X



シマノリール総合スレ35

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805名無し三平 (ワッチョイ 232a-1Ki3 [59.129.132.78])
垢版 |
2018/06/26(火) 08:30:17.54ID:7KrVhsmV0
シマノのお問い合わせで聞いてみたら?
0806名無し三平 (ササクッテロロ Sp31-WYZV [126.254.131.115])
垢版 |
2018/06/26(火) 09:40:51.78ID:HKeZyH4Wp
>>805
電話してみたらギアが硬いから馴染むまで、具体的には巻物5日くらい使ってみてくれとのこと。
使ったら初期不良と言えなくなりそうだけど、言われた通り使ってみるしかないか…
とりあえずアドバイスありがとう。
0807名無し三平 (スップ Sd03-uted [1.75.1.213])
垢版 |
2018/06/26(火) 09:49:00.08ID:OfZU1e2rd
ストラ3年ほど使ってるがコツコツってかシャーシャーって音鳴るけど、まあ支障感じたことはない
こだわりある人が気になってんじゃい?
0810名無し三平 (ワッチョイ c5ee-DJU/ [116.94.215.208])
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:45.26ID:mTSudmJq0
ウォームシャフトに硬いグリスをネットリつけたらコツコツは消えるでしょ。
けど、コツコツが嫌ってそんな事する?
0812名無し三平 (アウアウウー Sa59-1Ki3 [106.130.53.253])
垢版 |
2018/06/26(火) 14:41:47.46ID:za2fl9lsa
>>809
限界での違いだけだから
余裕があるならサハラでも同じこと
0820名無し三平 (アウーイモ MM59-69mh [106.139.11.188])
垢版 |
2018/06/27(水) 09:54:25.36ID:D1uQckPwM
ツインパXDのラインローラー注油はマイナスネジになってるし専用グリスも売ってるけどあれって釣行後毎回やらんといかんの?
やっぱノーメンテで変わらない巻き心地なんて不可能だよな
0824名無し三平 (アウーイモ MM59-69mh [106.139.11.188])
垢版 |
2018/06/27(水) 11:16:57.49ID:D1uQckPwM
>>821
ある程度のサイクルで定期的にやればよいか
毎回やらんといかんくらい脆いのかと心配したわ ありがとう
とりあえず専用グリスぽちっとこう
0826名無し三平 (アウアウカー Saa1-01Lz [182.251.254.40])
垢版 |
2018/06/27(水) 11:58:20.64ID:yF0aip3sa
ところでユーザーが弄るとこだけマイナスにしてあんのかね?
ドライバーが横滑りしてボディに傷が入ることあるし、+ネジの方がありがたいんだが
せめてプラマイ共用ネジとか
0829名無し三平 (ワッチョイ c5ee-DJU/ [116.94.215.208])
垢版 |
2018/06/27(水) 13:26:56.85ID:/XqXU/9N0
>>828
それってヘックスレンチの精度や硬さが足りてないからじゃないの?
それとかしっかり押し込んでなくて中途半端な引っかかりで使ったり、
インチサイズのネジなのに近いミリサイズのレンチをガタが大きい状態で使ったりさ。
俺は高速回転するホイールにヘックスネジで取り付けられてる切断刃を取り外すけど、
かなり固くてもナメないぞ。
しっかり押し込んで斜めにならないように回すからな。
ネジやナット等をを舐める奴は頻繁に舐めてるよ。
やり方見てると斜めに突っ込んで弱い押し込で回してる。
取り付ける時も抵抗があっても無理やりねじ込む。
要するにネジの締め付けや取り外しに於いて杜撰だし、その技量も無い。
0831名無し三平 (アウーイモ MM59-69mh [106.139.11.188])
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:43.14ID:D1uQckPwM
舐めるのはセックス
0836名無し三平 (スフッ Sd43-kcsR [49.104.11.75 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/27(水) 15:06:35.03ID:x9Lp6CMed
ツインパswのラインローラーはメンテしやすいけど
ステラswは厄介やな
0838名無し三平 (スフッ Sd43-kcsR [49.104.11.75 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/27(水) 15:55:21.08ID:x9Lp6CMed
ステンレスのマイナスネジは本当に使いにくい
ドライバーに乗せて入れる事が難しい
0839名無し三平 (ササクッテロロ Sp31-1Ki3 [126.255.68.206])
垢版 |
2018/06/27(水) 16:24:14.06ID:5zzki8Eep
>>838
メンテなんかメーカーにやらせとけばええがな!

