X



伊豆半島の釣り情報★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 16:41:57.19ID:xkDqTu2V
>>153
やっぱりウツボか…………ありがとうございますw
0155名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:51.18ID:y0Omwf06
初島での今時の狙いは何ですか?
0156名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 02:12:50.39ID:n1lTF0/C
興味行きたいけど風吹きそうだしなぁ
0157名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 18:48:24.86ID:FCSifO1Z
>>156
今日、海行きたいと、翻訳すれば良いですか?
0158名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 00:26:38.34ID:jQpkWCR1
【北海道全域停電】もしも泊原発が動いていたら…? ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536500381/

【韓国企業】経産省「地元と共生できない業者は資格取り消しも」 韓国系企業の発電所建設計画で、静岡・伊東市住民らが陳情[08/22]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1535093560/

【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536501620/
0159名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 01:36:27.35ID:ge2Smgcy
>>157
そうw
きを入力して予測変換で今日を押したはずなんだけどねw
失礼しましたw
0160名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 00:26:53.18ID:qe5wASm3
網代は平気なんだ
0161名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 21:35:40.22ID:PnoS6ijz
初島熱いぜ
右側のほうがスレてなくデカイ
0164名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 22:35:01.01ID:xBCelFg9
内浦は
外はダメだけど内側ではチョロッと釣りやってるファミリーいたな
0165名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:28.68ID:WLW4qWK+
川崎辺りから伊豆行くなら熱海経由して沼津行ったほうが安いし早いかな
0166名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 23:01:42.52ID:WRWTDAEd
川崎からなら早さだけなら東名の方が早いよ
安く済ませるなら西湘バイパスか、小田原厚木道路から箱根新道超えて三島抜けて行くのが一番安くて早いよ
0168名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 07:58:22.61ID:p3LLIwfA
帰れないかもリスクがあるからねぇ
0169名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 08:42:37.61ID:8tXkdcEN
試しにルート検索してみた。
午前4時出発で東名東京ICから重寺まで。

・東名→沼津IC→重寺
約1時間50分/ETC:2,150円、一般:3,070円
・東名→小田厚→箱根新道→重寺
約2時間15分/ETC:1,500円、一般:2,200円
0170名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 09:51:19.34ID:LHpkxbs1
なんも釣れないからムリして来なくてもいいよ
0171名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 11:52:48.74ID:g8l57+kq
行く前はそれなりに釣れるつもりでワクワクするんだよ
行くとスズメダイとサンバソウの猛攻ではぁもう帰りてえってなるんだよ
0172名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:24:55.09ID:yHj6wvb7
今年の伊豆方面は天気悪りぃぃぃぃぃぃぃぃ

箱根新道の濃霧はマジキチ
0173名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:47.77ID:UpOTgOUh
箱根新道は入り口付近でたまに登りで速度違反やってるな
あと三島側だけじゃなく箱根側も二車線化してほしい
0174名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:11:34.81ID:vGsuRrZM
>>169
西湘方面でやる機会が多かったからそのまま沼津まで行ってもそんな遠く感じなかったけどやはり沼津行くなら東名で行くべきだね
重寺にカゴやり行くか
ん?北風予報かよ
0175名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:37:14.43ID:6KF/sCsn
真鶴の餌屋は質が良くて安い
熱海経由も遠いけど捨てたものじゃない
ついでに天候次第で南下するのも蟻
0176名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:41.33ID:Pvrn9xSH
>>175
どこ?
正確に教えて?
釣侍って書いてあるとこ?
0177名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:48:32.12ID:GSTUqyA9
>>174
厚木や藤沢辺りだと時間そんな変わらず片道500円でいけるからまだメリットはあるけど、川崎辺りだと東名の方が楽だろうね
0178名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:55:58.25ID:D4RlEpVF
>>◯◯◯
だから・・・まぁ せいぜい・・・
食いが残らないほう
自分でえらべ
0179名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 16:36:17.78ID:ng4QPm4w
>>176
青木じゃね
0180名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 16:56:23.87ID:gpCN51eI
ハタ系をルアーで狙うなら東、南、西、沼津どれが一番良い?
0182名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 17:29:21.33ID:qS5nx6M7
こないだ新井でエギングしてた馬鹿がいたな
0184名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:18:12.18ID:D4RlEpVF
カンナ梨の海中調査だったんじゃね?
0185名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:33:52.95ID:LVVZyiNy
>>184
いやいや、釣ってたわ
今度は取っ捕まえて通報する
0186名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:42.79ID:Mga3Bi0n
去年の禁漁期に新井でエギやってた人 警察に名前聞かれてたよ
0187名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:47:06.79ID:g8l57+kq
今は知らんけど前はJ州屋で伊勢海老釣りの竿の材料の棒みたいの売ってて
地元の親父に釣り場とか釣り方教えてた
0188名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:24.57ID:nLrEb0T5
そういえば週末、新井で駐禁やってた。初めて見たわ。
0189名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:53.13ID:ng4QPm4w
何時頃にやってた?
0190名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 22:07:54.57ID:i7cxl4fn
上習藩ポイな
0191名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 03:40:20.80ID:Mw1V1b8x
>>180
樫野埼灯台下
0192名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 18:26:19.05ID:dj5AXcs3
昔の話だけど、釣侍で買った豆アジをブン投げたら、
でけーイセエビが釣れたでござる。
もちろん返したけどね。
でけーマゴチが釣りたかった。
0193名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 23:29:32.96ID:V5KlGZz5
これから北風の日が多くなるけどウキやカゴやるのにどの辺ならやり易いですか?
0194名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 23:53:49.07ID:TG3tmD7v
それは風裏になる
沼津や西伊豆でね?
0195名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:15.10ID:tQWIBTW2
南伊豆荒れすぎだろ

