X



北海道 海釣り★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 04:22:55.42ID:U9qAFm9p
ヒートテック重ね着すれば余裕でしょw
三連休は網走でホッケ釣るわ♪( ´θ`)ノ
0751名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 07:45:36.27ID:JqNbwuf0
去年だったか暴風雪の中鹿狩り行って立ち往生して救助行った人が亡くなったよな
他人に迷惑かけたりニュースの見出しにならなきゃいいけどな・・・
0752名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 12:30:04.18ID:RP4eMhfC
>>751
あったな。
亡くなった人は当然だけど、遺族や助け呼んだ人も一生悔いながら生きてくのも辛いだろうな。

週末は管理されていない湖で鱒の穴釣りしてくるわ。
0753名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 13:44:00.76ID:Ht2l46sz
ウトロ漁港にきたんだけど、堤防から沖に徒歩で500ぐらい歩いてみたわ
凄い幻想的w飛び跳ねても全然割れね〜ぞ!
0754名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 16:56:33.29ID:lBy5b8CR
>>748
島牧で-30℃はありえんだろw
陸別の間違いだろ。
0755名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 17:40:01.52ID:KF2gxzJd
>>754
それな
0756名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 17:54:26.34ID:SEjHUlTI
この連休、積丹から島牧までは普段と大した変わらん寒さですね
今日も札幌にしては激寒って感じだけど、北広〜千歳の住民なら
そんなに騒がないレベルなのかな?
なんにせよ道央以南の日本海は釣りできそうですね
0757名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 18:57:49.37ID:O3CYYIHG
>>756
おれは道産子だが、ジャンバーいらないよこれぐらいだったら
0758名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 22:44:13.53ID:HvixFnLH
>>757
いや僕も道民だけど、いると思うよ。
0760名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 04:38:26.68ID:zY5HpSO/
気温−15度風速10mで釣り行くって道民て凄いな
道中はまだしも漁港だって雪積もってんじゃないの
道除雪入ってもツルツルだろうし釣り場で磯なんてとても入れなそうだし
そこまでして何が釣れるの?
0761名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 06:04:59.17ID:iSYhncmP
>>760
黒ガレイだな
今羅臼の堤防きたわ
適度に流氷が流れてきて潮目がいい感じ
0762名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 07:45:58.03ID:t3PrsT7E
>>760
自分の行くエリアでは、寒い中でもやる魅力満載のサクラマスが釣れ
釣って良し、喰って良しだし
外道?で巨大アメマス、これは80cm超えも夢じゃない
陸から50cm超え狙って釣れるのは、鮭・ブリ・ヒラメと
サクラ・アメが中心で、ボウズもあるが爆釣もあるのが
この釣りで、爆釣り無くても最終回、代打逆転満塁ホームラン
これを求めて、冬の海に出かける
冬の道は、北海道で暮らして車生活してるなら
苦にならない人も多いと思いますよ
自分はスキーもしてたから冬道運転好きですわ
0763名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:00:37.00ID:zY5HpSO/
>>761-762
ほほぅ、道民て逞しいなぁw
ちょっとググってみたけど、極寒暴風雪の中サーフのオープンエリアに回遊待ちでひたすら投げてるだけなんて自分には無理っぽい
大学の頃から何回か北海道にスキー行ったことあるけど、車は自分気をつけてても調子こいて飛ばしてる前の車にいきなりスピンされたり対向車に突っ込まれそうになったりで怖かったわ
ま、事故ったり滑って落水とかなら無い様気をつけて楽しんでくれなぁ
0764名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 09:17:52.47ID:BY1kUxX5
寒いね
浜厚真 全く入れなくなったの?
0766名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 11:23:17.30ID:t3PrsT7E
>>763
忠告ありがとうございます!
逞しいのではなくて、大多数の人間がこの環境下で暮らすには
子供から年寄りまで雪や寒さと付き合わなければならないし、
自分も東京生まれで北海道移住し全く戻る気無いのも、
釣りと同じで、それだけ魅力あるだけのことです。
車も飛ばすのは論外かもしれませんが、広大な北海道
それに加え、雪など制限多く時間効率も著しく悪い。
仕事や生き方のスピードは遅くても、
老若男女、移動は全般早いんですわ
0767名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 11:39:09.46ID:+Caoe17K
つりしん見たら氷上穴釣りでチカ・ワカサギ三ケタだの四ケタ目前だの書いてあるな。
常連の年金ヒマ爺さん達は1シーズンに一万匹ぐらい釣るんでしょうな。
0768名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 12:03:42.26ID:EDY0Gb+H
数釣りってそんなにたくさん釣ってどうすんの?って思う
ちゃんとくってんの?捨ててんの?あげてんの?
去年の石狩でのイワシ爆釣のときは小さいの釣れたら常連ジジイ達はリリースするわけでもなくただ堤防に捨てて殺してたけど
0769名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 12:34:12.49ID:kcLWzAqY
道民の釣り爺どもは食材確保のために釣りしてる土人だからな
奴らにモラルを求めてもしょうがない。
山菜を根こそぎ全部持って帰るのも爺婆だし本当禄でもない
0770名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 12:36:40.66ID:hwcMKPoe
地元の老人ってほんとマナー悪いよな
0771名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 13:41:19.26ID:zIruhtSG
こっちは本州東北某所だけど、
昨日、凄まじい数のカレイを、
リリースもせず全部キープしてる
釣船客たちを見て、なんだかなーと
思いましたよ。

