X



【ヒラメ】サーフショアルアー48【マゴチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ f7bb-oeLB)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:02:29.94ID:5QXzljlp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サーフからのルアーゲームスレです。

次スレへの誘導があるまで埋めないでください。
※スレ立て用 本文の1行目に下記をコピペするとワッチョイ有りになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【ヒラメ】サーフショアルアー47【マゴチ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1514267386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0566名無し三平 (ワッチョイ 5dc9-rJoF)
垢版 |
2018/06/02(土) 10:49:33.70ID:VDyf9CCo0
>>564
釣り雑誌とユーチューブ見て始めた2シーズン目ってかんじのラインナップですね
0567名無し三平 (ササクッテロ Sp05-oLCn)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:53:34.79ID:3TTHfxdDp
鹿島とかあんなど田舎にそんな人来るんだな
0571名無し三平 (ワッチョイ bac9-kPLI)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:01:34.81ID:7F+7xXZw0
>>567
この前テレビで東京から近くて交通が良くて家が安くて移住して東京で働くのに最高とかってやってた
東京に人口が集中してんだから人が多過ぎるのは仕方ない
首都直下型で福島や阪神淡路くらいのが来ないと減らないだろうね
0572名無し三平 (ワッチョイ bac9-kPLI)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:17:58.45ID:7F+7xXZw0
俺は毎朝海釣りやりだしてから10年位だな
本格的に釣りして毎週やるようになったバス釣りは23年ヒラメは22年かな
バス釣れ難い冬にヒラメ釣れるから本格的にやろうと98アルテグラを買ってすぐに97トーナメントZiA買った
今の時代はインターネットで情報だけが独り歩きして情報のための情報だけで>>564みたいのが多くなったと思う
0574名無し三平 (スッップ Sd9a-CGmi)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:20:57.01ID:td87kDCId
アンリパのルアーって思ったより人気ないのかな?良さげに感じて三色まとめて購入したのは早計だったか
0577名無し三平 (オッペケ Sr05-A0fE)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:39:56.09ID:cBspVlGYr
海外ドラマはシーズンが進むごとにつまらなくなる
>>566こいつみたいに
0578名無し三平 (ガラプー KKf1-h1jd)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:59:13.14ID:hCgBYnKjK
サーフ近いけど飽きるよ。サーフでキャリアが短いと揶揄する人うちの地域にいない。
砂浜なんか散歩する場所だもん。サーフはみんな暇潰し。

