X



【加賀】石川県の釣り 31匹目【能登】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 1fa6-kb65)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:13:16.33ID:LQpfMyNQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑新スレを立てるとき上記2行入れるとワッチョイ入ります。

皆で楽しく語りましょう。
釣果や料理の写メは歓迎されます。
よろしくお願いします。

※前スレ
【加賀】石川県の釣り 30匹目【能登】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523971633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0384名無し三平 (スッップ Sd62-Z3zE)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:31:49.93ID:plZgrCPEd
>>378
始まってる?
0385名無し三平 (スッップ Sd62-Z3zE)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:32:30.63ID:plZgrCPEd
>>384
間違えた
もう始まってるよ。
0386ぽぽぽん (ワッチョイ 3dd0-68eW)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:36:43.96ID:DUdWfRKc0
>>380
>>381

ウグイですか、初めて見ました!
ありがとうございます!
0387名無し三平 (ワッチョイ c2d7-Mmlm)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:48:14.00ID:atGps00y0
もし食べたなら感想を聞かせて欲しい
0388名無し三平 (ワッチョイ 422a-PMk3)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:55:58.00ID:Hb/CB8sF0
>>387
子供の時、30aほどのウグイを釣りドヤ顔でもって帰り親父に捌いてもらって塩焼きにしたが、親父が「まじぃ」って連呼していたな。
0389名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-DQQe)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:16:20.96ID:92zQ/41+0
>>382
クワシク
0390ぽぽぽん (ワッチョイ 3dd0-68eW)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:26:57.91ID:DUdWfRKc0
ウグイですがネットで検索したらあんまり美味しくないとのことでしたが
三枚におろして天ぷらにしたら
新鮮だったからか美味しかったです!
0391名無し三平 (ワッチョイ 99c9-mYIp)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:10:46.05ID:xF224rTV0
俺も金石病院前でウグイ結構釣ったけど、塩焼きも天ぷらも美味かった。
その後ネットで不評だと知ってビックリしたわ。川の方のはそんなに不味いの?
0394名無し三平 (ワッチョイ 422a-PMk3)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:22:30.20ID:Hb/CB8sF0
何年か前に鳥越の鮎つかみ取りのイベントに子供と行って大きいヤツを捕まえて持って帰って塩焼きにしたけど、大味でまずかったな。
鮎は小ぶりなヤツの方が旨いな。
0395名無し三平 (ワッチョイ 82c9-bwM/)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:35:47.21ID:FdUTJu1L0
>>393
横からだけど、目の前通せば何でもいいかと
根掛かり対策でテキサスリグ使いやすいだけで、シンペンでもバイブでも好きなのどうぞ
0396名無し三平 (スッップ Sd62-Z3zE)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:01:39.52ID:plZgrCPEd
>>393
キジハタ用のワーム
キジハタじゃないけど参考に
https://youtu.be/7heFqIKvDRU
0397名無し三平 (アウアウエー Sa4a-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:09:29.35ID:/nF8Zr7Sa
ウグイなんて今時は食う人おらんだろ。
体にオレンジ色が入る繁殖期なんて最悪の不味さ。中流より下流のウグイは食い物では無い。好んで食うならなるべく上流の冬。餌はブドウ虫。
昔は冬のウグイ釣りは犀川神社前なんかで盛んだったが今は狙う人なんて居ない。
手取川なら天狗橋より上流のウグイは夏でも焼いて食えば不味いって事は無いけど小骨がガンだな。
0398名無し三平 (アウアウエー Sa4a-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:18:31.91ID:/nF8Zr7Sa
>>389
犀川河口に出没する。アホ共。
釣り人が居ようがお構い無しで横一列になって高速で川をさか上る。
そもそも湾内航行は徐行が決まり事で複数並列航行は禁止。
奴らは珍走団と同じだよ。
0399名無し三平 (ワッチョイ c2d7-Mmlm)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:26:06.62ID:atGps00y0
大きなマルタウグイは身がプリプリだしちょっとおいしそうに見えるけどなあ
食べる勇気はない
0400名無し三平 (アウアウエー Sa4a-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:50:15.98ID:/nF8Zr7Sa
>>399
匂い嗅いでみれ。生臭くて食欲なんてわかんやろ。
0401名無し三平 (アウアウエー Sa4a-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:12:28.49ID:/nF8Zr7Sa
>>383
昔ウインドサーフィンのフィンにサビキ結んで引っ張ったらアジ大量やったわ。
0402名無し三平 (ワッチョイ 99c9-cVfS)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:33:31.47ID:RFE0BC200
https://i.imgur.com/zyTqdSs.jpg
この湖どうなの? 廃坑銅山の近くみたいだけどヤバそう
渓流釣りで迷った時に近くに行ったけど侵入禁止になってた
0407名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:06:00.47ID:V2VxixK20
>>406
昔からそこもそこから流れ出てる川も魚生息してないから安心しろ。
0408名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:37:31.53ID:q52ti8Nc0
見るからに廃坑の重金属汚染されてそうな色だなw
0409名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-4xpr)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:54:58.83ID:EJoZ7rWip
滝港日曜日行ったけどキスより人のほうが多かったのう
0410名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:14:05.32ID:V2VxixK20
潮見表通り、ここ数日は潮止まりが続いてたから海というより巨大な水溜り。
潮もドン引きしてたから波打ち際も随分遠くになってた。船釣りも大不調だったらしいが明日からは潮が動く見込み。
0412名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:36:12.67ID:q52ti8Nc0
潮ドン引きして波打ち際遠くって日本海じゃ動いても精々10cmぐらいだぞ…
0413名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:03:47.52ID:V2VxixK20
>>412
10センチ?誰から聞いた受売りだ?
潮見表くらい見れるようになれ。
0414名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:23:37.14ID:q52ti8Nc0
海岸線の海に埋まってるテトラや堤防端見てたらそんなモンだよ
干潮差が大きい所の最大でも30cmかそこら