釣船側も、釣り客から買い取って
一般向けに流通させるとか、
なんか工夫すればいいのに…。
0772名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 14:28:42.42ID:/m+sMxUr
>>770
知床だとあざらしを棒でアイヌの祟りだとか言って叩いてる奴らいるわw
あれも一応マナー悪い奴らだよな
0773名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 14:43:37.87ID:wMcjHcip
新聞の釣り欄にも釣果に「クーラー」がある。そんなに釣ってどうしてるのかな?
うちの近所では釣ったのは捌いて食べられるようにしないと貰ってもらえない。
0774名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 14:51:20.95ID:f7MJ7UYi
>>769
>食材確保のため

貧困ゆえか、これに尽きるんだろうね
親子連れで決して爺ではない親が、教えないって言うか、
当たり前のように手のひらより小さいカレイさえ全て持っていく
もちろん、どちらが正しいなんて言いきれないけど
メバリング・アジングとかも、アベレージが小さい魚とはいえ
釣り業界の嫌なところで、もっと小さい魚リリース推奨を
掲げて欲しいと思うわ
0775名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 15:54:47.24ID:Wq6QSZJj
魚飼育したことある人なら分かると思うけど、
怪我した魚って寄生虫入ってほぼ死ぬんだよね

個人的にはC &Rは釣人の自己満だと思う
小物掛けたくないなら針サイズ変えろよと
0776名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 06:18:50.55ID:pRnQ736U
>>775
たしかに
自分魚それほど好んで食べないし捌くの面倒なので大体リリースしてる
真鯛とか人が喜びそうな魚でそれなりサイズ出たらたまに持ち帰る程度だわ
それでたまに持って帰ろうとするとやたらとキープ否定して資源が減るとか言ってる奴は、そんなん言うんだったら釣り辞めなよって思うわ
0777名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 06:24:28.53ID:pRnQ736U
途中送信してしまった

勿論雑魚までキープしてクーラー釣りなんて馬鹿晒して自慢するなんて論外だがな
0778名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 11:29:49.81ID:qripQsoC
>>775
いや寄生虫入って死んだとしてもその死骸がプランクトンや海老カニが食べてまた生きるんだよ
マイノリティでしか物事を考えられない君が一番の自己満だよw
0779名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:23.08ID:+RgmwGzP
ってか早くて春になってくれ〜
全然釣りにならないっす
0780名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 13:49:38.85ID:Nb6pnR7i
狩猟で半矢は恥なのに、釣りではC &Rが推奨されてるってのは矛盾してるよなぁ
個人的にはゲームハンティングも中途半端なゲームフィッシングも苦手

