X



【100均】ダイソーで買う釣り道具64【百均】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 00:45:07.66ID:EKlzbBo8
※前スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具60【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521638218/
【100均】ダイソーで買う釣り道具61【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524924918/
【100均】ダイソーで買う釣り道具62【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528292961/
【100均】ダイソーで買う釣り道具63【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532255972/
0162名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:07.01ID:JXmG1NMi
>>155
ここ最近復活した感じ
0163名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 03:36:23.78ID:Va2BHcvv
>>161です。
>>156はスレ違いではありませんでした。 すみませんでした。
0164名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 07:11:12.08ID:sDz5ity9
>>163
どうみてもスレ違いです
ありがとうございました、おひきとりください
0166名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 11:02:12.88ID:Va2BHcvv
>>161です。
最初はスレ違いだと思いましたが、後半部分でダイソーのフックカバーについてレポートしてくださっていたのでスレ違いではありませんでした。
>>156さん、すみませんでした。

これ以上は私がスレ違いになるので>>164と共に消えます。
皆さん、スレ汚し申し訳ありませんでした。
0167名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 11:12:36.34ID:5oVQ7TN6
>>160
従来からの箱入りと、長時間発光な袋入りと、二種類あるのは既出だが
それ以外の変更を見つけたのか?
0168名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 12:29:39.05ID:d2Q1F4Ff
>>161
スレ開いて、「お、おう...」ってなったわw
先にダイソーのインプレ書いたり、解りやすくすればよかったね。

追記でダイソーのカバーは、#6のフックがメーカーによっては針先出ちゃうのよ...引っ掛かるし針先甘くなる。
だからダイソーのよりちゃんとしたのをお薦めするよ。
0169名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 13:21:49.29ID:PEqjC5hf
よく考えたら自分がシングルフック派であったことに気づく。
0172名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 18:09:04.98ID:K2mK7gRy
>>158
ダイソースピナベはブレードをジグロックに付けるためのパーツ要員
0173名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 18:22:05.37ID:PEqjC5hf
>>172
おおなるほど!と一瞬思ったが、某密林で10枚100円弱で売っていた・・・。
0178名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:28.05ID:m76FIskA
中国から送られてくる奴安いよな!
たまに買うが、それだけの情報ぬかれてるんやろなぁとは思ってる
0179名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:56.77ID:JXmG1NMi
あれは軽いルアーや小さなバイブに使うものだからダイソーのスピナベと別物に感じる
0180名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:06.81ID:PEqjC5hf
>>175
中の国のノーブランドだから送料無料だったよ。
0181名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:14.79ID:JXmG1NMi
安いブレードと思ってたよりたいして変わらんかった
ダイソーのはもっとスプーンみたいに厚みがあると思っていたが大きさも重さも一般的のブレードだな

https://i.imgur.com/QcwhB7V.jpg

https://i.imgur.com/r4y1RVK.jpg
0182名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:56:46.79ID:OoFUtaOH
ダイソーフィールドペンチすぐ錆びるから嫌気がさしてきた笑
皆が使えると思う安価なフィールドペンチ教えてくれ。
0184名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 22:28:45.34ID:PSC5VDsm
タカ産業のチタンプライヤーかな
本体アルミで先端だけチタンになってるやつ
総チタンは数万もするし
0185名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:44.82ID:sDz5ity9
>>166
勝手に正当化すんな
ダイソー以外の話は完全にスレ違い
これはまぎれもない事実
0186名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 01:51:46.68ID:YmAE2yf8
>>182
300円の錆びないペンチ
一年位使ってるけどそんなに錆びてない
0187名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 05:33:52.02ID:91RsMX6l
ジグベイトは40gが無くなって久しいが、28gも無くなったのか?
0189名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 09:49:44.73ID:xODbf+ZA
時間停止モノのAVの9割以上がヤラセという事実
0190名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:36.17ID:4+GKvb2q
残りの1割以下は真実だった・・・?
0191名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:06.88ID:H4uf15Vp
>>184
いや、無くなってはいない。
40gを含めて、地方にある小さなダイソーの、ペット用品棚の最下段に
ひっそりと隠されたように2、3個残っていたりするぞ。
探せ、探すんだ、あきらめたら負けだ!!
0192名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:41.22ID:4+GKvb2q
昔のダイソールアー、バスめっちゃ釣れるし好きだったな
もう廃盤になったんかな
0193名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:41.00ID:aA1503zz
つーか、ジグワーム用のカラフル輪ゴムが最近売ってない…
0194名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 18:04:15.40ID:US3HKNyy
レッドヘッドのバイブ買ってみたけどこれ結構良いな
0196名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:03:34.37ID:8hGWtSUn
>>189
え? 1割はホントに止まってるの? 仕掛けをぜひ知りたい。
0197名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:54.32ID:X1UI3xIS
アホか
1割なわけ無い
3割くらいは止まってる
0198名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:16:31.96ID:1eIVn2z5
ドラえもん的なアイテムによる時間停止パターンと
ザ・ワールド的な特殊能力による時間停止パターンがあるな
後者は100パーセントヤラセだから気をつけろ
0199名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:35:36.83ID:MYe9bAO4
ドラえもんの方はやらせじゃないんだ。。。
0200名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:54:13.54ID:1eIVn2z5
ドラえもん的な奴も9割がたヤラセだぞ
超能力的なのが10割ヤラセなだけや
0201名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 07:02:22.27ID:Vi+2Mfah
ドラえもんはダイソーで見たことないなあ
食品コーナーとか文房具とかになんかある?
0202名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 07:05:10.48ID:mkfh1DgX
いまどき時間停止ネタとか・・・
そんなことよりカラー輪ゴムで釣れた魚の話しようぜ
0203名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 07:22:53.14ID:QtpplJYW
エロネタにはスレチ厨出動しないんだな
0204名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 07:55:53.52ID:GYK008Nz
>>203
スレチ
0206名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 09:17:50.10ID:HbuMZx7y
ダイソーの使った上であっちの方がお薦め、までスレチスレチ言ってたらいい情報なんて集まらないと思うけどもね。