日本海じゃほとんど潮が動かないから潮干狩り出来る所も無いんだよ
0417名無し三平 (アウアウカー Sa69-9AN6)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:13:41.32ID:PWTURPtna
でもルアーカラーは何色も変えないけど自分の中での鉄板ってある気がするw
0419名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:15:46.27ID:q52ti8Nc0
干潮と満潮でサーフの波打ち際が実際にどれぐらい変わるかは知らんけど、数m〜十数mぐらいしか変わらん気がする

太平洋側なら100m以上は余裕で変わるんだけどね
0421名無し三平 (ワッチョイ 99c9-mYIp)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:24:54.55ID:/mmWSgOD0
うわぁ〜そうなんだ、こっちに住んでると干満潮なんて気にした事なかったけど
太平洋側は気にしていないと危ないねぇ〜
確かに取り残されたとか聞いた事あるけど100メートル以上変わるのなら納得だわ勉強になりました。
0423名無し三平 (ワッチョイ 8267-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:07:24.61ID:4/GDuIZ40
最近、犀川とか大野川で橋の上からルアー投げてるやついるんだけど邪魔だ。
両岸から投げろよ
0424名無し三平 (スッップ Sd62-Z3zE)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:08:59.90ID:MvvWguDNd
タチウオって夜に釣れないのけ?
0427名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:03:18.86ID:S2GMfBE40
山から積乱雲が迫ってる。
夕方から釣り行こうと思ってたけど土砂降りになるかもな。
0428名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:14:43.62ID:ZlL/wAK+0
夕方から雨予報だから辞めた方が吉
0429名無し三平 (ワッチョイ 226d-/IzB)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:08:48.13ID:bJat9xpu0
富山遠征してたら午後5時半回ってから土砂降りに遭ったわ
こっち帰ってきたら地面乾いてるし暑いしなんなんだ
0430名無し三平 (ワッチョイ 81c9-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:55:24.00ID:hTvbdlQo0
>>424
釣れるわけねーだろゆとり!
少しは考えろクソが!調子にのんなよ!あぁ?オラ!
0431名無し三平 (ワッチョイ 8267-KXPO)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:36.68ID:6Q1I1gEh0
>>430
えーん、こわーい
0433名無し三平 (ワッチョイ 49d9-9ull)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:25:27.55ID:nw9tQ3ps0
一週間ぶりに夕方から羽咋川河口にユムシぶっ込んできた。
20時頃に45センチ黒鯛一匹。スズキ狙いやけど毎年今時期は羽咋川からスズキ消えるね。
豆アジが川に入り込む時期になればまた追いかけて入って来るみたい。やっぱ梅雨明けかな。
エイがぼちぼち遡上してるわ。座布団くらいの二匹が並んで目の前遡って行ったわ。
今日は釣れた黒鯛は一匹やけど大きなアタリは盛んにあったわ。雨降り前やしかね。
0434名無し三平 (スップ Sd62-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:38:54.89ID:ZnebpUkBd
河北潟の水門解放して汽水湖になったらいろいろ釣れるんだろなぁ
0436名無し三平 (ワッチョイ e5d9-2ITt)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:18:24.78ID:mJMqVjNu0
いまヒラメマゴチ釣れてますか?
0437名無し三平 (ワッチョイ 82c9-CqSQ)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:43:33.03ID:CpFGfi5Y0
農業やったり牛育てたり活用してるから別にいいだろ
そんなこと言い出したら東京なんかどうすんの
0438名無し三平 (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 10:11:52.94ID:joDCGFPsd
>>437
いや、殆ど計画倒れで活用されてないに等しい。河北潟開拓は石川県大失敗事業の一つ。
当初は農地拡大やら飛行場やら絵に描いた餅は立派だったんだけど防潮水門完成と同時に国の減反政策。河北潟開拓事業に投資した費用は永久に回収されない。
0439名無し三平 (ワッチョイ c2d7-Mmlm)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:33:26.49ID:rpQaGE7r0
てか最近河北潟に真っ青な色の水が流れ込んでるのよく見るんだけどなにあれ
ヤバイんじゃないの?
複数箇所で確認したんだが
農薬とか?
0440名無し三平 (ブーイモ MMb6-DQQe)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:20:50.08ID:SATuwmu8M
河北潟ってもとはもっとデカかったの?
0443名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:10:13.13ID:dj4oNd7C0
俺小学生の頃は蚊爪の運転免許試験場界隈一帯は河北潟の底やったわ。
0444名無し三平 (ソラノイロ MM61-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:18:49.10ID:h4k3xuagM
