X



試行錯誤・ショアジギタックル50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:57:46.31ID:ixVrb/Ltd
>>628
青物は水面に出たら暴れるので
浮かしてからネットはあかんよ
浮いた瞬間にネットに入るようにせんと
0636名無し三平 (ワッチョイ 8155-81tK)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:38:24.93ID:g/B7+2qW0
>>633
釣れないじゃなくて、釣りに行く暇無くなるだろ!
0637名無し三平 (ワッチョイ 71db-iJAG)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:42:39.62ID:mEL8hqFj0
>>633
そこから進めば季節やパターンで数セットのタックルが必要って分かってくるわ
0638名無し三平 (ワッチョイ e5a2-DhoY)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:54:05.16ID:5UX2h8JY0
>>626
オフショアで釣れるようになった→ショアでしなくなった→オフショアで釣れなくなった→ショアで青物フィーバー

こんな感じ
0640名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:14:49.44ID:ixVrb/Ltd
オフショアはやらん方がええよ
もっともっとが止まらんようになる
俺も今年の夏はキハダにチャレンジまで来てしまった。
もう後には戻れない。これは麻薬と同じでどんどん強い刺激を求めるようになる。

ショアでやるがもっと数も良サイズも釣りたい

オフショアで10kgの青物釣る
もっと大きいの釣りたい

カンパチやヒラマサの20kgクラス狙いに遠征

キハダ、GT

クロマグロ、スタンディングマーリンへ
0643名無し三平 (ササクッテロ Spf1-S0a6)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:04.14ID:WUubEK8Ap
まあ若いと結果が大事で大きさにこだわりたくなるからね
SNSで承認欲求満たしやすい環境ってのもあるんだろうか
歳取ってきて結果より過程の方が楽しくなってくるのはなんでかね
0644名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:57:26.79ID:ixVrb/Ltd
>>643
逆にマグロなんか若い内しかできないからね
歳とったらのんびりとヘラやりたいとは思ってる
0646名無し三平 (ワッチョイ 2e89-427n)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:01:16.02ID:ogwZO7Jf0
1回90cmくらいのマグロ釣った夢見たけどめちゃくちゃ引いたわ 
それこそカンパチやヒラマサの比じゃなかった
0648名無し三平 (スフッ Sd62-hNc2)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:12:37.24ID:tf7GcPNOd
>>646
むしろ3月に横でおじいちゃんにそれくらいのマグロ釣られたわ、今年は爆ってたからもうチャンスはなかなかこないだろうなー
0649名無し三平 (ワッチョイ 45dc-81tK)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:08:45.56ID:wBwC16Mx0
>>633
一応ワンランク上のタックルは持ってるんだ
クワトロブラックのHとツインパ8000にPE4号リーダーナイロン80lb巻いてる
これで今週末取れなかったらアキュラHHかパワマスHHと14000スプール買って挑んでみるつもり
0650名無し三平 (ワッチョイ 82c9-mus2)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:56.12ID:lv3cxdz60
下手糞なだけ
8キロまでならシーバスロッドでも全然大丈夫
ヒラマサ10キロならまだなんとか20キロ30キロなら運に任せる
0651名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:09:39.36ID:ftQAqo8u0
>>649
おう、こないだAmazonでクワチョン買ってたゆうしゃか?
パワマスHHにステラ14000xgいこや
めちゃえーでww
0652名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:16.07ID:ixVrb/Ltd
>>650
波止でブリなら0.8号、シーバスロッドでも行けるけと
