X



【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 04:27:00.65ID:wK4z+BHW
>>1
>荒川でのシーバス釣りについて語るスレ。
>※3月29日からID導入されました。

>前スレ
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1352459004/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1399362342/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1451222457/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1506801600/


>関連
>バス板
>【夏が終わり】荒川・入間川水系43【秋がきた】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1380812446/



>注意
>※ローカルルールを守った書き込みでお願いします。
>※荒らしやAAはスルーでお願いします。
>※次スレは>>950を過ぎてから立ててください。

>※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1506801600/
0570名無し三平
垢版 |
2019/03/06(水) 23:03:23.29ID:NjicodqR
>>567
柵があったら釣り禁の前に立禁だと思わないか
0571名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 01:53:53.03ID:Oc/Q/Teo
>>568
マラ岡が臨海公園の護岸で釣ったシーバスでジョルティ宣伝しててこいつ駄目だなって思った
0572名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 01:57:02.38ID:Oc/Q/Teo
>>567
西なぎさ水路側は釣りできるけど牡蠣で根掛かり地獄。シーバスはスレがかりで釣れる。ルアーロスト恐れないでスレでも釣りたい人にはおすすめ。
0574名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 17:23:48.26ID:M/v1V/De
567です。みんなありがとうです。

>>568
葛西臨海公園の水路側というのはどこにあるのですか?旧江戸川のほうですか?
東西線鉄橋下今度行ってみますね。

>>569
コピペじゃないでつよ

そんなにおかしかったかな?

>>570
川が危ないからはってあるのは分かりますが立ち入り禁止とは思いません。
釣りとか何か川に用事がある人はどっかからはいれたりするのかな?
などと思っていました。
0575名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 18:38:37.31ID:HVnz7GRz
>>574
>川が危ないからはってあるのは分かりますが立ち入り禁止とは思いません。
>釣りとか何か川に用事がある人はどっかからはいれたりするのかな?

思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
釣り可能なエリアは現地にも看板あるしネットで調べれば出てくるよ
まぁせいぜい気をつけて
0576名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:41.10ID:QS6CV5Eg
葛西に釣り可能って看板あったっけ?
地元なのに気付かないや
0577名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 21:22:05.90ID:CkGyhTuw
柵があるってことは釣り禁止以前に立ち入り禁止なんだよキチガイ
0578名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 21:37:59.40ID:LeUBgqPj
>>574みたいなバカがいるから
次々と釣り禁止エリアが増えるんだよな

本当、いい加減にしてほしいわw
0581名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 08:22:03.36ID:2Ctyn1HY
>>575
ありがとうございます。

>思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
 
だから釣りに行く前にここの荒川スレで質問しています。

>>576
葛西臨海公園のなかに一応看板がでていましたよ。
先端の島みたいになってるところに行くための橋の掲示板に載っています。
それだけでは不十分だったのでここで質問してより詳しく知りたいと思っています

>>577
柵があるだけでは立ち入り禁止とは言い切れないと思いますよ。ちょっと離れたところから入れたりもするかもしれませんし。
実際、柵ではないですけどそのようなもので仕切りがあったりするところでも釣りしても特に問題ないってところはありましたよ。
そこの目の前にある交番できいたりもしましたし。

なんでも決めつけは良くないですよ。勝手に決めつけて キチ〇イ なんて言わないほうがいいと思います。
そういう行為は知らないところで自分にはね返ってきますよ。

>>578
まだ釣りしてないですよ。
一度 視察しに行きました。葛西臨海公園周辺を歩いてみてきました。
そこで気になったことをここで質問しているんですよ。
やり方として間違っていないと思います。

簡単にバ〇とか言わない方がいいですよ。
上でも書きましたが自動的に自分に返ってきますよ。
0582名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 08:31:32.41ID:LQ/IFuqL
>>581
そこまでするならついでに近隣の釣り具屋に聞いてみるのもいいよ
最近は立ち禁とかうるさいから釣り具屋の店員もいい加減なことは言えないし、
それついでに今釣れてるポイントも教えてもらえるかもしれないから