昔は県庁立ってるとこからかほくイオンのあたりまで河北潟。
0445名無し三平 (ブーイモ MMb6-DQQe)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:00.30ID:SATuwmu8M
>>441
アラフォーだから知らね
0446名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:56:49.29ID:dj4oNd7C0
今夜の大野川あたりはシーバス良さそう
0448名無し三平 (ブーイモ MMb6-DQQe)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:24:46.84ID:SATuwmu8M
>>447
昔は今の5倍とか、今の県庁辺りまで河北潟だった事を知らんて事だよ。
お前は知ってるのか?
20代後半から金沢に住んでるから昔の事は知らんよ。
0449名無し三平 (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:46:31.02ID:joDCGFPsd
いちいちツマンナイことにムキになんなよ。
まあ、暇だからだろうけど。
0450名無し三平 (アウアウウー Saa5-9AN6)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:53:41.84ID:DGNL9aOLa
干拓前、干拓後ってなんか戦前、戦後みたいな言い方だな…
俺は干拓後生まれだから今さら汽水湖だのどーでもいいわw
0451名無し三平 (ワッチョイ 99c9-2ITt)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:53:46.31ID:iOotrlI+0
いま例年ならサーフシーバス面白い時期じゃない?
0452名無し三平 (ブーイモ MMb6-DQQe)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:59:39.63ID:SATuwmu8M
専光寺のシーバスは梅雨明けか?
春の祭りが懐かしいな。
0453名無し三平 (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:02:57.15ID:joDCGFPsd
雨降り後の増水時は河口シーバスの大型が活性化してさかんに捕食するんだけど石川のルアーフリーク達は何故か静かで足場の良い日しか来てないね。
仲間達と口々に「ここのシーバスはスレてるから」とか会話していつも成果無く帰るけど何か違和感。
0454名無し三平 (ワッチョイ 81c9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:09:45.29ID:0YvOGcuF0
>>449
何がつまんねー事なんだよ老害!
0455名無し三平 (ワッチョイ 4265-JmiQ)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:51.96ID:utZePxhz0
>>453
おまえすげえな
0456名無し三平 (ワッチョイ e1d9-AYQP)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:19:24.68ID:goqCgOUD0
>>453
そのうち海難事故に遭いそう
0457名無し三平 (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:30:42.27ID:joDCGFPsd
水の中や転落箇所に入るワケじゃないから。
0458名無し三平 (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:42.12ID:joDCGFPsd
>>454
煽るにもセンスは必要
0461名無し三平 (ワッチョイ 2ed9-m0US)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:51.49ID:Db5N1s8w0
>>460
ここ一週間くらいは俺が釣りに行っていないから分らないだけだわ、スマンね
でも海が穏やかすぎとかで、ヒラメに限らず最近の釣果は悪いって話は聞くよ
今日の雨で少しは魚の活性良くなるかもね
0462名無し三平 (ワッチョイ 81c9-HUTv)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:48.29ID:0YvOGcuF0
製造正社員で面接受けたんだけど、正社員では不採用だけど、契約でならと話がきた。
ただ、最初の面接では日勤勤務での希望だったのだが、男は夜勤みたいで夜勤勤務の採用の流れになり、最終的には契約でって事らしい。
普通なら断る案件かもしれんが、長いこと働いてないし、1週間後には30になるので(企業から見ればブラック人材)贅沢はいってられないかもと悩んでしまう。
皆さんなら、どうしますか?
0463名無し三平 (ワッチョイ 1f6b-/onC)
垢版 |
2018/06/21(木) 06:56:42.55ID:aRFrhSgh0
>>462
スレチかもしれないけど、長いこと働いていないならとりあえず契約社員で働いてみて、日中に就活していいとこみつかったら辞めればいい。
0465名無し三平 (ワッチョイ ffd9-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:01:50.51ID:0Q9j19oy0
石川県知らない間に梅雨入りしてたが昨年の梅雨明けは8月2日なんだよね。
夏魚の本格シーズンが梅雨明けとするとまだ1カ月以上あるじゃんか。
0466名無し三平 (ブーイモ MM63-+VD8)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:11.73ID:xlS7OjqrM
>>463
コピペだから放置
0467名無し三平 (ワッチョイ 1fc9-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:38:08.41ID:I80kYqJ50
5月から6月にかけて、金沢港の防波堤で釣りをするためフェンスを乗り越えるなどして
立ち入り禁止区域に侵入したとして、警察は20日、県内の男女19人を
軽犯罪法違反の疑いで書類送検しました。

