X



宮城の釣り〜釣行86日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:23.02

VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0279名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 15:31:59.09
閖上のヨットハーバーって復活させるらしいね。
もしかしたら広浦橋渡って向こう行けないかも。
釣り船に乗る人は別だろうけど。
0280名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 17:10:16.36
ヨットなあ、ボートで近くを通過するにも気を使うし、まあみんなの海だから仕方ないね。

活気が出てきていいかもしれんし。
0281名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 20:13:15.96
最近はあまりよけいな物釣れないけど、震災直後は結構いろんな物つれたな畳やシャツやおっさんのパンツとか・・・・
0282名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 21:18:15.21
サーフ歩いてると子どものズックとか落ちてて震災のころのだと思うといたたまれない気分になる。
0284名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 21:34:10.06
陰の方にエロDVDとか落ちてると
最後にこれで抜いたのかなって感傷的な気分になるよ
0285名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 21:41:19.53
なるね!
0287名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 21:56:11.44
とりあえず乞食漁師はもっと死ね
0288名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 00:26:53.26
名取川でバッグが釣れてだな、少しだけ開けたら髪の毛が出てきて
鳥肌もんだったんだが、勇気を振り絞って中身確認したらダッチワイフが出てきて連れと大爆笑したな
0291名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 07:26:47.79
>>277
絵良く見た?
スプール上面はちゃんと上向いてるし。
細かい事言えば魚伸さんの若い頃の話なので
右巻きリールがほとんど。
左巻きリールはここ10〜20年位か?
時代考証的にもおかしな点がない絵なんだけどね・・・
0292名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 07:51:51.95
>スプール上面はちゃんと上向いてるし。

は?上から投げるのにスプールが上に行ってちゃおかしいだろ
ベイトキャスティングリールの投げ方知らんのか
0293名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 07:58:49.97
>>291
おまけに右巻きリールがどうこうと講釈タレ始めて読解力もない様子でうだうだゴネそうだから投げ方解説してるサイト持ってきてやったぞ

ベイトリールの投げ方講座
https://kurashi-no.jp/I0009211
0294名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:27.18
スプール縦にするって拳銃を横に構えてるようなもんだよなと思ってしまうガングリップ世代。
0295名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:42:06.62
今日の夜名取川にシーバス釣りに行こうと思うんだけど実釣ある人いるかい?
0296名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:43:57.59
ショアジギング用のロッドと12cm位のフローティングミノーあるんだけどこれでいいかな
0297名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:47:48.20
ゴールデンウィーク釣り場も混むだろうな
0299名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:50:24.27
あ、ごめん2レスに別れちゃったけど
>>295>>296が俺なんだ
シーバスを釣ってみたい
0300名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 13:25:59.16
ショアジギロッドじゃ固すぎだろうし、ルアーも扱いにくそう笑
ルアー1個だけ?
0301名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 13:52:19.97
いやー。それじゃ無理だろ〜。
名取川初めてなら右岸のテトラに乗ってやんだろ?
0302名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 14:00:16.78
>>300
やっぱ硬すぎるかー
ルアーは色違い10色くらいと後は100キンジグにバイブもあるお

>>301
やっぱり今の時期は河口かね
川までは登ってきてない?広瀬川合流ポイント当たりとか
0303名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 14:32:31.96
川の中に入るようになるのって例年だと5月中旬以降だよね
そもそも仙南地域じゃシーバスまだ早いね
0304名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 15:24:54.35
マジすか。。。
もう少しの辛抱かー
0305名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 16:31:29.02
んだがや
0306名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 17:52:28.79
阿武隈川の河口はマルタウグイだらけだった
0307名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 17:53:01.44
あ、セッパならはいってきたよ、磯浜。ただ、メバル釣りの邪魔でしかない(´・ω・`)
0308名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 18:14:39.47
磯浜情報ありがとう。
0309名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 18:25:50.04
いいってことよ
0310名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 18:28:02.49
前は夏は海水浴場で駐車場有料になってたな磯浜
0311名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 21:31:43.90
石巻でもコチ釣れ始めたか…混みそうだなぁ
0312名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 21:44:15.88
>>311
どこで?
万石浦橋が宮城では1番早いって聞くけど。
0313名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 21:51:22.04
コチっていや初めて釣ったとき驚いたな

