X



【1ヒロ】イカメタル考察 Part.4 【半ピロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 15:11:11.21ID:ExmTNRoF
オモリグはキャストが最大の強みやろ、いやメタルでもキャストは強いけどさ
0203名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 15:16:33.28ID:YL61lwLB
棚が浅いならティップラン用のエギ投げてもええぞ
0204名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 15:45:35.58ID:LF80iBMa
みんながオモリグオモリグ言うから、道具の扱い慣れてない人まで満船の乗り合いでオモリグやるんです。
斜めに投げたりラインふかしたり。
もう終始お祭りですわ。
0205名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 15:59:55.86ID:7huWXv+g
>>201
カンジインターナショナルの使用してるひとと乗り合い一緒になったけど話きいてると当たりとりやすいしアクションつけれるバットパワーあるし良いと言ってました。
チューブラーティップなので購入やめましたが。
墨族のはソリッドティップでやりやすいかんじ。
0206名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 16:01:22.17ID:7huWXv+g
>>200
ベイトで絡まず投げれる自信あるならベイトがいいよ。
自分はたまに絡んだりしたからスピニングでやるようにした。
0207名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 16:05:55.37ID:7huWXv+g
>>204
下手は投げちゃダメだわ。岸壁から練習してからやってくれ。
こっちではキャストしてるひとが少ないけど、これからどんどん増えるかも。
あきらかにキャストしたほうが釣果はいい。
0208名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 17:11:26.39ID:TVJkrcqH
>>205
なるほど、もう一回触ってくる。
流用でベイト使っていいよって人はおらんかな?
紅牙とか
0209名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 17:48:51.28ID:soe7yxsA
一概にオモリグ用ロッドっていっても
おもり15号と30号じゃ全く違うしなぁ
0210名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 17:56:47.09ID:7huWXv+g
>>208
ちゃんと投げれてライン絡まないならベイトで十分。
0211名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 17:59:27.63ID:7huWXv+g
>>208
スピニング買うまで、この板で折れまくると不評な泥棒竿B65XHでオモリグやってたよ。普通に折れることもなく、釣れたけど、たまにラインが絡んでたからスピニングにした。
0212名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 18:02:10.41ID:7huWXv+g
>>209
30号なんか使わないよ!竿やられるわ。20号か25号でやってる。今年は11回行ったが、20号でしかやってない。15号も使うことない。
0213名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 18:40:20.42ID:y5kpsk0s
こんな過疎スレでID真っ赤とか必死過ぎてウケる
0214名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 18:58:21.88ID:7huWXv+g
>>213
釣れないからってむきになるなよウケるわ
0215名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 19:26:57.98ID:MKQLMje/
ID真っ赤とか恥ずかし過ぎだろw
0216名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 19:55:35.04ID:zWy6dNpc
ウキウキトップの質問したけど
答えがないのでおとなしく15号にしておきます
祭ったらごめんね
0217名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 19:56:31.66ID:7huWXv+g
>>215
ならコメントするのやめるわ!
この板基本的に釣れてない心に余裕がないやつが喧嘩やバカにするようなコメントしてるように思うし!
せいぜい頑張って釣りなさい!
おれは今シーズン4回目の3桁を目指して頑張るわ!
さいなら
0218961
垢版 |
2018/08/17(金) 20:49:56.18ID:mddg113w
カンジの竿使ってみたけどアンダーキャストするとガイド絡みすることがある
他の竿だとならないのになんでだろう?
ちなみにエギ持って投げれば絡まないです
0220名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 22:34:32.96ID:MQrAHbWJ
>>217
煽りにいちいち反応するなよ。
ID以上に顔真っ赤だぞw
5ch初心者か?
0221名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 23:23:33.27ID:52mgv0bY
自慢げなコメや玄人風コメあるとちょいちょいクサすレスあるがイカメタルやってるとは思えんからスルーすれば良いのに
0222名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 23:36:08.01ID:b8bWxbuR
明日和歌山でヤクルト釣ってくるわ。人気ない船だから釣座18席に4人しか乗らないから祭り気にせず下手くそキャスティングでオモリグ試してくる。
アジングロッドに中錘25号に2.5号のエギで試してくる。
みんな仲良くしろよ
0223名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 23:58:26.50ID:be3pyrCv
錘25号背負えるアジングロッドってあるの?ディープアジング用のロッドかな?
0224名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 00:46:16.13ID:M3nma/qM
>>208
流用で極鋭73M使ったけど、smtとags搭載だから安物専用竿より遥かに良いよ。
ダイワだったら、エメラルダスMXとかより確実に感度や調子が良い。

