>>79
会津だけれどシカは沢山いるよ。山では勿論、畑や川原でも出会う。
雪がない地域はもっといるだろう。
天然記念物でずっと保護されているカモシカも今は多すぎるくらいだ。
雪崩や滑落で死んだであろう遺骸が春先によく見られる。

原発事故後、会津でも猪が見られるようになった。
帰還困難区域の人がいなくなった自然で増えまくっているという。
足が短いので雪深い会津では暮らし辛いだろうけれど、何とか適応しているらしい。
釣りに行くと川原の砂地にも足跡と深く掘った穴がよく見られる。