X



【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】05

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ブーイモ MMff-S8ud)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:37:19.28ID:e0Vj5RySM
★多摩川河口でハゼ釣り★
★浮島でワタリガニ捕り★
★東扇島西公園でサッパ釣り★
★ふれーゆでイワシ釣り★
★川崎新提・横浜沖提でシーバス・クロダイ釣り★
★福浦でサバ・タチウオ釣り★

などなど・・・
ほのぼの平和に、ほっこり進みましょう♪
初心者の為になるネタ・釣具屋・エサ屋・船宿・実釣報告・何でもOK♪

前スレ
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】04
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1514049825/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430名無し三平 (アウアウオー Sa0a-Gwwl)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:47:41.62ID:k5rd7K2oa
しめじ動画見るとやっぱり西公園は魚影が濃いのがわかる。モエビ使えばシーバスなんて一発だろ!
0431名無し三平 (ワッチョイ 2e74-fMAm)
垢版 |
2018/06/18(月) 02:12:03.36ID:KVGFEA6a0
浮島でイカ釣れる?

上州屋情報だと東扇島や大黒で釣れるらしいけど、どうも東扇島って人が多いみたいなんで、釣れるなら浮島もありかなと
0432名無し三平 (アークセー Sxf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/18(月) 03:00:00.71ID:KO45KSo9x
東扇島の船着場側でやってる奴ら後から蹴りたくなるw
0433名無し三平 (アウアウカー Sa69-wCsk)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:46:51.56ID:WfG0AKy3a
>>431
雑誌でアオリポイントで紹介されたりもしてたから居ないって事はないけど
真水嫌うって話もあるし多摩川河口だから魚影は濃くないと思う
アオリとシリヤケどっち狙いかわからないけどシリヤケなら混むのが嫌でお金は出せるなら新堤オススメ
専門に狙う人はほとんど居ないけど1番から6番まで内側なら何処でもチャンスある
6番ではスミ跡見るし昨日は2番辺りで足元泳いでるの見かけたり実際釣り上げてるのも見た
0434名無し三平 (ワッチョイ 0659-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:48:00.10ID:TcRFlRjV0
船から見たんだが、土曜の夜中にパイプ堤で釣りしている奴らいるね。

たぶんスゲー釣れると思う。

毎週居るから、見回りの時間を把握しているんだな。
港湾に言って、見回りの時間を変更してもらい、逮捕して欲しい。
0435名無し三平 (スッップ Sd62-fMAm)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:12:12.31ID:w//nXa5ld
>>433
いろいろありがとう

イカならなんでもよかったんですが、元情報だとシリヤケですね

新提て川崎のですよね
ちょい検討してみます
0440名無し三平 (ササクッテロ Spf1-4xpr)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:03.14ID:y9J6ndlDp
山本の釣果情報なんだけどフォントズレすぎじゃね?誰も指摘しないんかね
0441名無し三平 (スプッッ Sdc2-bnzz)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:58:06.02ID:JqiZP/CGd
釣り船とか釣具屋とか小学校中退が普通だから、
そんなのに指摘したり注意しても無駄なんだよ
0445名無し三平 (ワッチョイ 3dc4-S0a6)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:27:46.89ID:GiIjMNb30
パイプ堤ってどこの事?
0446名無し三平 (ワッチョイ 99c9-OAOp)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:49.83ID:57qqhUrR0
調べて
0447名無し三平 (ワッチョイ 462a-Zx5f)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:19:01.52ID:YVFXphql0
ベイサイドマリーナの所の事かな
0448名無し三平 (ワッチョイ 062a-H7lM)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:27.51ID:cw1sPsG10
日曜日はマサバ祭でしたね
クロダイねらいの浮きフカセで10匹
サイズは最大42
0451名無し三平 (ワッチョイ 99c9-uYXe)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:06:51.77ID:oftGKAT00
マサバはいいね
0452名無し三平 (ワッチョイ 0659-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:17:00.93ID:KWOoEkQq0
パイプ堤だと、逮捕になるよね。

罰金30万だっけ?
0454名無し三平 (アウアウウー Saa5-yy/f)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:01:52.71ID:yrBcRpcAa
夢と希望
0455名無し三平 (ワッチョイ 99c9-OAOp)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:41:35.73ID:UhkOD2QR0
ロマンもね
0456名無し三平 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:59:10.14ID:YCsL6Mf9a
貯木場後のパイプ堤の事でしょ?
今はあそこ逮捕なの?
0459名無し三平 (ワッチョイ 99c9-IC0N)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:58:15.12ID:CD3IOpF60
鳥浜パイプ堤防なんかどうやって入んだよ
途中まで水没してる時は多いじゃないか

