X



東京湾のタチウオ Part.7 【太刀魚】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 17:12:30.22ID:nJVehhZG
東京湾のタチウオについて語りましょう。
遊漁船釣り限定です。

※前スレ
東京湾のタチウオPart.2 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1434527998/
東京湾のタチウオ Part.3 【太刀魚】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468725728/
東京湾のタチウオ Part.4 【太刀魚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482503569/
東京湾のタチウオ Part.5 【太刀魚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1503426301/
東京湾のタチウオ Part.6 【太刀魚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528205539/


手漕ぎボート、カヤック、プレジャーボートの話題は禁止にします。
0750名無し三平
垢版 |
2018/11/06(火) 08:38:27.32ID:6q35sxnq
>>746
って間違えた、、、すんません。
0751名無し三平
垢版 |
2018/11/06(火) 09:14:14.48ID:OfUmwvVJ
>>749
これな
あと潮の流れ具合でも強めに変えないと道糸がピンと張るだけだったりする
0752名無し三平
垢版 |
2018/11/06(火) 09:38:45.22ID:3amnup0x
自分ではワンピッチのつもりが只巻きや只のストップアンドゴーになってたりするから
釣れても動きのイメージと現実が違うから再現性が無くなってしまう。
0753名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 03:19:02.82ID:PXfk7KmU
昔ワイがやってた頃は竿なんて適当にタイとかイサキ釣るのを流用してたから
3.3mぐらいの使ってたけど今は1.7〜2.1mぐらいなの?
3mぐらいの竿しか持ってないんだけど周りのやつからアホと思われる?
0754名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 03:36:25.30ID:nUMWasgC
>>753
思われるww
0756名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 07:16:27.61ID:zidc6Izp
>>753
最近、タチ専用竿買ったが、キス竿と見分けつかない。
0757名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 07:34:14.28ID:fFpdclsE
>>753
昔はみな万能竿の流用が当たり前だったし実際何の問題もない
専用竿なんて釣具メーカーが儲ける為の細分化戦略に過ぎん
竿やパッケージに◯◯専用などと文言を入れる事でユーザーに「専用竿以外を使うのは恥ずかしい」という意識を植え付けて買わせる戦略なw
そんなメーカーの思惑通りにホイホイ食い付くのは只の情弱養分
まぁ、自己満足の趣味の道具だから本人が満足ならそれでOKなわけではあるがね
0758名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 07:40:43.81ID:VkZo1n+s
>>757
言われて思ったが
この流れはバスロッドから来たのかもね
自分もバスはやってたけど今のアイテム数見るだけで
アホらしく思えるわ
0759名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 08:13:54.61ID:cDZRSQX2
俺中古の6000円のジギングロッド使ってる。
タチウオ、シーバス、タイラバ、イナダ、サワラ問題無く釣れる。

只やはり専門ロッドだともっと釣れるのかと思ってしまう。
0760名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 08:19:55.79ID:cDZRSQX2
いや思わされてしまう(笑)
0761名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 08:47:20.31ID:IBfV69v4
>>759
ジギングロッドは丈夫だし万能だよ。
ライトアジやイサキもこれで十分
高い竿買っても釣果は変わらない
しかし、80号以上のタチウオには流石に無理がある
0762名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:24:03.37ID:PXfk7KmU
>>757
細分化で金を使わせようってのは理解出来るが
長くて柔らかい竿でシャクっても餌が動かないから
深場を釣る時は釣れないみたいな事書いてあるとそんな気がするんだわ
実際昔やってた時も浅場だとバカスカ釣れたけど深場だと全然だったし
単に浅い所にいる時は活性が高いからよく釣れるってだけかもしれんが

>>759
ジギングロッドって船の?
0763名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:25:21.98ID:9l/PI4bX
>>762
そう船の
0764名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:27:50.28ID:hP6A/skX
俺は柔らか目使ってるが浅場の方が苦手
動き過ぎるのかね
0765名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:32:06.82ID:xjXkcFNZ
こませマダイで2メートルの短い竿使ってると白い目で見られるよ
仕掛けが跳ね上がって魚が散っちゃうから迷惑ってみんなの顔に書いてる
0766名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:37:26.94ID:o9m/voHi
>>765
直接言われてないならセーフ
0767名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:45:59.84ID:VkZo1n+s
>>765
経験ある
自分がコマセマダイ始めた頃は手持ちスタイルが流行りで2.4mの専用竿でやってたんだが
これだと全然デカいの釣れないんだよね
かたや従来型の長竿でやってる仲間はよくデカいの掛けてたんだ
こっちは手持ちで必死にやってるのがバカらしく思ったもんだよ

