FCLLABO 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 20:27:15.69ID:okNEKEol
>>701
津留崎さんでした。
書き損じです。
0709名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 17:20:33.14ID:YqP/72S5
釣る先しぇんしぇー(*´ω`*)
0710名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 21:32:26.03ID:/MT7K7P5
>>706
10ftは今秋 96ftに関しても年末にかけて生産するとのことでした。
もう少し時間があるのでじっくり考えたいです。
0711名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 21:34:47.52ID:BJEOTFwQ
最近YOUTUBEの磯実釣更新しないな〜
0712名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 22:19:36.89ID:C8GwtyX3
>>711
台風で行けなかったんじゃない?
ツルさん忙しそうだし。
0714名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 10:55:33.87ID:DSwDEHYM
ここの社長は他所や他人のする事を悪く言って自分を良く見せようとするから嫌う人が多いんだよな
要らんこと言わなきゃいいのに
0715名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 11:52:38.31ID:oTKj9mmt
性格悪いのは間違えないw
でも嫌いじゃないwww
嫁のセンスをディスったりw
信者になるといい人だと感じるらしいが、性格悪いのは間違えないw
繰り返す、性格悪いのは間違えないw
でもユーザーフレンドリーなシステムとか、難解ではあるが本人が一生懸命質問に返信してくれたり人間臭い味のある人間だ
0716名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 12:28:34.53ID:RBRfyqoY
FCLに限らずだけど信仰心が強すぎるユーザーが多いから性能評価しずらい部分がある
0717名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 12:32:52.70ID:EvyW2Bot
釣り関係内外で嫌ってる人が多いのは確か。
0718名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 12:39:52.29ID:9EgpNmc8
自分の性格分かってて自分が王様でいられる環境を作ったんだからスゴイよ。
あと、自分とこの製品について過剰な売り文句を言わないとこも好き。

ただし、付き合いたくはないなw
0719名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 12:58:37.16ID:TFuqbiI4
>>717
おまえ釣関係以外のことも知ってるのかよ
0722名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 17:51:49.07ID:/9hB4YhC
信者も知ったかとか多いな
0723名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 18:49:33.29ID:V3ibvbJX
またパンスト一味が湧いてんの?w
0724名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 19:21:43.33ID:RBRfyqoY
インスタでUCBぶち曲げてるの見ると真似したくなるけど11でやったら折れるよね
0726名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 04:36:17.62ID:WNBPFQJt
>>716
使ってる奴のインプレ見て性能評価するのんか、変わった奴だの。
使ってみて、魚に聞けば判るがな。
使うの自分なのに他人の意見に振り回されてどーすんのよ。
0727名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 05:26:12.21ID:nVzBaoht
おまえは魚に聞くのかよwww
0728名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 07:04:25.59ID:1e0VFufi
>>726
まあある程度は参考にするわな、その為にテスターがいるわけで。
FCLに限っては津留崎氏がテスターなので、信者色が濃いと言われても仕方がない、でもそんな津留崎氏が好きなんです。
0729名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 07:55:11.22ID:E2DzQEd4
久留米は豪雨大丈夫やろか?
0731名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 20:10:04.66ID:iQwNTBMD
>>726
ごく一部の店舗除いて店頭に置いてない物を買うのにインプレみるしかないだろ、信者じゃあるまいし

公式にも参考になる角度のベンドカーブとか載ってないし
0732名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 20:27:55.42ID:YsHEnDw7
2、3 本買うと、他のモデルも現物触らなくてもかなり高い確度でイメージできるようになる。

HPにモデル感の比較がかなりイメージしやすく載ってるから。
0733名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:47.51ID:iQwNTBMD
2本買ったけど性格違いすぎて参考にならんかった
0734名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 21:15:18.97ID:F8zOJj6n
リップルフィッシャーさわると良いかも
だいたい似たような調子だろ
0735名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 23:42:48.01ID:6xX6N17x
パッキパキの高弾性、棒みたいな竿欲しいって選ばんの?
このメーカー粗そんなんばっかりやで。
他のメーカーと比較する位ならやめた方が不幸にならんと思うけどねぇ。
渓流やるから73Tも検討とか言う人いたら
「ちょ、それ強めのエギ竿位硬いけど大丈夫か?」って止めるぞ?
0736名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 02:37:57.86ID:njMLD638
>>735
貴方のその言葉を10年以上前にここで知ることが出来てたらな、と思うw

