X



試行錯誤・ショアジギタックル53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:47:44.48ID:83rHZ7sS
3DCADも触るんだけど、どれくらいの力がどこにかかると壊れるとかもシミュレートしてくれる
ただロッドの場合は繋いでるしキャスト時とファイト時じゃ条件違いすぎるしどうなるのか分からない
そもそも簡単な図面引くぐらいだからロッドなんて描けないんだけどね
0650名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:50:15.12ID:7aCrsIeS
竿は生き物と言ってだな
0651名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:50:57.03ID:+Gb5sXqJ
ゼナック信者でMCアンチの連投おじさん居るじゃん
いつも同じ文体だからすぐわかるわ
0652名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:53:17.66ID:+Gb5sXqJ
>>646
それゼナックじゃん
0653名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 18:56:04.23ID:rzbPjctW
MC信者
ヤマガアンチ
MCアンチ
明石オヤジ
重箱粘着
うpうp厨
ゼナック信者

どれが同一人物?
0655名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:00:27.47ID:mjFCxgcC
オリム、オリムうるさいやつは?
0656名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:01:38.44ID:/AZaBYbj
次からはワッチョイつけとけや
0657名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:01:47.46ID:Ay4h3sfT
俺はリップルとメジャークラフトが好きだ!
0658名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:01:59.28ID:TMC49sdI
なんかここ来たら毎度毎度マウントの取り合いばっかしてる気がするわ
0659名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:15.60ID:1BKT0pHp
>>648
お、仲間か!KOZAI?
Dグリーンに金文字のやつだよ、今日発送連絡きたわ
0660名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:15:56.55ID:2OSFgEU+
https://www.fujitackle.com/technology/GuideConcept/
ロッドパワーアップMaximizes Rod Power
ロッドパワーはガイドの数が多いほどアップし、取り込みスピードもアップする。

https://tackle-net.com/knowledge_making-repair/04/

>>612>>647のID:Sb7tWrZ6は逃亡かな
それとも恥かくのわかっててアップするのかな
ガイドが付いている所は曲がらなくて、その間隔が狭いほど曲がりにくいの頭使って考えればわかると思うけどね
0661名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:17:59.93ID:Sb7tWrZ6
>>660だからupしてるだろう。
654をみろアホ!
0662名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:18:39.68ID:+Gb5sXqJ
ガイドの数が多くなると柔らかくなるってどういうこと?
糸巻いて接着剤使って柔らかくなるってどういうこと?
0663名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:21:46.14ID:N+stqzH6
マジでワッチョイ欲しいわ
ガイジの見分けが付くしな
0664名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:25:32.00ID:Sb7tWrZ6
>>662
ガイドが多くなるとスパンが短くなるから。
ガイド部分は硬くなるが全体的に柔くなくなると言うかしなやかになる。
ガイドが少ないとパッツンロッドになるよ。

>>660のようにビルドもしたこと無くて阿呆な脳内野郎で無ければ分かると思う。
0665名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:31:24.83ID:Sb7tWrZ6
ちなみに660が言っているロッドパワーアップとは、硬くなるでは無く、スパンが短くなることにより
ロスが少なくなること。ガイドの数でロッドパワーは変化しない。ロスが変化する。

専門的にはバネモデルで考える。ガイド部分はバネ定数が大きくなるが固定点にはならない。
バネ支点部分に荷重が載荷される場合、支点位置が多いほど荷重が分散されロッドの特性を生かすことが出来る。
ガイドを多くするとブランクが硬くなると言う意見を持つ660がビルドもしたことが無い素人とゆうのは直ぐに分かる。
0666名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:33:04.48ID:1BKT0pHp
まあ単純に考えてガイドが増えればそれだけ負荷がかかる箇所が細かくなるわけだから全体的にスムーズに曲がっていくようになりそうだけどな、
それを柔らかくなると表現してんのかな?
0667名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:27.78ID:1BKT0pHp
>>665
詳しそうだから聞きたいんだけど、ぶっちゃけRVガイドやトルザイトリングって有効なん?
できたらメリット、デメリットを教えて欲しい
0668名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:37:38.79ID:Sb7tWrZ6
ちなみにFUJIガイドコンセプトは小口径ガイドを多く付けよう!ってやつで商売根性からでてきた考えです。
FUJIの理論はおかしい場合が多々ある。ゴールドサーメットのように・・・