スレチでスマソ
0768名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 13:34:32.27ID:IBfV69v4
タチウオは硬めで餌の動きをコントロールした方が釣れるよ
柔らかい竿で食い込みがというが、シャクった瞬間に飛びつかせるイメージの方が釣れる
0769名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 16:18:41.42ID:Ss+xcLk4
竿の硬さは慣れと好み
俺の周りの手慣れは硬め派と柔め派がいる
硬目派はキビキビした動きを演出できる。柔目の竿だと誘いが上手く出来ないと言う
柔目派は食い込みが素直になる。硬いと当たりを弾いて上手く合わせられないと言う
どっち派の人も手慣れ人は上手い
あの人よく釣るから〜と手慣れ人を真似してるだけの人とは段違い
不慣れな人にどっちがいい?と聞かれれば硬いほうがいいかもって言うが私は柔目派
0770名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 16:24:16.22ID:PXfk7KmU
柔らかめって言っても2mぐらいなんでしょう?
0771名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 17:24:11.46ID:IBfV69v4
柔らかめ、重り負荷30〜80号
硬め、重り負荷80〜120号
のイメージ
0772名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 18:37:22.01ID:UZzxZ8+e
50号ぐらいでいいんじゃないの
73調子で
0773名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 18:53:16.08ID:hP6A/skX
>>765
最近はLTマダイあるからそっちいけば問題ないし、それで釣れてるってことは散る事も無いんだろうな
0774名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 15:12:17.40ID:1c2pZq5O
>>771
そんな感じのイメージ

