X



【1ヒロ】イカメタル考察 Part.4 【半ピロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 14:53:06.22ID:zCoXKhD8
>>75
天秤は使用してないよ。ハリスは遊動にならないと固定するとヨレヨレなりやすい。回転ビーズ使用が吉。
0079名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 14:56:38.13ID:zCoXKhD8
>>76
イカメタルよりオモリグのが釣れる場合が多い。渋い時はイカメタル全くの時にオモリグのハリス長めでやるとなぜか釣れる。
乗り合いした時も自分は基本的にオモリグだけど、イカメタル仕掛けオンリーのひとに釣果負けたことほぼないな。
0080名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 14:58:52.70ID:fIy9/xvK
つまりオモリグが最強なんですね!
決めました!オモリグ買います!
0081名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:02:11.24ID:zCoXKhD8
>>80
時と場合によるが、イカメタルよりは釣れる可能性が高いことはたしか。
市販のはやめといたがいいよ。
自作がいい。ハリスは5号。
0082名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:08:43.73ID:3ESsMw5h
>>77
thx 参考になるわ。

個人的な感覚だと、魚影が濃い活性高いと
イカメタル、オモリグどちらでも釣れる。
手返しが早い分イカメタルもほうが数伸ばせるが
オモリグのほうがサイズ狙える。
アンカー打って潮早いと遊泳力のある
大きいサイズしか喰ってこないから
オモリグの大勝利
って感じかな
0083名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:10:46.15ID:u9hn9fJ+
>>81
明日行くので試したいです
重りから下の長さを教えて貰えませんか
0084名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:12:06.62ID:oxhP8TYl
ベイトイカメタルは船の下しか狙えないデメリットがある
厳しい日はスピニングの一人勝ち、オモリグでもメタルでも良いがとにかくキャスト
0085名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:23:29.11ID:fIy9/xvK
キャストするならティップラン用のエギをキャストしたらあかんの?
棚が浅い時限定になるだろうけど
0086名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:23:37.17ID:YDr1/G9V
でわイカメタル止めて中錘り最強でOK?
0087名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:25:59.21ID:zCoXKhD8
>>82
活性高くて浅棚ならイカメタルのが釣れると思う。それ以外の状況下ではオモリグのが良い結果になる可能性が高い。
それが昨日は小さいサイズが多くて。
0088名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:32:51.63ID:zCoXKhD8
>>83
説明しにくいが、オモリのたらしてる部分を回転ビーズから15センチくらいとってオモリつける。回転ビーズからエダス1.5m前後。長いと渋い時に効果ある。オモリにエダスを直結するとよれやすいので。回転ビーズからエダスだすことでイカが回転してもよれにくい。
0089名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:42:29.77ID:zCoXKhD8
>>86
4年前イカメタル始めてイカメタルでやったけどダメだったな。
オモリグで上にメタル下にエギに変えたら釣れ始めて仕掛けでかなり釣果に差が出るんじゃねと思ってこの釣りにのめりこんだ。
で、今オモリグオンリーでやってる。
イカメタル対オモリグの対戦の大会でもあればオモリグが勝利すると思う。
0090名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:47.18ID:zCoXKhD8
↑イカメタルで上にメタル、下にエギのまちがいです。
0091名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:51:23.31ID:3ESsMw5h
>>89
金沢のイカメタルバトルの優勝者は
オモリグだったらしいね
0092名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:01:01.11ID:YDr1/G9V
オモリグやったら絡まりそうなんですが絡み難い市販のリーダーって何かありますか?
0093名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:07:04.07ID:zCoXKhD8
>>91
そうなんだ。その大会は最近あった?
0095名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:02.97ID:Stpe6L6y
饒舌www
0096名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:22:59.68ID:3ESsMw5h
>>93
イカ先生杯ケンサキバトル。
7月15日だね。