小口径ガイドを多く付けて飛距離アップするっておかしくない?
実際に造ってみると分かるがガイド数は少ない方が飛距離は伸びる。(チョークガイドを適切にした場合)
ガイド数が多い方がロッドパワーをしなやかに出せる。
ガイド数がメーカーによってバラバラなのも、ここら辺のバランスを考えているからだよ。

ガイドは数、径、位置で調整するが飛距離重視の場合は大口径で少ない方が良い。パワーロスが多いパッツンロッドになるが・・・
位置についてはテーパーによって変わるから一概には言えない。
0669名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:39:32.59ID:1BKT0pHp
竿ってティップ側にいくほどガイドの間隔が狭くなるもんだし、ガイドが増えれば柔らかくなるってのは本当かもね
当然、バット側よりもティップ側を曲がりやすくするもんだしね
0670名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:44:35.70ID:Sb7tWrZ6
>>667
RVガイドを使用してビルドしたことが無いので分からない。
オーシャンガイドで不便と思ったことは無いです。kガイドは有効断面が少なくなるデメリットが気にくわないので
あまり使用していません。
トルザイトは、あの厚みでSicなみの強度があれば良いと思いますが、チョット怪しい・・・
ライトロッドであれば良いと思いますがショアジギの場合は磯でぶつけたりするのでSicのほうが良いと思います。
トルザイトは、ゴールドサーメットと同じ路をたどりそう・・・
0671名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:50:00.71ID:Qzd1gljj
だろうね
全部フジが売りたいだけ
クソメディアよりカスだぞあそこ
0672名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:50:32.61ID:e+v+ROdx
海外のキャスティング大会の竿見た事あるか?
パツパツのブランクスにガイド3つしかついてない
ガイドの摩擦抵抗を嫌うためだよ
0673名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:51:00.63ID:1BKT0pHp
>>670
ありがとう、飛距離と強度に関しては大口径MN最強ってのは今までの実体験からわかるわ
でもMNて錆びるし先重りでて操作性悪くなるし
それでもMN使うのは他にも何か利点があるから?
0674名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:51:48.29ID:Sb7tWrZ6
>>660
2OSFgEU+は、顔を真っ赤にして逃げ出したかな?
自分で出してるサイトにロスって書いて有るじゃないか?
ガイドが増えるほど硬くなるでは無くガイドが増えるほどロスが少ないでしょ。
日本語くらい読めるようになれ!
0675名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 19:59:37.21ID:Sb7tWrZ6
>>673
MNの事をよく分かっているようで嬉しいです。

ステンのためサビが発生しやすいのと先重りの問題ですが、サビについてはガイドフットのエポキシを
若干柔らかめでコーティングした後に固めをコーティングしてエポキシ内部のサビ対策をしています。
ガイドフット意外の部分は水洗いしていれば意外と錆びません。

先重りは、あきらめてカウンターウェイトで持ち重り感を無くしています。繊細な操作では重さがネックになりますが・・・

MNをメインで使う理由は、好きだからかな?大口径MNの飛距離と強度は、現在までで1番使用感が良くkガイドやトルザイトに
無い良さがあると思います。
まあ、好みの問題ですかね。
0676名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:03:07.79ID:STZRwFhE
ガイドが多くなると竿は硬くなるんだよ
バカが偉そうにしてるから間違えたときに恥ずかしいんだよ
0677名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:04:50.41ID:1dYsmvBS
>>653
重箱粘着=明石オヤジ(ヒトヒロ親父連呼厨)=重箱粘着=うpうp厨=命名君

命名君と名付けられたり、うpされたりして度々遁走を繰り返すが、頃合いを見計らって復活。他人の粗を探すことが生き甲斐の寂しい人生を送っている。
なお、自らのタックルや釣果をうpしたことは一度もない。
0678名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:05:23.20ID:STZRwFhE
>>632
>>660
0679名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:46.47ID:aJlgzd1W
おまえら力学や物理学の知識薄いんやからメーカーの魅力的な売り文句を黙って信じとけって。
信仰心だけがおまえらの拠り所だろ
0680名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:10:18.51ID:STZRwFhE
>>679
うわあああ!!
メーカーがおかしいとか言い始めたー!!
自分以外は全員狂ってるとかヤバいやつじゃんwwwwww
0681名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:16:23.25ID:STZRwFhE
>>646
まあ、物理と力学だよな(キリッ
0682名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:17:06.61ID:82ACsqzC
おいおいガイド増やすと竿が硬くなるとかバカか?w
どこの異世界から迷い混んできたんだ?よwww
0683名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:27:52.45ID:pK3baFoe
>>653
MC信者=ヤマガアンチ
これは確定
そしてブランクス製造の事を煽られ自滅
0684名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:06.80ID:l3iL9SpB
ここまで釣果情報無し
0685名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:34:06.20ID:1BKT0pHp
>>675
以前、25〜30号シンカーでの遠投サビキ(伊勢尼16号、道糸16号、ハリス14号)釣りにステンMN大口径のショアジギロッドを好んで使ってたねん
MNて飛距離はめちゃくちゃ伸びるよね
操作性は劣悪でジグなんかしゃくれたもんじゃなかった
0686名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 20:58:35.47ID:7aCrsIeS
MN採用はコスト・収束・モーメント・フット長etc.でバランスがいいから
だからステンレスRV40の要望が多いが今のところFUJIが拒んでる