男の釣りって感じの磯とか、金かかってる沖釣りなどは、
それなりに自慢になるかもだが
0581名無し三平 (ワッチョイ bac9-kPLI)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:01:49.71ID:7F+7xXZw0
流石に浜だけじゃなくて磯も堤防も何でもやるだろ海は繋がってんだからさ
磯の方が簡単に釣れるから男の釣りとか関係なく初心者向きだと思う
0582名無し三平 (ガラプー KKf1-h1jd)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:43.06ID:hCgBYnKjK
初心者が行ってよく死んでますけどね
やらない人からは初心者向けの場所とか思われるのかしら?
0583名無し三平 (ワッチョイ 2654-iOmU)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:19:39.93ID:9b0lnujU0
泳げない人ほど浅瀬でやりたがるからな
磯や沖堤防は怖いけど砂浜とか釣り桟橋は行けるとか
人は風呂場でだって溺れるのにな
0584名無し三平 (ワッチョイ 5dc9-rJoF)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:45:19.09ID:QQnULGlE0
なんか2シーズン目て言われたのがだいぶ気にさわった人が居たようで悪かったなw
お詫びに一つ
少し濁りのある時にハウルの緑使ってみフィッシュの方な
0585名無し三平 (ガラプー KK2d-h1jd)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:59:23.86ID:hCgBYnKjK
浅いねぇ
0587名無し三平 (ワッチョイ 4e36-mRcc)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:08:25.47ID:em9FHXBL0
>>584
つれるの?
さっき近所のサーフで赤金パワシャと緑ハウル比べてたけど赤金5マゴチ緑0だったよ
0588名無し三平 (ワッチョイ 4e36-mRcc)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:09:33.35ID:em9FHXBL0
ちなみに向かい風でやや濁りだった
0589名無し三平 (ワッチョイ 5dc9-rJoF)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:12:06.58ID:QQnULGlE0
>>585
深い考察をお持ちのパイセンからも役立つ事をなんかお願いしまス
0590名無し三平 (ワッチョイ 5dc9-rJoF)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:15:18.57ID:QQnULGlE0
>>587
今から>>585が凄く深いこと教えてくれるから待ってて
0591名無し三平 (ガラプー KK2d-h1jd)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:21:09.08ID:hCgBYnKjK
浅いねぇ
0592名無し三平 (ササクッテロル Sp05-mRcc)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:49:13.06ID:aGc8fkYzp
ワクワク!
0593名無し三平 (アウアウウー Sa09-hrqA)
垢版 |
2018/06/02(土) 17:09:02.07ID:BrpjJUbAa
全裸待機!
0595名無し三平 (オイコラミネオ MMbd-53Oa)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:53.10ID:eWZjpunjM
はよいえ
0596名無し三平 (ササクッテロラ Sp05-oLCn)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:34:38.58ID:SkT5gXfop
結局パワーシャッドが最強
0598名無し三平 (ワッチョイ 7aab-A0fE)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:57:35.56ID:ShLFfu100
グローヒラメやグローマゴチに脳を侵されたな
0601名無し三平 (オッペケ Sr05-YXW1)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:23:34.14ID:HLoPTqx6r
>>564だがマゴチ釣れたよ!パイロットのダイソージグ(コーティング済)2投目で来たわ
夏釣ったのは初めてだから食べるのが楽しみ
ちなみに夏のマゴチは刺し身がいいの?それともあら煮のほうが美味い?
0602名無し三平 (ラクッペ MM35-/PkI)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:30:55.10ID:tBfCep7HM
>>594
とりあえずメタルジグで遠投。
ひらひらとスプーンみたいなタイプが好みだが、なんでもいいよ。
フロントにアシストフック、リアにはトレブル
0603名無し三平 (ワッチョイ 7aab-A0fE)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:39:06.67ID:ShLFfu100
>>601
塩焼きは真鯛かってくらい美味しかったよ
唐揚げも定番で美味しいし煮付けもいける

ただ骨が多いまごちん。下手だから食べるとこも少なくなってしまう
0604名無し三平 (ワッチョイ 4e36-mRcc)
垢版 |
2018/06/03(日) 00:10:41.56ID:/kfmYtRs0
朝比奈
0608名無し三平 (ワッチョイ fa60-xO/b)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:21:24.35ID:2fBV9XW90
>>601
刺身一択 + あら汁 = プライスレス。

オレも今朝はヒラメ45cm位(42.5cm)X1匹でフィニッシュ。
昼からは漁港に行ってカタクチを50匹ほど釣ってきた。

(カタクチイワシの)アニィにビクつきながら両方共刺身で食べる予定だぜ。
0609名無し三平 (ワッチョイ 65a6-nRdq)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:20:43.31ID:h8mzm2jW0
シーバスとフラットフィッシュ両方やる人ってタックル兼用してる人が多いのかな?それとも別々に用意してるのかな?
これから始めてみたいので参考にしたいです。
0610名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 04:32:31.33
そもそも専用タックルって概念は幻だからなぁ
0611名無し三平 (ワッチョイ 41e4-+8P6)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:51:42.88ID:n/35p54u0
>>609 たまにシーバス用の9ft台のML、PE1号で15〜20g台の軽量ルアー&ワームを使いたい時にやる事はある
そういう時に限って青物や大物がかかるから推薦はしない
0613名無し三平 (オッペケ Sr05-nRdq)
垢版 |
2018/06/04(月) 07:36:28.11ID:zDRjFK0Ar
>>610
>>611
>>612
なるほど基本的には兼用なんですね。
両方できるロッドを検討してみます。
0615名無し三平 (ブーイモ MM69-1Ijj)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:17:47.33ID:o/SYvjFCM
最近の40グラムを超えるようなルアーを振り切るならかなり硬い竿が必要だけどね
使わないから知らないけど
0618名無し三平 (スップ Sd7a-swbf)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:03:29.80ID:NSsWC/+nd
サーフ用、川用、磯用みたいな使い分けはしてるけど、サーフシーバス用、サーフフラット用みたいな分け方はしてないな
0620名無し三平 (ワッチョイ d1b5-HMcQ)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:01:07.89ID:hiZiakzr0
>>609
バスとシーバス、フラットやるけど全部バスロッドでやってるよ。
全然問題無い。
シーバスやフラットのロッドだとまだベイトロッド殆ど出てないから、バスロッド1択だわ。
0623名無し三平 (オッペケ Sr05-hg6b)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:39:47.37ID:ENVvTP+Er
モアブラAGS1010MMHとラテオ96m、86ml使ってるが、満足してる
ラテオは餌釣りにも遠慮なく使えるしいいわ
ラテオfjも買おうかな
0624名無し三平 (ワッチョイ d6c5-kPLI)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:52:17.75ID:0tIq4fBJ0
>>617
XX1008M使ってるの借りて投げたけど
ティップがクタクタのヘナヘナで3000円の竿のようで
とても万能には思えなかったんだけど1000Mは違うの?
0633名無し三平 (スップ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:04:03.50ID:/1OkKM4ed
15gと30gじゃかなり使い心地違うだろ。
そもそも10〜40gの竿で30ならともかく15が1番使いやすいようじゃ適正重量の表記に問題がある。
0635名無し三平 (ワッチョイ ba9c-FhMN)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:02:47.44ID:tCoKzllI0
シンペンってつれますか?
0636名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 00:10:02.61
あぁ?
0637名無し三平 (アウアウエー Sa22-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 04:22:51.18ID:f77S5J65a
10〜45gのルアーが適正重量のロッドだけど、試しに投げた3.5gのメバリング用シンペンがなぜかかっ飛んだ時は凄くラッキーな気分になった