今は長さは2M弱が主流
3Mの長竿でもやれないこと無いが腕が死にそう。太刀魚釣りは長竿でやる利点無いし
0775名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 15:55:52.36ID:zNFnI6vn
最近の竿は感度が良すぎて釣りを難しくしてる気もする
0776名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:49.20ID:AVaULM2y
エサタチだと釣幸と中山丸どっちが良いっすかね?
0777名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 02:20:05.86ID:SRolh6Uj
俺も硬めが好きかな?
ステイさせてネチネチと誘うなら柔らかめの方が食い込みはいいんだろうけど、どうもそういう釣り方は性に合わなくてw
0778名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 05:03:54.50ID:whu4JXpL
>>776
中山丸の方がなんかしっくりくるな。
つり幸はビジネスライクでなごみにくい。
0779名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 07:22:53.87ID:sApLMb+G
和みに行くんじゃない。
タチウオに食うか食わせるかの戦場なんだぞ
0780名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 09:08:36.58ID:csC3C73n
俺はもっぱらつり幸だけど、いつも気持ちよく釣り出来てるけどな。
0781名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:42.10ID:4vqyo5wz
中山の方が、エサが新鮮
つり幸の方が、女性割が多いのと、電車でも行ける
0782名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 11:29:28.19ID:mh5lwMZr
昔はつり幸はアホみたいに混んでるイメージだったけど、今は大差ないくらい中山も混むようになったね(土日祭日)。
中山の方が他船と違うポイントをやる傾向が強いかな。
0783名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 11:45:14.09ID:7zcLrqbc
>>782
兄ちゃんも弟も割とチャレンジャーだからな。
0784名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 19:59:27.18ID:5uyl56Zt
今週末のタチウオ厳しかったねえ
0785名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 20:58:08.92ID:gR1ZmHlR
この時期って、釣れなくなるんじゃなかったっけ?
0786名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 21:36:25.65ID:b1iGZH4z
深場に落ちて数は出なくなるけど形が良くなるんだよ
0787名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 00:47:47.56ID:vb20pac9
船団にいるけど全く混んでない船はなんかあるのかね
0788名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 22:26:31.10ID:4JMkXui4
こんな状況下でのタチウオバトルってどうなの?
0789名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 08:25:44.03ID:1lTAOeL6
渋い時ほど腕の差が出るモンだし大会には丁度良いんじゃね
普通の釣行にはツマランかもしれん
0790名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 09:20:26.27ID:QkawKqCz
>>785
昔はこの時期から冬タチ開幕だったけどな
0791名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 11:56:32.45ID:yk2dAZlR
俺が船釣り始めた頃はタチウオはこの時期スタートだったけどね
0792名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 12:25:49.30ID:AxJAFbUb
俺が初めてタチウオ行ったときは12月に入れ食いだったから
今でも冬がハイシーズンってイメージだな
0793名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 12:28:24.89ID:yk2dAZlR
俺が古いからかも知れんがライトタックルになってからは返って深場の釣りが難しくなった気がする
0794名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 12:28:47.39ID:7CtAXMw9
これからの時期はサイズも大きいのメインになるし、人も減るから一番楽しみながら釣りできるシーズンだな
0795名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 20:38:35.51ID:sbpfo5qJ
ジギングは根性いる季節だな
100m超えたらオフだわ
0796名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 20:44:12.92ID:0RWwluda
そこで電ジギですよ
0798名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 12:24:30.60ID:b/bGSBkF
>>787
これ
なんか可哀想になってくる
渡辺で満船で狭い中やって横で、船にお客さん3名とかスカスカな船あるよな
人気不人気あるんだよなぁ
0799名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 12:42:59.33ID:lZok5u80
俺なんか空いてる船に乗ってるけど、ギッシリ乗せた船見ると、あんなお祭り確定の船とか載らなくって良かったって思う
0800名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 12:58:41.86ID:hYyXAg3y
空いてる船とかって湾奥とか千葉から来る船が多いよね?
アクセスしにくいとかポイント遠いとかだからじゃないの?
帰って行くのも早いし
0801名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 13:08:15.96ID:Ypkn3rUG
群のいい位置に陣取ってたり、反応消えたら真っ先にポイントずらすのはやっぱり混んでる有名どころの船だよなぁ。
夏の浅場見るとそう思う。
0802名無し三平
垢版 |
2018/11/15(木) 18:44:59.67ID:tyinmho2
わざわさ久里浜まで行って、観音崎まで戻って釣りすると、損した気分になる
0804名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 05:47:34.50ID:jY9eXzGP
>>802
アクアライン通って富津まで行くとなおさらだぞ
0805名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 09:19:15.39ID:kWXy0ZuD
>>789
本数とか5本の重量とか何本かを合わせた長さとかだったら腕の差出るだろうけど、1本の長さで腕の差なんて出るかい?
0806名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 09:26:43.00ID:86TtM99u
>>805
1本の勝負だとラッキーで勝つ人もいるだろうね
ただそれは大会のレギュレーションの問題だな
0807名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 10:38:42.36ID:W0YyMqoU
爆釣時は多目の本数の合計重量が一番腕がわかりそうなもんかもな。
3本の合計だと渋い時なら一本たまたまでかいの釣れたらラッキーで勝ちだわ。
0808名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 14:05:43.01ID:Y2BiLYeb
よっしゃ!ラッキーパンチ一発で東京湾ジギングナンバーワンや!
オマエラ月曜から俺のことチャンプって呼べよ
0809名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 17:34:56.09ID:U2NMQoiQ
タチウオバトルは一匹の全長で競い合うのか…
運の要素大きいな
パターンによってはデカタチだけ狙う方法あるらしいんだけど?
いつだかの大会の時は青物に使うようなロングジグでデカいの狙って優勝してた人いたな。
なんにせよ、まあ、今回は運だよ運
0810名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:50.13ID:iR/isIQw
タチウオバトルに関しては釣り座も大きいだろうね、それも抽選だから運だね