イメージはデカいハゼの進化系だと思ったら薄くてヒラメカレイの亜種みたいな感じだった
0314名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:51.08
よくマゴチ10キロの話がでるけど実際かけると引き半端じゃないからヒラメはもっちょ凄い
コチは楽勝とか言ってる人もいるけど10キロも結構引くから
ヒラメ10キロ楽勝って言ってる人はGTロッドでやってるのかな?
0315名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:05.95
マゴチ10キロとかヒラメ10キロなんて聞いたこともない
0316名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:20:25.33
コチ60あっても2キロいかないだろ?
0318名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:53:54.41
風強い
0320名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 00:38:14.29
オラ付き池沼とかマウント池沼とかもいるからね
0321名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 05:52:34.46
今日から3日間は天気よいぞ
釣りするなら前半と後の2日、中日は悪いらしい
0322名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 06:17:44.08
持って帰って来たドンコがアニキサスだらけだー
一緒に置いてたカレイの上をウニョウニョしてた。
もうカレイは刺身に出来んかなぁ とほほ
0323名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 06:32:13.97
それ本当にアニサキス?表皮に付いてるんなら別の虫だと思うけど
0324名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 06:45:34.87
>>322
なめろうみたいにするとかすればいけるって。

アニサキスこまかくきざめば大丈夫。
0327名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 10:47:43.69
>>323

ドンコのエラからわらわら出てきた
0328名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 12:47:51.03
マジかよ気持ち悪いな
0329名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 12:50:38.62
これから産卵期で小女子も採るけど基本的に漁師は禁漁
0330名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 13:44:24.60
うなぎ稚魚ハンター
0331名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 13:47:23.09
確かにドンコ捌くときにキモイ虫よく見るな
0332名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:49.75
ドンコの肝和えやってみたくて、夜釣り行くつもりだったけど…そんなに虫いるのか…
0333名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 14:24:13.89
数えるくらいしかドンコ持ち帰ったことないけど必ず虫いたな
頭落として内臓出すときにウネウネしたのが大量に出てきてキモかったわ
0334名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 15:40:06.24
タラの仲間だしオキアミスキーだからアニーがいてもおかしくないな
0335名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 15:43:21.64
売ってるカツオでもたまにスジのなかでうにょうにょしてるね
0336名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 16:51:31.62
何年か前アイナメ釣った時フック外そうとしたら口の中にダンゴムシみたいなのが2匹へばりついてた
0337名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 16:56:22.79
タイノエかな
グロいが美味いらしいな
0338名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 17:17:55.80
沖でイシガレイ釣ると、皮にひっついてる寄生虫なんていうんだろ。 たわしでゴシゴシしないと取れない。
0339名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:02.40
鯖にもついてる
甘酢でも死なない
0340名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 17:37:55.20
今鶴岡の釣具屋にいるんだけど
なにやら既に青物とかバンバン釣れてるらしいぞ
宮城どおした
0341名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 17:43:03.05
>>340
釣り旅行か
うらやましいいいいい
0343名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 17:48:32.29
ドンコの寄生虫は時期も関係あるのかな。
冬は見かけたことないなー
0344名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 18:03:05.24
>>340
今火力行ったけどホッケのみ
明日は朝一から波力で青物狙う
でも上州屋の店員の話ではまだ走りみたいな感じだったな
0345名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 19:47:05.24
どん兵衛のCMが、世の中の女たちをイラ立たせています。吉岡里帆さんが「どんぎつね」に扮し、どん兵衛を食べる「孤独な男」(演じるのは星野源さん)の部屋に現れる、あのCMです。

男がどん兵衛を食べる様子を、まっすぐに見つめる「どんぎつね」。テーブル越しにいたはずなのに、シーンが切り替わると隣に移動。
「(私がいるのが)いやですか?」と不安げに聞いたかと思えば、「(どん兵衛が)好きなんでしょ」と上から目線になってみたり。きつね入りのうどんではなく天ぷらそばを食べる男に、嫉妬の気持ちを露わにするバージョンもあります。

この「どんぎつね」こと吉岡里帆さんに、星野源さんのファンのみならず、多くの女性の心がザワザワと波立っているというのです。
ちなみに、熱烈な星野源ファンに取材したところ、2016年の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で共演した新垣結衣さんは、ハグやキスなど、星野さんと密着するようなシーンも山ほどあったのに、まったく腹は立たなかったそうです。
0346名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 19:48:54.67
では、ガッキーと吉岡さんは何が違うのでしょう。それは、「ぶりっこかどうか」なのではないでしょうか。
ぶりっことは、相手(多くの場合は男性)に対して、「あなたに対して従順でかわいい私」を演じる行為です。多くの女性にとって、「ぶりっこ=悪」。
女は同性の演技をすぐに見破り、イラ立ちます。そして、演技している女をちやほやする男に対して、さらに腹を立てるのです。

