【3`】最強のエギングロッドはこれだ★27【6`】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0897名無し三平 (アウアウウー Sa7d-Sm+T [106.130.139.1])
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:35.89ID:6mM7fiaCa
エメVの86mlにエメリールで使ってるけど先重りは結構あるね。それにしてもこの値段で使いやすい良い竿だと思う。
ストイスト振ってみたいな。やっぱ全然違う?
0904名無し三平 (ワッチョイ f18a-a1T9 [122.22.134.118])
垢版 |
2018/10/16(火) 00:11:43.41ID:cLjR92+O0
エギングロッドって基本しゃくるとき意外は穂先下に向けて構えてるよね?
だから先重りしてても関係なくない?
0906名無し三平 (アウアウウー Sa7d-Wcng [106.154.56.39])
垢版 |
2018/10/16(火) 04:56:28.93ID:bzsTKC0Xa
>>904
操作性が悪い、疲れる、アタリが取りにくい。
これに自分が当てはまらないなら気にせんでいい。俺は重心が手元に近い方がやりやすいから重いリールにしてるけどね。
バランスがいいと疲労度は軽いリールと変わらんもんやで。持ち重りと先重りのバランスが重要。
0907名無し三平 (ワッチョイ f90f-h/BT [60.239.69.58])
垢版 |
2018/10/16(火) 05:56:35.74ID:xIPXQnIF0
>>904
前が重い分しゃくりに余分な力が必要になるとは考えないのかな?
0908名無し三平 (ワッチョイ 29a9-Yn3Z [222.12.216.156])
垢版 |
2018/10/16(火) 06:27:46.41ID:DTSDREUF0
今時の軽いエギングロッドで多少の先重りは何の影響もないよ
むしろバランス取るために重くする方が操作性とか感度悪化に繋がる
2万以下のロッドでは知らん
0909名無し三平 (ワッチョイ 49db-HsPS [180.145.101.20])
垢版 |
2018/10/16(火) 07:19:34.52ID:ljQDhEae0
お前ら先重りするなら先重りしないところまで切ったらええねん
セフィアBB610とかでええやん
0912名無し三平 (ワッチョイ 29a9-Yn3Z [222.12.216.156])
垢版 |
2018/10/16(火) 19:48:22.25ID:DTSDREUF0
>>910
なんの竿かしらんが俺はすぐ慣れたし先重り感の少ない竿より結果的に快適で感度も良い
もともと今の竿が先重りと言えるレベルじゃなかったのかもしれないけどね
宣伝するわけじゃないから竿の種類とかは伏せる
0913名無し三平 (ワッチョイ f18a-a1T9 [122.22.134.118])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:03:19.49ID:cLjR92+O0
宣伝とは思わないから竿の種類教えて。
0916名無し三平 (ワッチョイ f153-dzY2 [122.222.216.10])
垢版 |
2018/10/17(水) 07:54:20.62ID:vek5rbc60
カリが大きく先重りするのですがどうすればいいでしょうか?
0917名無し三平 (スププ Sd33-ia6A [49.96.22.15])
垢版 |
2018/10/17(水) 10:03:30.32ID:JFM5RzMad
>>916
君のレスを客観的に見て面白いと思う?
首を吊るか去勢しろゴミが
0920名無し三平 (アウアウカー Sa89-SqDF [182.250.246.231])
垢版 |
2018/10/18(木) 06:16:42.67ID:LAc3NQMpa
>>905
短い分張りが強過ぎって感じるな
おもいっきビシバシ系にはいいかも知れんが俺には向いて無かった。
0922名無し三平 (ワッチョイ c60e-Dt8S [183.176.46.94])
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:26.78ID:nf61cms70
遠投したい。
あまりビシバシしゃくらない。
できたら3万前後まで。
リールはステラ3000番。

