X



おかず釣り!THEサビキング!Part23(・∀・)イイ!! [無断転載禁止]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 09:07:46.56ID:48nlqv8g
釣りの醍醐味とは自然にふれてマターりすることなり

暖かい日差しの中、サビキで夕飯のおかず釣りこそ釣りの王道でしょう。

ルアーやチヌなどの難しい釣りに行き詰ったらサビキなんてどうでしょうか?

小鰺や鰯、美味しいですぞ

前スレ
おかず釣り!THEサビキング!Part22(・∀・)イイ!! [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1480822622/
0809名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 00:46:08.40ID:PWI3Saw1
たまに生イキ君つけたりする
思わぬ大物を目指して
0810名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 17:32:36.21ID:6uSyyNkS
それして反応よくなったりします?
真似してみようかな
0811名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 20:02:42.46ID:AYykz0UH
寒くてもアジだけは年中だな
年末年始の休みにまた行ってみる
0812名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 22:49:30.99ID:PWI3Saw1
>>810
当たり前だけど釣れてるときは変わらん
釣れないときに付けるとすぐ反応あったりしてウキウキ感は味わえるが俺はベラとかチャリコしか釣れたこと無い
なんせ針全部に餌つけるのが糞面倒
0813名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 01:14:04.58ID:lw71RI51
釣れないときは何しても釣れない
釣れるときはどんなものでも釣れる
それがサビキ
でも工夫で数匹の差を付けられるのもサビキ
0814名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 10:09:26.39ID:7BN+KaY+
カゴ位置の違いで集団の中で1人だけ外道釣れなかったり
ホロシートやケミホタルの有る無しで定期で釣れたりする
0815名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 12:26:26.22ID:C2DJ1Krp
ホロシートをチラつかせたら寄ってきた群れが
針だか糸だかを視認して方向転換して去っていくと悲しい
0816名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 16:08:39.78ID:NmkdY3zm
集魚板付けてたらヒラメが引っ掛かってきたことがある
0817名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 17:29:00.10ID:7BN+KaY+
集魚板にサワラ噛み付いて仕掛け全損アルアル
0818名無し三平
垢版 |
2018/12/25(火) 18:17:21.68ID:zAbn5k0S
集魚版だけは買う気になれない
0819名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 00:25:01.13ID:R3y6uSsN
集魚板つけても寄ってくる魚がいなかった
0820名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 23:21:10.16ID:/xbREc6h
今日行った釣り場でイワシの群れが途切れず泳いでいた
こりゃあチャンスだと思って釣り始めたら手が震えるぐらい釣れた
アジ20ぐらいサバ4コノシロ4
ほとんど夕方の時合で釣れ、日が暮れてからはポツポツとアジとコノシロを足して終了

厳しい時期なのに一年で一番釣れたよ
もう今年は終了
0821名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 00:44:13.69ID:q0FX8Eas
その釣果、俺にとっては今日はまじ渋かったーレベル
地域で全然違うのね
0822名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 02:31:48.31ID:jnLYneZg
イワシ(毎回こいのぼり)
アジ(25センチ以上)20匹
サバ(30センチ以上)4匹
コノシロ…を追い食いしてブリ

