X



東京湾のタチウオ Part.6 【太刀魚】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 22:32:19.58ID:S4/D0FLe
東京湾のタチウオについて語りましょう。
遊漁船釣り限定です。

※前スレ
東京湾のタチウオPart.2 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1434527998/
東京湾のタチウオ Part.3 【太刀魚】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468725728/
東京湾のタチウオ Part.4 【太刀魚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482503569/
東京湾のタチウオ Part.5 【太刀魚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1503426301/


手漕ぎボート、カヤック、プレジャーボートの話題は禁止にします。
0343324
垢版 |
2018/07/20(金) 20:14:33.93ID:KoWkL+Kq
あと、ハリスは1.5メートルの6号
針は1/0で軸結びパイプなし
竿はアナリスター73
シャクリは50pから70p幅でやってます
0344名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:14.27ID:/9+ymVKs
ゴメン オマイラ船釣りなんだな。 波止釣りと勘違いしてた( ;´Д`)
0345名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 22:08:18.86ID:ex0JD+LZ
PE切られるのってフォール中が多くない?
なんでだろ?
0346名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 22:27:00.13ID:uayAkgPE
PEのメーター毎の目印に噛み付いたんだろ
0347名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 23:16:38.01ID:vrj9WV6T
>>337
オフショア経験ない奴って必ずこれ言うね
俺もオフショアやる前は言ってたし
0348名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 23:57:04.85ID:ex0JD+LZ
>>346
ならフォール以外でも起きておかしくないと思うが
0349名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 23:59:28.01ID:+uxNrPC7
>>343
あわせるのが早い
ちゃんと竿食い込むまでシャクリ止めないこと
タイミングあえば基本的にタチウオは上顎にガッチリ針がかりするよ
0351名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 07:38:57.98ID:00KIx50U
みんな頼むから小さいサイズ釣ってリリースする時に船べりに落とさないでくれ!
ちょっと離れたとこに投げてくれ!
横に走られてPE切られるとかシャレならん
0353名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 10:26:36.45ID:pbj/aDXJ
>>342
夏の浅棚限定の話だけど、タチウオが小さいからアタリそのものが小さく餌を離しやすいので、許す限りオモリを軽くするのと天秤はストレートタイプでしっかりとハリのあるタイプを使う。
浅棚はしっかりと食い込んでくれないから、少しでも食い込みやい用に軽く、かける時はしっかり掛けるように仕掛けはかっちりさせる。
クッション性は竿が担うイメージ。
0354名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 12:15:55.15ID:lX8mtktZ
>>346
明るい色のPEは噛み切られるぞ
昔のダイワのPEで蛍光が入ったやつはバンバン切られた
0355342
垢版 |
2018/07/21(土) 16:24:14.63ID:G4SZUR33
ありがとう。
参考にさせて貰います。
0356名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:36.85ID:nnKRrhEQ
水深70でスピニング使う糞素人死ね
0357名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 21:11:27.91ID:D6tLweXc
でもオフショア ワインド釣法するならスピニング だよな
0358名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 21:21:57.11ID:5pS8DuU1
>>357
水深70ではやらんだろ
0359名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 23:44:50.64ID:vPav+Cso
スピニングだとサミングしにくいからお祭り元になるってマジ?
0360名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 06:10:04.43ID:WsZc3lRR
ヒェーー スピニング10年前の俺だしかもPE3号だったし
0361名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 06:12:25.54ID:oJVHauiK
PE開発発展って凄いな
スピニングに3号ってw
0363名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 15:07:49.65ID:oYjT/29d
今日のタチウオどうだった?
0365名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 16:06:38.12ID:TjmBcaoq
今日のタチウオ ダメだったね
みんなどれぐらい釣ったんやろ
木場の牛丼屋行ったけどみんな10も釣れてなかったな
0366名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 16:20:36.35ID:Wpls+Wa1
>>365
土曜は良かったのにね、1日でガラッと変わっちゃうのね
0367名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 17:14:38.63ID:TjmBcaoq
でも渡辺は1-40か
結構上がってるな
船で差がでた感じだな
こなやもいつもより渋い感じ
0368名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 21:08:21.95ID:YuRLYpKo
今日は富津沖がてんでダメだった
船団も走水に殆ど移動
早朝の活性上がってるうちに、ささっと走水に行ったグループは釣果上がった印象
浅場狙ってから、遅れて走水に入った船は微妙な感じで終わった印象かな
魚探には映るけど釣れないっていういつものパターン
0369名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 22:33:21.87ID:3cXFX/t/
最近ノーテーションフリーフォールで釣果伸びましたとかって聞くけどどんな誘いなの
0370名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 15:15:59.99ID:DAQo16nl
ルアーでやってて青物かかった時どうしてる?強引に巻く?