高波で殺されるわ
0197名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 11:06:03.72ID:XIbPCQjY
>>196
伊豆で伊勢海老とって見つかったら密漁で捕まるんだぜ
0198名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 12:18:50.28ID:UfKgAfZg
密漁じゃありません、貰ったんです!
0199名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 13:14:49.89ID:VItpZggv
>>196
リリースしたよ。
持ち帰っても誰も喜ばないし。
0200名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:51.22ID:pPFdqYvm
獲っても問題ないのは西湘の大磯くらいだな
0201名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 13:24:41.62ID:XIbPCQjY
茨城くらいじゃなかった?伊勢海老密漁にならないの?
0202名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 16:07:44.40ID:pPFdqYvm
大磯は西堤防で専門に狙ってる連中いるよ
伊勢海老の禁漁期だけ竿出すの禁止って書いてあるよ
0203名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 16:22:14.53ID:XIbPCQjY
>>202
調べたら大磯と江ノ島は禁漁時期以外は伊勢海老釣りできるみたいね………知らんかった。
0204名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 16:26:49.08ID:pPFdqYvm
江ノ島は怪しいからやめておいた方が無難
大磯は堂々と釣ってるよ
0206名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 18:18:55.46ID:PLWSxHrI
昭和放水路で落水事故発生 ヒラ師かな
0207名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 18:55:18.07ID:qsKVbE1t
聞いたことないと思ったら富士市やん
原海岸で波に浚われたレスとは別件?
沼津スレに書いてきてよ。
0208名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 21:08:04.89ID:qsKVbE1t
>>188
あそこ公道なの?
道路じゃなくても歩道で駐禁はわかるけど
公道じゃないならいくらなんでも変じゃない?
0209名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:24.79ID:ZSzAAewo
潜って伊勢海老×
釣りで伊勢海老○
のところは、多いよね
0210名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 22:10:30.03ID:FOb2W6pW
来週の連休に伊東港に行く!
あそこはサビキより餌釣りしている人が多いように思うけど何狙いなんだろう?
自分は五目というか釣れるものを釣る感じです...
カワハギ釣りたいな〜〜
0211名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 22:30:32.35ID:ZmRn2a2w
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0212名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:35.25ID:XIbPCQjY
俺もそろそろカワハギ本気出す!
0213名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:13:24.71ID:00mEPrix
>>209
伊豆の話し?静岡県は熱海〜御前崎辺りの海岸線まで漁業権の無い人は伊勢海老の捕獲は禁止だよ、釣れてしまったらリリースしないとダメだよ。
0215名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 12:44:58.18ID:vKJJM/pi
注意じゃ済まされないからな
クーラーボックスに入れてるところ見られたらアウト
逮捕されたら翌日現場検証やって罰金だろうけど職場にはバレるし
0216名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 15:20:37.21ID:UmnFUXVL
>>215
今だにわからんのだがなして伊勢海老や牡蠣って釣ったら駄目なんだ?
貴重だからか?
0218名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 16:36:33.55ID:25K7jbNX
毎年伊豆でとってます
もう20年ぐらい続けてる
漁協の駐車場使ってるし
0219名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:25.66ID:9dZm/wEe
>>218
だからOKとか頭沸いてるな
お前みたいな基地外がいるから釣り禁止の場所が増えるわけだ
0221名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:03:22.54ID:0eTZcnsn
お前ら間違えて釣れちゃったらどうすんの?
俺はこっそり持ち帰るけど
0222名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:17:15.86ID:QHbhycfB
踏み殺して海に蹴り落とす。
いやがらせだね。
この場合、密漁じゃなくなるよね?
0223名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:21:43.41ID:Z7p9+4C7
>>217
なるほど、ありがとよ
0224名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:58:24.14ID:LGBphlbY
故意じゃなかろうが、殺そうが逃がそうが釣り上げた時点で違法だよ、もし見つかったら故意じゃないことを説明して見逃してもらうしかない