どの竿がおすすめですか?
0923名無し三平 (ワッチョイ 19a9-vTGn [222.12.216.156])
垢版 |
2018/10/18(木) 20:18:17.99ID:QL/Ve4Qe0
3万前後という事であればセフィアCI4やバリアスのMLあたりがいいんじゃないかな
4号が必要な過酷な環境じゃなければ年中使えるし春と秋で使い分ける前提での秋用ロッドならLの方が楽しめる
ちなみに私はどれも使ったことがないので責任は持たない
0926名無し三平 (ワッチョイ 0d53-hf3H [122.222.216.10])
垢版 |
2018/10/18(木) 21:01:40.53ID:1JK/2u0r0
トゥルースという所からロッド出るからそれまで待て
0928名無し三平 (ワッチョイ d16b-lRU8 [118.18.42.192])
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:54.22ID:u91hGZFf0
>>922
エクスチューンの805mml一択だろ
0930名無し三平 (ワッチョイ c60e-Dt8S [183.176.46.94])
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:36.04ID:nf61cms70
たくさんのレスありがとうございます。
参考にします!
0933名無し三平 (ササクッテロラ Sp11-iugE [126.199.137.66])
垢版 |
2018/10/19(金) 17:45:39.46ID:WmTtlNoap
ストリームブースター最高
0934名無し三平 (ササクッテロラ Sp11-iugE [126.199.137.66])
垢版 |
2018/10/19(金) 18:01:43.44ID:WmTtlNoap
ストリームブースター最高
0936名無し三平 (ワッチョイ c60e-Dt8S [183.176.46.94])
垢版 |
2018/10/19(金) 22:47:25.04ID:dGyGNBDR0
バリアズ88L
数回しか使ってない中古25000円くらいなら買い?
遠投性能どんなもんです?
0937名無し三平 (フリッテル MM96-AYRR [219.100.138.242])
垢版 |
2018/10/20(土) 09:22:08.67ID:9iIarQCjM
エギングロッドって1万円と4万円だとどんな違いがあるの?
シャクリやすさもたいして違いがないし、当たりもだいたいラインでとるし、飛距離もそんなかわらいから、あとは軽さぐらい?
0939名無し三平 (ワッチョイ 0dcb-Ndnb [112.71.178.49])
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:22.05ID:2CI/GSMl0
比較するものが抽象すぎて意味不明
というかそもそも自己満足してるならその1万のロッドで良いんじゃないの?
他人のどんな意見がほしいの?エギング程度に4万のロッドがいるの?って遠回しに言ってるんだったらお門違い
0940名無し三平 (ワッチョイ 120e-Vwgo [133.123.35.87])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:34:20.44ID:ooGfYcFT0
shacker8.0→クロステージ862EL →インペリアル82L→使用感鬼変わり
0943名無し三平 (ワッチョイ 19a9-vTGn [222.12.216.156])
垢版 |
2018/10/20(土) 12:04:06.43ID:2NoOco690
値段が高いほど良いとは言わないが
竿の性能を語る時に軽さやブレとかしなやかさとか感度とかいろんな要素があるけど
それらが高いレベルでバランスが取れてる(これも主観だけど)竿が良い竿だと個人的には思う
釣るだけならその辺の棒でも良いけど性能のいい竿だと色々と感じ取れるしエギングも捗るしやっぱり快適
0944名無し三平 (フリッテル MM96-AYRR [219.100.138.242])
垢版 |
2018/10/20(土) 14:29:04.65ID:9iIarQCjM
937ですがごめんなさい。
今クロスステージ使っていて、店頭で高級な竿振ってみてもよくわからないから、使ったことないけど盛って書いちゃいました!ごめんなさい!
今年エギングにハマったので皆さんの意見を参考に新調することにします!ありがとうございました!
0945名無し三平 (ワッチョイ 06c3-tDSy [111.217.51.202])
垢版 |
2018/10/20(土) 15:22:19.28ID:gcuBKPDk0
いい子じゃないか守っておやり
0946名無し三平 (ワッチョイ c253-Vwgo [203.114.48.144])
垢版 |
2018/10/20(土) 16:29:56.85ID:VG5Pewcf0
>>942
少しレギュラー気味のテーパーで他社のMLっぽい?!感じですかね〜、イカが離さず食い込んでくれる柔らかさがあります。バットは強く全体的にはハリもありますよ。
0952名無し三平 (アウアウカー Sa89-xGx2 [182.250.246.240])
垢版 |
2018/10/23(火) 17:15:14.37ID:4O5+IEVHa
メルカリで赤スト送料込み7万円で売ってたの居てるな
勢いで買ったわええけど嫁に見つかり激怒されて売り急いだんやろかw
しかし良心的やわ
0955名無し三平 (オイコラミネオ MM69-5w3Z [150.66.74.207])
垢版 |
2018/10/23(火) 20:42:14.98ID:vJeW1m+aM
>>949
同じくセフィアbb803m持ってる
秋イカでマックス500gぐらしか釣ったことないけど、アタリも着底もまったくわからない
シャクリやすいけど、釣った感は無いし、秋サイズだと引きも楽しめない
安価でまともにトラブル無くエギングできる。軽いので疲れにくい。というロッド
春は掛けた事ないからわからない。
秋イカスタートの初心者なら、mlに交換してもらうのも手だと思う。
自分は秋専用でカリスタか18カラマプロトかエクスチューンのL〜ML買おうかと思ってる。