ちなみに鯛ラバやっても紅牙MX辺りの安物専用竿より良いよ。

メーカーの宣伝戦略に騙されて下手な専用竿をあれこれ買うより、フラッグシップの汎用竿かってあれこれ使い倒した方が腕も上がるし楽しい。
0225名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 01:38:22.39ID:W1n9XGrG
撒き餌撒いてんな〜
0226名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 03:19:02.01ID:yLtLdYDV
極鋭で文句出るなら何でも満足できんわ…
0227名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 04:53:21.15ID:b9v7WI0G
そら高いもんねー
しかもMXのHなんてどうかと思うてたんやけど
0229名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 09:07:51.39ID:TSUVb1Yb
ags k60sこれティップランにもつかえるかな?
0230名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:12:47.56ID:nw3s55Uc
むしろTRのがええかもね
0231名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:30:24.35ID:KJvPSk6T
エメラルダス511ml-smtは中身極鋭ゲームなんだぜ
売れなくて廃盤になったとたんティップランに良いと三重の釣具屋が日本中からかき集めてたから急遽ダイワが復活させた
0232名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 12:33:59.79ID:nw3s55Uc
それとGTRの戦いはまだ続いてるんかな
0233名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 13:23:42.14ID:W1n9XGrG
メーカーの宣伝戦略ガーおやじって定期的にわくけどなんなんだ?
0234名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 13:56:40.19ID:Hd/BmqTV
>>230
511ml-smtとくらべてどうです?
0235名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 15:05:28.74ID:4daTidIn
>>234
すいません。わたしは持ってないですよ
ただイカメタルではバットが強くてバレやすいと聞きました
なんでTRにええかもと
0236名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 16:08:08.21ID:Hd/BmqTV
>>235
ありがと 1本で両方の釣りに使いたいので
0237名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 19:54:52.51ID:DJHRx2kX
>>216
20号くらいでも扱えるよ、ただトップが完全に下向いてるだけでバット〜ベリーは強いから30号くらいは慣れればいける
これ作った先生はオモリグでもつかってるとか書いてたしw
0238名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 03:11:16.79ID:Mt8X4HCs
今日も安定の越前死亡
メタルはトップ25杯くらい
電動は15杯
ポツポツと釣れただけ
一杯だけ胴長40くらいのが釣れたわ
0239名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 04:49:29.45ID:EZon7Utv
ある安いソリッドのスピニングロッドで
表記マックスウエイト〜45gのフニャフニャなんだが、
20〜90gでも当たりが取れて、結果が出ていた。
ロッドが完全に負けているけど、不思議と当たりが出る
非常識な使い方だと我ながら思ってたら
ウキウキトップ発売で、現場でちゃんと実験してるんだなぁと思った。
0240名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 08:12:47.56ID:7sjxErow
>>208
私は紅牙のキャスティング用使ってます。
専用竿使った事ないので比較のしようがありませんが
使い心地はいいですよ。
0241名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:07.11ID:3zDMZcPO
>>237
 ありがとうございます!
家で20号ぶら下げたらとんでもない曲がりをしたもので・・
これで祭りを気にせずできます。
0242名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 10:46:20.16ID:zFZzzrA3
もうこのまま小浜は終わるのかな?
0243名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 12:39:02.92ID:yb5az8Ch
小浜は終わるも何も始まって無いwww
3年前だか忘れたが爆釣した年も有ったけど毎年こんな感じが続いてる
0244名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 13:03:07.16ID:4i9SrgM2
冬の青物ジギングも終わってるよね
小浜の船が冠まで来てた
0245名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 13:42:47.73ID:Vs+RNQWT
>>240
おお!それもどうかと思うてました
MX611MHでしょうか?
0246名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 00:51:25.80ID:E5hK3xMu
今年の新潟(中越)はアカイカは完全にダメだわ