0225名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:59:52.86ID:cRVRLGst
そのままぶん投げて泳がせ
0226名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:02:50.64ID:j5tkgA7J
中木って未だに駐車料金取るんだな
すげー横柄な対応だったからシカトして中指立ててUターンファック
0227名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:06:54.76ID:XCebgZSP
あの駐車場代って何に使われてるの?
ゲートボール代?
0229名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:42:21.28ID:1dhN9zj8
釣り人に悪人はいない、なんて大昔言われてたけど
今や海で迷惑な人達代表になっちゃってるよね
釣り禁止の施設は今後も増えるだろう
0230名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:44:53.14ID:0eTZcnsn
中木で駐車料金取られたことないな
坂下った川のところ
0231名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:47:09.07ID:W7oR4LDh
駐車料金なんてガンガンとれば良いとおもう
0232名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:41.91ID:iy9y7R7b
自作自演も多いと思うがな
0233名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:35:38.84ID:Z7p9+4C7
タチウオもハマチも本来船で大量に釣れる魚。
岸から無理やり引っ掛けようとする事がそもそも無理がある。
今ガシラだって岸からほとんど釣れんやろ、沖ならおるんよこれが。
0234名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:48:43.89ID:XCebgZSP
しょうがないじゃん釣り船高いんだもん
トイレ付きマイボートあったら岸からなんか釣らないっすよ
0235名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 23:04:59.67ID:AOgeMTcR
よーし明日は初島1便だぜ
シマアジ狙ったるで
0236名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 23:10:13.53ID:LNo8w60u
>>235
報告よろ
0240名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 06:53:04.94ID:pI454dt6
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0241名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 09:19:41.85ID:2hgGQIo7
>>233
これはコピペ?それって逆でも言えることじゃね?岸から釣れるからわざわざ船乗るまでもない伊豆ではハマチってイナダだから普通に岸から釣れるし船で太刀魚が釣れてるときは岸からも釣れる。
0242名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 09:55:39.63ID:wiwYcmDr
タチウオとイナダが陸から釣れない所なんてそうそうないだろうよ。
0243名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:01.84ID:qOeFK5Us
アオリの密漁マジで止めろよ!
見かけたらとっ捕まえるからな
0244名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:36.61ID:5BiJQMiF
アオリイカは、伊東あたりを別にすれば、密漁にはならないんでないかな。
0245名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 11:17:07.11ID:hnDgyGHR
伊豆ってほんまええとこよなぁ
伊豆に仕事場替えようかなぁ
0246名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 11:53:34.54ID:VbVeIFm7
まあ、金持ちの別荘は多いよね
0247名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:12:02.74ID:OVM8tNZ9
でもDQNやヤクザ崩れも多いよね
0248名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:16:20.19ID:VbVeIFm7
そこがちょっと不思議
0249名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:23:33.31ID:OVM8tNZ9
関東は排斥活動が進んでるからしゃーないわな
0250名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:39:34.06ID:0+jSaKsC
>>244
その伊東の禁止された場所の内の2カ所で墨跡見たから言ってんのよ
0251名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:42:05.19ID:T+FY4mgz
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0252名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 14:20:09.56ID:tOOJhdJv
捕まえてそこの堤防を釣り禁止にしてしまえ
0253名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:18.96ID:bWGOG9F+
>>250
通報すると5分も経たずに警察くるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況