全ての魚種をバーブレスフックでC &Rする主義ならともかく、
いらない魚種は生死は問わず海に返してキープサイズだけお持ち帰りする人って、
アキアジの腹からイクラだけ抜いて捨ててるおっさんと大して変わらん
0781名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 14:36:39.32ID:idmXwlWD
卵抜かれたアキアジは死ぬがリリースされた魚はまた卵産めるからな
0782名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:38.22ID:sjq/0gPb
食べるために釣るなら
別にリリースはいらんよ
0783名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 15:08:15.60ID:EHw5NZ/o
海アメ釣り大好きだが、全部リリース。
食わんしw
0784名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 15:29:43.76ID:PoyAgrmd
意識付けの問題で、誰しもが根こそぎ持ち帰りすれば
どこかの国や、前例もあるように資源も尽きてしまう
ルールが無いので押し付けられないが、
基本的なルールを守るから
自分さえ良ければいいみたいな考えを見直せなければ
更に住みづらい世の中になると思うけどな
賛同する人向けに、誰か魚種別リリース推奨マニュアルとか
作らないかな
0785名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 17:46:56.50ID:91sHZyg0
>>784
緩いレギュレーションを設けている漁協や地域ならあるんだけどね。
俺も保護って意味では[◯◯cm以下リリース]より[繁殖可能サイズはリリース]にした方が行くね?って思ってたけど根こそぎさん対策ってことなんだろうね。
0786名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 23:20:53.64ID:qZCEQ8ca
底辺ゴミ虫の価値観押し付けてとか要らないから
カスマジうっざ
個人の自由
以上!
0787名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:24.69ID:SZrrXRhY
北海道胆振東部地震で停電になった時も、釣りなど不謹慎だとか騒いでた価値観押し付け系の頭の悪い人じゃねww
脳がイソメで埋め尽くされてるレベルのガイジ

こういうバカのせいで未だに風評被害から立ち直れない北海道カワイソス
死ねばいいのにと思う
0788名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 12:15:01.96ID:l+Awmh3a
レギュレーション決めたって道民が守るわけねーだろ(笑)
0789名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 17:41:18.08ID:ChiXa+Yz
俺は出来る限りゴミを拾って帰る

それだけ
0790名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 18:23:37.55ID:skIScWZf
何かを感じ、出来ることをやる人と、そうじゃない人

どこにでもある風景だけどゴミ拾いは必要だと思う
0791名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:22.48ID:OE0Yhn9M
ゴミ拾いしてたらこっちにゴミ投げ捨ててきたジジイいたな
キレたら大会主催者になだめられた
0792名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:27.64ID:4TwvDLlL
2月第一週強風
第二週寒波
雪まつりの人混みですすきの行けない
の相乗効果で欲求不満な道民に荒れる原因となるC&Rネタはこうなる位予想できんだろ
0793名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:50.59ID:skIScWZf
この場合のゴミってのは、いつも上から目線の廃棄物のこと
0794名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 16:18:50.91ID:2dH0ipeV
いや粘着質の超汚染人のおまえのことだよ
0795名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 16:38:39.10ID:Avb1lS/1
寒くて釣りに行く気にならんけど魚をいじりたくて最近は魚屋巡りにハマってる
3000円も出せばデカくて上等な魚がたくさんあるし捌くの楽しい
釣りに行って小物しかかからなかったりボウズ食らうより安上がり
0796名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 16:47:31.88ID:pWMDTToc
それを言っちゃ〜
おしまいよ
0797名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:53.04ID:2mQuE2EG
いつも行くスーパーの鮮魚部でチカだのコマイだの売ってるけど
半額シールが貼ってあっても誰も買う気配無しw
0798名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:35.31ID:DpUUF0go
この前栄町のビッグで30センチは軽く超えてるソイが120円で即買い
普通に2千円以上の品なのに驚いた
0799名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:38.02ID:acTe01x4
逆に頑張ってコマイ釣って港の直売で1匹20円で売ってた時のなんとも言えない気分
0800名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 21:26:01.71ID:pWMDTToc
それを言っちゃ〜
おしまいよ
0801名無し三平
垢版 |
2019/02/13(水) 22:23:14.39ID:acTe01x4
>>796
ま、そうなんだ
釣りの楽しさを貰ってるし魚が得られるって事が主じゃないからね
0802名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 12:34:46.00ID:ktn+Yvdj
>>797
そういうのをえさにしてつりするのが楽しいんだべ!
昨日斜里の堤防でオヒョウつれたよー
0803名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 13:10:55.11ID:iu3c44jo
斜里って流氷接岸してないの?
0804名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 16:12:28.50ID:Q1kUANGB
>>803
まともにとりあうなよ。
そいつは少し前からアザラシ釣ったのなんのって与太話しこいてる奴だからw
0805名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 16:18:45.78ID:LXWF3fLm
早くマガレイ釣りてーなぁー
0806名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:59.36ID:GYiPAA2k
アメマスって、糠に漬け込んだら美味くならねーかな?
水っぽい魚は大抵これで食せるレベルになるんだけど
0807名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 23:10:16.36ID:J/kpPzak
そこまで無理して食べることもねーべさ
0808名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 23:52:27.69ID:GYiPAA2k
リリースでの生存性をあまり信頼していないので、胃袋で供養したい
0809名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 00:40:34.21ID:by749VFg
小ぶりサイズなら揚げて天丼っぽくすりゃ
アメマスでもなかなかに美味しく食えるんだけどな
尺超えるとどうにも食いようがない
0810名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 06:47:44.87ID:kfOEcpYL
イトウも不味いよね
ビックリした
0811名無し三平
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:22.24ID:4yS7f6Ya
今ホッケとか釣れるところってあるかな?
ないならとりあえず少しでも釣れるところ(できればチカ以外)ってどこだろう?