もし丁寧に教えてくれたらルアーの1個でも買ってあげてくださいね
0583名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 09:01:20.24ID:2Ctyn1HY
>>582
旧江戸川も熱いらしいのでまた視察に行くのでその時に釣具屋さんにも行ってみます。

ありがとうございます。
0584名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 11:25:47.60ID:JInMlVZg
まぁ、、、なんだ、、、ここで「どこで釣れますか?」的なこと聞くと叩かれるよな
0585名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 13:31:12.83ID:7hBnYvjR
>>581
行けば分かるけど柵って言ってもフェンスとかの高さでずっと続いてるから
以前は公園の西側から入れたけど今はそこも柵で入れない
昔は水際まで降りれたのがこうなってるので基本的にはアウトってこと
0586名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 13:35:05.17ID:TSUfBY3e
荒川の一級ポイントといえば堀切橋だろjk
場所取り合戦がウザイけど
0587名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 15:26:31.70ID:Ly902S7L
でも釣れてないイメージが強い堀切橋
0588名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 09:05:18.70ID:IicEKAOj
今朝行ったけどまだまだみたい、堀切橋
先行の人も当たりもかすりもなしで寒いから帰ると去っていった
0589名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 10:17:39.10ID:FnF02vu9
荒川河口の水路接続ポイントでボラかけてる連中いるけどあれシーバス狙ってんの?
0590名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:25.38ID:xBgryLBT
>>588
堀きついね