かも知れんぞ
0824名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 14:49:19.95ID:qrDMPKE+
イワシ相手のサビキって、仕掛けのサイズはどれくらいが良いんだろ?
釣果報告とか見てるとサバとアジとイワシが混ざってたりすると、同じ仕掛けサイズで釣れるんか?と驚く。
竿複数なのか、仕掛け途中で変えてるんかな。
0825名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 14:58:28.11ID:taxIRYIx
同じ仕掛けで釣れるけどサバが釣れ始めると絡まる
0826名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 19:41:05.07ID:jS+4THXQ
サビキはアジしか釣れたことがないわ
釣り場にサバおらんのやと思う
0827名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 19:47:27.80ID:hvMF52j/
サバが釣れる<アジが釣れる<イワシが釣れる<<<<<<<<<<<サッパしか釣れない
0828名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 20:30:26.90ID:+ScTVqbF
よく行く釣り場はアジ8割サバ1割メジナ1割かな
本当に場所による
0829名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 23:20:35.85ID:BhYWHWmP
アジばっかりとか自慢かよ
こちとらカタクチイワシばっかりや
0830名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 00:31:04.59ID:z7JfXyxn
ほぼほぼアジだな、サッパいないからね。
まれにサバ、イワシ、コッパグレ、シマダイ、フグ、メバルだな
0831名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 00:38:09.46ID:zEsSulpe
思うんだけど
初夏から夏にかけて
ネンブツダイとかコッパグレとか
とにかくなんかおるやん
あそこに投網打ちたい
んで全員干物にして出汁にする
0832名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 01:10:35.50ID:9jXuIspn
広島では、アジ、メバルがメインだとして、運が良ければ、ウルメイワシ、チヌ、鯛など。
先日は50センチ超えの真鯛釣れた。
これは流石に奇跡に近いが。
(寄せて、水面近かったので、手で上げた)
0833名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 01:16:07.42ID:9jXuIspn
凄くまれで言えば、引っかかったアオリイカやタコなどもいたな。
色々釣れるのでサビキ好きなんだけど、
知人には「まだサビキかよw進化しねーな」とバカにされる。
そりゃあ、シュンシュンさせるルアーマンとか今どきでカッコいいけどさあ。あんなのこそ反応なければ10分で飽きる。
0834名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 01:27:36.45ID:o1yc+c7X
>>833
昭和の中学生の時に引くほどのドマニアだった俺は今サビキ族
0835名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 01:44:01.76ID:wYac6J87
他やってサビキに還る
撒き餌のルフラン

経験が活かしやすく確実な釣りができる気がする
ターゲットも美味いのが多いし思わぬ大物も狙えるしな
0836名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 02:54:58.15ID:j6JvQW6o
しょっちゅうサバもらってるせいで釣れてくるとうんざりする
0837名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 18:07:06.47ID:fHa7H8lB
サバが釣れると嬉しい。
0838名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 20:47:25.95ID:J2C76LRX
サバ釣れてる人は何号の針でやってんの?
0839名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 20:59:54.09ID:zYjfE7+i
これとか 針8号 ハリス2号 幹糸3号
https://shop.r10s.jp/point/cabinet/647/4995555203647.jpg