ttp://www.johshuya.co.jp/cmsimg/tpc101246-main.jpg
0097名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:24:12.94ID:zCoXKhD8
>>92
リーダー3号フロロでハリスは5号ホンテロンGPエステルだからハリがある。
あまり絡まらないよ。
0098名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:25:09.78ID:zCoXKhD8
リーダーとハリスはサルカンで結んでる。
0099名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 16:38:44.04ID:zCoXKhD8
>>96
サンキュー!
そんな大会あったの知らなかったわ。
0100名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 19:51:06.00ID:bzBx8Oiu
おもりぐって、胴付き仕掛けのことですか?
重りは何号ですか?
0101名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:34:45.74ID:wS4XjNHm
ウキウキトップかsmtどっちがいい?
0102名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:37:19.86ID:oxhP8TYl
>>101
俺がSMTでお前がウキウキトップで完璧や!
0103名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:27:23.07ID:wS4XjNHm
なんでお前がsmtなのかおしえてください
0104961
垢版 |
2018/08/10(金) 23:51:08.02ID:n0Wev3NU
一般人でも鳥取の市場にイカ卸せるの??
0105名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 02:03:38.53ID:RNFZ9+Xx
鳥取県遊漁船2日連続で行ってきた。
前日と比較して浅棚ではあまり釣れず、あまり浮いてこなかったし、ステイ長めにしないと当たらない渋いかんじでした。
爆釣にはならなかった。釣果90杯。
大剣は前日より多く、サイズも全体的に良かった。
0106名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 08:28:21.74ID:P6X6DPYy
新潟は全くダメだわ
うちの船は2人で0杯
僚船も2人で0杯
知り合いの船は1人で0杯
今年はアカイカいないわ
0107名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 08:35:02.36ID:vDnmut4X
金沢の方結構釣れてんじゃん
いいなあ
0108名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 09:34:43.56ID:RNFZ9+Xx
>>106
そのうちまわってくるさ!
山陰とくに鳥取県は7月まで全くだったから。
新潟にも群れがまわってくる。
0109名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 09:41:30.55ID:OuAifwTD
>>107
金沢は当たり外れが大きいしなぁ。
SNSとかで発信してる人でも
釣れた時はアップするが
釣れない時はアップしない時がある。
毎回あげてる船長のブログとか見ると
状況がわかるよ。
0110名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:26.31ID:ZaBpSArR
以前、電動で胴付スッテやってた人が今は殆どがイカメタルに変わってると船長が言ってた
イカメタルのが面白いからと
0111名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 10:56:00.45ID:P6X6DPYy
>>108
ありがとう
8/14に出てみつつ、8/16の荒れに期待かな
0112名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 11:13:25.70ID:4Y600Wiu
鳥取しか釣れてなくね?しかもオモリグ
0113名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 13:08:13.14ID:QflKcwb2
明日もう一度越前行ってくるわ。まだかなり釣れとるみたいだから止まらない事を祈る。もう冷凍庫入らんけどw
0114名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 13:12:24.32ID:RNFZ9+Xx
>>112
9日は電動胴つきでも4連とかで明るい時間からかなり釣れてた。10日は電動胴つきはあまりよくなくて、イカメタルやオモリグがよかった。
境港も船によるが1人100杯越えてる。日によるムラもあるけど、船をどのポイント入れるかでかなりの差がある。今年は群れが小さいみたいで船長のポイント選びで釣果がだいぶ違う。100杯越えてる船もあれば30杯程度しか釣れない船もある。
状況把握してる船長のとこに乗船してるから、いい釣果が続いてる。
色々遊漁船乗ってみて毎回釣らす船長そうじゃない船長おると思うから、信頼できる船長を見つけるのも釣果をあげることに繋がると思うわ。
0115名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 13:19:36.87ID:4Y600Wiu
釣らしてくれる船or釣れてる船教えて下さい
0117名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 16:32:19.08ID:zG4kWodE
オモリグは良く釣れるがメーカーが推奨しないのは、仕掛け代が安いから。
ローリング三股スイベルと20〜30号のオモリさえあればok。
メーカーに釣られ過ぎ。
0118名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 17:53:41.88ID:RNFZ9+Xx
>>117
三またスイベルでオモリとハリス直結よりエダスとオモリの距離あけたほうがいいよ。両方試したから。
0119名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 17:56:53.37ID:RNFZ9+Xx
>>115
鳥取県の遊漁船のブログ見たらいいよ。その中に安定して釣らせてる船があるから。
0120名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 18:41:10.20ID:P6X6DPYy
オモリグってそんなに釣れるの?
当方は潮が緩い地域なんだけど、圧倒的にイカメタルの方が強いんだよなぁ
基本的にアンカリングで40mダチ、12〜25号で間に合うんだが、
オモリグが強い地域ってどれぐらいで潮が行ってるの?
こっちの潮は緩い時は0ノットでぶっ飛んでると言う時で2ノットぐらい
0121名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:03:50.39ID:RNFZ9+Xx
>>120
何ノットかは確認してないからわからないけど、とにかくやばいくらい速い大潮小潮など関係なく速くなるときは異常。
30号つけても仕掛けは斜めに入る。船によっては40号以上付けてと言われることあるけど、竿折れるし曲がりすぎてあたりわかりにくい。
その地域オモリグしてるひとが少ないんじゃない?
0122名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:17:28.71ID:P6X6DPYy
>>121
こっちはオモリグやってる人は皆無だね
昨年の好調時に俺が試したぐらいしかオモリグやった話しは聞かない
アンカリングで25号で潮上にフルキャストしてボトムタッチが真下ぐらいまでならイカメタルで釣れる