ttps://tsurihack.com/3878
今朝使いたかったやつ翌日届いて間に合った
yodoは送料助かる
0591名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 14:00:28.30ID:frqVE/59
>>588
京成の鉄橋にルアーがたくさん引っかかってるぞ。釣り禁止になる日は近そう。
0592名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 15:54:29.96ID:aYbBaU7O
業界をあげて橋脚攻めを推奨した結果だから仕方ない
隅田川禁止にしてもまだ新中川橋脚動画上げてるし始末におえない
0593名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:46.91ID:/IsTa1sx
>>591
近いうちに堀切橋の京成線の鉄橋の移設工事が始まって数年釣り出来なくなる
0595名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 17:43:19.21ID:IicEKAOj
いい歳こいたおっさんが若いのを引き連れて夜の堀切橋の上から真下を探ってるのを見たことがある
どういう釣りなんだあれは
0596名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 17:45:18.45ID:GcTUIl8r
>>595
河原乞食釣りです
0597名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 20:50:21.74ID:YND4s1kC
橋の明暗なんていくらでもあるのに何で動画出たとこに群がるのかね
特に江東区や江戸川区なんて腐るほど橋の明暗あるのに
0598名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 21:07:45.64ID:/TR3W67j
なぜ、俺が釣りに行くと爆風なんだ勘弁してくれ
0599名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:34.88ID:frqVE/59
>>595
昔は堀切橋の上で焚き火しながらぶっ込み釣りしてる爺さんが居たくらいだ。あそこは足立と葛飾に跨がる橋だということを忘れちゃいけない。
0600名無し三平
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:57.60ID:FnF02vu9
河口で爆風の中1ヒット
リーダー根に巻かれルアーごとロスト
根掛かりかと思って躊躇したら走られて終わり
くそー
0601名無し三平
垢版 |
2019/03/10(日) 01:00:37.06ID:A4x1pJur
なぜ、俺が釣りに行くと釣れないんだ勘弁してくれ
0602名無し三平
垢版 |
2019/03/10(日) 13:35:03.91ID:dLWtCO9P
西葛西に住んでるのに今年まだ荒川行ってないや、そろそろバチ終わった?
0603名無し三平
垢版 |
2019/03/10(日) 15:31:06.03ID:D8IRCwvV
バチみないな
0604名無し三平
垢版 |
2019/03/10(日) 16:30:11.15ID:SkHS5VR4
バチはまだ抜けてないで
0606名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 00:01:43.77ID:fNd8ErZu
今日買ったイソメかなり余ってシーバスやってた人の足元にイソメ巻いておいたよ
人口バチ抜けパターン
0608名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 07:07:31.40ID:xxLA+h9W
最近の週末は強風で良い釣りできねー。
0609名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 07:18:01.93ID:fNd8ErZu
パワーあるロッドで重めのシンカーつけてワームで底を取ってみ
0611名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 22:07:19.00ID:fNd8ErZu
ttps://tsurihack.com/3878
ヨドバシはとりあえず速いから確かにいい。送料もかからんし。流石に200円スナップだけじゃ悪いので複数注目するけど
0612名無し三平
垢版 |
2019/03/11(月) 22:09:54.32ID:N+D/CA+X
注目だけじゃなくて注文してね
0614名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 10:35:13.50ID:ixhXY1Cy
荒川最下流檄渋だな
0615名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 12:11:33.65ID:+liUZl2O
船堀辺りの流れ込みって釣れそうで釣れないのね笑
0616名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 12:25:45.27ID:ELPR3ARW
釣り行きたいけど花粉と強風がネック
0617名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 12:27:13.61ID:pDqVPMS+
>>609そうすると釣れる?
0618名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 08:32:19.61ID:SSSmshLW
ttps://jigging-soul.com/8016
これで隅田川の中を見に行きたい
0620名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 19:06:39.53ID:A/EfRNAC
悲報!
千住新橋下流にて新しい工事で
荒川ババ濁り
0621名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 22:03:35.28ID:/B34rc8w
>>620
マジか〜⤵
0622名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 22:47:45.84ID:UHDb8RH+
荒川で釣ったスズキを締めてる夫婦がいた
逞しいな、、
0625名無し三平
垢版 |
2019/03/14(木) 07:12:35.23ID:bNXCcN3F
今年のバチ河口は誰もいねー。そもそも何故かバチがいない。葛西側
0626名無し三平
垢版 |
2019/03/14(木) 10:37:58.56ID:A/w8E72e
>>624
日本人だったよ
慣れてる感じだったからいつもオカズを調達してるんだろう
0628名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 03:23:21.52ID:lXBpBXau
>>625
以前、猛暑でゴカイが壊滅的な減少したから去年の猛暑が影響してるかもね
0629名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:36.18ID:Jj8wtN6k
たまに朝、首都高小松川線で荒川渡る時に、よく小船を見かけるんだけど何か獲ってるのかね?
こないだはグルグルグルグル回ってる小船を見かけたよ
何してたんだろう
0631名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 07:12:11.34ID:WfzP0SHf
>>630
シジミとってるんだぁ
グルグル回って底をかき回してるのかな
0632名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 13:47:27.18ID:iC5wEZ5V
荒川でとったシーバスを
千葉産鱸って売ってる漁師もいるし
0633名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 15:41:30.58ID:2iVAwfkJ
知ってる!
宮城にいたけど
千葉産で出てるスズキは
ほぼほぼ浦安辺りの河口と言ってた。
ボラまで売ってたぞ!
0634名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:02.83ID:hfN1LWpF
寿司屋で鱸食べたら荒川の臭いの味がした
正直、無理。
0635名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 21:15:30.03ID:prXzNng6
冬場のシーバスは不味そう荒川なら特に
0636名無し三平
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:02.36ID:5D49/4Jh
>>634
すずきは寿司屋でも食べない方がいいよ
ヒラスズキはまだしも当たり外れ多すぎる
0637名無し三平
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:43.94ID:jd2k+Vy3
今日明日夕まずめ付近だけ雨予報だけどカッパ着れば大丈夫かな
0638名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 07:35:31.65ID:mfA8u0Wp
>>634
荒川のスズキ食べたことないからどんな匂いがするのかりません。どんな味がしますか?
自分は多摩川でやっているんですが生活排水を処理したときにできる匂いだと思っています。