でも試しに買ってたと思うし、ビックリするほど異次元の硬い竿過ぎて、
使いこなしてやるという気持ちも絶対芽生えてたと思うわwww

結果、今となんら変わらんなwww
0737名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 03:43:58.70ID:ShN3fFxB
粗の使い方が本人なのか信者なのか
0738名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:22:30.97ID:TxVvw1nV
>>734
全然違うわww
極々一部近いモデルもあるけどリップルはまだ全然普通の竿の範疇だから。
真に受けると可愛そうだからレスしとくわ。
0739名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 00:00:11.14ID:X4G9M2vc
>>735
「でも相性良かったら他の竿振れなくなるくらい
キャスト感と操作性が抜群で、汎用性もかなり高いよ」
とバランスとってみる。

まあ、でもここんちのロッドはその人が必要性を感じてから手に取るのが一番自然だよな。

どっちにしろ大して高くもないしとりあえず使ってみて相性悪かったら現金化すればいいだけの話だと思うけどね。
0740名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 02:16:06.54ID:RrHylXRH
興味ある人に振って貰うと大体
「えぇ・・・(困惑)」みたいなリアクションなのよねぇ。
食いつく人会った事無いね・・・。
0741名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 04:52:50.50ID:RVFdFw5N
俺もそうだな、リップル持ってる人とヤマガの人に触られたけど、難しい顔してた。
MCワークスの方が近い感じ?
0742名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 08:43:38.73ID:Uicyaf3v
MCはもっと柔らかいぞ

シマノのジェノスに近いんでね
0743名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 10:01:38.27ID:E2C4JU5K
>>739
まさにおっしゃる通りです
色んな竿を振ってきて「もっと飛ばしたい、バシッと投げたい」と思って辿り着きました
そこが思った以上に素晴らしかった反面、気を抜くとそれが素直に出てあまり飛ばない(笑)
簡単に楽して投げられない竿だと個人的には思います

力が有り余ってるとか、現状のどこの竿も自分のフルスイングに負けてるとかw、
相性というか「満足行ってないから成長したいよ、まだまだ努力するよ」という人にはうってつけだと思います

「振ってみてよ」って友人に渡しても、一投で皆(´・ω・`; )みたいな顔になって返してきますよね(笑)
一番抜いた振り出し投げ竿みたいに思ってます
0744名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 12:28:10.63ID:pF8Ev9i7
最初のうちはきっちりスイングできるから飛ぶけど疲れてくるとスイング遅くなって全然飛ばなくなるわ
毎回毎回日ハム小笠原みたいなスイング出来ねぇよ
0745名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 17:04:01.16ID:NgHcaA1/
UCは短めが使いやすいよ。

79、88、10持ってるけど、ガイドも大きいし振り抜きやすいから、大して疲れないよ。
ただ、11になると急に使いづらくなる。
0746名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:04.25ID:G96OstzT
おれは11より88のが指が疲れる
0747名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 08:20:26.45ID:8fHxkpc2
UC70Pro-Hで乗り合いのシイラやカツオ行くと、アンダーでもオーバーでも皆がぎりぎり届かない距離に届くので釣りやすい。
それ見た同船者にちょっと投げさせてと貸してあげると、>>734と同じで何この棒(・∀・;)となるので面白い(笑)
0750名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 13:33:50.87ID:19X/uXJ/
11β3から派生したロッドはパッキパキじゃないから扱い易いけど物足りない
0751名無し三平
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:53.47ID:k1fbWRoL
UC74, UC10pro, UC63pro barra, UC85, UC73T, UC80ext-Lと使ってきてどれも好きだけど
74は特に傑作だと思う。棒のような硬さの中にしなやかさがあり、ルアーが矢のような
スピードと弾道で狙ったところに飛んでいく。それでいて軽い。

チャーター船の船長が「その竿は何だ?」と驚いて聞いてきたことがあった。
使わせたらもっと驚いていた(彼は以前、フィールドテストで来たカーペンターの
小西氏を1週間乗せたことがあると言っていた)。

キャスト性能だけではなく、バットパワーも圧倒的で、10proでスルスル寄ってくるので
kahawaiかと思ったら10キロオーバーのキングフィッシュだったことが何度もある。
0752名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:53.70ID:2Hi0RkG3
なんとなくここの竿が気になって色々調べてますが、オフィシャルサイトの説明が何言ってるかさっぱりわかりません。。。