ハリスが1.5号だとブチ切られること多い
ハゼやキス釣るときは小さい針のほうがいい時あるけど、サビキは針が小さいメリットあまりないように思える
0840名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:03:35.83ID:XHD9Dgu3
30pくらいのサバなら良いけど、
コッパサバなんて脂ものってないなくて食べても美味くないだろ。
0841名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:25:06.00ID:J2C76LRX
>>839
ありがとう
よく調べたらサバは初夏〜夏か
そら釣れないわけだ
0842名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:38:45.39ID:kDb+OFtU
>>835
それあるな
アジングなるものが流行り始めた時に
知り合いの付き合いでアジング行った
俺は適当にライトのバスロッド(10年前製造)とチヌ釣りリールで
1号道糸に伊勢アマ針を直結
途中に大きめのガンダマ打っただけでそいつより多く釣った
コアジだったけどな
その次はもっと深場で大物がつれるという
だからナツメ錘4号から8号のぶっこみ仕掛けを持っていったんだ
それを低層で引く作戦
これまた暴ってあまり釣れない知り合いは不機嫌そうに閉口した
それからは会ってないな
マニアはめんどくせえ
俺もかつてはそうだった覚えあるけど
0843名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 23:28:45.13ID:j6JvQW6o
>>842
2つ目はエサ何付けたの?
釣りなんて魚取っ捕まえて食う手段に過ぎないから
毒撒いたりしなきゃ方法なんてどうでもいいと思うけどな
0844名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 23:51:09.20ID:kDb+OFtU
>>843
ワームだよ
当時はアジング用にできるワームなんか数種類しか無かったからバス用ワームをナイフでスライスしてた
0845名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 02:16:41.42ID:iZZ/inR5
>>844
流用品でギャフンと言わせるのかっこええな
0846名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 04:09:00.28ID:P8we2wOI
早く暖かくならないかなー
おっきなアジ鯖釣りたいし寒い
0847名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 06:05:44.07ID:i5o4DeHF
今からサビいてくるわ
この寒さでも釣れるかどうか
0848名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 08:22:30.54ID:js7X5EOg
神戸はアジ爆釣だったよ
0849名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 08:55:22.03ID:i5o4DeHF
アジがおらん
食えないサイズのメバルとイワシが3匹釣れたがトンビに与えた
水温の関係上この季節は朝マズメより夕マズメの方がいいのかもしれん
0851名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 17:04:24.43ID:9BfWFbYe
>>850
ポイント書いたら怒られるわ
一番大事なのは情報を集めることや!
アンテナをしっかり張ってれば
良い事あるかもね
(゜∀゜)
0852名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 17:31:39.72ID:hhk5sO/S
神戸でこの時期アジ爆るって結果だけで大ヒントみたいもんやろ
0853名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 19:24:00.67ID:2z8XP7lJ
今の時期釣れてるアジのサイズ(15〜25センチ)
がマメアジにかわる瞬間を経験した事がない
0854名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 13:27:47.48ID:l9CoU54Y
昨日より若干気温高いし夕マズメなら夕マズメまでならいけるはず
今日今年最後のサビキ行くわ
0855名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 16:53:43.68ID:ustVGgcc
釣れなかった
水温低いのが悪いのか、それとも風が強くて波があったのが悪いのか
どっちや
0856名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:21:44.15ID:FJnIq25J
今の時期のサビキでも釣れるんか。
なんかサビキエサとか、仕掛けとか、ポイントとか工夫あるんですか?
0857名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:48:26.23ID:HEyuEfGv
朝まずめ、底、小さいサイズの仕掛けを使う
この3つを意識するんや!
0858名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:49:15.06ID:HEyuEfGv
あと、チューブタイプのアミエビはこの時期はだめだからな
底にいるアジには効果うすい
0859名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 18:07:03.25ID:UxMfdT6o
水深のある場所でやるのも重要やぞ
0860名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 18:08:40.32ID:6twejyj6
>>859
貴様わかっとるな!
アミエビをしっかり底まで運ぶことを意識するのも重要やな!
0861名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 18:33:32.56ID:FJnIq25J
いつもアミ姫でやってるんだけど、冷凍オキアミが良いってこと?
0862名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 19:00:26.85ID:6twejyj6
>>861
アミ姫ならギリ使える
他の奴は着水した瞬間に溶けきるからこの時期は使いづらい
冷凍なら砕かずに時間をかけてしっかりと解凍すること
理想は解凍された状態で売ってる奴がええな
0863名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 19:09:44.81ID:6twejyj6
あとわかってると思うがこの時期は時合いは一瞬なんや
その一瞬でできる限り数を釣るために手返しを効率よく行うんや!
0864名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:45:52.20ID:3uTtjjQy
アミ姫でも釣れるけど、量が少ないので日が落ちる夕マヅメ時の30分位が勝負!で、確かに底附近で水深のある場所で釣れています。
サイズは18cm〜28cm、日が有るうちはゼンゴアジしか釣れませんけど。
付け餌有れば優位ですが、無くても釣れています。
瀬戸内中部
0865名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 23:45:52.76ID:I6FKaQ60
アミブロックでトリックサビキやって釣れなかったらあきらめよう
まあ今の時期は新しい釣り場探すの大変だからコネとか情報なかったら無理
0866名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 09:44:40.08ID:estj9iQe
アジは人が集まれば集まるほど釣れる釣りだから
情報は共有したいところだけどね
さすがに夏場みたいな混雑も無いだろ
0867名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 09:53:49.68ID:wemDkXQi
>>866
その手には乗らんぞ!!
わしのポイントはわしだけのものや!!
0869名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 10:33:25.96ID:0Co26iWU
本気やん…
0870名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 12:02:56.61ID:WdaSIIXQ
大人しく春を待つことにした
4月ならいけるか?
0871名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 16:08:30.29ID:37fJKONN
1月2日に釣りに行こうかと思ったが魚ゴミが捨てられない問題に気づいた
0872名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 16:24:35.72ID:CL4Zyr/l
普通はゴミの日まで冷凍だろ
0873名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 16:28:30.24ID:c3xp1BH2
ごみ袋に入れてベランダに出してればカチカチに凍りそう
0874名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 18:28:44.61ID:wemDkXQi
極寒の中、釣りに行ってて風邪をひいたでござる
0875名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 19:14:48.49ID:y5S1U3E0
ミキサーで砕いてコマセに
0876名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 20:09:16.14ID:VVRxSZYK
>>860
そこまで運ぶってどうやって?
冷凍アミエビだけど入れてすぐばらけてしまう
投げサビキみたいなロケットカゴ使った方がええんやろか
0877名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 20:36:18.64ID:wemDkXQi
>>876
ちゃぽんと音を立てて入水しないこと
糸をしっかりと手で押さえながら20cmずつ底まで送り出していくんや!
あとはアミエビをカゴに詰めすぎず詰めなさすぎずや!
さぁ君も今日からハッピィィアジラァイフ!
0878名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 23:56:47.61ID:OVWq0W45
タナをしっかり取るなら足元でもちゃんと釣れるのだが
水深ある程度ないと困るけど
0879名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 01:16:11.39ID:pYinP6ul
俺が通ってる釣り場はのべ竿でも底に届いちまうぐらい浅いから無理だな
0880876
垢版 |
2019/01/01(火) 07:38:22.07ID:kuED/+/C
>>877
なるほど!そういえば海綿に入れる時チャポンチャポン落としまくってたわw
衝撃でバラけないよう粛々と沈めるのが肝要なんやね