磯でヒラマサ8kgとか絶対無理
0653名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:40.08ID:ftQAqo8u0
ブルスナなんかゴミやろ?売っちまえよ?.
0654名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:13:30.96ID:ftQAqo8u0
>>650
はいはい、群れきたらどーすんの?
シーバスロッドで1匹あげるあいだにガチタックルなら何匹あげれるんだろなー
0655名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-DhoY)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:55.45ID:3KzQFsxNp
>>650
シーバスロッドで余裕ってやつは多分魚釣ったことない
0657名無し三平 (ワッチョイ 82c9-mus2)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:37:25.48ID:lv3cxdz60
>>654
下手糞がショアジギロッドに6000番手で雑魚に切られたって言ってるからウザいんだよ
シーバスロッドでも7キロ位の引きなら1.5号あれば無理やり止められる2号なら完全止めてゴリ巻きして寄せられる
0658名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:38:34.54ID:1D7ZoFmY0
シーバスロッドの最強クラスってヒラスズキロッドだろ?
ドラグマックス3kgくらいだろ?
磯で8kgヒラマサなんか普通に無理ゲーだわ
0660名無し三平 (ワッチョイ 82c9-mus2)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:44:31.07ID:lv3cxdz60
>>658
ヒラ11MHならドラグ4キロ半はかけれる
シーバスロッド10Mなら4キロ
魚に対して無駄に硬いショアジギロッド使ってると竿が曲がらない
バットが使えなくてテコで引きが強く感じるだけの雑魚
シーバスロッドをしっかり曲げてドラグかけたら7キロ位なら楽にあがる
0661名無し三平 (ワッチョイ 452f-zq67)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:54:08.22ID:MVvG51TE0
>>640
お金あるならいいじゃない?
0662名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:13:08.00ID:ftQAqo8u0
>>657
はいはい、はたからみたらお前のほうがよっぽどウザいわ
要するにシーバスタックルしかないんだろ?
0664名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:25:09.81ID:1D7ZoFmY0
1.5号で7kgヒラマサを無理矢理止められるwwwww
0665名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:26.67ID:ixVrb/Ltd
ヒラマサ8kgのファーストランは
ドラグ4kgじゃ止められんぞ
0666名無し三平 (ワッチョイ 71db-33bC)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:28:07.56ID:mEL8hqFj0
>>660
ヒラやってるやつらのドラグは2kぐらいやで
7kの青物でも根擦れさえなれけば取れるけどな
磯やとそういうわけにいかんのやで
だから昔と比べてロッドが硬くなってるちゅうわけや
堤防やサーフでやるなら粘る分むしろそっちのほうがええわな
0668名無し三平 (アウアウエー Sa4a-d+ra)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:41:31.60ID:7fTcNgP1a
7sのヒラマサ楽勝で取れるシーバスロッドって具体的に何よ?
リップルのモンスターインパクトってオチじゃないよね
0669名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:16.26ID:ixVrb/Ltd
ブリしか相手したことないから
ヒラマサは根に潜る性質があるの
知らないんだろうな
0671名無し三平 (ワッチョイ 71db-33bC)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:57:37.12ID:mEL8hqFj0
俺は>>659に賛成やな
>ヒラマサ10キロならまだなんとか20キロ30キロなら運に任せる