伊豆で60g前後のジグと1oz前後のポッパー、ペンシルで青物、たまにミノーでヒラスズキくらいなものですが、どの竿が良いのかさっぱりわからず。

今はシマノのコルトスナイパーの1000MHつかっててなんだかダルいのと、ヒラスズキにはちと強いようなきもしており。

ここのみなさんなら何をつかいますか?
0753名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:57:16.46ID:dvcuNdQr
>>752
無印10かな
多分シマノからなら感動すると思うし、
かなり万能かと
0754名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:01:43.13ID:2Hi0RkG3
>>753
ありがとうございます!

無印というのはこれですか?
https://fcllabo.net/uc10pro-spinning/

proって書いてあるから違うのかな。。。なんかすごい強そうな竿ですし。

10.3βというのとはちがうですよね。
0755名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:48.74ID:Vw4Gm7fD
無印というのがあるけど、今のオンラインショップには並んでないだけなんですね。
生産されるまでまってみます!
0757名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 09:14:24.03ID:MGBkCvIp
>>752
シマノの新しいHRが有るじゃん。
クオリティも全然上
0758名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 09:46:40.44ID:V7QtBQ4r
俺は96PH買って幸せになるわ。
0760名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 10:02:44.27ID:yWCaKc6/
>>757
あー、あれですね。シマノの竿は他の魚種のを結構使ってきたですが、どうにもフィーリングが合わず、そろそろ他のも見てみるかという気分なんです。が、店で見てみます。
0761名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 10:41:00.63ID:mxKKgrdv
そろそろルアーのアクション動画作ってくれないかな
結構新しいの出てるのに作らんよね
0762名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 12:30:59.97ID:JrNaxIuT
>>757
クオリティとは?
参考までに具体的に。
0763名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 13:58:30.66ID:ZG2L8ZcD
SHIMANO、ダイワがFCLと同等の物を作ろうとするともっと高くなる。
0764名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 14:06:59.73ID:r+6VV80r
会社の規模からしてそれはまずないと思うで
0765名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 14:43:19.46ID:U8umI9w6
シマノはもっとニッチなの作れるけど大手だからやらんだけでは
0766名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 17:19:56.88ID:2NdVyrBr
好きな竿のアクションとかはとりあえず置いておいて、大手ならではのX巻きだの何とかカーボンだのあるじゃん?
あの謳い文句を信じるなら大手以外買う意味ないってぐらいすごいけど単なる虚仮威しなの?
0767名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 17:34:36.00ID:U8umI9w6
一番肝心な部分を除外した仮定で評価する意味がなくない?
0769名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 17:41:54.62ID:K/95rP2u
>>763
FCLは好きだけどさすがに逆かと・・・
0770名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 18:13:25.93ID:mxKKgrdv
ここのヒラロッドが元祖ガチガチみたいだけど後発のシマノのワイルドコンタクトと使い比べた人います?
0771名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 09:55:52.20ID:/ReNIAQg
>>752
とりあえず96PH。
10kg以上可能性あるわ、なら10pro。
5kg幻じゃんと思ったら10・2S。
飽きたら10L。
0772名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 17:49:49.61ID:TPjWAB+F
>>771
わざと向かない竿いってんの?
どう考えてもノーマル10が一番いい
0773名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 17:52:28.26ID:ng58/zgn
うん、752の要望だとノーマル10がピッタリだと思う。
0774名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 18:37:14.13ID:YX85kem3
79でエギングできる?かたすぎない?
0775名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:37.45ID:XHg3O7Eh
79でエギングやってる。
固い分には慣れれば不都合ないよ。
スラックとシャクリの強さで調整。
0776名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 08:42:54.01ID:HWi82qdi
>>772
自分ならこうするって話。
言葉足らずだったね、すまん。
向く向かないは個人差じゃね?
自分は青物狙いでルアーに合わせて竿は選ばないのよ。平鱸ついでならなおさら。
10Lは、まぁ遊び?場所かいてないから砂浜とかならありかなぁと。
0778名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 09:11:54.95ID:aLX7vF8B
10Lって60gジグいけるの?
0779名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 09:47:15.38ID:8h/Mbbdm
>>776
10Lで磯ヒラやってるよ、遊びだけどね。
冬は近くまで寄ってるから10Lでいける。
70オーバーでもやり取りがスリリング、だけどそんなに曲がらない感じ。
10Lは20gまでだけど1㌉くらいならゆっくり投げれるのでは?
0781名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 10:33:04.51ID:+CCaRF6I
どなたか88Lをシーバス、小型青物で使用されている方いませんか?