ガイド数に関しては誰かが書いてたロスの部分とスレッド等による補強効果
同時に慣性増・レスポンス向上で曲がりやすくなる

RGはノット暴れ&風に対して有効
0687名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:04:05.66ID:1BKT0pHp
もうやめてやれよw
ところでこのガイド論争の発端ってなんの話やっけ?
アキュラどーですか?RGてどーですかやっけ?
0688名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:17:13.97ID:DE2B7fO9
>>687
ごめん俺が明石でアキュラ100h使いたいんやけどどうですか?って聞いてからやと…
こんなことになって申し訳ない
0689名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:24:54.08ID:pYHSMzny
一連のやり取りを見てるとガイドなんて気にしないでおこうと思った
メーカーも全く考えずに付けてるわけじゃないと思いたい
0690名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:29:51.89ID:AWMObd0H
台風来過ぎだろ…
しかも俺が連休になるときばっかり来やがる
日月と連休取れたのに糞が
0691名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:40:59.44ID:1BKT0pHp
>>688
いやいや、いつものことw
楽しかったしいいんでない?
アキュラ100H買うの?
いまKOZAIにWB100SVカスタムの在庫あるよ?
一緒にmcヒャッハーしないかい?w
0692名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:43:02.21ID:wpVbKCFA
こいつずーっと一人で話してんの
怖いな
0693名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:50:22.37ID:1BKT0pHp
>>688
アキュラはいつでも買えるけど
mcのカスタムは今しか買えないよ?w
さあWB100SVが呼んでるよ
0694名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:19.36ID:rC9WkyZP
>>693
もぅ辞めてくれ
SV使うの恥ずかしくなる
0695名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:56.42ID:eN9nTu2/
恥ずかしい奴、炙り出されちゃったね
0696名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 21:58:34.06ID:1BKT0pHp
>>694
なんでだよw
でも実際、明石なら100SVピッタリやとおもわん?
アキュラなんかやめちゃえよ
100SVカスタムモデルがそこにあるんだよ?
しかもカスタムモデル限定の金文字と女神マークいりだよ?しかもゴールド女神w
カラーはパープルだしゴールドとよく合ってかっこいいなぁ
さ、買おうか?
0697名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:02:28.14ID:1BKT0pHp
http://www.f-kozai.com/shopping/?m=dtl&;c=&i=4289&p=2&pd=5&se=719

ほらここ、ここにWB100SVカスタム置いとくからね
君の物だよ?ほーら勇気をだしてぽちっとボタン押してみ?幸せの国の門が開くよ?
代引き発送いけるから安心してね
0698名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:04:28.28ID:xpD+C89D
アキュラの人気っぷりに嫉妬っ!
0699名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:07:01.53ID:1BKT0pHp
http://bluewaterhouse.shop-pro.jp/?pid=107910414

ほらほら、WB100SVスペシャルモデルの在庫も探してきてあげたよ?これも君の物だよ?
ほーら、幸せの国は目の前だよ〜? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0700名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:10:58.69ID:xpD+C89D
>>699
ジグキャスターと同等だったりしてな・・・
0701名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:23:32.68ID:z7UExued
>>36
いやいや出会い系の女でもそれはやれないわ
エロければやれるじゃなくて、どこまでガードが固いかとか押しきれるかが大事