遅くなったけどあけましておめでとう。
あなたにとって今年が良きサビキイヤーになりますよう。
0881名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 07:47:03.21ID:R2oeRc1j
普通に釣りイヤーでいいだろw
0882名無し三平
垢版 |
2019/01/01(火) 08:22:31.69ID:kuED/+/C
>>881
いやあ、一応サビキスレだしサビキイヤーのが良いかなとw

かくいう俺も明日か明後日あたりサビキってきます〜
0883名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 23:04:33.55ID:qWWVBvmC
今、下関で極寒の夜サビキして帰宅した。
日没後から10時まで4時間位やって、アジ25匹。メバル7匹
アジは殆ど8時から1時間の地合いで釣った。
0884名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 23:12:11.04ID:tIzzrkkR
>>883
丁度いいやん
爆り過ぎても面倒だし今の時期としては成功やがな
0885名無し三平
垢版 |
2019/01/02(水) 23:39:35.08ID:VWlDQpTQ
>>883
この時期でも釣れるもんだな
俺は2日連続で釣れなかったからこの冬は諦めて竿しまっちゃったよ
0887名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 19:48:30.67ID:v4dpzgmd
極寒の中釣りしてたらインフルエンザにかかったわ
皆さんも釣りは程々に…
0888名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 20:40:10.29ID:9Z7PU0PR
新年初釣り
アジのアタリなし
ぎりぎり持ち帰りサイズのメバル一匹