富岡突堤は100%入れないしな

緑道公園から超遠投すりゃイシモチやアジ釣れるよ
0460名無し三平 (アウアウウー Saa5-Zx5f)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:32:16.74ID:YCsL6Mf9a
>>459
昔長靴とかウェーダーで良く行ったよ。
内側は水深がお腹くらいまでしかなくて、シッタカが沢山取れるんだよ。
0461名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-vOcL)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:37:27.90ID:5zwlVgJBp
第一堤防ってどうやって行くんですか?
0463名無し三平 (ワッチョイ c22a-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:57:09.01ID:3dPwOXcP0
>>442
予言だなwww
0464名無し三平 (スップ Sdc2-hVpi)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:00:31.52ID:psqr3U9Rd
昔、第三海堡に渡してくれた頃はもっとスリリングだった。
釣り場を汚さないようにしてたので海保も大目に見てくれてた。
0465名無し三平 (ワッチョイ 99c9-IC0N)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:17:42.94ID:CD3IOpF60
ワカシも来たか
西公園の40オーバーのサバはゴマサバだな
味はいまいちなんだよな
0466名無し三平 (アウアウウー Saa5-hNc2)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:20:25.86ID:9kg4m0b9a
>>465
これからの時期はゴマサバが旬で脂がのってて美味しくね?
湾奥まで入ってきてるのは知らんけど
逆にサバはパサパサ
0468名無し三平 (ワッチョイ ff59-xBp1)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:22:08.94ID:CFUpraWD0
有料でいいから沖堤防側を解放してくれないかな?

日・祭日限定でさ。

料金は3000円までなら出す。
0470名無し三平 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:01:14.44ID:7T09DrEha
西公園の新堤側って言いたいのかな?
SOLAS絡むから難しいと思うよ
この前の日曜、バースと西公園の間の岸壁に横付けしてる釣り船居たけど
港湾局に放送で注意されてそれでも移動しないから局員が歩いてきて直接口頭で注意受けてたからね
ぶっちゃけお金出せるなら何人かでボートチャーターした方が釣れる場所で好きな釣り方出来るよ
0471名無し三平 (アウアウウー Sae3-1V8f)
垢版 |
2018/06/21(木) 14:59:28.48ID:GEIwMElZa
実際法律で近付くのも禁止なん?
0472名無し三平 (ワッチョイ ff3d-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:31:23.01ID:0aan5CMP0
あの辺りはプレジャーボートとかがたまに入ってるけど即放送で出て行くよう注意されてるね。新提よりはいいみたいだから護岸から50〜100m位が立ち入り禁止なのかな
パイプ提の所もよくボートいるけどあっちのが釣れそう
0473名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-Cm6z)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:45:44.26ID:jZmI3ude0
>>468
川崎新堤行った方が早くね?
0476名無し三平 (ワッチョイ ff59-xBp1)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:24:52.81ID:kI9XUE/O0
スカイウオーク跡の所って、釣れます?

たしか夜間は立ち入り禁止だと思うが。
0479名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-Cm6z)
垢版 |
2018/06/22(金) 16:09:26.89ID:jZmI3ude0
>>475
むしろ川崎新堤で夜通しさせてクレメンス
0481名無し三平 (アウアウカー Sa93-Pbg6)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:29:16.51ID:P36/jsMKa
転落して溺れ死んで魚やアナゴに食われる位のニュースになれば良い。
割とマジで。