多摩川の川の匂いと大森の浄水場から出てくる水が同じようなにおいしていましたから。

荒川もそのようなにおいなのでしょうか?
0639名無し三平
垢版 |
2019/03/17(日) 08:52:04.65ID:iOoDIEOh
刺身薄く切ったら普通に美味かったけど塩焼きが最悪で部屋中ヘドロの匂いが充満して最悪だった。
小さく切ってフライにするのが一番良いよ
それと食べるなら30センチ程度だね
臭さを感じたいなら60センチ以上を塩焼きかな
0640265 ◆CGghdYInt.
垢版 |
2019/03/17(日) 12:29:13.85ID:/l/ur+ew
関東なら三浦とか西神奈川の方が旨い
0641名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 06:34:00.65ID:7knVEQjh
湾から入ってきた銀色のは臭くないね
0642名無し三平
垢版 |
2019/03/18(月) 06:51:10.78ID:n1IbgLF+
銀ピカでもケミカル臭が強烈なのもいるからスズキは厄介
0643名無し三平
垢版 |
2019/03/19(火) 08:46:21.70ID:4uB30p0n
身は平気だったけど卵は臭かった
0647名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 08:03:59.10ID:2D7ETuNl
50センチくらいのブチ抜こうとしたら目の前でバレたー
タモ使うべきだったわ 慢心ダメ絶対
0649名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 14:10:29.93ID:ipdktOz8
爆風で釣りにならん、、
0650名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 16:25:19.50ID:3gbEJ+1p
追い風のところに移ろう
0652名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 19:46:11.64ID:a24ugr7X
テレ玉か こんどみてみよう
週末土曜は雨予報だね〜
いいコンディションでスカッと釣りしたいね〜
0653名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 07:10:56.81ID:BRQ6Hnhc
週末に近づくと爆風になって釣りいけない。釣れてる?
0654名無し三平
垢版 |
2019/03/24(日) 16:23:02.48ID:USVNYXhP
>>651
死ね知的障害者
0656名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 18:21:17.11ID:SavToB6f
今日は屋形船が火事で釣りできないな
0657名無し三平
垢版 |
2019/03/27(水) 20:58:25.12ID:acDzTkMO
消化する時に放水してるあれってただの水じゃなかったりするんでしょ?

やっぱり影響あるのかな?
0658名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 01:08:02.22ID:jWetJw9L
堀切橋周辺は暫くダメだな
0659名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 02:21:37.13ID:cXeErat1
四つ木、平井あたりはどうだろう?
せめて中川側でやれば少しはマシかな?
0661名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 07:47:46.19ID:rQx/dj3S
丁度堀切橋の上にいたけど凄い煙だったな
あれ、燃料漏れてるだろうし堀切橋周辺というか荒川流域結構なダメージじゃね
0662名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:10.02ID:vhfcc2kX
>>657
普通に荒川の水じゃないの?
たまに河川敷で消防訓練やってるけど荒川の水を放水してるよ
0663名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 12:03:41.59ID:DXpQdasv
もうバチ抜け終わりかな?
0664名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 20:47:49.29ID:OyHEj+u3
>>594
競艇場の南から河口側かな?
去年、久しぶりにあの辺で釣りしたけど護岸工事した?
なんかやたらボトムが綺麗になってた気がする
0665名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 22:35:46.35ID:uuGIC9EB
下流域左岸にオイルレインボー確認
つか、そもそもなんで係留できんの?
0666名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 05:36:23.99ID:8LJBwrRy
>>665
元々停留してたのは右岸の停留所に停留してたけど
火災が起きて停留所が燃えると判断して
船を離したら上げ潮と風で小菅の左岸へと流された
0667名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:39:25.80ID:wy3zKiuK
今週末も微妙な天気だな
まぁ釣りには行くけど
0668名無し三平
垢版 |
2019/03/29(金) 12:53:11.39ID:WUx48lWS
今日夕方いくか
今年初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況