書類送検されたのは、いずれも県内に住む20代から70代までの男女19人です。
警察によりますと、男女19人は5月から6月にかけて、金沢港の防波堤で釣りをするため、
フェンスを乗り越えるなどして立ち入り禁止区域に侵入した軽犯罪法違反の疑いが持たれています
0471名無し三平 (スプッッ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:15:38.44ID:8Urpo8HBd
落ちたら絶対上がれない。落ちたら死ねる自信あるわ。
ガキの頃は柵も無くて良い遊び場だったけど毎年誰か落ちて死んでた。
そのうちここも立ち入り禁止になると心配してたが本当に立ち入り禁止になって悲しかった。
まあ、そんなメチャクチャ釣れる場所でもなかったけど。
0472名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:22:39.71ID:cZfdyAb4p
カヤックで釣りしてる人居る?
やってむたいと検討中。
0473名無し三平 (スプッッ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:36:20.87ID:8Urpo8HBd
>>472
サイドフロート絶対必要。
外にションベンしようとして膝立ちになっただけでチンコ出したままひっくり返るぞ。
0474名無し三平 (ワッチョイ 1fd9-8hM8)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:38:01.59ID:4ha7OcIb0
ゴムボート欲しいわ
0475名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:55.63ID:cZfdyAb4p
>>473
サイドフロート了解。
沈が怖いけど、やってみたい感が強いから夏までには購入しようと。
0476名無し三平 (ワッチョイ ffd9-+VD8)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:51:05.46ID:L9eQbrTL0
>>475
お試しでやりたいならコストコ39800円のがオススメ。
ロッドホルダーも二個付いてるし。
合わないと思えば返品すればいい。

ちなみにサイドフロートは必要ない。
0477名無し三平 (ワッチョイ ffd9-+VD8)
垢版 |
2018/06/21(木) 19:53:13.20ID:L9eQbrTL0
>>475
分かってるとは思うけど、ハイエースとかじゃない限りルーフキャリア必要だよ。
0478名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:04:22.05ID:cZfdyAb4p
>>476>>477
サンクスです。
コストコに売ってるんですね〜
キャリアは購入済み、あとはカヤックと魚探を検討してます。
0480名無し三平 (ブーイモ MM43-+VD8)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:25:05.04ID:khBs8v3rM
>>478
最初はカヤックに慣れる事が優先。
魚探はなくても何とかなる。

再乗艇の練習は必須。ライジャケも必須。

supも選択肢の一つではある。
0481名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:39:42.49ID:cZfdyAb4p
>>480
再乗艇の訓練は必須ですね。
釣りの目的だけど、スポーツとしてもやってみたい感があって。

SUPも欲しかったけど、安定性重視でカヤックに決めました。
0482名無し三平 (ワッチョイ ffd9-+VD8)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:23:35.06ID:L9eQbrTL0
>>481
安定性ならsupの方が上だよ。
0483名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:07.47ID:cZfdyAb4p
>>482
そ、そうなんだぁΣ('◉⌓◉’)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況