ちゃんとした釣り場で釣れよみたいな教訓は必要だ
0484名無し三平 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:20:34.72ID:Gip+PCqia
夏は1グループ3人以上なら受付してたけど今年は長八がやらないってアナウンスあった
屋形もあるし単純に人手不足っぽいけど
0485名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-Cm6z)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:20.51ID:jZmI3ude0
>>481
沖堤防がちゃんとしてないという風潮。一理ない
0486名無し三平 (アウアウオー Sa7f-+4e3)
垢版 |
2018/06/23(土) 05:49:28.61ID:YzGPUEyma
サバ爆釣来たーーーーーーーーーーーーー!
0487名無し三平 (アウアウウー Sae3-C2vx)
垢版 |
2018/06/23(土) 06:18:18.20ID:g79PWwSLa
どこ?
0488名無し三平 (アウアウウー Sae3-svmf)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:43:32.00ID:eM7bliWva
1ヶ月位前まで第二海堡辺りでサバが爆釣してたけど、湾奥まで来たのかな?
0489名無し三平 (スプッッ Sd9f-xQXy)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:25:42.27ID:Ap7aaL8/d
沖にクジラいるから入ってきたんじゃない?
0490名無し三平 (ワッチョイ 1fc9-aAQ9)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:40:55.36ID:KGQv2/bb0
クジラ若洲で岸から見えるとこまで寄ってきたらしいよ。
0492名無し三平 (アウアウオー Sa7f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:22:28.88ID:LOUmAAvGa
釣り全くの初心者です。
竿と仕掛けを買いました。
サビキっていうのをやろうと思います。
横浜住みなんですけど、バイクでいける
おススメの場所教えて頂けないでしょうか?
大黒とか有名どころは人多すぎとのことなので、あまり人がいないスポットを教えて頂きたいです。
0495名無し三平 (ワッチョイ 9f6b-HtAK)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:43:53.48ID:21Klenq30
>>492
ネットで調べてサビキなら簡単に釣れるみたいなの散々みただろうけど気軽に行ける距離で想像してるくらい釣れるとこないんてないよ。
金払ってあんなに人がいる大黒なんかでも全然釣れないからね〜
アジとか釣りたいならさっさと船乗ったがいいよ。半日6000円くらいで安いし、十分もととれるくらい釣れておいしい。釣れない釣りに貴重な休み使うのはもったいないと思う…
0496名無し三平 (ササクッテロレ Spf3-ORze)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:44:52.76ID:5TxoIxjUp
>>493
教えたらお前が来て「人がいない」という条件がなくなるだろ
0498名無し三平 (スプッッ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:55:43.87ID:j6nnu5zId
>>497
草津丸
0499名無し三平 (アウアウウー Sae3-C2vx)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:59:29.06ID:eAwUFW6wa
ちとハードルがあがるが、
第1新堤とかD突堤とか、足場の良い沖堤でやるという手もある。
0500名無し三平 (ワッチョイ 9f6b-HtAK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:00:30.30ID:21Klenq30
>>497
だいたいLTアジやってるところは初心者歓迎、船長も優しいから近いところでいいかなと。どこも思ったより敷居低いよ!
でも全くの初心者なら釣り公園でもいいから一回くらいは行った方がいいかもね。
自分も去年の今頃大黒でイワシ釣って喜んでたのに今年はマグロタックル揃えてマグロ追いかけてる…はまりやすいなら気をつけた方がいいよ(笑)
0501名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-3ftS)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:16.02ID:Pr7+L8oN0
サビキ仕掛けは回遊する魚を待つ釣りだから今日大漁でも明日いるかは分からんからおすすめしようがないな
0502名無し三平 (アウアウオー Sa7f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:04:41.50ID:LOUmAAvGa
>>498-501
みなさんありがとうございます。
まずは、有名どころの釣り場行ってみようかと思います。
ちなみに、湘南港はどうですかね?
https://retrip.jp/articles/7014/
ここのサイトで見ました。
おススメあったら教えて下さい。
国府津とか静岡寄りの方もバイクなので行けます。
0503名無し三平 (ワッチョイ ff0d-xQXy)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:05:02.66ID:olnHkEeC0
>>497
コスパと船長うるさくない所なら黒川本家でいいんじゃない?
半日船4500円くらいだし
0504名無し三平 (アウアウカー Sa93-oXQl)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:06:38.98ID:qHY47yXca
>>497
>>495氏じゃないけど

具体的に書くとステマとか言われて迷惑になるので、目安を

・「初心者歓迎」「手ぶらOK」と明記されている所
・釣果や船上のレポートが細かく写真付で出航日毎に出てる所
・その写真で初心者・ファミリー層とガチ勢両方が乗ってる事
・キャンセル料を取られない所
・兎に角、お金にセコく無い所

ガチ勢はライフジャケットが自前かどうかで区別可能

後ろ2項目別は、経験上この手にうるさい乗合はあまり良い事がない

捨てアドでも晒せるなら、気が向いたらオススメとか教えられるけど
0506名無し三平 (アウアウオー Sa7f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:16:40.10ID:LOUmAAvGa
>>503
ありがとうございます!
船釣り初めてはそこにしようと思います。
事前予約が必要なんですね。

>>504
ありがとうございます!
全くの初心者なので、どこに船場が
あるかすらも分からない状態です(>_<)
0507名無し三平 (アウアウオー Sa7f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:18:54.25ID:LOUmAAvGa
>>505
城ヶ島調べました!
岸壁ってどの辺でしょうか!?
0509名無し三平 (アウアウカー Sa93-oXQl)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:33:37.49ID:qHY47yXca
>>506
逆に予約じゃ無い所は、着いたら「すみませんねえ、もういっぱいです」って言われて、詰むよ

物理的釣りスペースもそうだけど、安全・保安面から「ちょっと詰めてもらって」なんて事はまず無い。

それにちゃんと「初心者です、右も左も分かりません」って事前に伝えておけば、真っ当な乗合ならちゃんと優遇してくれる。
0510名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:40:27.98ID:v+PGgFm70
>>500
400キロのマグロ釣れ
0511名無し三平 (アウアウオー Sa7f-KYVs)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:43:00.25ID:LOUmAAvGa
>>508
了解です!