30kのヒラマサをシーバスロッドで釣ってるシーン見てみたいわ
そう思わんか?
0673名無し三平 (ワッチョイ 82c9-mus2)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:54:46.66ID:lv3cxdz60
>>666
ドラグ弱過ぎでバットも使えずテンション掛かってないんだろ
初めて青物らしき魚掛けた>>631は走られて根ズレとか寄せられなくて時間掛かってとか言ってんだろだから下手糞が雑魚に切られただけって言っただけなんだけど
ビビらず竿をしっかり曲げてやれはそう簡単に糸は切れないし体も楽になる
硬い竿で手に負荷が掛かってても実際ドラグは弱いし引きが強く感じてるだけってこと
釣り慣れてないからビビってるだけ
0675名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:15:28.13ID:YMeFS8Cwd
>>673
あのさ君はドラグ4kgは強いと思ってるんだろうけど
磯でヒラマサやるにはドラグ4kgは弱いんだよ
0678名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:44:58.23ID:+RwVoj2x0
そういや磯でシーバスロッドでヒラマサ10kgは取れる!って取ったことすら無いのに自信満々でほざいてた某パンスト思い出した。
0679名無し三平 (ワッチョイ 99c9-ygV3)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:02:11.41ID:cLRJOgWH0
信者だろうなーとは薄々感じてた
0680名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:10:57.99ID:YMeFS8Cwd
>>677
デカカンパチはショアにはまずいない
オフショアでディープエリアから上げてくるので
以外とライトなタックルでいけたりする
0681名無し三平 (ワッチョイ 71db-33bC)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:12:05.16ID:/udatDMy0
>>676
コルスナでか?
0682名無し三平 (スププ Sd62-427n)
垢版 |
2018/06/16(土) 02:55:59.18ID:TqGJV0ymd
まーたなんカスが迷惑かけてんのか(呆れ
0685名無し三平 (ワッチョイ 71db-33bC)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:24:27.31ID:/udatDMy0
100%確実に言えるわ
ここ妄想多すぎやわ
0686名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:47:32.30ID:Rm2gPvuH0
>>672
ステラ買うなら14000xgいったくやで!
10000pgくっそたるいw
0689名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:42:28.40ID:Rm2gPvuH0
>>688
それ14000XGか8000HG買って替えスプール買えばいいだけやんww
そっちのがリセールもいいでしょ
0690名無し三平 (ワッチョイ c249-JdUA)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:46:15.90ID:Rm2gPvuH0
個人的にはジグ用ならソルティガキャタリナ4500H、5000、5000H
プラグ用ならステラ14000XGがベストやと思うよ
ステラにジグは向いてないわ
よってステラ買うなら14000XG一択

ツインパは半プラなので論外
0691名無し三平 (アウアウカー Sa69-/3P6)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:14:01.05ID:WhbFzBSUa
ブルスナ910Hのガイド径誰か教えてくんねーか?
バットガイドからトップまで
0694名無し三平 (アウアウカー Sa69-/3P6)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:32:56.87ID:WhbFzBSUa
>>692
おう、頼んだ!

>>693
仕事頑張れよ
0696名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:34.13ID:+RwVoj2x0
その半プラパワーSW8000PGをジグ用に買ったばかりだ!
キャタリナにしときゃ良かったのかー!
ヒラマサ掛けたら壊れちまうかな?
0697名無し三平 (オイコラミネオ MMd6-8LJi)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:51:14.63ID:cJR4BKHyM
>>690
でもどれも使ったこと無いんだろう?
0699名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:59:52.15ID:YMeFS8Cwd
>>690
10キロ前後までの青物なら
ツインパで何の問題もない
お前さステラもツインパも使ったことあんの?
0701名無し三平 (ワッチョイ e1c9-zq67)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:26:50.98ID:K8BhD5BC0
地元のフカセババアがハリス3号で10sヒラマサ釣り上げて何もかも嫌になったぜw
魚いなすババアのテクが凄いんだわ
0704名無し三平 (スププ Sd62-P/8h)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:37:04.82ID:Ehg05hF0d
>>690
初心者です。教えて下さい。