なおこのロッドの快適さ加減はほぼ>>632くらい
因みに垂らしは第1ガイドのちょっと下だからバス投げではない
やっぱティップの硬さに依るんでない?
40g投げる時はくっそダルいので次は別メーカーのMHのロッド買いたい
0638名無し三平 (ワッチョイ d692-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:41.37ID:o2uqYQ3B0
3.5gがかっ飛んで40gがクソだるい10〜45gの竿ってどこのゴミ竿?
ちなみにネッサci4+のMHが10〜45gだけどまさか違うよね?
0641名無し三平 (スッップ Sd33-esKE)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:28.61ID:OyP4moQed
宮城のサーフ、一部を除いて激浅に地形変化の影響でショアからルアーの届く範囲にマゴチ接岸せず
ほとんどのエリアでベイトも岸によらず今シーズン絶望的
0642名無し三平 (オイコラミネオ MMab-CY1b)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:35:00.57ID:LfFc6qGCM
>>641
まじすか
数釣りできないのわそういうことか
0648名無し三平 (スップ Sd73-OKoO)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:30.24ID:+ic1FuaLd
来月付き合いで遠州灘行くことになったけど行きたくねぇ
過去2年行ってるけど空振り食らってるしポイント分かる地元でやった方がいいのになぁ
0651名無し三平 (スップ Sd73-OKoO)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:08.91ID:+ic1FuaLd
>>649
まじでか
知人が有名だって理由で遠州灘行きたがるんだけど釣れる気せんわ
浜岡辺りでやるみたいだけどそっちのがいいんか
0653名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:07:34.94
夜の堤防とか恐怖しか無いwwwwwww
0656名無し三平 (ワッチョイ 6147-KXLn)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:21:13.35ID:BScU/gCH0
夜サーフは波が見えんからやらないなあ
せいぜい夕まずめからしばらく粘るくらい
河口なんかと比べて釣果もあんまり良くないし
0659名無し三平 (ワッチョイ 13a6-u/hX)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:15.75ID:nUxSqwO10
>>658
お上手www
おれは田舎の小川の横の小道で暗がりの中、
川からひょっこり出てきた人の顔位の甲羅のスッポンに躓きそうになった事があるw(これマジ)
0660名無し三平 (ワッチョイ 81c9-QX4S)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:47.54ID:lPVb5P2J0
甲羅の例えが人の顔とかこえーよ
0661名無し三平 (ワッチョイ 9b8a-8055)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:29:56.27ID:3dYu2QjO0
>>657
修行動画w
0662名無し三平 (スプッッ Sd73-G43C)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:43:47.34ID:+O/KcShDd
浜岡辺りのほうが確率は上がる気がするけど今年はあんまり釣果出てないと思う
40連敗の人は…伊良湖方面だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況