頭の良い人はリターンが無いことに時間も金も使わない。
東大、一橋、早大、筑波の釣りサークルは彼女もいない文系の根暗だらけだった。そんな彼らでさえ釣り業界で働くなんて口にした奴はゼロだった。ただ、3回生になる頃にはギアチェンジして資格勉強や単位の為に時間使って、就職していった。
釣りは“遊び”なんだけど、水難事故のリスク、日焼け、白内障促進、駐車場問題、服や靴を早く劣化させる、変質者や有害生物に遭遇するリスク、なんだかんだ金と時間を蝕む等 マイナス要素の塊。
釣り関係の仕事、、、、天候にダイレクトに左右されるし、ターゲット層も狭い、世間からのニーズも無い。稼げるんでしょうかね?東京海洋大学の就職先でも釣り業界の名前は聞かないね。