>>509
なるほど!ためになります!
0512名無し三平 (ワッチョイ ff74-ZsQ4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:39.43ID:8BvXDJCF0
>>502
というか、サビキするのに竿買ったんでしょ?

船ってサビキするような竿使えないだろうし、せっかくなんだし釣り公園行ってみたら?
サビキって餌撒いて集めて釣る釣りだから、むしろ人多いほうがいいよ

サビキで釣れてるとこって、だいたいそういう1、2m間隔で人が密集してるとこだよ
0513名無し三平 (ワッチョイ 7fa6-39TJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:25:16.13ID:a3+JUSTE0
青イソメつけてヘチ釣りの真似事みたいなことしても結構釣れるよ
サビキオンリーだと厳しい時もあるからね
0514名無し三平 (ワッチョイ 1fc9-dCNG)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:51:33.73ID:Xl16l0Tg0
そもそも基本が青イソの足元落とし込み
0517名無し三平 (バットンキン MMc3-KYVs)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:52:30.28ID:jaNB1CV8M
>>516
ハゲ怒ると余計ハゲるよ?
0518名無し三平 (アウアウカー Sa93-oXQl)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:40:28.01ID:FDoHTHEJa
>>512
>>515
誰か頼れる経験者でも同行するなら同意だけど、ソロで初心者がデビュー戦飾るなら、乗合船が安パイ

そもそも、釣れなかったらつまらんし、ボラやサメ引っ掛けて、最悪ロッド折ったりしたら、心が折れる。それに、周りのベテランがどーゆー風にしてるか見てれば勉強になるし、声掛ければ教えてくれる(例外あり)

女性ならまだしも、防波堤や公園でボラなんか引っ掛けても誰も助けてくれないしね。

勿論、防波堤や公園を否定する訳じゃないよ
0519名無し三平 (スッップ Sd9f-ZsQ4)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:02:10.04ID:UAd3ZTBDd
乗り合いこそだれか助けてくれるかな?
場所移動のたびにあげないといけなかったり、隣とトラブってもムッとされるだけなんじゃ


考えてみたら、自分等だって子供の頃ははじめてでも友達とかと行ってたんだから大丈夫だよ
たぶん
0521名無し三平 (アウアウカー Sa93-Gz+d)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:42:42.29ID:ZrhZ+cLha
大黒とか本牧でダイワ主催の釣り教室あるんだからそれに参加すれば基本は全部教えてくれるんじゃないの?
最初は可能なら独学よりも誰か知り合いに同伴してもらうかセミナーみたいなのに参加した方が釣れる釣れない以前の釣りの基本やルール、マナー学べて良いと思う
0522名無し三平 (アウアウカー Sa93-Pbg6)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:59:10.64ID:59Ctrxuna
スマホいじってると、画面に
今、釣れてる場所がすぐわかる
ってアプリの広告が出るけど、その反対の
今、全然釣れない場所がすぐわかる
って事でもある
0523名無し三平 (ブーイモ MM0f-1zdx)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:13:06.00ID:rtxeE8YnM
>>519
流石にすかさずタモ入れてくれるよ
トラブル系は基本船屋の腕と、常連の質だからね

>>521
キッズとファミリーしか参加してないけど、それでも良ければ…
0524名無し三平 (ササクッテロロ Spf3-Cm6z)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:25:55.35ID:pL9Rper9p
ホントに初心者ならまずリールのライントラブルから始まりそうだし、堤防で良いんじゃん。
船でンなことやってるとイライラされそう。
東扇島西公園で良いんじゃん
0525名無し三平 (ワッチョイ 1f6b-STG2)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:28:13.72ID:x/u8cksE0
乗り合い乗ったことなくて想像だけで話してるやつ多いみたいだが
今時の乗合船の多くは初心者大歓迎って所多い。
船宿側もLT鯵船は初心者が来るってわかってるからそれなりに用意するし対応もしてくれる。
防波堤やるのに竿セット買って餌買ってやり方わからずほとんど釣れずに5000円かけるなら
半日船で道具レンタルして5〜6000円でお試しでやったほうがいい。
やってみて楽しかったらそこから発展すればいいだけ。
0526名無し三平 (スッップ Sd9f-ZsQ4)
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:35.17ID:UAd3ZTBDd
lt鯵は乗ったことないけど、心の狭い自分としたら、
隣が土素人でことあるごとにからんできたり、場所移動のさいにもたついてたり、いろいろ聞いてこられたらムカついちゃいそう

釣り経験皆無のひとがひとりで乗合いって、釣り公園以上にチャレンジャーだと思う
0527名無し三平 (アウアウウー Sae3-1V8f)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:19:07.57ID:no+BKElHa
>>492
初心者こそ人のいない所行っちゃダメなの
釣り方聞く人もいなけりゃトラブった時どうにもならんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況