X



★関東の良い船宿、嫌な船宿20★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 22:29:57.58ID:hxJqUmvZ
行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ
★関東の良い船宿、嫌な船宿8★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1462905492/
★関東の良い船宿、嫌な船宿9★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1467925968/
★関東の良い船宿、嫌な船宿10★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475762173/
★関東の良い船宿、嫌な船宿11★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482838836/
★関東の良い船宿、嫌な船宿12★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493893593/
★関東の良い船宿、嫌な船宿13★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1498372764/
★関東の良い船宿、嫌な船宿14★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1504670550/
★関東の良い船宿、嫌な船宿15★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1509967081/
★関東の良い船宿、嫌な船宿16★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1516587203/
★関東の良い船宿、嫌な船宿17★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520343531/
★関東の良い船宿、嫌な船宿18★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523110205/
★関東の良い船宿、嫌な船宿19★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1525963061/

★関東の良い船宿、嫌な船宿4★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395824278/
★関東の良い船宿、嫌な船宿5★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1430254782/
0597名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:08.22ID:OaBcWRx3
じゃあどこの鯛がうまいんだ!?
関東で
0598名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 15:13:12.70ID:6sYXrzCf
今までタチウオは弁天屋が常宿だったんだが、タチウオ担当だったせんちょがアジになっちまったらしい。
八景でお薦めのタチウオ船あったら教えて欲しい。
忠彦丸は上手だけど、混むから初心者は連れて行きたくないんだ...
0599名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:21.56ID:Go9bA1sH
だから弁天屋のタチウオは復活するって
午前タチウオは言った通り7月に復活したでしょ
ショートタチウオは7月中旬以降に復活予定なはず
0600名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:28.85ID:xA6uqbcd
かもし釣り挑戦したくなってきた…
0602名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:24.49ID:b3IkemhF
>>596
持ち帰ったら、生きたままヒャダルコにする。
再度解凍して、あとは他のやつらが書いている
ような感じ。
何がどう変わるかは、自分で試してみ。
0603名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 17:58:44.07ID:b3IkemhF
かもし、いいよね。
さんまミンチ効果は破壊的な事がある。
0604598
垢版 |
2018/07/04(水) 19:47:39.42ID:hJMt5sHh
>>599
まじかー知らんかったわ。
ありがとう。
釣行予定日までに復活してくれればいいんだが。
>>600
すまん、リレーのアジはそんなに欲しくないんだ...
0605名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 20:26:08.07ID:Ocue2Tbu
>>596

大根をおろして タコと一緒に約2分揉んで 水で流すだけ!

是非 やってみな。
0606名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:53.58ID:4LZ1hZ0E
>>569
地味にぶっ込んでくるからなあ
知らない人間からしたら厄介
0608名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 23:35:53.98ID:EGsXkf/D
すみませんこの前タイ釣り質問した者なんだけど
一つテンヤっていっぱい種類あって迷うね
綺麗な色沢山何が良いか全然わからん
調べたんだけどどれがおすすめ?
誘導と固定ってあるけど初心者は好きなの使ってよいのかな?
0609名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 23:42:08.21ID:ro2A85Wf
イサキ狙いなら南房総の佐衞美丸さんはなかなか良いですよ〜
でも6月下旬にいったらしけのあとで波風半端じゃなくて連れなんかゲロゲロでしたが。
でも悪条件でもおれはなんとか40は釣れました。
0610名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 00:05:31.71ID:wx8umBl+
>>607
8号は朝鮮半島の真ん中辺目掛けて進む予報だけどどうなるかね
0612名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:33.26ID:h8b5/tOO
>>608
色や固定、遊動より 重さをまずは考えた方が良いかと。
深さ、潮流れで大分違うと思うから、宿に聞けば大体は教えてくれると思う。底取れなかったら釣りにならないし、迷惑な人になっちゃうからね。
個人的には、緑金、橙系の固定が好み。
0613名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 01:55:09.84ID:g/MrzX7/
>>612
ありがとう!
0614名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 04:51:36.17ID:UAhCH+DN
>>609
あの船長さん いい感じの方だよね。
イサキの型はいいんでしょ?
味もいい?