ネットで調べると岩内港でこの時期でもホッケ釣れてる実績あるみたいだけど、お店にきいたら釣れないっていうし。
0812名無し三平
垢版 |
2019/02/20(水) 21:40:07.42ID:zv8yLzjP
>>811
岩内港も旧フェリー埠頭で群れが入るの願うか
兜千畳敷でしょうね
投げならカレイもきてるみたいだし・・・
自分は寒くてルアー一択だからサクラ追ってるけど、
昼過ぎから夕マヅメまで限定だから魚さえ見れず厳しいです
0813名無し三平
垢版 |
2019/02/20(水) 21:51:09.41ID:4yS7f6Ya
>>812
ありがとう
ほんとそういう情報全然見つけられなくて困ってたんだ
カレイ来てるのは兜のほうなのかな?
漁港以外だとまだ怖いや
0814名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 05:57:53.84ID:AWhOZ3yx
今時期の漁港はどこも厳しいんじゃないかな
ってかホッケは流石にまだ早い(抱卵ホッケなら遅すぎ)
この時期に釣果が欲しいなら、バケ釣りでサクラ狙うのが1番かと
0816名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 22:29:41.24ID:5VklUrBc
厚真火発頑張れ超頑張れ!
0817名無し三平
垢版 |
2019/02/21(木) 22:43:25.26ID:T4xHs7fQ
発電所めがけて地震とか酷くない?
むしろ立地選定完全ミスってる感じ?
0818名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 10:03:58.73ID:Q7JkxKqU
今週末は千畳敷 激混みだべなぁ〜
0819名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 10:28:16.40ID:s5aKd7oM
のんびり釣りたいから人気のなさそうな場所まで北上してきたけど人が居なさすぎて何釣れるかわかんねー
道北日本海側で今何ができる?
0820名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 16:17:33.11ID:h5u6pUdW
>>806
トバだな
0821名無し三平
垢版 |
2019/02/23(土) 20:51:03.12ID:H9wEPwKm
確かにトバにすればどんな魚でも食えそう
0822名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 15:56:01.91ID:Ldxlqy/3
アメマスは塩ニンニク漬けにして浮ルアーのエサ
皮が硬くて餌持ちが良いし飛距離も出る
皮だけになってもヒラヒラとキラキラ効果か結構食ってくる
0823名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 17:57:27.16ID:BA3/WF/V
暇つぶしに漁港ロックしに行ったけど反応無し!
魚影も無し!
0825名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 18:52:11.72ID:XygqK08h
苫小牧でアメマス釣れたよー
俺は一匹シルバーのダイソーのジグで釣って(同じルアーで二回ばらした)二匹エサで釣った
最初からエサのひとは何匹も釣ってたよ