0371名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 15:17:41.63ID:JCHlzLnn
>>370
かけたことないけど、直ぐに針が伸びちゃわないかな?
0372名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 17:24:46.25ID:CWlyEq1C
>>370
強引にやらないと、マツってみんなに迷惑かけるぞ
0373名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 18:00:15.97ID:a3QvArjo
無理に引っ張りっこしないで
ドラグ緩ゆるにして船から離れるとこまで走らせて、遠くで疲れさせれば捕れるよ
走る方向によりけりのカケだけど…
0374名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 18:24:35.17ID:jMtFYgja
>>369
2,3回ワンピッチでしゃくってから大きくしゃくり→しゃくった分フォールの繰り返し
0376名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 22:12:51.87ID:DAQo16nl
周りの理解がありそうなら走らせた方がいいってことでいいのかな
0377名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 22:29:18.68ID:XLsFVkd+
いま時期、特に浅場だと当たりあるけど食い込まないっての多い
鯖たんはスグにグチャグチャにされちゃう
コノシロなら鱗あって皮強いから多少もちはいいけどやっぱり引っ張られグチャグチャになること多い
なら鬼とかキンメとかによく使う鮭皮なら皮も硬いし薄いしヒラヒラしてるからどうかなーって思ったんだけも
使ったことある人いる?
0378名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 00:11:09.64ID:vw/sbWot
>>377
新鮮な鯖で自作すると恐ろしく餌持ち良いぞ。
あと、食い込まないんじゃなくて反転喰いしないのと違和感感じてすぐ離すだけだから、ソフトな仕掛けやタックルにすると良いよ。
0379名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 01:15:23.57ID:NAOjc7ZX
>>377
鮭皮でバンバン上げてる爺さんいたな。
食ってる飯が鮭おにぎり大量にあったw
0380名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 11:21:19.71ID:mACK8551
昨日釣ったタチウオ捌いてんだけど、
みんな腹まわりの肉どうしてる?
黒い膜剥がして食ってみたけど脂っこくて旨くなかった...
ありゃ棄てるもんなのかね?
0382名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 12:05:04.31ID:hfa0VU2i
この暑いのに釣りに行く自信が無い(^o^;)
みんな、どんな暑さ対策されてます??
0383名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 12:16:11.26ID:mpttCCg3
>>380
一番美味いところのような
痛みやすいところだから出来る限り早く捌いてかつ、捌いたあとは冷蔵庫に
皮の部分に独特の風味があるから、焼き霜にするとかスープに入れるとか、火を入れると美味いよ。
0384名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 15:18:45.29ID:YWKiw9rY
>>380
肛門から上は塩焼きにしてるよ
あと膜はきれいに取りきって
0385名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 15:20:50.96ID:YWKiw9rY
あ、膜はとってるのか
あとは駿河湾の方が脂は少ないかも
0386名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 16:48:12.53ID:LbPOuPH2
鯖の回遊が多かった頃は朝一に鯖釣りしてからタチウオ釣りに行ったよな
生の鯖だと食いつきが違うからガンガン釣れるよ
0388名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 18:43:56.85ID:ckHO75vX
鯖皮って腹側の銀白色の皮と
背側の鯖色の皮とで食いが違うよな
0389380
垢版 |
2018/07/24(火) 20:35:08.84ID:7FSPTKSZ
聞いてみるもんやね、バーナーで炙って食ったら旨かったよ。
強めに火を通したほうがいいね。
ついでにきくけど、卵とか白子はどうしてる?
やっぱ煮付けかな?
0390名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 20:43:23.02ID:GMNyuczQ
炙ると過度なコリコリ感がなくなるのがいいよな。
脂も出るし
0391名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:13.14ID:HhVk1XqZ
3枚おろしの切身にして、しゃぶしゃぶが旨いよ。ネクタイサイズでも使える
0392名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:08.35ID:sUU86wyJ
>>389
白子は白子ポン酢でどうぞ
卵は煮てもいいけどイクラみたいに醤油漬けにしてご飯にかけても美味しい
0393名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:40:05.98ID:yOhBfCzR
>>382
対策も何も日焼けと水分補給は当然として一番大事なのは前日の充分な睡眠
0394名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:40:35.85ID:HhVk1XqZ
>>392
卵は生ってことですか? 試してみよう
0395名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 22:07:46.34ID:sUU86wyJ
>>394
漬け汁は好みで多すぎるとしょっぱいから気を付けてね
0396名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 22:46:20.05ID:7aaNBv5L
アンチョビミサイルってここだと嫌われてるのな
何でなん?