秋から カイワリ五目って始まるけど 興味あるんだよなぁ〜
横浜からだけど 早起きして 頑張ってみよう!
0615名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 05:42:26.97ID:hrDL/6uR
佐衞美のイサキ、泳がせやれば大ダイが釣れるよ。
0616名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 05:48:29.33ID:sQBt6p9p
いつもGPVで風見てるけど、この前検索したらSCWとかいうのも出てきた

よく分からんがホントに信頼度高いのかな?
0617名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 06:32:00.32ID:hrDL/6uR
>>597
湾口の真鯛、初島周りの真鯛はうまい。
相模湾、南房はその下。
外房はさらに下。

あくまで、オレの舌の反応値。
0618名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 07:20:23.78ID:d1ba2BTf
>>616
信頼度は確かめようがないので何とも言えないけど、windyが見やすいし、かなり先まで見られてお勧め
0619名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 07:59:26.11ID:X1H+NSDo
東京湾内の真鯛ってどうなんだろ?
内房のシャクリ真鯛とか歴史あるみたいだけど
美味しいのかしら?
0620名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 08:10:51.21ID:pF5noiSN
冬場はうまいけど夏場は微妙だよ。
0621名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 08:23:57.76ID:N76uKKqN
なんでマダイのハリスはどんどん長くなったんだか、
普通に6mで釣れるのにね。
0622名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 09:06:06.79ID:nNdgrn6R
>>621

多分だけど、エサをより潮下に置きたいからじゃない?

コマセ真鯛は席の有利不利が大きすぎる
0623名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 10:02:48.32ID:iE0Fr2xH
魚探で、棚合わせてない奴 怒られてたからな
0624名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 10:26:57.85ID:UAhCH+DN
葉山のお寿司屋さんで 聞いたんだけど 久里浜沖 剣崎沖の真鯛は 一年通して 美味いと聞いた。
もちろん その中でも いい時季の味はあるけど 産卵後の夏場でも なかなか美味いと聞いた。
0625名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 10:33:44.71ID:49y4LGzx
湾奥、走水、金谷のアジで、で今一番美味しいのってどこでしょうか?
0626名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 10:44:13.27ID:a09SOFlz
>>609
船着き場の玉っ屁臭さが気になるが、良い宿だよね
0627名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 12:57:33.90ID:bet1vsfH
>>616
え?単純にGPVの進化版じゃないの?
運営同じだし。
・スマホで見やすくなった
・更新頻度が増えた
波予測がなくなったのだけがやや残念。
0628名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 13:32:35.94ID:ud7lEC7H
>>627

運営同じなのか、信頼出来そうだな
ありが
0629名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 21:04:23.51ID:hIlmShnX
明後日はおまえら出撃すんの?
風が強くて悩むんだが
0631名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 22:32:30.46ID:7f729jPU
>>629
日曜なら雨も風もやんでいいんじゃね?
0632名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 19:14:42.13ID:e4DYvzpN
船が出ないとスレも閑散だね。
0633名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 19:46:22.68ID:fbTE8Kk6
日曜は雨も降らなくて海の状態もいいからすごい混みそうだなあ
行きたいけどすごい悩む
0634名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:12:52.05ID:R0IXQgOl
かもし釣り始めようと思ってるけど
道具揃えると結構な値段するのね
当たり前なんだろうけど
大物釣りのロッドって高いんだなw
暫くは、借りるのが一番か
0635名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 22:34:56.54ID:zn6vOGFd
>>633
何釣りに行くつもりなの?
濁りと底荒れで釣れるイメージが湧かない
0636名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 01:18:27.27ID:DjL/g5gH
そろそろタチウオつれてほしいけどどうなんや?
0638名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 04:15:40.69ID:2hA4FiPz
船では100本越えてるみたいなのにね
0639名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 05:15:25.65ID:wVGHPEqM
凄いじゃんタチウオ!
って行くと
釣れないんだろうなw
0640名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 05:17:39.54ID:/qHgXUl0
昨日までは釣れてたんだけどねー。
0641名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 07:22:39.51ID:RcTx8Rs8
100本、、ネクタイそんなに釣ってどうする。少しは資源保護も考えろって
0642名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 07:32:06.92ID:2VwBVFB6
>>641
タチウオに関しては、遊漁船程度でなくなるならとっくにいなくなってるってw
そういう文句は漁師に直接言いなさい
0643名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 08:44:48.91ID:HP8Sa3UM
顎だけに刺さってる個体なら触らなければリリース出来るんじゃね
0644名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 08:49:26.34ID:/qHgXUl0
タチウオは干物にすると多少日持ちがするだけでなくうまいぞ。
0645名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 08:52:40.78ID:Gc0zdeRx
関東 船は全滅?

