X



釣り番組での船釣りのつまらなさは異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:23:09.65ID:9eDvvWeK
>>41
自分で釣りたいってどういうこと?
そういう事を言う人って
何処でどんな魚を釣ってるの?
0043名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:26:52.59ID:9eDvvWeK
そういう人はルアー船乗ってみたら?
餌と比べたら自由度はかなり高いよ
0044名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 00:02:18.06ID:aPZn6+Er
なんか一人えんえん船釣りの啓蒙に必死なヤツがおるなw
0045名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 00:45:18.59ID:H8/NpujZ
ママに靴下とパンツ履かせてもらってるようなもんだからな
0046名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 00:47:56.10ID:SFuTDa5r
釣りは幅広いし趣味は人それぞれの楽しみ方あるから船釣り理解できん人いるのはわかるけど、楽しさ理解してほしいとかやってみてほしいとは思わんね
ここはバス板と釣り板で別れてるけどルアーとそれ以外でわけてほしい
0047名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 07:47:50.99ID:uLUD8GVC
分けるほど賑わってないよ
分けたら過疎るだけや


船釣りのネックは料金の高さじゃん今やゴルフより金かかる
0048名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 13:13:04.96ID:SFuTDa5r
海水淡水陸船あるしルアーとそれ以外ならそこまで少数派じゃないとは思うが。
というかバサーとたいして変わらん奴らを見なくなるなら平和だし過疎っていいわ
0049名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 13:26:52.89ID:Y8FD2xJM
>>47
実際の所はそれなんだよな
自由がないとか言ってはいるが
本音はお金出したくない
0051名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:32:26.25ID:cqcuhZjo
>>50
それがあるから最近はルアー船やライトタックルの釣りが人気あるんだろ
電動リールを使った餌釣りはどうしても作業になってしまうから
0052名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:35:51.82ID:lRpU8W/z
場所選びしなくていいってのは楽でいいよな
0053名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:45:43.75ID:d4w1/KFN
ショアジギマンがぎゅうぎゅう詰めのポイントに並んでソーダとかワカシとか釣った話を聞いて、それ楽しいのかなあって思ってしまうわ
0054名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:47:46.81ID:lRpU8W/z
ショアなのにそんなとこ行く奴がアホなだけだろ
0055名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:50:39.31ID:cqcuhZjo
>>54
九州や四国のど田舎なら空いてるけど
釣れる所はそんなもんだよ
空いてる所は徒歩30分以上とかの地磯とかになるし
若しくは瀬渡しで沖磯に出るしかない
0056名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:51:29.59ID:XDfwzro2
防波堤>磯>サーフ>釣り公園>釣り堀・船釣り

海釣り番組だと面白さこう感じる
0057名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:52:53.69ID:wFRaGYrE
陸には陸の楽しさがある。

船もまた然り。

どっちが優れてるとか劣ってるとか、女々しいったらありゃしない。
0058名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:56:05.30ID:I14HCATf
無料の所ほど民度が低いからな
アホの隣で釣りしたくないから
沖磯か船でしかやらない
0059名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 17:50:05.03ID:lh/vEWBf
海の外道と同時に
陸の外道にも対処するんだッ
0060名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 20:08:00.18ID:m57Mu/hA
>>42
防波堤からの投げ釣りでカレイ、フッコかなあ
年に2回くらい30センチクラスが釣れるから面白いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況