船中2人で2杯
それぞれが1ゲット1バラし

僚船は船中0杯

釣れたサイズは胴長25cmあったから例年より少し小さいけど、
このサイズで数が出ない時点でアカイカの絶対数が少ないな
0247名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 03:42:47.47ID:QcgK2BFP
>>45

>>246
イカ釣りで二杯とかないわ
20杯でも納得いかんのに
船代いくらなの?
0248名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 06:05:23.30ID:lamtLogP
>>242
タイミングだよね、釣ってる船は釣ってるし。まぁこんな感じでダラダラ行くんじゃない?そろそろアオリも始まるだろうし、ライバル船が減ればもう少し釣れるかもね
0249名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 06:11:00.17ID:lamtLogP
>>244
あれはアサグリ、高手で夜にライトつけて青物釣りまくる船が悪いな❗️昼間に感度はあるけど全然反応しないもんな〜

去年は白石も冠もあかんかったけどな
0250名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 08:01:12.06ID:E5hK3xMu
>>247
自分の船だから乗船料はないよ
>>106も俺なんだが去年は2人で250杯とか釣れてたから今年の状況には絶望してる
こっちではアカイカが釣れるのは4年に1度と言われてたぐらい安定しないんだよなぁ
0251名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 09:21:21.22ID:7GNdp6OC
九州はようつれとる。
100は狙えるがサイズはこまい。
もう九州まで遠征した方が確実に満足度高いと思うよ。
これから地球環境の変化でどうなっていくかはわからんけど。こまいのを釣りまくればイカの個体数はどんどん減っていってしまわないことを願う
0252名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 10:13:51.71ID:U45ftdFd
小浜はじまったな
0253名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 10:39:27.42ID:pgxEVdRi
船赤イカ釣りはヤリイカみたいな棚5mほどの電気ウキ釣りで釣れる?10-40mとかもっと棚とらないとつれない?
0254名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:58.62ID:FXBiYiiG
電気ウキで釣る船あるんか?
0255名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 17:09:27.21ID:/bH5ICmO
セフィアBB買った初釣行で折れた…
紅牙も持って行ってて助かったけど油断してるとティップ簡単に折れるね
0256名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 20:32:27.79ID:LZ777Lst
新しいの?
0257名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 21:42:47.36ID:YL6Ah8Xt
自分も買ったが初心者なのでいい竿か分からないケド折れてはないな
0258名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 22:00:58.41ID:9trbPJer
>>256
新しいの
釣れたイカをカンナから外して、気付いたら先端がポキッとなってた
特に力かけた覚えも無いんだけど、自分のせいか不良品だったかもよく分からない
まあ紅牙でも十分釣りになるから良かったけど専用ロッドならもっとアタリ取りやすかったとすればもったいない
0259名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 22:09:03.53ID:oqCBTTKP
連れがセフィアBB使ってるんだけど、意外といいんでないかな。
物欲なければハマりきるまではこれで十分楽しめると思う。
折れやすいようには感じなかったけど…。
耐久性低いのはいけないね。
0260名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 22:23:54.14ID:wniswEQ3
カンナから外す時に しの字曲げしたんやろ
真下に力かかったらどんな竿でも折れやすいよ
0261名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 23:07:35.91ID:oaZJFri8
竿折る奴はどの竿使っても折るんだよなw
0262名無し三平
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:35.44ID:E5hK3xMu
>>261
ほんこれ
それはダメだろって使い方をしてるのにな
あと、竿を折る奴ってタックルやスマホを海に落とすよな
0263名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 02:33:32.04ID:5bazzBNR
シマノのソリッドは経験上かなり折れにくいと思うけどなぁ、結構なしの字になっても折れた事無いわ
0264名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 03:29:13.68ID:j8/Pbwxx
普通ソリッドは折れ難いよな
0265名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 06:05:34.22ID:MBYJc/qa
タフテックは強い方
0266名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 07:53:07.91ID://J10JL+
そうやねー不良品やったんかね?
0268名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 09:26:39.85ID:a4wfBDji
>>258だけど
どこかに先っぽぶつけてないし、イカメタルロッド折れやすい聞いてたから気をつけて扱ってるつもりではいたんだよね
修理出すより新しいの買ったほうが安い?
0269名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 09:28:00.45ID:J25A9FZq
>>268
もうカンジのティップだけ交換できるのにしとけよ
0270名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 09:53:35.92ID:UR/TXoq4
>>268
また折るからメジャクラの安いのにしとけ
0271名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 10:10:46.08ID:cnENgWhE
まだ保証あるやろ!