つーかさ、今週急遽釣りに行けることになったんだけど、ジギング船は全部タチウオバトルなんだね…
0812名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 21:05:16.01ID:iR/isIQw
>>811
エサ混合のトコはあるかもだけど、太田屋・こなや丸・吉野屋・渡辺釣船はバトル出てる
どっかあるかな?
0813名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 21:30:02.55ID:MhhmJckG
ルアー船は殆どが参加してるようだね
エサ同船で横須賀や久里浜とか出れば?
ポイントも近いし、ショート船もあるよ
0814名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:03.68ID:7JSuPEVo
>>810
中山はよ
人多いときジギング船、餌船で分けてるよ少ないときは混合
0816名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 22:56:00.16ID:iR/isIQw
>>814
つり幸も中山丸も出てる
>>815
ありがとう、鴨下丸は参加してないから明日聞いてみるよ
0817名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 23:00:05.36ID:iR/isIQw
>>813
久里浜や横須賀は全くわからんのだけど、エサと混合でジギング乗れる船ってあるの?
0818名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 00:19:37.20ID:KIlqtH8e
>>817
久里浜や鴨居は餌専門だったはず
新安浦、大津はジギング可能
八幡橋鴨下丸はジギングできるけど青物メイン
0819名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 12:21:48.23ID:bs78AnIL
先週の日曜日にタチウオバトル参加登録したんだけど未だに受付けましたの連絡が来ないっていうw
0820名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:20:07.99ID:teE/sHFJ
初心者、女子供でも優勝のチャンス有りってのがコンセプトにあるんじゃないの?
数が必要になると、どうしてもキャリアや腕の優劣が出るから。
ただ、運頼りで東京湾ナンバーワンかは疑問が残るわなw
0821名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 13:56:40.52ID:wYMfZ7ZG
>>819
仲間のとこにはメール来てたのに俺のとこだけメール来なかったから念の為携帯のメアド以外で連絡したら返信きた
多分、船宿の方には名簿出てるみたいだから、船宿に確認するのが吉とみた
0822名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 14:24:24.74ID:EW1MmGO/
こんかい、参加云々の返信メールとか大分トラブってそう
ワシもつい最近まで参加確認メールくるまで
登録できてないと思ってたもの
あーもう一杯になっちゃったかなーって諦めてたw
今回、そんな感じで欠員ぼこぼこ出そうだね。
0825名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 15:42:41.45ID:m1XqehQI
参加しない人は乗れないの?
0826名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 16:24:06.26ID:Ok5GgxzI
>>823
今さっき、狼煙で参加通知きた。
0827名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 16:35:01.79ID:kilYq554
俺が明日のチャンピョンだ
0829名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 18:27:13.39ID:IN8UIOdh
表彰式の時は、「5チャンネル見たよ!おめでとー」って声援送ってね
0830名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 19:38:51.57ID:AHeZHCzu
>>828
グンマー民だったのか
0831名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:43.19ID:VFnM/zyO
明日、タチウオの船出ないと思ったら、大会か
0832名無し三平
垢版 |
2018/11/17(土) 23:27:41.69ID:06mzFkYr
>>802
新安浦〜鴨居が一番ポイントに近くて得なイメージ
0833名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 04:55:35.97ID:6nNgz4sQ
申し込み確認メールは結局来なかったけど、明日の大会は実施しますのメールは昨夕来たw
>>821
結局船宿に確認したら名簿に載ってるので大丈夫ですって言われた。
ありがとう。
0835名無し三平
垢版 |
2018/11/18(日) 07:50:56.26ID:jcNEd85v
木更津で表彰とか何考えてんだくっそ遠いだけ
0836名無し三平
垢版 |
2018/11/19(月) 20:17:01.46ID:ue8Ob5xw
バトルで壮絶に撃沈しましたw
0837名無し三平
垢版 |
2018/11/20(火) 01:23:26.54ID:rCY9ZxYe
ボウズも結構な人数居たんじゃないか
0838名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 05:59:32.96ID:MEqJkO8h
船だとマズメ狙えないのがきついよね
ってかその時間に出る船もあるのかな?
0839名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 06:01:24.18ID:hQ+kjn8X
バトルのリザルトはどこで見れるのかな
0840名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 08:30:06.45ID:c133SbDy
>>838
タチウオだと知らない
青物午後船とか帰りはもう真っ暗な時はあるな。
マグロの仕立てで海が荒れて出船遅くなった時とかね
てかマグロくらいの釣れなさなら、夕マズメ狙いをたくさんやりたいけどな。
マジで凄いボイルに遭遇する確率があがる。
危ないとか、協定があるとか、事情があるのかな。
0841名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 09:09:05.24ID:VMi0EeAY
タチウオさん今年もありがとうございました。
来年までゆっくりおやすみ下さい。
0842名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 10:51:35.15ID:NUezA3QZ
>>839
まだ、どこにも載ってないね
兼業でやってるから仕方ないのだろうけど、運営がやる気なさすぎw
0843名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 14:31:14.35ID:ipgtOX6X
>>838
朝夕のマヅメとかあんま関係ないよ。
潮の流れ次第で正午前後から食いが立つこととかしょっちゅうあるし。
流れないのもダメだけど、激流もダメだから流れ始めや流が緩む時間が勝負だね。
0844名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 16:19:36.87ID:MEqJkO8h
>>840
そうなんだよね。陸っぱりでやってるととにかくマズメの食いの立ち方は鉄板だから船でも同じなんじゃないかと
>>843
潮の流れについては全く同意です。潮目を狙うってのが一番確実だし
先日の大会で割と貧果だったようなので、マズメが絡んでたらもう少し変わったのかな?と思いまして
0845名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 17:20:38.62ID:juMKwGq7
ここんとこの東京湾は全くダメだね
0846名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 19:03:59.91ID:U6Qdk0rE
>>845
今日の見てると下浦の100〜120mはいいみたいだから例年通りじゃねーの
0847名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 17:29:04.31ID:GbgJRXa2
今日はジギングで大爆釣してきたよ
0849名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:13.74ID:GbgJRXa2
>>848
スマン、大爆釣は言い過ぎだけどラスト二時間で24本釣れたから爆釣っちゃー爆釣でしょ?
0850名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:59.02ID:yueMKrHZ
>>849
そりゃ爆釣だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況