こうしていきり立った女は「あんなぶりっこ演技も見破れないなんて、バカな男だ」
と男をも見下すことで、なんとか溜飲を下げるしかありません。しかし、今回はその「バカな男」をやっているのが、今をときめく星野源さん。
やり場のない女たちの怒りが、どす黒く渦巻いているのです。
CMの中の吉岡さんは、「男のすべての理想を具現化した」ような存在です。
ひとり暮らしの寂しい部屋で、湯気の向こうに突然、あんなかわいい女の子が現れ、自分のことをじっと見つめてくれて、さらにはソフトタッチまで……男性がうれしくないはずがありません。
0347名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 19:50:04.23
はっきり言いましょう。男性は、ぶりっこが嫌いではありません。むしろ好きなのです。
たとえ演技であっても、「目の前に、自分を100%受け入れてくれる態勢のある女性がいる」ということは、男性にとってこのうえない喜びなのです。
いくら女たちが「演技だ」「あざとい」「気づけよ!」などと声高に叫んだところで、男はそれが好きなのですから、負け犬の遠吠えにしかなりません。

ぶりっこを嫌う女性は無意識のうちに、自分のことを、ぶりっこなどしない「いい女」という棚に置いています。でも実際のところ、男性は「いい女」を求めてはいません。
たとえば、女子人気の高いローラさんや菜々緒さんは、自分のスタイルが確立していて、とても素敵な女性であることに間違いありませんが、男ウケはそこまでよくありませんよね。

彼女たちの例を見てもわかるように、「自分に嘘をつかず、自分が好きなテイストを追う」のと、「男ウケする」のは、残念ながら両立しません。女子会で褒められる見た目と、男性が女性にしてほしい見た目は、まったくの別物なのです。
0348名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 20:03:33.24
夜釣りデビューしようと準備してる
0351名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 20:32:30.12
やつと同じ出身だな
山の中で見た
0353名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 20:56:37.50
だって宮城の陸っぱりってろくな魚ツレネーもんよ
まともに釣りになるの根魚とコチとヒラメとシーバスくらいか?
他の地域の半分以下じゃん
0354名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:20.11
そうだね。でもスレチだし息臭いから死んでね。
0355名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:05:42.97
ここのスレの大半の人は他県の情報なんて欲してないから。知りたければそういうスレ行くし
0357名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:28:17.95
宮城県の釣り人が隣県に遠征しているという意味ではスレチでもなんでもない
0358名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:29:27.80
前にこのスレかどっかで宮城は遠浅だから陸近くに魚が少ないって見た気がするけどそれ本当なのかな?
0359名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:38:58.00
でも去年は陸からイナワラ結構釣れたぞ
0360名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:41:19.83
個人的にイナダは食うに値しないという点でボラと同価値
0363名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 21:57:07.78
明日女川行くんですけど今何が釣れてますか?
ウミタナゴはいいです
0364名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:00:11.22
震災前だけど4月末あたりからよく旧北河口に通ったなぁ
日中に赤灯台の先端付近でシュガーディープをゆっくり引くと50弱のセッパがよく釣れた
0366名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:08:41.64
5cmくらいのメバルもつれるよ
0367名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:11:33.36
深夜に万石橋でボイジョとコチを釣ってから朝に旧北河口でセッパを釣るのがお決まりのパターンだった
0368名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:16:48.65
万石橋にいる禿オヤジなんとかならんのか
0369名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:25:25.12
あと万石橋はそろそろやめたほういい
パトカーいっつも来るよ
0370名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:27:23.27
(´・ω・`)女川のカレイとかアイナメはもう終わったんでしょうか
0372名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:46:46.28
あした新港とかで
ハゼつれますか??
0373名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 00:13:09.18
>>372
多分釣れますん
0374名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 08:31:54.19
相馬の東防波堤に数名見えたけど青物釣れ始まってるんだろうか

あそこで釣れるなら磯浜の古い方も釣れそうだから行ってくるかな
0375名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 10:13:52.70
ミニマル50をロストした。。。。。。。
ちくしょーーー なかなか売ってねーんだよ!
0376名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 10:15:42.80
色あせた玉ウキなんて小学校の時に買ったやつまだ使ってる
うなぎ針とかも
0377名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 10:25:47.99
うなぎ稚魚1kgで50マンモス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況