いつも大黒、本牧なんだが、アジサバ回ってくる時期の土日は激混みだよ
いい場所取りたかったら開場一時間前には並ばないと遅い
平日ですら開場時間に到着とかだといいところには入れないよ

開場後1〜2時間経ってからだと、入場規制で昼過ぎやっと入れるとかもある
そんな日は、午後いくと新規入場終了になってたりする
いやいや続々出て行く人いるんだからいいじゃん、って思うが認められない

そんな感じだから、入れても混雑っぷりは釣り公園と変わらんよ
釣果はさすがに公園よりは平均していいけどね
平日ならアリ。休日いくなら気合い入れて並ぶか
それがイヤなら「入れたらラッキー」くらいの気持ちで午後行って
運良く入場できたらファミリーの近くでウロウロして
片づけはじめたファミリーを見つけたらスタンバイ
帰ったら即入る!っていうハイエナみたいなことをすることになるね
午後三時くらいからポツポツと帰って減っていく印象

そんなだから俺も沖堤デビューしようかと思ってる
混雑っぷりも、ポイントも何もかもわからんが…
結構空いてるもの?