そりゃ、あんまり高いものお勧めされてもスレ違いなんだけども。
0207名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 09:27:05.62ID:Thmj8ZCp
セリアのカラビナ付きタオルホルダーの話題は・・・・・・

ダイソー専用スレらしいのでやめときます
0208名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 09:27:35.39ID:qAA9MIpR
ダイソーのめんつゆと食パン用のジップロックがアオリイカの沖漬けにぴったりやで!
0209名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 09:37:02.82ID:TQU+/aS9
>>206
あー俺も買ったドリンクホルダーと一緒に
某釣具屋で全く同じものが300円で売っててびっくりしたわ
0210名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 09:38:02.98ID:WC3ej7dJ
ダイソーメタルジグのコーティングは、
結局何が1番おススメなんでしょうか?
0212名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 10:31:00.64ID:6PDh1eoi
ダイソージグ一応ウレタンでコーティングするけど禿げるときの面積がデカイw
他のジグは傷って感じだけどダイソーはベロッと禿げる

まぁ禿げても釣れるけどさ
0213名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 10:51:10.81ID:Vi+2Mfah
ダイソースレ名に【百均】が追加されたので、他店もおk
0215名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:01:38.30ID:BBxnyJdr
              ≡彡⌒ミ
     γ ⌒ ヽ
      (ノ´・ω・)ノ
      (  )
   , , , , / >

--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 髪の毛がなくなった
-------------------------------------
0216名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:06:26.57ID:qXBusP4z
>>214
俺はアルコールで薄めてる
たまたま持ってる燃料用の安いやつだけど
0217名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:08:03.94ID:TQU+/aS9
>>214
ジッポオイル
百均に売ってるやつでもいい
0218名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 13:33:50.82ID:GIcY50YS
燃料用アルコールなら手元にあるから試してみるよ
ありがとう
0219名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:50.00ID:YwP9N8Z/
ドラえもんがヤラセとか、冗談キツイぜ
0220名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 21:22:32.75ID:eKAwCOYN
ダイソーにウレタンクリアーある?
あ、ちなみに他社品は紹介しなくていいよ
スレ違いだから
0222名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 21:29:23.47ID:d+dvhhgu
>>220
名古屋のやつは信号が赤になっているのに何台か突っ込んでくる
大阪のやつはせっかちだから信号が変わる前に早めに発進する
名古屋と大阪が間の三重で出会って事故を起こす
だから三重県の交差点はみんな立体交差
そういう経緯で鈴鹿サーキットに
立体交差がつくられた
0223名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 21:30:47.37ID:gEig2yYL
工具とかおいてるところに小さい缶でおいてあったウレタン液のやつってなくなったの?
最後に見たのは3年くらい前だが
まだあるならウレタンはあるぞ
0224名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 21:35:18.17ID:ffqhgWXs
ダイソーのエポキシ時間経つと黄色くならね?
薄めて使ったらマシになったりする?
0225名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 21:54:48.26ID:eKAwCOYN
>>221
あるかと聞いてるのだからあるという報告をしてくれないと困る
なければ探す、探してもなければ作る、前向きな報告だけしてくれるとよい