という程度のおれでも、これには納得
0842名無し三平 (ワッチョイ 5b2a-0owF [111.97.64.237])
垢版 |
2018/06/27(水) 18:53:57.41ID:+LsE2JEu0
サステイン、ヤフオクにオもろい売り出てる。ワロタ
0843名無し三平 (ワッチョイ 0d4a-fJsd [210.2.214.3])
垢版 |
2018/06/27(水) 20:58:48.28ID:cC0S3mrE0
水で濡れる所はマイナスネジを使うっていうけど
濡れっぱなしで保管する訳でもないしな。
0845名無し三平 (ワッチョイ c590-yQv9 [106.73.64.224])
垢版 |
2018/06/28(木) 16:02:31.49ID:UxImAm4h0
アルデバラン買ったら、塗装が一箇所プクと膨らんでる
膨らんでる大きさは直径1.5mmくらいで、綺麗に膨らんでガサガサとかしてない

もうレシート捨てちゃったし、どうにもならないけど
皆様なら気にしますか?
0848名無し三平 (ワッチョイ cb65-m7MB [49.253.79.215])
垢版 |
2018/06/28(木) 16:15:19.28ID:Ym/I16D/0
みなさんにお聞きしますが
ラインローラーに注油する時って分解してベアリングに直に差してます?
隙間からプシュッだとベアリングに行き渡ってない気がしてるんだけどどうなん?
あと頻度はどんくらいですか?
0853名無し三平 (ワッチョイ 3d4c-g9Dn [182.165.182.229])
垢版 |
2018/06/28(木) 17:02:38.71ID:LpcI/TBp0
>>848
自分はスピニング同行者の分と合わせて4台〜6台
釣行毎に帰ってきて洗って2〜3日経って乾燥させてから
完全にネジ緩めて部品がセットされた状態でスプレーする。
ネジを掴んだままってのが分かりやすいか。
全部ばらばらにするとめんどくさいから。
隙間からは信用できんしね。
6台を数年この方法でやって、完璧なまでに問題がでない。
0855名無し三平 (ワッチョイ cdee-VCRa [116.94.215.208])
垢版 |
2018/06/28(木) 22:56:57.96ID:jM+HnymM0
どちらにしてもブリでも余裕あると思うけど。
ヒラマサカンパチの大型釣った事無いからそれはわからん。
0856名無し三平 (アウアウウー Saa1-B1Kf [106.161.130.97])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:37:55.35ID:oXjpWZYia
>>854
船でナブラ打ちでもしない限りXGは必要ないと思う
0857名無し三平 (スフッ Sd03-Z9mI [49.104.15.3 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:44:39.02ID:e7tiCMV4d
>>854
ジギングならHGやね
0861名無し三平 (スフッ Sd03-Z9mI [49.104.15.3 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/29(金) 13:22:42.78ID:e7tiCMV4d
>>860
6000HGならブリきても余裕だよ
0864名無し三平 (スフッ Sd03-Z9mI [49.104.15.3 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/29(金) 15:10:07.28ID:e7tiCMV4d
>>862
ブリメインの所でやってるけど
回りは8000多いけど俺は6000でやってる
ハイピッチで8000を一日しゃくるのしんどい
ブリになってくると8000でもポンピング必要になってかるから8000も6000もあんまり関係ない
>>863
青物の場合は横引きのが良く釣れるからね
2号でも大丈夫だけど乗り合いの場合は祭って痛むから3号使ってる
0867名無し三平 (ワッチョイ 4d24-MDHd [180.45.217.206 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/30(土) 09:23:29.76ID:lZJOf/AZ0
とうとう念願のツインパSWを買って、ふと思ったんだけど、初釣りに行く前に本体のグリスアップてした方が良いんですか?(説明書に記載されてる箇所)
今まで気にせずに使えた安いやつだったんですが、いくらリールも消耗品に近いものだと言ってもメンテナンスをシッカリとして長持ちさせたいです。
0869名無し三平 (ワッチョイ e32a-ntJH [59.129.132.78])
垢版 |
2018/06/30(土) 10:07:15.58ID:K8QFiWfp0
>>867
初回はグリス塗ってあるからいらないよ
調子の良い機械はいじらない方が良い
水洗いペニシュ以外は変わった事しないほうがいいよ
0872名無し三平 (ワッチョイ e32a-ntJH [59.129.132.78])
垢版 |
2018/06/30(土) 18:21:56.31ID:K8QFiWfp0
ステラすごく大事にして注油してて
注油しすぎで壊れたってのがあるから注意して
注油だけに
0875名無し三平 (ワッチョイ cdee-VCRa [116.94.215.208])
垢版 |
2018/06/30(土) 21:03:52.03ID:/LEU6e360
>>873
      Ww!