この台風じゃな
0646名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 09:37:29.82ID:wVGHPEqM
ウルメイワシ専門に狙う船ってある?
あんな美味いイワシとは
食べて知ったわ
0647名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 09:39:53.89ID:pPIiDnGl
いるわけねーだろタコ
0648名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 09:47:41.67ID:KsEzpJ6A
船宿殺すに刃物はいらぬ
0649名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:06:39.10ID:nYYDrNVo
>>646
カタクチならキハダ船乗った時
運さえ良ければ、タモで掬わせてくれるぞ
0650名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:33:12.97ID:ewz7ofQS
>>646
平塚のらいとルアー船にのってジグサビキしたら食べきれんほど釣れるで!
0651名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:57:09.50ID:pvG+FULg
>>641
遊漁船で資源保護とか言ってる奴は信用できない
釣り人がそんなことしても糠に釘、暖簾に腕押しってもんよ
漁船が馬鹿みたいに大量捕獲してるんだから
0653名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 14:44:45.99ID:5ImpmTKk
>>646
腰越の池田丸で2年前にイサキ五目船に乗ったら、船中イサキゼロでその代わりに山ほどウルメイワシが釣れた。
中乗りが「アジを狙うなら底付近、イワシを狙うなら中層」って案内してて、「え?イサキは?」という感じでなんかごまかされた気がして釈然としなかったが、ウルメはうまかった。
0654名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 14:53:49.27ID:RmplsWj8
>>653
そこは俺も乗ったけどイナダ船なのにアジとペンペンだけでイナダは船中ゼロ。なのにFacebookではイナダが爆釣したことになってたからちょっとね。
0655名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 15:28:45.84ID:x1MD6paR
>>653
耳の遠いじいさん船長か?
0657名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:49.96ID:Gfdpazwr
>>650
これでいくか……ウルメイワシ
外房地震大きいな
0659名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:24:22.90ID:CZqAMMW3
ウルメよりマイワシがいいな
半日もいらないから五目船でチョット狙う程度で良いから
0660名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:35:10.70ID:4110CL9A
イワシ類は、ご飯と醤油持参で
釣ったらその場で捌いて食べたい
0662名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 22:00:59.78ID:hu2oPIc2
>>658
がっつり冷やして持って帰って刺身が一番!皮目にちょっと塩振ってバーナーで炙った刺身?も美味しいよ
あと南蛮漬けやフライかな

平塚のライトルアー、今シーズンサバはダメダメだけど、ウルメはジグサビキでアホほど釣れる時があるよ
0664名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 22:30:25.25ID:LjZkSQ/p
池田丸の評判が面白過ぎて逆に行ってみたくなるわ
0665名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 23:58:10.43ID:RmplsWj8
>>664
トイレは床に四角い穴が開いてるだけだったぞ。おおどもで釣ってたらジジイ船長のウンコとトイレットペーパーが目の前に浮いてたわ。
0666名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 01:03:14.06ID:bf+CcrWn
洲崎のイサキはずっと好調なのに、大原は一桁釣果も珍しくない絶不調

客が来なくなると船長も頭抱えてるだろう
0667名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 02:45:42.87ID:bwqy7kcG
南風吹いて、銚子外房は、冷たい海水温入ってきたから
それが原因なのかな?
0669名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 07:34:59.23ID:IwdyRh18
今日はどこも満員御礼だろ?
0670名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 07:49:34.54ID:7nRcG1vO
地震が来ても船の上なら大丈夫だしな
0671名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 09:53:49.28ID:mgOGfKiC
>>670
311の時はそのまま沖に向けた船と客下ろしに全速力で帰った船とあったね
0672名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 10:24:28.62ID:oSSi5hP2
>>671
御宿以南はあまり津波の被害はなかったようだけど
鹿島や九十九里は死者も出てるし
かなり混乱したんだろうね
0673名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:21:31.34ID:bf+CcrWn
大原のイサキはさらに悪化したな
低すぎる水温に加え異常な速潮で、釣りにならないそうだ