その状況でオモリグを使ってもイカメタルより釣れなかった
この時が潮が2ノット
これ以上だとアンカリングしないで船を潮で流してイカメタルで普通に成立するんだよね
オモリグ優位な状況が判らないから不思議な感じがする
0123名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 19:40:27.05ID:RNFZ9+Xx
>>122
地域でだいぶ違うんですね。
昨日も最初イカメタルしてたひともオモリグに変更してたよ。
渋ければ渋い程オモリグが優位になるようにかんじるけど。地域によるんですね。
0124名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 20:36:06.41ID:4Y600Wiu
オモリグの強い地域って鳥取以外に何処かあるの?オモリグとイカメタルの境界線って何処かな?
0125名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:28.13ID:3T/B+rTV
TV番組で子供イカ釣って喜んでんじゃねーよ
0126名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 07:37:22.08ID:L3/7aII+
おもりの代わりに鉛ツノでやっている。枝スの先にはウルトラスッテ。かなり釣れる。
0127名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 06:52:18.67ID:l0v7tmZ+
オモリグは数より良型狙いでやってる
ボトム70mくらいをゆっくり誘うからナマリスッテの方が手返しいい
それでも今年はちびっこいのが全層にいて鬱陶しいだがw
0128名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 11:46:25.04ID:qIonhy2S
>>124
丹後ちゃうかな?
0129名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 12:07:12.46ID:+Ic7Icyi
>>124
経ヶ岬かな
0130名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 13:29:50.86ID:hc2ymkJO
重リグってやった事ないけど、重りからあんだけハリス出しててもしっかりアタリ出るもんなの?
0131名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 14:15:48.40ID:zTjplrTS
ゆっくり押さえこむわ
0132名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 15:40:00.65ID:Ky3g2hj4
>>130
竿先入るのは誰でもわかるけど、もぞもぞティップに違和感あるときもあるからそれわかるようになれば釣果あがるわ。
オモリグ2本エギ自作のは上の枝10センチくらいしかないからティップがフワッと持ち上がるイカメタルみたいな当たりなら上の枝にきたなとすぐわかる。オモリグは基本的に1本エギでやってるひと多いからティップが入る当たりしかないな。
0133名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 17:36:26.85ID:Ws9saMq/
>>130
PE0.6-0.4使ってるとアタリわかりやすい
自分は一つスッテと変わらずあたり取れてるよ、ヌーンって重くなる独特のアタリや普通に食い上げやパンチも出る
0134名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 17:46:11.74ID:sDb4hRKF
最初にオモリグにして活性高いならイカメタルにしたらいいかな?ロッドも二本がベスト?
0135名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 18:38:00.32ID:Yv4c9InR
いつもPE08使ってるけど06にした方がアタリ取りやすいかな?
0136名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 20:58:45.59ID:VBlCicfl
>>135
うん
でも04は祭って傷んだら面倒なんで
06がベストかな
0137名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 11:53:16.72ID:jfa0iRkY
オモリグって宙層でも釣れる?
0138名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 12:12:18.93ID:5jRPZIoW
誰が底専用なんて言ったんだよ?
0139名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 14:03:29.12ID:Mb2slHpE
>>137
水深10m付近でも入れ食いでしたよ。
水深関係なく浅棚でも釣れる。
0140名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 14:48:20.19ID:6ypzSZdV
イカはイカに浅棚で釣るか
それが数を伸ばす秘訣だと思うんですがイカがですか?
0142名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 15:21:30.11ID:7JFI+BCP
今年はなんか棚が中々安定せんなー
0143名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 20:55:44.60ID:jfa0iRkY
>>139
ありがと
0145名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 00:52:31.28ID:rZzX9obj
15号くらいまでしか持って来ないヤツが多すぎる。
お祭りしても平気な顔してるし@網野
0146名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 11:55:32.10ID:cd52/EgL
15号は無理でしょ!
30号位までは用意してくれないと何しに来てるんだか┐(´・c_・` ;)┌
0147名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 12:07:11.97ID:YYPwZYT0
網野で15号までしかもってないとかアホやろ?
潮飛んだら40号のオモリグも必用な時あるし
0148名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 12:37:09.97ID:92XKRYg9
竿が20号までしか対応できなくてスイマセン。。
0150名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:15:40.48ID:hFtYdljM
小浜なら20号でオッケー、釣れへんけどな!
0151名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:20:37.30ID:qnudtFcK
この前は同船者でアホみたいにでかい声で笑う奴がいて、うざいなーと思ってたらイカメタルは軽いやつ使った方が面白いとか友達と話してて左右、反対舷の人とお祭りさせまくってたわ
そいつはラインも細いの使ってたらしくpeから切れまくってた
正直ざまぁと思ってしまった
0152名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:56:38.58ID:Bmy1ovNH
バス用のバレットシンカーを小物入れに忍ばせておく。
0153名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 15:21:44.62ID:dQp9aOkZ
いつもお世話になってる遊漁船が満員なので、昨日もその遊漁船はひとり100杯以上釣れていたが。

