X



試行錯誤・ショアジギタックル48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無し三平 (ワッチョイ 8ddc-gsf5 [210.174.0.64])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:25:28.82ID:X93ebrSZ0
>>747
自分でもバカだと思うけどリールはツインパSW、XDだしロッドは5万超えるのは買わないようにしてる
青物釣れるようになって不満出てきたらステラSWと5万超のロッドを使ってみたい
明日もショアジギ行ってくる
0753名無し三平 (ワッチョイ a2c8-m4ib [133.218.45.219])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:32:27.08ID:HwqZK0u70
>>748
エクスより硬いの?
0754名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:32:58.64ID:xiCpWNfw0
>>752
頑張ってな、明日は午前中は風強いから気をつけて
パワーマスターヘビーコアいいよ
買おうぜw
0755名無し三平 (ササクッテロレ Spf9-ZIcJ [126.245.66.71])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:33:40.27ID:kgWEoHjHp
まあゲームだからな
船乗ったら一年分釣れるし、漁師から見たら子供の遊びみたいな事とは分かりつつ、ショアから釣れたら嬉しいみたいな
0756名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:34:05.65ID:xiCpWNfw0
>>753
固いね
クワトロブラック使ったらブルスナが柔らかすぎると感じるくらい
0758名無し三平 (ワッチョイ 5ec5-yXHZ [153.168.124.73])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:51:43.80ID:yNWzOA4D0
>>757
下手糞過ぎると居ても釣れないけどね
何匹も連続でで1時間も2時間釣り上げ続ける体力と
針外したり締めたりする段取り悪いと10匹釣る間に1匹0匹あるよ
目の前で跳ねてる時合にライントラブルしてるヤツ
ナブラまであと一歩の飛距離が足りないヤツ
0759名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.32.71 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:54:00.07ID:wDR17I2ed
居ても食わない時はあるよ
0760名無し三平 (アウアウカー Sa31-5HZu [182.251.255.48])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:57:58.40ID:0pLrOabFa
リーダーですがナイロンフロロどっち使ってますか?
私は100lbまでフロロでそれ以上はナイロン
みんなはどうですか?
0761名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.32.71 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:45.47ID:wDR17I2ed
>>760
フロロやね
シーガー船ハリス使ってるよ
0764名無し三平 (ワッチョイ a2c8-m4ib [133.218.45.219])
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:26.34ID:HwqZK0u70
>>756
マジかよさんくす
最近コルスナエクスが柔らかい感じてきたから買い換えるかな
0765名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:29.99ID:xiCpWNfw0
>>760
プラッキングやと断然ナイロンやね
最近はduelのカーボナイロン使っとるけど
ナイロン寄りの性質やからめちゃくちゃいい
しかも安い
0766名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:07:53.40ID:xiCpWNfw0
>>763
クワトロブラック33000なら絶対買うべきやで