断れない若い奴狙うのが手っ取り早い
0702名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:32:37.30ID:eN9nTu2/
誤爆野郎まで現れて阿鼻叫喚の地獄絵図だなこりゃ
0703名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:39:36.85ID:QZtH/vO1
レイジングブルもランナーエクシードもアキュラもバンカスもクッソカッコいいと思う!
だれか全部持ってるアホはいないの?
0704名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:55:07.87ID:1BKT0pHp
>>703
バンカスを入れたのは誉めるがパワマスを入れなかった貴様のセンスの糞っぷりに脱糞
0705名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 22:56:04.04ID:LKG2Q2k5
コルスナ使いの俺は我が道を行く、ただひっそりとエクスの新型を待つのであった
0706名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:03:01.27ID:pkgSwV2e
このスレの良心で癒し系のむちぼんは何してんだ?
荒んでるから降臨しろよ。
0707名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:10:02.46ID:X+9rG7QI
エソに食い殺されたよ…
0708名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:13:11.02ID:pkgSwV2e
風俗で散財してまた質入れ中か?
0709名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:37:30.19ID:enKqLNZF
A ゼナック ヤマガ(リップル) テンリュー がまかつ
B オリム MC シマノ 
C ゼニス ダイワ FC Gクラフト 影竿 テイルウォーク ゼスタ ツララ
D アピア アブ
E メジャクラ タカミヤ プロマリン

こんな感じかな
0710名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:42:44.13ID:QZtH/vO1
>>704
だって継目がうんこなんだもん。
入れてからあと一押しが無いから嫌い!
スコンって感じですぐ底突きするから信用出来ん!
見た目は好きよ!
0711名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:19.38ID:QZtH/vO1
>>709
Bにゼニス、アピア、影竿を入れて、MCをAに入れて、メジャクラはN-ONEのHHだけはCに入れよう!
0712名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:46:42.16ID:QZtH/vO1
メジャクラとタカミヤをプロマリンと同列に並べちゃいかん!
あと、沼純がいない!
0713名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:55:04.37ID:QZtH/vO1
A リップル MCW ゼナック
A- テンリュウ がまかつ ダイコー
B ゼニス オリム 影竿 FC アピア
C パームス シマノ Gクラ
D メジャクラ ダイワ ゼスタ テイルウォーク タカミヤ
E アブ ジャクソン
F プロマリン アルファタックル


これだよ!
使ったこと無いメーカーが9割だけどイメージで決めたから間違いないよ!
0714名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:57:54.80ID:1BKT0pHp
FCLのブランクスもヤマガ産ってのはみんなしってるよね?
0715名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 23:58:52.43ID:OCLMYgaN
ほんとニワカ臭いスレになったよな

釣果を求める釣り師じゃなくて所有欲からくる満足感を求めるだけの人しかおらんw
0716名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:03:43.64ID:MnteQ41M
いやだってタックルスレですからw
釣果スレいってくだしw
0717名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:07:21.24ID:1uee89Cv
釣行は少ないけど良い道具を所有してたら満足感あるやん!みんな同じ様な感じやろ
0718名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:12:50.54ID:ZSc9u5DH
新ロッドと新リールだとキャストだけで楽しいし、良い練習で良い運動。
0719名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:13:42.27ID:ySOzmNA7
じゃあヤマガ最強じゃん!
リップル、MCW、FC、カーペンター
問答無用最強じゃん!
0720名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:16:04.38ID:AZcigHt2
>>714
FCLはオリムだろ!
0721名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:19:49.75ID:umvtayUe
ビルダーでトルザイトリングが不安な人
マタギではフジカタログに載ってないSiCリングのRVSGが買えるぞ
SiCになっても価格はあまり下がらんが…
0722名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:22.52ID:MnteQ41M
>>720
え、ヤマガやけど知らんかったん?
九州の会社やで
0723名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:22:17.00ID:MnteQ41M
>>720
すまん、いつものオリム買うねの人か?w
ネタだと気付かずすまん
0724名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:23:37.84ID:coH0EgBZ
俺も初心者のころはこんな感じやったわw
0725名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:23:55.26ID:7RpUSbT3
とりあえず誰も実験しないから >>621 を試してきたよ
結論としては、ガイド数を増やすと、同じ荷重でも竿の曲がりが減る、でした
使ったのはエクスセンス902MLの#1、使った重りは85グラム
以上レポっす
0726名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:25:32.71ID:7RpUSbT3
>>715
昔はショアジギタックル自体少なかったしこの釣りの情報も出回ってなかったからスレの存在価値があったけどね
もはや メジャーになってきて >>716 みたいな認識の人が増えたんでしょ
0727名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:32:04.01ID:BgKrL8rb
初心者の頃はこんなもんやろwニワカ臭いのは誰しも通る道
0728名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:42:07.26ID:qAsdbLhu
スペック自慢のタックル品評会スレだからな
釣果ない分ライトスレ以下の体たらく
0729名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:44:25.90ID:ZSc9u5DH
>>719
ダイコーがポシャったからしかたなくヤマガに移っただけ
MCも山鹿だけじゃないしロッドコムにも出してるでしょ
設計がダイコー出身者だし。
FCLは山鹿じゃないよって言ってけどな
もっと小規模でワガママと小回り利くとこだとかなんとか
0730名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 00:56:32.61ID:AZcigHt2
>>722
九州だからヤマガとかアホでしょ!
0731名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:06:50.26ID:roarjfET
ゴールデンミーンが無いな
0732名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:10:21.89ID:88ORQ3Wj
FCLは昔テンリュウじゃなかったっけ?