年末に爆釣したのになあ
0889名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:07.10ID:OSRgknAi
今日も下関にいった。夕まずめ狙いのサビキ。
しかし外道すら釣れない坊主で終了や。
0890名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 21:14:13.87ID:E2vfyJ1l
新年初釣り3日、4日と連チャンで夕方のマヅメ狙いでサビキ釣りに。
結果、日が落ちるまでは10cm〜15cmのゼンゴアジで、日が完全に落ちてからやっと20cm〜23cmまでのアジが二日で11匹。後、ぼつぼつメバルの15cm〜のが釣れ出しました。
ゼンゴアジは二日で60匹、南蛮漬け。
アジはタタキと塩焼きで骨は骨せんべいにします。
釣り人も多く、電気ウキが並んで今が釣り時という感じ。
瀬戸内中部
0892名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 22:59:10.65ID:Mkz8XyF2
釣れるなら寒い時期のほうが美味しいよなあ
0893名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 00:20:05.26ID:TK53EQSS
瀬戸内中部って広島か。
岡山はアジ釣れんからな。
0894名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:00.30ID:dnsV+ZAF
みんな鯖かかったらどうしてる?
鯖たくさん釣れたけど寄生虫とか色々聞いてビビってしまってる。
0895名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 17:35:23.44ID:TK53EQSS
>>894
生で食わないなら問題なし。
冷凍したら問題なし。

油乗ってそうだったらシメサバに。
小さいやつは唐揚げかオリーブオイル漬けにする。
0896名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 18:05:38.70ID:eYXsas01
福岡某所で日没まで1時間ちょっとのサビキ釣り。
小さいコノシロが入れ食いだったけど、小さいから浮きも沈まないし、
なんか面白くなかった。アジは1匹も釣れませんでした。
福岡は春までサビキタイム終了かな。
0897名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 18:18:31.86ID:z1+wWGaZ
サバなんか捨てます
ブッコミのエサにするのもいいけど無駄な殺生はしたくないし
0898名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 19:59:26.11ID:KVRe4Ftw
釣られた奴らは大体すぐ死ぬって知ってから小さくても食ってる
0899名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:54:57.27ID:JdGoObq8
>>894
刺身、シメサバ、塩焼き、唐揚げ、味噌煮
それでも余ったらシーチキンにする
0901名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:56.83ID:1sVfAvJX
大体サバ釣れだしたらサバばっかりやろ
0902名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 22:53:57.77ID:O5iJSydF
小鯖、煮ても焼いてもイマイチだけど、
〆鯖は確かにうまいな
0903名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 00:07:39.71ID:LZclul7I
羨ましい、小さいコノシロなんて釣ったことないわ
20cm超えばっかり
0904名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 00:19:05.62ID:zPvmUv36
サバはごちそうだぞ 知識があれば安全に食える 刺し身はマジで美味い マグロより美味いぞ

釣ったらすぐに頭を折ろう 内蔵をかきだして捨てる ここまで素手でできる
ほんで食中毒の虫アニサキス これを生きたまま胃に入れると激痛になる
ただしこの無視は外傷に弱く、一ミリでも切られたらすぐ死ぬ
なので完全冷凍、加熱、細かく切る これらどれか一つで対処できる

経験上30センチぐらいのサバならアニサキスはいない
目視で見つけることができるので怖がることはない
0905名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 00:23:45.20ID:zPvmUv36
10センチぐらいの小サバは殺したらすぐ内蔵を取れば身が溶けない
ウロコとぬめりは塩でもめばよし

揚げ物にすると身に味があってとても美味い
開くなら天ぷら 開くのがめんどくさいなら南蛮漬けがいい
0906名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 10:03:23.35ID:LgFZeymK
アニサキスったって千枚通しで刺されたくらいの痛みが出る程度で死ぬ訳じゃないからビビり過ぎだと思う
0907名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 14:59:20.76ID:Hpc8YQWk
回避できるならしたい痛みのレベルじゃないか?それ
0908名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:09.12ID:5XBUs9T0
病院行かな治らんやつやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況