>>764
中華ブランクスやけど気にしないならめちゃくちゃいいよ
0768名無し三平 (ワッチョイ e9ee-j75q [124.159.14.206])
垢版 |
2018/05/04(金) 23:42:26.16ID:xWMEi7Hm0
シャッドテールみたいに先っぽびろんびろんしてんだろ。
0771名無し三平 (ワッチョイ 6e2a-vr04 [113.153.19.128])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:11:37.14ID:snUk4jAS0
温暖化で北海道でブリが大量で困っているらしい
脂が乗ってないから市場価値がないと
もう北方系の鮭やサンマはこの先絶望的やな
0773名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.33.96 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:27:04.02ID:at/UGiJkd
北海道はブリの避暑地だからな
0774名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.33.96 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:28:32.53ID:at/UGiJkd
今、丹後沖で爆釣してるブリも
北海道に向かう
0775名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/05(土) 00:53:09.12ID:HOYlRr6c0
>>770
それはわかっとるがよ、俺買ったけどgw中の発送やっとらんらしく5.7発送予定なんよ
アマは購入せんでもレビュー投稿できるから嘘くさいで
0777名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.19])
垢版 |
2018/05/05(土) 01:57:22.43ID:OaZRcNada
>>776
タイミング的にそれは無いやろ
まー俺は31500でも安すぎると思うから大満足だけどな
転売でもいいくらいやわ
0779名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.19])
垢版 |
2018/05/05(土) 02:29:39.40ID:OaZRcNada
>>778
はいはい、俺も格安で買えたわけでお前が何をそんなに張り合ってくるのか全くわからんよ
35000でうってやろーか?w
0781名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.19])
垢版 |
2018/05/05(土) 02:39:23.17ID:OaZRcNada
めっちゃかっこえーやんw
ほな釣りいってくるわ
0782名無し三平 (ワッチョイ a2c8-m4ib [133.218.45.219])
垢版 |
2018/05/05(土) 02:45:00.24ID:Fpw6Gt5b0
なんの争いだよw
0784名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.40])
垢版 |
2018/05/05(土) 08:33:21.66ID:r2rMPZGya
クワチョンブラックなあ中華以外は非の打ち所がない良竿なんやけどな
でも中華なんよな、サブロッドならまーいーかってとこやね
あまっとる12キャタでもつけてジグプラグ兼用にしとくわ
ガッチガチビンビンやけど意外と140mm40gのダイペンも使いやすいんよな
0785名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 11:27:08.66ID:THLhBy960
アピカスブラックはセパレートの部分がシャくる時にイライラするって言われたことあるわ
0786名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.40])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:13:59.93ID:r2rMPZGya
>>785
あーそれは気にする人いるかもね
手みじかいと脇すれていたくなるよな
0787名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:56:00.76ID:THLhBy960
なんでセパレートにするかね?
フルグリップでいいのに
0792名無し三平 (アウアウカー Sa31-KA7B [182.251.250.4])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:49:31.68ID:3mRalTO1a
俺ならオリム買うね
0794名無し三平 (ワッチョイ 31d1-J2Z+ [180.27.245.50])
垢版 |
2018/05/05(土) 19:58:18.85ID:rbuuZWFi0
メインはシーバスですが、最近誘われて磯に下りるのでショアジギ用のロッドが欲しいです。
うちの地域は磯の足場が高い所が多いです。
だいたい30〜80gのメタルジグを投げたいです
青物狙いならコルトスナイパーBB1000MHくらいで十分ですか?
もっと硬い方がいいですかね?
お金を捨てるだけならもう少し値段はしてもいいのでアドバイスお願いします
0796名無し三平 (ワッチョイ d2c9-lZWt [221.93.86.213])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:14:43.31ID:Fs8u5yos0
ベイトがすんごくちっちゃいときとアミとか食べてるときにジグサビキ使う人いる?
ふと使えるもんなのか気になって
0799名無し三平 (ワッチョイ 624c-QU2X [101.141.158.200])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:25:40.97ID:HUOo7SNM0
>>794
磯ならBB1000Hのほうがいい
Hの割には柔らかいし
15000円程の金額ではベストでは
上見たらきりがないので
0800名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:25:44.28ID:THLhBy960
>>794
足場が高くて磯だろ?
使うジグの重さなんか関係なく個人的にMHは無いわ。
H買っとこ。
コルスナならHですら非力だけど。
0801名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:27:29.77ID:HOYlRr6c0
>>795
そやな、だいたい30〜60g、80〜100gでロッドわけたほうがいいね
コルスナがいいならmhじゃ80gはだるだるやで、Hにすべき
どーしても40g〜80gを1本で済ませたいならブルスナmhかmmhなんてどーだろうか
ただしライト寄りのヘビーなので80gは多少だるいし
0802名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:37:26.09ID:HOYlRr6c0
あと、10ftより9.6ftおすすめ
10ftと9.6ftって長いことのメリット(リーチ、飛距離)は誤差ていどにしか変わらんくせに短いことのメリット(操作性)は体感ではっきりかわるからな
何故か中心的なレングスになってるが、10ftは実は一番いらないんじゃないかとさえ思う
0806名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:54:19.44ID:THLhBy960
ジグ専用ならショートロッドが好き
プラグ専用ならロングロッドが好き
0807名無し三平 (ワッチョイ a2c8-m4ib [133.218.45.219])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:54:59.12ID:Fpw6Gt5b0
10ftでも竿によってグリップの長さが違うから有効レングス違ってくるだろ
0808名無し三平 (スフッ Sdb2-q47z [49.104.19.152])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:58:02.49ID:7K1Xu+Zhd
>>794
出来るなら無印Hがいいで、マグロ獲れてヒラマサゴリ巻き出来る位には強いくせにカチカチでもなく程よい柔らかさもあるからジグもプラグも使いやすいし。
大手だから被りやすいとかのイメージ除けば竿としてはバランス優秀
0809名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 21:47:50.22ID:THLhBy960
現行ブルスナ106PSとランナーエクシード104Hで悩んでるんだけど、
メインは60〜80gくらいのダイビングペンシル、たまに40〜50g前後のダイビングペンシルも投げるとなるとどちらが適してる?
ブルスナは触れる機会があるけどランナーエクシードは他県まで行かないと実物が触れなくて決めかねてる。
0813名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.38.187 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:11:53.89ID:n/qaNu58d
まあ柔らかい方がバイトした時に弾きにくいよ
0814名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:17:59.22ID:THLhBy960
回答無しってことでw
>>810の言う通りにするわ
0815名無し三平 (ワッチョイ 2d6b-yXHZ [114.183.116.47])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:24:40.23ID:WxtezDVU0
>>811
100XXHが欲しいな
ソルティガのドラグ30キロで釣りしてみたい
結局マグロやヒラマサなんかの大型魚って最初と最後の一走りで根ズレするかしないかの運の要素が大きいと思う
ドラグ出ないまま潜って根ズレ出したら出したで根ズレ
プロ気取りは魚をコントロールとか言ってるけどあんなの無理でしょ
体重あって筋力もあるボブサップみたいなのなら止めて浮かせられるのかな
0816名無し三平 (スフッ Sdb2-TgKh [49.104.38.187 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:27:07.64ID:n/qaNu58d
>>815
ドラグ30kgとかマグロ食ったら
そのまま引きずりこまれるよ
磯だと10kg位が限界
オフショアでも15kg位
0817名無し三平 (ワッチョイ 99db-B98S [182.165.90.124])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:29:26.05ID:jfyOiJzj0
>>811
キャストは何g〜何gぐらいがベストや?
操作は何g〜何gぐらいが扱いやすい?
ダイヘンな。名前だしてどんな感じかでもええで
教えてくれ
0818名無し三平 (ワッチョイ 99db-B98S [182.165.90.124])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:37:34.04ID:jfyOiJzj0
>>816
磯でドラグ設定何kにしてんだ?
0819名無し三平 (ワッチョイ 2d6b-yXHZ [114.183.116.47])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:44:25.77ID:WxtezDVU0
>>816
いつも締めても7キロでやってるマグロもヒラマサも釣れないし