>>721
matagiより流星の方が安いよ
0733名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:13:32.08ID:MnteQ41M
>>730
九州だから、とかではないよw
リップル、ヤマガ、FCLで合同展示会やったりしとるよ、知らんかったん?
0734名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:14:02.83ID:MnteQ41M
>>732
昔はてんりゅう、今はヤマガ
0735名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:15:57.05ID:MnteQ41M
もっといえば、10proはヤマガの32t薄巻き
折れには弱いやろな
0736名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:24:26.30ID:N3/r8Xnr
>>735
ソースだせ
0737名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:29:10.97ID:MnteQ41M
まー、10proとか誰も買わんやろしどうでもいいか
ほな終了ねー
0738名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:40:37.14ID:7RpUSbT3
ガイドが増えると柔らかくなるとか言ってた間抜けは逃走したかな
0739名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 01:45:52.41ID:MnteQ41M
>>738
お前一回こてんぱんにやられて逃走してるやんw
終わった話題を何一人でひっぱってんの?w
はいはいガイド増えると硬くなるねすごいすごい
真珠入れたらチンポ硬くなるのと同じだね
0740名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 02:48:05.76ID:rnlwpg9f
ブルスナの100MHは60g〜80gは快適で100gはダルそうですか?
0741名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 05:49:52.63ID:abSGBqOV
>>713
メジャクラよりはアブのがマシだろ
0742名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:00:44.91ID:0MsdSZ7D
>>740
前スレで使ったこともないカスが磯で使えないクソロッドって吠えてたぞ
その後100g問題ないってインプレしてる奴いた
ここは妄想で適当に書き込む奴ばっかだから聞いてもしょうがない
0743名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:13:00.56ID:TUNI2yxp
100gを投げるのがダルそう?
100gをしゃくるのがダルそう?

投げるのは全力投球しなければ普通に投げれる

しゃくるのは水深とPEの号数と潮流しだい
0744名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:27:31.80ID:jtY9Q60u
>>742
ありがとうございます。
アキュラ100HHとコルトスS1000M持ってたのでその間を埋めるロッドが欲しかったんです。

60g〜80gメインで使う予定です。
前スレやヤマガスレ見た感じだと100Mの方が良さそうな感じですね。
0745名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 06:48:38.21ID:+WmIkbLq
A ゼナック ヤマガ(リップル) テンリュー がまかつ
B オリム MC シマノ 
C ゼニス ダイワ FC Gクラフト 影竿 テイルウォーク ゼスタ ツララ
D アピア アブ
E メジャクラ タカミヤ ジャクソン
F プロマリン

こんなもんMCみたいに叩かれる要素多いロッドがAはない
0746名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 07:00:30.40ID:rpMV6Yee
A ゼナック ヤマガ(リップル) がまかつ
B オリム シマノ テンリュウ FC
C 沼純 ゼニス ダイワ Gクラフト 影竿 テイルウォーク ゼスタ MC
D アピア アブ ツララ
E メジャクラ タカミヤ ジャクソン
F プロマリン

半分位しか使用経験ないけど大体こうやで
0747名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 07:07:30.48ID:YzhIlNwR
なんか最近MCアンチ増えたよな
釣り行かないタックルコレクターが 所有欲とか言ってんからだろうな
0748名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 07:26:47.27ID:7RpUSbT3
>>739
誰と間違えた統失か知らねえが恥ずかしい奴だなほんと
小物がキャンキャン吠え過ぎで見てて痛々しいわ
あんまりショップ(笑)の言うことばかり信じてないで頭と手を動かせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況