使った事ないが、ワームの船ワインドと同じで釣れそうやないかい?

お祭りするからみたいだけど、何でお祭りするんだ?
200gまであるから普通にジグの重さは重いし、頭に重心あるから底まで真下に落ちるだろ
同じテンヤ型のワームで船ワインドやってるが祭った事ない
初心者が何も知らずに手を出してちゃんとサミングしてないからじゃないの?
割と常連でもろくにサミングしない人いるからなぁ
0397名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 23:12:00.85ID:ckHO75vX
>>396
ワインドやれる水深、潮流なら
アンチョビミサイルでもうるさいこと言われないと思うけど。
0398名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 23:39:18.04ID:0ouZ3JeR
>>396
船宿によってはアンチョビミサイルも容認してるよ
ただ、前後左右にカッ飛ぶから今みたいにギュウギュウに詰め込んでる時はお祭りしやすいかもね
俺は迷惑かけると悪いから大艫でしか使ったことない
0399名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 23:54:46.99ID:7qqOsIfa
ハラスのところは、なんかクルクルしてて、料理するにも冷凍するにも扱い辛いのでその場で切り離しちゃうな。
あとは串に巻くなり縫い刺しするなりして焼いちゃうよ。
生でももちろん行けるけど、脂強いし小骨がねぇ。
0400名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 02:39:58.96ID:VQN+X/ws
鮭皮ってどういう風に針に付けるの?
鯖とかコノシロと同じ?
0401名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 08:48:02.29ID:FxoIFvZp
今週土日はちょど相模〜東京湾のところ台風直撃になりそうやなw
0403名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 18:25:13.82ID:4+s61xEx
よかったー
土日なんか嫌な予感がしたから今日有休とってタチウオ釣りに行った
0404名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 18:25:50.92ID:2VJ7HQTI
日曜もキツイ気がする
早朝だと暴風域ちょっとかかってる感じかね
風が強いと釣りにならん
0405名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:30.27ID:2VJ7HQTI
>>403
で、釣れたんか?
今日の動きはどんな感じだった?
0406名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 08:03:21.90ID:fL7Ea8M1
>>405
コンスタントに釣れたよ
タナは60mくらい
0407名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 08:33:00.49ID:XzoA84yd
土曜日の渡辺申し込んでるんだが出船絶望かあ
0408名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 13:59:29.44ID:CIhfFbnf
>>396
図体がデカいから、潮が速い東京湾だと重量があってもどうしても抵抗が大きくて流されちゃう。
ターボなんかはそれなりに使えるんだけど、ジグと釣果に大差ないから必要性感じない。
ぶら下げてるだけでやめてくれ言われる極端に嫌う宿もあるしね。
船止める駿河湾だと、ステイを上手に入れると本当に釣れるんだけどね。
0409名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 15:55:52.00ID:FDmpw8KV
>>407
100%出船ないわ
0410名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:37.19ID:wdKkXz0u
仕事で渋谷行ったから序に鮭皮買ってきた〜〜
日曜日試そうって思ってたけど
土曜日時化ていなくならないことを願う
0413名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 23:26:00.13ID:C4YJOd5g
>>412
生か冷凍じゃないとつらいかも
アサリだってボイル冷凍はカワハギ全く食わないからね
0414名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:06.98ID:4Z8JV+ot
水か酒で戻して、塩で締めておけばいいんじゃね?
0415名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 00:07:17.20ID:lH7kCFqb
>>413
タチウオの鯖の切り身とかはルアーみたいなもんだから
見た目が魚っぽければ問題ないだろ
0416名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 01:44:16.23ID:4W96CeHK
>>415
時期によっては鯖エサで当たりまくるのにルアーだとさっぱりとなるから、やっぱり餌の強さは持ってるのかと。
鯖エサをルアーみたいに動かすと効果的というのは異論は無いけどね。
0417名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 02:21:33.09ID:wIkqMEOa
>>411
上州屋とかで冷凍餌コーナーでオキアミに並んで普通に売ってるよ
試しで1〜2枚だけ欲しいッてならスーパーで切り身の鮭買ってくればよい。
0418名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 02:57:28.29ID:z6VzVpe1
>>417
知らなかったよ
鮭買うのとどっちが安い?