0272名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 10:57:54.31ID:j8/Pbwxx
35lクーラーに入り切らんと思ったら200超えてた
0273名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 11:01:47.79ID:J25A9FZq
山陰丹後若狭
最近どこも好調やの
今週末、久々に行けるから楽しみやわ
0274名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 11:52:42.67ID:+5R5Qd4Q
鳥取とか小浜のイカメタルって時期はどれくらいまでいけるの?
0275名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:46.55ID:gWvrt2UL
台風でアカンのちゃうか
0276名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 13:34:50.18ID:apM61o43
調子良くなってくると台風でリセットやからなー
0277名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 15:03:24.90ID:JbnvrT0X
今年はサゴシ少ないんかな?
0279名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 16:15:40.88ID:NEiy+Bzb
台風は日本海で合体しそうだなw
0280名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 17:45:39.34ID:pCZbuWWn
今週末行ってサゴシ情報やら釣果情報よろです
0281名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:04.33ID:4HFy5f1K
200超なら写真載せろよ
0282名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:02.60ID:eO4nZqee
>>277
そう言えば少ないね、去年はデカイの釣れてもあげるのに時間かかってるうちにサゴシに半分持ってかれてたんだけど今年はほぼとれてる
0283名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:36:12.35ID:n3aDCG/k
変わりにペンペンは良く見るな
あとアンモナイトみたいな奴
0284名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:44:22.25ID:Ecjim6VB
アオイガイ多いなー
0285名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:58:55.63ID:99XN6CZE
アオイガイは爆釣だね
0286名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 21:09:00.95ID:a4wfBDji
やっぱりあれ多いんだ
変なのが釣れて周りに聞いたけど誰も知らなかった
0287名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 06:32:23.61ID:0qzfPEGK
アオイガイは食ってもマズイらしい
0288名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 07:47:52.38ID:DtemW9cv
アオイガイ普通に美味いぞ
歯ごたえがないから煮付けにするとよく煮込んだタコの柔らか煮みたいになる
0289名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 07:54:08.02ID:OIs0cPwK
貝の奥に卵持っとるからリリースしたげて
0290名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 07:59:14.71ID:FHjEBeuO
リリースしても水面プカプカしててカモメが丸呑みしてる
0291名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 09:30:38.49ID:FHjEBeuO
こりゃ金土日とダメだな
0292名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 15:06:39.05ID:bT7jjr8E
カモメはウニも丸呑みやからなー
0293名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 15:14:31.58ID:fpqOEkh8
若狭より東は型が小さいのが難
近いから良いんだけどなあ
0294名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 16:08:05.97ID:VTgJPNqB
市販仕掛け使う場合はリーダー不要で
サルカンにPE直結でもええの?
今まで間に1ヒロリーダー入れてたけど
要らんと言う人がいたので
0295名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:50.41ID:HKw1WFoC
まあ、一度自分で強度比較して見なさいよ
0296名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:20.53ID:Gt+d8fkr
俺も一応リーダー付けてたけど、いらないんじゃないかと思ってた
暴れまわる魚じゃないし仕掛け自体がフロロだし
0297名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 16:57:38.65ID:L7ya072z
コストカットのために自作の仕掛けでやってるんだけど、上のスッテより上のフロロを気持ち長くして、10秒ノットとかいうやつでPEと結束してるよ。
結束部から鉛スッテまで2mくらい。
感度も上がると思ってやってるけど、イカがクルクル回って上がってきてラインかヨレてくるので、サルカンの方がいいかもね。
0298名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 17:04:55.20ID:54dqzqu4
PE1号とかだといらんかも
自分0.3なのでサルカン直結なんぞできんw
0299名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 17:11:41.57ID:Rl0OeQvb
上にサルカン付けると巻き込みでテップ折る人多いぞ
0300名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 17:31:22.70ID:BAdPBET7
余計な物は極力なくして感度を上げてく釣りで連結にサルカンとかないわ
0301名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 17:35:30.33ID:jt5jFlHu
>>299
それ怖いやつ
イカなら電車結びでも十分かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況