0876名無し三平 (ワッチョイ e32a-ntJH [59.129.132.78])
垢版 |
2018/06/30(土) 23:28:47.59ID:K8QFiWfp0
>>874
部屋クルクル派で毎日毎日注油してる人がいて
クラッチまで油が回って逆回転したらしい
クレームで出したら油の差しすぎという結論だった
まあ特殊かもね
0877名無し三平 (ワッチョイ c52a-cweb [106.166.193.57])
垢版 |
2018/06/30(土) 23:40:04.23ID:qnut92Ss0
リールのソアレBBきたね
0882名無し三平 (ワッチョイ 0d90-k1l1 [14.13.16.1])
垢版 |
2018/07/01(日) 06:51:47.38ID:NaKnN7CD0
500Sで160gか。思ったより軽いな。
0883名無し三平 (ワッチョイ e32a-ntJH [59.129.132.78])
垢版 |
2018/07/01(日) 07:17:19.98ID:8ayyXDnQ0
>>879
ステラの過去スレ全部読んできなよ
もうめんどくせえわ
0885名無し三平 (ワイーワ2 FF93-ntJH [103.5.142.112])
垢版 |
2018/07/01(日) 14:48:13.10ID:6/IcMqmmF
>>884
だよね
全然知らないのに>>874みたいに断言する人は
ほんと疲れる
0888名無し三平 (アウアウウー Saa1-ntJH [106.130.52.251])
垢版 |
2018/07/01(日) 15:00:17.50ID:saYwhCBBa
>>887
はいはいもう好きにしてくださいよ
0897名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 17:00:03.15
クラッチどころかドラグワッシャーにもしこたま注油してるよw
0898名無し三平 (ワッチョイ 4d24-k7OW [180.198.18.254])
垢版 |
2018/07/01(日) 18:37:01.45ID:5NyCZvnp0
>>889
ワンウェイのローラベアリングに油がつくと、ローラーが逆転した時に引っかかるところで油で滑って逆転する。
ワンウェイのところは結構シールしてあるから普通にオイル差してもかからない。
良くないのはグリスがオイルで溶けてワンウェイに付くとなかなか取れなくて逆転の不具合が出やすい。
0899名無し三平 (ワッチョイ cdee-VCRa [116.94.215.208])
垢版 |
2018/07/01(日) 18:43:31.01ID:Z4b1OAOz0
何年も前だけどステラではないリールのワンウェイクラッチにホムセンで売ってる
モリブデングリスをたっぷりと塗り込んで組んだ事がある。
最初の内は空転したりするんだけど使ってるうちに滑らなくなったよ。
だからステラも同様で、そのうち普通に使えるようになると思うよ。
使ってるうちに・・と書いてるように、全く使い物にならない程滑るわけじゃなかった。
滑り出した時は連続で滑る感じ。
氷の上を歩くようなもんだね。
滑り出したら止まらないというのに似てると思うよ。
0900名無し三平 (アウアウカー Sa49-4Dvq [182.251.254.33])
垢版 |
2018/07/01(日) 19:00:00.88ID:Fp+OeuWVa
>>898
俺がリールを買って最初にするのは、ローター抜いてクラッチへの注油
油膜で滑って逆転なんて事は俺の経験では皆無、それより錆や塩噛みで転動体が動かない事が原因の方が多い
注油はその防止で、シャーシャー音の抑制にもなる
0901名無し三平 (ワッチョイ e32a-ntJH [59.129.132.78])
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:06.42ID:8ayyXDnQ0
精神病スレかよ
0902名無し三平 (ワッチョイ cdee-VCRa [116.94.215.208])
垢版 |
2018/07/01(日) 20:08:33.43ID:Z4b1OAOz0
>>900
シリコングリス満タンじゃないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況