11:18:50.63ID:WoGy/oHa
>>851
オレもだ
0855名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 12:11:29.10ID:hJR45kqh
川の水で冷やされて美味しくなるんですね
0856名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 19:48:44.51ID:DctYDf1l
>>834
モツゴすげえな
左端の2匹はスゴモロコかな
0858名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 17:19:37.18ID:/cGBWd6n
乙カレー
クチボソは釣れないの?
0859名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:27.63ID:W4HBUknl
>>858
クチボソも居そうなんだけどなぁ
フックしないのは私の技量がないからなのか
桝にウジャウジャ魚がわいてるんだけど、鉄板で蓋してあって釣りにくい
0860名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:34.01ID:9qEIhuf7
タモロコは誰でも釣れる
クチボソ大も釣れる
クチボソ新子500玉〜1円玉サイズ至難の業
0861名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:58.77ID:W4HBUknl
なるほど
カワムツはメダカサイズでも釣れるのは口が大きいからかな
0862名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 18:45:47.55ID:TqTBTLO4
なぁ、今年はまともな雨も降らんし川底の腐り藻が残ってて魚が釣りつかず
全然釣りにならんのだが?

しかも5月ってこんなに暑かったっけか?
0863名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 19:59:00.33ID:HZ76yVxH
関東だがむしろ例年より寒くて釣れない感じだな 暑い日はあるんだけど続かないのよ
0864名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 01:37:20.39ID:5K7+QEbN
淡水小物釣り興味あるんですが、針が小さいのでフナとかが飲み込まないか心配です

飲み込むことはありますか?
飲み込んでもとれますか?死なないですか?
0865名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 02:30:44.08ID:V+XfX9Yq
>>864
タナゴ針でやってるけど普通に合わせればフナでもギルでも口にかかる、もし飲まれてもスレにしとけばダメージ少なく取れるよ
でもそこまで心配ならフナ針や赤虫針でこぶな釣りからやった方がいいと思う
0866名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:42.92ID:advBkKwz
>>864
それはあくまでも釣り人の腕によるんでないの?
小物なんだから早合わせして飲まれないようにしないとギルやバスが来たら口デカイからかなり早合わせしないと飲まれる。
ヘラは飲まれたことないけど鯉はハリス切られちゃうから飲んだかどうだかわかんないし。
飲んだ魚はまず助からないだろうね。
食道に深い傷がついて出血するんだから。
飲まれたくなければ早合わせの腕を磨くこった。
0867名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:32:21.85ID:Gbt7Wr2w
フナ(マブナ)に限って言えば早合わせは禁物
じっくり食わせてから合わせた方がいいね
居食いしてた時20pクラスでも針(タナゴ針)を飲み込まれた事一度もないよ
0868名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:55:52.08ID:ZfiJxQsk
マブナはもぐもぐして勝手に口にかかるからね、気をつけるのはギルくらいかな、ひったくるから合わせが遅いと飲まれる
0869名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:29.17ID:SAua01NO
ギルに飲まれないように釣るのかなり技術いるよね針の小さな小物釣りの場合。
0870名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 22:08:00.32ID:E8q9i2jl
うちの近所アカミミガメが食ってくるのが面倒で・・・
0871名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 06:40:05.03ID:KDNa0ipl
カメは針外そうとすると首引っ込めて外せないよね・・・
何かいい方法教えてくれ
0872名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 07:24:21.84ID:MR2YIlMj
雷の音を録音しておいて耳元で鳴らす


あれはスッポンか
0873名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:27:36.40ID:YDEshH6M
エロ本見せると亀頭が伸びてくる

あっオレかぁ
0874名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 18:06:10.24ID:Oo2vnukg
>>873
もっと伸ばしてくれないと外せま…あっ⋯⋯

水に浸けたり地面に置くと少しは落ち着くんじゃなかろうか
0875名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 08:44:54.17ID:9chIAoCM
アカミミガメはハリス切って放流。
それが原因で死んでも良い
0876名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 17:02:54.51ID:wsP8XRWK
アカミミはかわいそうだけど水辺へ戻れない場所へ放置やな
0878名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 06:21:28.21ID:JW7d9ktT
雨来た!これで勝つる!
0879名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 15:25:36.05ID:wqQIvrua
すみません
鮎のハナカン仕掛け糸ってミチイトとして使えますか?
ゴツンコ仕掛けを作ろうと思いフロロカーボンのラインを買うつもりが間違ってハナカン仕掛け糸をポチってしまいました
0881名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 22:04:15.95ID:w+DsOtRt
先日の休みに行ってきた。
M沼は川の水がたっぷり入りたてで透明クリア。
水質変化のせいか魚影も当たりもまるでなし。
20分で切り上げてO池へ。

ところが今度は秋田狐の2号針に鯉3連発。
ここの鯉はほのぼの鯉なのでハデなファイトはしない。
とはいえ鯉は鯉。1匹はなんとか格闘して揚げようとしたが、0.2のハリスでは口までしか上げられずプツン。
トドメに恐らくカメだろう、アワセたら水中でイヤイヤ首を振りやがる。
頭にきたので袖4号に変えて竿も1.8に変え、戦闘態勢整えたらこんどは当たりがとれない。
ウキとウキ下重量のバランスが難しい。
結局フナ2、モツゴ3。写真撮る気にもならなかった。
鯉にはいつかリベンジして、小物釣りを邪魔しないよう躾けてやる。
0882名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 23:22:12.16ID:kWxooj00
鯉は本格タックルで挑んで、釣っては堰堤の下(汽水域)へ落としてやりたい
0883名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 19:02:09.61ID:XPRym4tK
俺は用水路のクソ鯉を駆逐したい
0884名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 12:24:49.36ID:a9aqVO4D
常習家とかに鯉釣りセットみたいの打ってるけどあれじゃ釣れない?
ギルみたいに釣ったら道端にポイすればいいんじゃね?
0885名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 12:49:33.27ID:PW4dro6W
道端ポイは臭いしハエがわくからやめろ
0886名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 19:44:48.97ID:EOFkKvRL
用水路はクソ鯉にエサやってる老害が多くてまずはそいつらの駆除から始まるんだろうな
0887名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 20:18:13.98ID:6tKfDKZt
鯉に効く毒餌ってなによ?
0888名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 23:01:44.23ID:z4XwWekV
鯉に効くなら小物にも効くだろうて
0889名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 09:46:57.17ID:5UST8qje
コイヘルペスまけばイチコロですぞ〜
0890名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 13:53:56.65ID:LCMaBKAG
バカ
0891名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 16:41:18.41ID:iNO41hEy
橋の上から鯉に餌やってるのよく見るよな
ごん太なメータークラスの目の前で釣ったら発狂してくるんだろうな
0893名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 19:16:53.06ID:1SMqNa6o
結構キレイに撮れるものなんだな。
0894名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 20:57:36.27ID:tkNcszLN
>>892
ある程度水が澄んでないとね
セッティングはスマホか何かに飛ばして確認してるの?
0896名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 05:18:35.09ID:AltHpmyi
>>892
綺麗でいいね!水中の様子もわかって勉強になる
0897名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 19:38:24.11ID:HdksQTdW
>>893
乙カレー
これは実にいい動画w 今後もよろ
0898名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 02:36:03.58ID:sLVL9rc1
ずいぶん重いオモリにしてんなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況