1オンス弱くらいなら、垂らし長めで対応できますか?
教えて下さい。
0782名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 11:07:50.23ID:ZxEuTh1b
>>776
個人差っていっても、その個人に対するアドバイスなわけだし…
その個人がコルトスナイパーが強すぎて、だるい、1ozのプラグ使うって言ってるんだから違うでしょうよ
96とか明らかにコルトスナイパーより強いし、1ozをメインに使う竿でもない
0783名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 12:28:57.70ID:nOiP+9iK
>>782
いろいろな方の意見を聞かせていただいて助かりました!
96PHはちと釣れる魚のサイズを考えても強いかなって感じなので皆さんおすすめの無印10にします!
0784名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 13:57:07.27ID:8h/Mbbdm
>>781
88Lをサヨリシーバスに使ってるけど、1オンスは投げません。
20gくらいかな。
投げれないことはないと思うけどフルキャスト出来ないので、そんなに飛距離変わらないかも。
79とかでいいんじゃないかな?
0785名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 20:09:17.39ID:91U1Nrvr
ネットショップのルアーもう少し見やすくして!
プラグで20ページあるとかもう無理!
せめて数個のカテゴリ分けとか。。
0786名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 21:33:14.55ID:HYuez8Pr
みんなルアーなに買ってるのー?
おススメおしえて!
今シーズンヒラスズキ
0787名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 21:46:32.68ID:wrVkijH3
ムーチョルチアまじおすすめ
0788名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:17.35ID:AGU8g9DN
ジョルティミニまぢで釣れますヨ( ✌︎'ω')✌︎
0789名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 21:25:51.78ID:a1mXzmtx
FCLじゃないけどトゥルーダイバーの120位の出して
堤防で使いやすいサイズのを
0790名無し三平
垢版 |
2019/09/29(日) 23:47:13.02ID:QdU5OpU3
>>789
cspいいよ
0791名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 05:26:43.97ID:XbBUzPql
uc11 2sにpe1.5ってバランス悪いすかね?
0792名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:02:00.96ID:FSeLx9OE
テーパーリーダーと一緒にご試用ください
0793名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 10:14:29.17ID:LZTif7nM
>>699で30g程度のバイブなら80mでも大丈夫ってあるけど、
実際問題そんなに飛ぶ?
0794名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:22:19.40ID:zcVUbA5U
ここの竿は極端に太いライン使うの以外なら、魚のサイズでライン太さ決めるので良いんじゃないかな。
0795名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 17:41:11.05ID:TJWt9tR/
uc11.5ってどういう立ち位置のロッドなんだろ?
気になるわ〜
0796名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 12:46:30.10ID:aMRc+tFi
UCを使ってしまうと張りがあると言われてるロッドでも
フニャチンに感じてしまってダメだね
0797名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:05.46ID:vT8dL51o
それは思いますね(笑)
投げ釣りをやらないので尚の事、木刀と言われる竿を振りたいです。
0798名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:19:07.69ID:m3XGdrSJ
涼しくなったので、88やジギングロッドを
買おうと思ったら売り切れてる。。がーん
0799名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 10:18:33.19ID:/noPFqUz
11.5ユー割りで5万台か〜
0800名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 17:54:17.00ID:IgEtcbUi
ここの竿好きで使ってるけど、自信有るなら他所の物を悪く言って自分所を良く見せようとしなくていいのに。恥ずかしい!
0802名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:27.37ID:ji7xPcUo
絶対的な価値観で相対評価を語る
0803名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 23:37:53.31ID:WdtB6nab
おれ、ここの竿もMCもヤマガもすきよ。
あと、自分の身体の限界値がわからんから大物狙いはぜナックのアキュラ100HH。
できれば、棒みたいな竿でやり取りしたいけど
0804名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 09:25:29.31ID:jdULuPRp
まぁ性格悪いのは皆さん承知。
0805名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 09:32:51.88ID:1clti5eL
>>800
比較対象出さないとわからない人いるからでは?
0806名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 10:20:05.14ID:7FcFMp4W
あれ要はシマノの事言ってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況