ただシマアジ好釣した船があったからか、イサキの看板下ろしてシマアジ狙いにする船宿も出てる
0674名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:32:49.74ID:V1LjVCt4
潮速いのか…
連休悩むわ
0675名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:47:12.34ID:bf+CcrWn
俺は明日休みで平日の大名釣りを考えてたが、あまりにひどいので止める事にした


いくら型はいいとは言え、イサキが十匹釣るのも難しいというのでは二の足を踏む
0676名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:47:50.59ID:ptXZyV1k
シマアジなんて釣れたらいいなぁ〜
美味いよなぁ〜
酢めし 握りにして食いたいなぁ〜
0677名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 21:00:58.83ID:V1LjVCt4
シマアジって、ビシを着低させると知って
鯵なんだなぁって
0678名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 21:04:51.39ID:mgOGfKiC
勝浦よりうわての場所はまれに網で根こそぎってのがあってイサキいなくなる事もしばしば
0679名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 21:10:21.56ID:03hGDtl8
>>655
そう、そのじいさんだ。
0680名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:49.44ID:Ma6adLD5
週末に大原でイサキをやるつもりだったけど、上調子にならなかったらやめてタチウオ行くわ。
0681名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:51:26.07ID:YqYj7iXN
乗合船で酒飲むのはルール的にアリなのかな?
0682名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:58:28.59ID:by7ox11u
迷惑掛けなきゃ問題無いし 船宿でも自販機が置いてる所もある
0683名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 04:31:30.95ID:/5S7zIRI
うねり強い時に飲んでる人を見たときは
ちょっと驚いた
船酔いしないものなんだな
0684名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 04:59:13.04ID:gFZWejgN
かみやで酔っ払いの常連が絡んできて迷惑だと思った
よいしょー!とか言って竿を大きくふりかぶるからハリがこっちに飛んできて危なかったし
0685名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 05:52:52.18ID:pCx2Oayq
深川吉野屋の鯵船でバチコン0匹か〜。
コマセ酔いで同じように釣れるか全く釣れないかなんだよね。
ビシが無い分引きがダイレクトで面白いけど
0686名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 08:04:49.66ID:K11ZWY7/
>>683
アルコールで三半規管が鈍くなるから、船酔いしにくくなる。
0687名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 09:16:52.05ID:+UYr4yjB
凪ぎの時は酒飲むと眠くなるわ
0689名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 10:42:54.29ID:HKALzBdJ
クーラーの氷水でキンキンに冷やしたビール この時期 サイコーなんだよね…
でも 350缶を一本だけにしときます。
0690名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 11:10:34.67ID:EjyN4wrz
飲酒運転はよくないよ
死ぬなら自爆にして下さいね
0691名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 11:50:09.31ID:4oDpZlRi
>>689
帰りの運転が無ければ飲みたいよねー
0692名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 12:06:04.36ID:5o+Tvilg
港の出入り口で飲酒検問すればいいのにね
0693名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 12:38:46.44ID:so5EaJUz
てか平日朝に飲酒やったら
二日酔いの奴らがかなり捕まる
ベースが24時間飲酒やってた時に
米兵や軍属以外に日本人従業員や
業者、タクシーの運転手が捕まったからw
0694名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 12:43:56.92ID:5+5w2M+o
>>689
俺はキンキンのストロング酎ハイ6本余裕で飲んじゃうよ。
船の上暑いもんなー
0695名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 13:15:10.09ID:8r7WXR7L
昔よく行っていた船宿の常連さんが 何時も350mlの缶ビールを5,6本クーラーに入れていたなぁ
0696名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 13:29:52.78ID:I7cncqaV
船の上でアルコールなんて
この時期の暑さと日照り考えると
熱中症になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況