なぜ半プラはダメなのですか?そんなに劣りますか?
0705名無し三平 (オイコラミネオ MMd6-8LJi)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:49:49.60ID:+FBc0dN/M
>>690逃亡の予感
0707名無し三平 (ドコグロ MM39-b5pv)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:45:12.21ID:ktLkc9TeM
ワイルドブレーカー106rとランナーエクシード102mで悩んでる。持ってる人、この2本の特徴語って下さい
0709名無し三平 (ワッチョイ e1c9-zq67)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:52:48.26ID:K8BhD5BC0
ヘルメットしてる人いる?
オススメ聞きたいっす
0710名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:54:17.99ID:YMeFS8Cwd
>>709
冬場はスキースノボ用
夏場は自転車用がええやろな
釣りではやったことないけど
スキーや自転車では使ってる
0711名無し三平 (ワッチョイ e1c9-zq67)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:02:36.52ID:K8BhD5BC0
サンキューサンキュー
荒磯でラインブレイクしたとき頭打ちそうになったことがあって…
頭の保護についてあまり語っているのを見たことないが皆どうしているんだ?
0712名無し三平 (バットンキン MM8d-l11B)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:03:34.30ID:VzjVpAdmM
ショアジキオタクの人の家言ったらXR-1とアキュラHHと烈波バンカスとエクシード103Hとパワマスあったんやが似たようなクラスのロッド集める意味あんのかと思ったわ
0714名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-DhoY)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:30:14.39ID:RbLmqykhp
>>699
多分バイオマスターガタガタになってツインぱも同じだと思ってるんだろ
0715名無し三平 (ドコグロ MM0a-TD1C)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:34:22.74ID:Wpmcmsy/M
道具を集めるのも楽しいやん
ロッドやリールは金ないから集められないけど
シーバス用のルアーとかつい買っちゃう
0716名無し三平 (オイコラミネオ MMd6-8LJi)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:35:53.72ID:+FBc0dN/M
使ったことないのにツインパがどうの
バイオがとうの
マジ笑えるんすけど
0717名無し三平 (スププ Sd62-xyXj)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:49:13.86ID:z9LNUQzId
バイオとツインパは同じ素材構成とはいえ使用感も耐久性も差がある気がする

とはいえ10バイオswもまだラインローラーベアリングとハンドルブッシュ以外なんともない
0720名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:34:52.37ID:+RwVoj2x0
>>718
俺はバンカス97HHに半プラSW合わせてるわ。
そのバンカスって102HHだっけ?
0723名無し三平 (ワッチョイ d2c8-TlU5)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:52:34.56ID:XkHIYfO50
そうだよ\(^o^)/
0724名無し三平 (ワッチョイ e990-yykz)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:53:47.72ID:VScYwGk10
半プラがだめってわけじゃないんだろうけど、半プラのツインパSWを買ってしまうと、フルメタルのステラSWという選択肢があったのにという後悔に苛まれてしまいそうだから俺はステラSWを選んだ
ツインパXDも持ってるけど、これはマグボディのステラやヴァンキッシュは、置き方が雑になりがちな俺には扱いきれないだろうし、ボディはフルメタルだしで後悔はしてない
0725名無し三平 (ワッチョイ 2e89-427n)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:57:01.33ID:mYh2smZs0
ツインパ買うならキャタリナ買うキャタリナ買うならステラ買うステラ買うならソルティガ買う
0726名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:57:12.30ID:YMeFS8Cwd
両方使ってないと分からんやろ
はっきり言って大した差はない

https://i.imgur.com/JAu3D2r.jpg
0727名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:58:43.33ID:YMeFS8Cwd
両方8000HGや
オフショアジギング用で両方同じ位使ってる
0729名無し三平 (ワッチョイ dd2a-6Zci)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:06:00.36ID:+RwVoj2x0
>>724
俺はプラグ用にはステラSW
ジグ用には半プラパワーSW

ジグでデカいのが釣れたことがないから、半プラSWで良いかな〜って。
でもお前らの書き込み見てたらキャタリナ行けば良かったかもとは思った。
0731名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:10:34.80ID:YMeFS8Cwd
キャタリナ、ソルデイガはマグシのせいで巻き重いしギア関係の部品注文できないのがネック
0733名無し三平 (オイコラミネオ MMd6-8LJi)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:35:02.69ID:+FBc0dN/M
>>718
拾い画像乙
0734名無し三平 (ワッチョイ 49db-+r8L)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:41:15.26ID:7Nth9oRG0
単独で地磯行く人は怖ないの?磯までの山歩きの時の熊、イノシシ、マムシ、オバケ。磯で大波にさらわれたりとか。山陰の地磯行くけどあの辺の岩って不気味やない?ひとりでやってるとゾワゾワする。
0735名無し三平 (スププ Sd62-aQdz)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:44:01.00ID:YMeFS8Cwd
>>734
人気の地磯は夜明け前から入らんと場所取れないからな
俺はオオクワガタハンターやってたから余裕やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況