筋力的には全然余裕だけど磯は足場が安定しなきゃ力が入らないから無理だよね
スクワット150キロのデッド210上がるけど体重65〜70位しか無いから安定感無いと思う
何年か前によくわからんクソでかいサメかけて何も出来ずに切られて
大型は技術や体力より運の要素大きいから難しいと思った
かと言って170cmのドチザメは砂浜ずっと500mとか歩いて追いかけてシーバスロッドで釣り上げたられたし
0822名無し三平 (ワッチョイ 314a-JXgp [180.196.3.46])
垢版 |
2018/05/05(土) 23:05:17.50ID:YvCT9QQ60
マグロとヒラマサの難易度は全然違うぞ
カンパチはもっと難しいし
同じ重さだったら
カンパチ>>ヒラマサ>>>>>>>>>>>>>>>マグロ
0824名無し三平 (バッミングク MM62-hPxN [153.141.254.178])
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:35.32ID:8otQbD2GM
>>766
クワトロブラック 100H
4/3 27,715円 売れ筋ランキング822,266位
4/4-4/8 26,329円 売れ筋ランキング 822,723位
4/29 23,296円 売れ筋ランキング29,869位
4/30 32,124円 売れ筋ランキング 58,449位

これ見ると32000円でも高く感じるくらい4月は安く売ってたみたいやな
0825名無し三平 (ワッチョイ a2c8-m4ib [133.218.45.219])
垢版 |
2018/05/06(日) 00:12:34.95ID:z1KV5V990
投げ売りwよっぽど需要無かったんだなw
0827名無し三平 (ワッチョイ 35ee-HSUF [58.3.161.1])
垢版 |
2018/05/06(日) 01:19:20.58ID:Nhn31ADl0
誰か撃投の新しいライジャケかった?
着てる写真みたらむちぽん状態になりそうで躊躇してる
身長180、体重75だから防寒着きたらひどいことになりそ
0828名無し三平 (アウアウカー Sa31-KPS+ [182.251.244.34])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:29.06ID:KsPZpJcQa
たぶん4月からアピアのグランデージが発売になったから商品いれかえでクワチョンブラックの在庫処分だったんでしょう
同じ3万そこそこで新品買えるならぜったいクワチョンのほうがいいね
0830名無し三平 (スフッ Sdb2-xH17 [49.104.32.90])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:33:56.42ID:90eRr9apd
それでよくすすめたな
0833名無し三平 (アウアウウー Sa4d-VGkn [106.129.124.236])
垢版 |
2018/05/06(日) 14:19:06.61ID:wH+Apqyua
俺が持ってるロッドはブルスナ106PSとストーム烈波バンバカスタム97HH