色々な遊漁船に予約電話したりしたが、満員やら盆休みやら。

この板で観光ジギング船として叩かれてる、島根の船で行ってくるよ。

釣果報告またするよ!
0154名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:17.01ID:uvjd35Nu
>>148
同じだが40号でオモリグまで使ってるわw
0155名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:45.49ID:/Gaoj/gw
イカメタルってまだまだ新しい釣りなの?専門の船ってやっぱ少ないのかな?
0156名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 16:53:31.54ID:qnudtFcK
>>155
地域によるね
専門船もあればジギング船が夜間便でやってるとこもある
0157名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 17:11:24.24ID:yKkp9gpr
あらためてやると楽しいね。
今シーズン3回、もう1回予定してる。

皆は、どれくらい乗るの?
0158名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 17:53:34.18ID:f7OlMHDJ
>>157
今年になってから時間が取れなくて釣行ゼロ
去年はムギイカ、ケンサキ、ヤリで毎月釣行だったのに
無性に行きたくて堪らん!
0159名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 20:25:58.50ID:qpvffF6B
>>153
今日出船できたの?
室内はエアコン 効いてるからクルージングは快適だろ。
0160名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 21:14:55.23ID:wuGXJQbC
あかん越前釣れんかった、っていうか船頭が最初のポイント選定ミスってその後右往左往、5回も変えてバタバタしまくり終了20杯前後だった
0161名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 22:38:47.05ID:6iTlLlld
なんて船?
0162名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 01:25:47.99ID:xQOvG3mR
>>159
かなり快適でした。
行き帰り。
0163名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 01:31:15.81ID:xQOvG3mR
島根のジギング船40杯しか釣れなかった。
いつも乗船してる船最近100杯以上や90杯などかなり釣れてたので、40杯だと渋すぎて精神的にやられました。棚がばらばらではなしにならなかった。

やっぱいつもの船がいいな。次回からはそうします。
0165名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 10:01:55.67ID:xQOvG3mR
>>164
棚ボケというより、イカが少ないように感じた。
当たり少ないし、渋いというより少ない可能性が高い。
撃沈だわ。
40杯は撃沈にはならんかな?
0166名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 11:34:47.52ID:QjJpejkD
少ないんだと思います。
私も同じ海域で、この連休2回行きましたが
35程度でした。
それでも船中多い方の釣果なので
40杯は上々だと思います。

ちなみに連休前半の方が型が良かったです。
0167名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 12:18:37.45ID:W5poTouf
ダイワの大会はオモリグええのかな?
0168名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 12:25:07.12ID:DZwNgH19
40杯くらいって集中力も続くし1番面白い数ではあるけど連日100近く上がってたなら少し残念だね
でもまぁ十分でしょ
0169名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 14:03:21.56ID:xQOvG3mR
>>166
やっぱそんなかんじですよね少ない。
0170名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 14:06:39.86ID:xQOvG3mR
>>168
それがね100付近に慣れてると40だとなんでこんなに当たりないし釣れないんだと集中力が切れ気味でした。釣れすぎてたので、麻痺してるんだと思います。
0171名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 14:27:52.26ID:D8n+o3ve
サイズが良ければ50杯超えれば充分だわ。
ヤクルトジョアサイズの100杯は萎える‥‥
0172名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 15:03:36.59ID:CZkGm+ur
それよねー
で、どこが釣れる?
0173名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 16:14:13.76ID:/S9LEhrG
>>172
金沢が調子よさそうだが、
あいかわら日ムラがある。
毎晩調子のいい船はない。
今日大雨、土曜日までしけて
船出せないから日曜以降がチャンスかも。
0174名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 17:43:26.50ID:xQOvG3mR
>>171
サイズいいのも混じって100杯くらいのこともあったから、少なすぎて。
0175名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 17:45:13.29ID:xQOvG3mR
>>172
鳥取県釣れてるよ!
西部以外がいい。
0176名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 17:46:27.79ID:xQOvG3mR
>>172
西部の境港はイカ少ないかんじだから、それ以外。
0177名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:32:51.84ID:cTu5+vWX
話しにも出て来ない小浜って・・・
0178名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:39:45.37ID:5AhMpPRD
小浜は20杯釣れたら竿頭だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況