>>222
はいお疲れさん
建設的な意見をどうぞ

>>223
おじいちゃん寝る時間だよ

>>224
おーい、ウレタンとエポキシの区別もつかんのか〜?
味見したらわかるぞ
0226名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:18.46ID:EriT037q
>>225
ないと言ってるんだから理解してくれないと困る
無いんだから自分で探す、自分で作る、前向きな返事を心がけような?
0227名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:27:50.45ID:d+dvhhgu
>>225
ほんとにつまんないから消えてほしい
0228名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:30:10.20ID:mxHafu0J
彼はウレタンとエポキシ食べてる池沼なんです
みんな、彼を許してやってほしい
0230名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:48:01.69ID:0tjy7Wci
池沼のウレタンと聞いて来ました
0232名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:59:36.11ID:XWnObShS
池沼ウレタン工業製エポキシ
0233名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 23:10:46.05ID:G++gwhxw
>>224
ライターオイルではなくて模型用シンナーで薄めてる、黄ばむけどシルバー地に黄ばみなのでゴールドになったと我慢する。次回はライターオイルも試してみる。
0234名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 00:09:10.14ID:zx27ICHZ
>>224
エポキシは基本日に当たると黄変する
エポキシ塗料に下地用が多いのはそんな理由がある
0235名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 00:20:12.73ID:8tDjFg5c
塗膜が薄いと黄変しても影響無い
0236名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 02:15:28.94ID:tfDW3g8k
ぶっちゃけA剤とB剤を完全に同量にするくらい気を遣ってまぜまぜすれば黄ばみも幾分軽減される気がするよ
自分はラッカーうすめ液で粘度調整したけど薄めすぎると硬化後もふにゃふにゃだった気がするしない
0239名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 08:36:37.29ID:n/UP0znb
これはマサじゃなくワラサやね
0240名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 08:55:54.63ID:8tDjFg5c
一番下はヒラマシちゃうか
0241名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 09:19:19.84ID:rHFe2i88
アジングの予備にシーバスタックルは一応持ってったけどネット無しじゃ60以上のは引き抜けなかったんや
0242名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 09:39:18.05ID:mOCmycay
>>237
ダイソーのハードルアー?
ちょいカスタムなかんじ?
0244名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 10:45:12.61ID:yqj4aJmp
タイラバ?
マジで?
0245名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 10:59:43.24ID:wdQfxyd6
鱒レンジャーとダイソーワームで遊んでたらあまりにも切られたり
(針やワームだけじゃなくシンカーとかスナップとかホログラムシートまで食いつく)
魚が食われる
(コン・ギューン!→アジ・ヒラ、ギュン・ギューン!→サバ・ヒラ)
のでシーバスロッドでダイソータイラバ入れてみた
0246名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 14:06:54.92ID:aEvTYPKb
ヒラマサじゃないですなワラサですな
0247名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 14:12:50.97ID:e6VOtHPY
ワラサじゃないよツバスだよ
0248名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:46:10.85ID:yqj4aJmp
>>245
場所は何処?
県まででいいから教えて。
0249名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 16:07:27.49ID:j7kDY0/k
ジグロックしかりジグベイトしかりリアにブレード着けて釣果あがるもんかね?
ググってもチューン方法は書いてあるが肝心の釣果がさっぱりな気が…
0250名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 16:21:55.93ID:/DPqgQK8
釣果を考えるならチューンなんか意味ないしそもそも他のルアー買うやろ
0251名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 16:59:29.89ID:+nIzLXc6
ダイソーの木製の餌箱ってどうです?
0253名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 17:20:26.99ID:uTwvOAZm
ふたロックできないとウミネコに盗まれるよ
0254名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 17:34:11.25ID:dVubGtGy
蓋と本体の間にマジックテープ貼れば簡単に開かなくなる
両端に貼ってね
延べ竿でメバルの探り釣りの時ストラップつけて首からぶら下げて使ってるよ
0255名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:06:24.97ID:BIM0hFf0
>>251
松は糞だから釣具屋で桐の安いの買った方が後悔しない
0256名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 19:02:48.80ID:MYIqHUnV
でもお高いんでしょ?
0257名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 19:13:45.97ID:BIM0hFf0
300円ぐらいからあるよ
安いのは作りがそれなりだけどね
ダイソーも昔は桐の売ってたけど廃盤になってしまった
0258名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 19:27:21.23ID:MYIqHUnV
安いね
でもネタで使ってみようってのがほとんどだろうからその僅かに差があるかも
0259名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 20:17:59.74ID:4Awr1drg
桐といえば、まな板あるやん。
ホントに桐なのか疑わしいが。
0260名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 20:21:10.83ID:yqj4aJmp
他の100均に桐箱ならある。
セリアかな?
紐ついてないけど。
0261名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 20:56:31.33ID:g8l57+kq
ダイソーって結構店舗あるけど釣具扱ってる店の一覧とか無いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況