でもサクラマスは全然釣れてなくて確認した限りだと全体で一匹だけでした
0827名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 20:12:55.07ID:2W61EV3q
>>823
こちらも三時間程粘ったけれどあたりすら無しで終了
0828名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 22:53:19.64ID:KXoURs+X
サクラマスのスカッドパターンでルアー厳しいって時にジグサビキは有効かな。
0829名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 00:46:32.83ID:Kj8ZY4Ey
>>824
浜益ですよー。マイナー漁港が好きなので。
>>827
この時期は修行ですよね。
釣れないのわかってても行きたくなる不思議。
0830名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 00:58:28.99ID:bGhCd4HU
早くアブラコ釣りいきたいぜ。
室蘭なら3月半ばくらいから行けるかなぁ。
0831名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 07:26:11.55ID:XH+47HA8
>>828
何も釣れないしニシンが来たってニュースあったからジグサビキ投げてみたけどサクラマスはあたりも無かったぜ。
ニシンも釣れなかったぜ。
魚自体釣れなかったぜ。
0832名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 15:51:45.52ID:LS8JFrEW
羅臼漁港でイカつけてちょい投げしたらオオカミウオが釣れたわw
今日はオオカミ丼にしよっと!
0833名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 17:46:14.12ID:ZCgLsMdJ
こんどはオオカミウオだとさw
0834名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 20:29:45.31ID:zYClFZlZ
チップヤードにニシンきた。網ですくってきた。
0836名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 06:02:26.60ID:F3sGu8zr
片腕ですくい上げてその場で食べる俺はセーフ
0837名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 13:15:01.34ID:/4o8Be9k
数日前の石狩新港某所。
「ヒラメだ!すごーい!」

・・・お若いの、それはカワガレイといってのお・・・と言おうと思ったが若人の夢を壊してはならぬと生温い目で微笑んだ。
0838名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:17.25ID:tJL27kjf
新港覗いてきた、ニシンをタモで掬ってきたジッコ二人組いたな。
そこまでして取りたいんだな…
乞食根性丸出しだ。
0839名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 21:09:57.05ID:ii+gV+kt
函館方面で打ち寄せる波に向かってモンハンの虫取りみたいにタモ入れるたびにチカが大量ってのあったけど、あれはあれで楽しかったよ。
0840名無し三平
垢版 |
2019/02/26(火) 22:12:21.15ID:j/y2YVlo
網で捕ったら乞食って
頭かてーなw
0841名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 08:44:43.97ID:K+cHTQiz
捕って食うのが目的なら理にかなってるたろ
釣れるか釣れないのかわからんのに細長い棒振り続けて何が楽しいのかと反論されて終わり
人それぞれだ
0842名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 09:59:49.70ID:4ZsompjD
それなら釣り板じゃなくてアウトドア系の板でやれ
ここは釣り板だ
0843名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 10:49:09.92ID:I9gMDQoG
浜厚真漁港
短い方の堤防には入れるのかな?
0844名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 12:57:45.17ID:TOtVK8G3
皆さんはサクラマス 、ヒラメをサーフで狙う時はウェーダー使いますか?それのも長靴のみですか?
0845名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 14:32:20.21ID:/e60WkLB
網を使って魚を捕獲しても許されるのは漁師だけなはずだが
0846名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 15:50:40.83ID:fHdbtz0+
>>844
俺は全裸だけど今時期はマジでつらい
0848名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 17:42:54.88ID:PxT/xJjC
>>846
全裸はキツイだろ!
俺はヒートテックだけは着てるぜ
0849名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 21:02:58.75ID:xkIfOL15
>>844
歳喰って足腰弱くなったの実感してからは
長靴+PUパンツまたはPUハーフパンツ
無理して立ちこまなくなった
0850名無し三平
垢版 |
2019/02/27(水) 21:05:23.65ID:DsTsFmUI
>>844
機動力重視のため長靴
基本、サーフだからウェーダーいらないと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況