アジメバにブルカレやコルトでヤマガオリムにはお世話になってる。
コルトの感度考えると、カラマプロトかな〜と思うけど、ここではカリスタ推しも多いね。
0958名無し三平 (アウアウウー Sa45-02rJ [106.180.21.104])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:19:21.14ID:I5We5zxaa
bb使いだけど確かに固いな
水深あるとこメインでヒュンヒュン言わせるしゃくりじゃなくしっかり動かしたい派だからちょうどいいけど
今年水深20m近いとこで2.9キロ釣ったけど耐えてるだけでかなり上がってきてて楽だった
0960名無し三平 (ワッチョイ 39c9-9LQp [126.141.205.236])
垢版 |
2018/10/24(水) 01:15:17.95ID:S1rY5Pic0
とりあえず、bb803mで4ハイほど釣ってきた
確かに500グラム程度だとド楽勝で上がってくるね、今までのシーバスロッドより軽いし、しゃくりやすいから気に入ってるよ
春の方がメインなんでこれでちょうどいいかも
0969名無し三平 (アウアウウー Sa45-vTGn [106.180.20.207])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:55:51.72ID:Uo22rHLSa
重みとか引っ張り、テンション抜けの感度が良ければいいんだからエギングにAGSって自己満足でしかないよな
0971名無し三平 (ワッチョイ 04c9-Jj7l [126.141.205.236])
垢版 |
2018/10/25(木) 00:13:07.87ID:JRifCzPL0
まぁ、いろいろな竿を試してみたくはあるが、釣り場で触れる機会は少ないからね
bbで今日はボウズ、着低や当たりは普通にとれるよ、てか着低はラインのテンションですぐにわかるよね
0972名無し三平 (アウアウイー Sa12-tovb [36.11.224.200])
垢版 |
2018/10/25(木) 11:00:05.92ID:M3MUSutBa
83深髄ってどうですかね〜
0973名無し三平 (オイコラミネオ MM91-vcAY [150.66.74.207])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:30:36.46ID:8qKMC8a2M
>>971
ライン見えない、潮が速い、風が強い、その中で2.5のスローシンキングで着底が取れるのが高感度ロッド
着底だけじゃなくて潮の噛みや、藻に触れた違和感までわかる

違和感に鬼合わせで藻が釣れる
0974名無し三平 (アウアウカー Sa31-Ha4+ [182.250.246.232])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:56:47.26ID:3GHNKocxa
>>973
違和感に鬼合わせで藻が釣れる
0975名無し三平 (アウアウカー Sa31-Ha4+ [182.250.246.232])
垢版 |
2018/10/25(木) 14:58:56.45ID:3GHNKocxa

すまん
変な所押してしまった
気にせず流してくれ
0984名無し三平 (オイコラミネオ MM91-vcAY [150.66.74.207])
垢版 |
2018/10/26(金) 06:57:24.98ID:R1/qaQKfM
ほんとうにそうだろうか?
感じれてないだけではないだろうか?
ハイエンドロッドを買えば感じられなかったアタリも感じ、釣れなかったイカも釣れるのではないだろうか?
ほんとうにそこにイカはいないのだろうか?
今日のボウズはハイエンドロッドなら回避できたのでは?
今年は渋い、なんて言ってるのは安ロッド勢だけなのではないだろうか?
SNSで連戦連勝のあいつのタックルはなんだろうか?

エギンガーの模索は続く、、
0986名無し三平 (ワッチョイ 8e3d-Ha4+ [124.219.131.27])
垢版 |
2018/10/26(金) 09:15:49.32ID:nGm5c2+d0
>>984
もっとバスプロっぽく言って
0989名無し三平 (JP 0H1e-qHOn [219.100.98.22])
垢版 |
2018/10/26(金) 11:31:46.95ID:jjebifx5H
ダイワ エメラルダスags86mls
今年から使ってるけど、穂先ティップだから
イカのあたりがティップ曲がってすぐに
わかるしイカも違和感感じないから
エギを離しにくい。
今までダイワのMの固さのロッド使ってたから
固くて当たりが全然わからなかかった。

GTR釣法も出来るからエギング初心者にも
絶対にオススメ。
0991名無し三平 (アウアウクー MM12-tovb [36.11.224.174])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:17:40.05ID:6jNNF0JoM
初心者にはホント助かりますよね
0993名無し三平 (JP 0H1e-qHOn [219.100.98.22])
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:42.88ID:jjebifx5H
穂先ティップのエギングロッドは
感度は抜群だけど、でかいイカは抜きあげれないから、タモかギャフ必要。
GTR釣法は
今年からエギング始めた初心者には
特にオススメ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況