0419名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:54:13.62ID:Yq81OvlP
ジャカジャカ巻きが好きでルアータチウオしかやったことないんだが、
餌タチウオの面白さってどんなところ?
0420名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:59:34.92ID:wIkqMEOa
>>418
他のものと一緒に買ったから単体の金額わかんないけど
100枚入と20枚入があって通販1500円と400円くらいだから上州屋でも同じくらい何じゃないかな
スーパーの鮭幾らかわかんないが皮だけのほうが安いんじゃない
0421名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:07.36ID:CHUhULXv
身の方は焼いて食っちゃえばいい
0422名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 21:09:11.47ID:14XZTp2D
>>419
アタリからフッキングまでの間というか自分のタイミングで合わせが決まった時の爽快感かな
ジグはアタリあったら反射的に合わせる感じだけど餌の場合は食わせるまでのタメがいるからその駆け引きというか自分との戦いがやってて面白い
ジグも餌も両方やるけど餌の方が個人的に好きかな
是非一度やってみて
0423名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 00:49:54.67ID:PIjn6EtJ
>>419
アタリが出るまでの誘いとアタリが出てからの誘いが、シーズンやその日によって変わり、上手くいくと隣の人と釣果が四倍違うとかあるからな。
特にアタリはあるのに掛からない時が面白い。
0424名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 10:10:32.42ID:iW7Kniyx
>>423
初心者の頃は餌釣りしてたけど
活性高すぎて駆け引きなかったんだよな

それでジギングの方にはまったんだけど
あの駆け引きの面白さを聞いてると餌をまたやってみようかなという気にもなる
0425名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 12:28:05.45ID:MVzkZBRW
>>421
アホか
焼鮭は皮がメインやろ
0426名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 16:44:46.22ID:iW7Kniyx
なんで関東の釣具店ってタチウオ用ジグのラインナップに
200g置いてない所が多いんだろ?
関東のオフショアタチウオジギングと言ったらほぼ東京湾、
東京湾なら久里浜の深場や大潮の観音崎なんかで
200g使うこと多いのに。
0427名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 17:49:25.71ID:C+4am6aE
200g使うポイントや時期は皆エサでやるからじゃね
0428名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 18:58:57.23ID:uYUKj12Z
オレは何時でも何処でもジグだ
0429名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 19:23:24.02ID:MVzkZBRW
>>426
青物用でええやん
0430名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:37.61ID:iW7Kniyx
>>427
この時期でも観音崎なら200gは必要なことが多い

>>429
青物用ロングジグでも200gのある店は少ない
0431名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 00:19:46.25ID:r0AQV6VZ
タチウオも青物なんだけどな
0433名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 02:02:04.51ID:Pvk1gy3h
まあ店に置いてないと言うことは需要が無いに尽きるけどね
0434名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 06:03:28.73ID:MSlYr27h
渡辺来たけど凄い人数w
0435名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 10:12:32.38ID:I3UrhKTp
>>434
みんな好きだねえ
今週末は大潮で昨日の雨だから流れ速そう
0436名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 13:02:32.87ID:sS/t5JeG
底荒れ酷くて今日は釣れないだろ
0437名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:04:30.87ID:I3UrhKTp
釣れたみたいね
明日出撃するわ
0438名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:13:44.08ID:kn49PRkg
え、明日?
平日なのによくいけるな〜
やっぱ金持ちか?
0439名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:34:30.04ID:9L7dUdgT
活性が低い、潮止まりなときってスロー気味がいいのかな?
それともハイピッチでスイッチ入れに行くのがいいのかな?
0440名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:44:38.96ID:KNIT38Ou
>>430
鏡牙とアンチョビは割と置いてあるけどな。
0441名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:00:31.78ID:DWNuLQ2r
>>435
カッ飛んでたよw
竿頭は30本だそうです
えっ、俺?聞かないで...
0442名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:08.25ID:ZQKDRZYt
>>439
多分スロー系だと思う
活性引い時はスローでシャクってる人ばかり釣れてる印象
あと、他の魚トラウトやバスとかでもそうだが、活性低い時はルアーを殆ど追っかけてこないから目の前に落としてやって口を使わせるしかない
タチウオも同じだと思う ハイピッチに誘っても見向きもしないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況