ブルスナは値段の割に装飾がショボいと言われ、烈波は先重りが酷いクソバランスと言われた。
0834名無し三平 (アウアウウー Sa4d-VGkn [106.129.124.236])
垢版 |
2018/05/06(日) 14:19:34.44ID:wH+Apqyua
>>832
もう許してやれよw
0836名無し三平 (スフッ Sdb2-J2Z+ [49.104.35.70])
垢版 |
2018/05/06(日) 16:39:02.18ID:TjxzfwRwd
コルトスナイパーはHにします!
皆さんありがとうございます!
ただ、長さとロッドのランクはBBにするか無印か悩みます…
シーバスロッドは94Mを使っていますが、磯とサーフでしかコルスナは使わないので長めの方が10f台がいいのか短い方がいいのか…
0837名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/06(日) 16:48:37.29ID:pugOHlvW0
ジグなら9.6ft
プラグなら10.6ft
0839名無し三平 (ワッチョイ 5ee6-uRVl [153.177.138.74])
垢版 |
2018/05/06(日) 18:35:25.77ID:/4Nm9XSW0
>>838
果たして本当にそうか?

使う場所とか自分のスタイルに合ってるのか?

少しは自分で考えろ。

バカじゃねぇの?
0840名無し三平 (ササクッテロロ Spf9-vr04 [126.255.138.143])
垢版 |
2018/05/06(日) 18:50:32.09ID:NK/olc65p
釣り自体メジャーになってきてスレタイの試行錯誤の時代が懐かしいな
0841名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/06(日) 19:15:06.98ID:BA0Wxg9H0
10ftはなー
ぶっちゃけ操作性の悪い9.6ftだよ
0842名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:43.98ID:BA0Wxg9H0
かといってプラグ操作に10.6ftが必ず必要かと言われればNoなんだよな
9.6ftでもできるんだ
ただ9.6fと10.6ftじゃ飛距離はけっこうかわるからプラグにはそのてんが有利
ジグならがぜん9.6やな
0843名無し三平 (アウアウカー Sa31-KA7B [182.251.250.19])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:01:17.83ID:cfGE8/R2a
ヌーボリモート10H
キャスターハウスで34000円。
クワチョロやグランで買う位なら、ヌーボ買うね。
インプレはオリムのスレにあるんで
参考までに。
0844名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:12:15.09ID:pugOHlvW0
ヌーボリモートを使ってる人、見たことない。
良い竿なんだろうけど。
0845名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:36.89ID:pugOHlvW0
グリップエンドからグリップまでの長さくらい記載してくれよ。
オリムピックヤル気無さ過ぎだろ
0846名無し三平 (ワッチョイ 99db-B98S [182.165.90.124])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:20.67ID:QXbqj5zl0
>>842
初心者がダイヘン始めてダイビング覚えた時のコメントやな
0847名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:32:53.41ID:BA0Wxg9H0
>>843
クワチョン買った人やけど
いやごめん、ヌーボリモート972xh持ってるんだ
扱いやすいし飛距離も申し分ないし、めちゃくちゃいい竿やで
ただちょっと弱いんだ、972xhでもライト寄りのヘビー
マックス150gはぜったい嘘やで、120gでも竿しなりすぎて反発が死ぬ
ベスト80gのマックス100gてとこやな
ただ俺的評価はブルスナより上
34000の価値は大いにあるよ
むしろ安すぎるくらい

https://i.imgur.com/GBlrW4v.jpg
0848名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:34:26.92ID:BA0Wxg9H0
>>846
逆に9.6でダイペン使えないの?
むしろショートなら9.6に分があるよ
下手なんじゃない?
0849名無し三平 (ワッチョイ e52a-VGkn [106.166.193.57])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:39:40.16ID:pugOHlvW0
>>847
150gは嘘なのは分かるけど120gでも反発が死ぬならクソ竿じゃん
烈波買った方がマシじゃん
ちなみにブルスナ910Hは120gなら普通に使えるぞ
0850名無し三平 (ワッチョイ f649-KPS+ [119.242.226.245])
垢版 |
2018/05/06(日) 21:48:13.19ID:BA0Wxg9H0
>>849
たぶん俺のとあなたの『普通に使える』はだいぶ差があると思う
俺の査定めっちゃ厳しめだから
自分の竿でも悪いとこの粗捜しするくらい
最近のお気に入りはパワマスHHやな
けっこう悪いところが見つからない
クワチョン100Hは昔、不注意で折ったんやけどね、パワーと張り、反発は今まで使った中じゃ最高クラスやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況