X



FCLLABO 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 13:03:11.10ID:gPvZOGgN
アンサンドフィニッシュの意味分かってない人たまに居るけど
頭大丈夫か心配になる

いろいろな希望はブランク売りすれば解決するんじゃ
0294名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 13:25:12.57ID:ce3c1Wav
アンサンドも素のアンサンドとその上に載せたクリヤや塗装のもあるからね
0295名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:12.64ID:dsq8851Q
アンサンドの認識程度で頭大丈夫とかいっちゃう人が心配
0296名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 13:43:50.37ID:PreWdqgS
>>292
大歓迎です(//∇//)\有難うございますっ!
0297名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 14:20:25.30ID:k4jopA+S
だからβ3をダブルフットで出せや
0298名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 17:31:50.38ID:HuS78S8A
もう売り切れてるじゃないか、くじ付き達磨w
0300名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 19:23:01.50ID:NeRmSkwg
あれもう販売中してたのかよ
かえんかった
0301名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 20:37:29.30ID:7LTs4cvX
あんなもん夏のバスか雷魚とナマズにしか使えんだろ
0302名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 21:40:15.19ID:oYbP2bwm
クジ目当てとネタだろ。
0303名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 21:42:39.39ID:kQBWEaAy
そんなんより無印UC10作ってほしい。
0304名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 22:18:56.51ID:qo8Rsoyy
んで103(青物)は年内に出すの?出さないの?
0305名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 23:35:53.60ID:6+kMBZn0
後5日しかないぞ
0306名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 21:24:29.91ID:HaN2S/oo
あけおめ。

今年もfcllaboのHP更新を期待しております。
0307名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 23:02:06.86ID:YBWuMvrz
さてさて今回の正月でぼちぼち青物ロッドできたはずでしょ
0308名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 02:06:16.33ID:fraY10KH
ルアーアクション動画作って欲しいな
0309名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 13:14:27.87ID:7G5qUdkX
>>308

一部だけど、インスタで作ってくれてるよ
後はYouTubeにもある
0310名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 07:42:52.05ID:qPw49VCX
おみくじの11Lってなんぞ?
0311名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 21:30:46.83ID:7pFhQUiq
11Lいいね。想像でPEMAX1.2のプラグMAX20〜30あたり?変態だね。ミニプラグ好きにはたまらんねー
0312名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:25.34ID:rRzhf5oP
写真見たけど老けたなぁ
0313名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:21.02ID:QXYq57Vf
>>311
10Lで磯ヒラ行ってるけど、かなり快適。
2s使わなくなった。
ルアーウエイトはもう少し欲しいくらいだね。
せめて1oz。
0314名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:06:30.16ID:6klYoC8G
16UC79のベイトモデルが欲しい
0315名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 13:53:43.49ID:cbocM0hX
ここの教祖も信者も、何故か粋がりたがるな。
「ただの棒に鉛入れただけ」「ショア青物は釣り掘りのような釣り」とか。馬鹿だなぁ。
0316名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 14:04:50.83ID:aXr0ziTl
気になって見てんのかよカス野郎
お前なんか見たって釣れねぇんだから見るだけ無駄
0317名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 14:52:36.26ID:DzOcODv7
ここの竿二本しか持ってないけど正直魚を釣る性能はそんなに優れてないけどイキリたくて使ってるw
0318名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 15:39:14.96ID:I4BgpD28
相変わら我らが教祖様は何言ってるかわからないwww
0319名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:00:21.35ID:HuTGrkJ5
>>316
お前、釣りたくて見てるの?可哀想な馬鹿だな!
0320名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:52:45.48ID:4A42o4ZN
信者は馬鹿だからな!
まさに宗教と同じ。教祖と自分が正しいと思ってる!
0321名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:05:16.67ID:dQwjFumj
おまえ自身がその言葉通りの馬鹿だけどな。
0322名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 22:11:19.51ID:x9GxXgeY
>>319
なんだろ、このへたくそアンカー
まじウケるわ。
初心者か?
0323名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:21.16ID:7y+G/MU0
>>322
くだらんマウントやなwww
ちっちゃいの
0324名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 02:04:23.37ID:CWWS4fAN
UC79の次に買うならどのモデルがおススメ?

汽水域でのからのシーバス狙いでメインは9〜12センチのミノー、9センチクラスのシンペン、ロリベ77です。
0326名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 07:12:47.84ID:eCBvvNIu
>>322
5ちゃんベテランってすごいな!
初心者の方が普通の人間だぞ!
0327名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 07:19:50.46ID:9dW4XNEW
>>326
ちょwwwお前アンカーを5チャンだと思ってるの?
ダサすぎだわ。ネットやめた方がいいわ。
オッサンが調子に乗るなよ。
0328名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 07:47:01.83ID:7vE7rgPB
>>324
そんなんバスロッドで十分だろ
0330名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 08:52:11.12ID:zsTzSCnj
どうでもいい!?宗教争いはネットでするな!
0331名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 17:19:43.61ID:CWWS4fAN
>>328

バスやらないからバスロッド分からない。
0332名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 20:18:30.62ID:cI4Imt3J
>>324
そらもう88でしょ!
0333名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 21:09:56.80ID:Z7MLbbWM
フィッシングショーだぜ
0334名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 18:37:44.65ID:xyv6VHX9
キラキラのシール欲しいわ。
でも病気うつされそうで怖いので行けないわ〜
0335名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:28:42.70ID:qvSm7gJg
>>332

88いい⁇

88Lと悩み中…
0336名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:32:20.16ID:WpNCpjz0
むしろ79がドンピシャでしょ

88でその辺のルアー使うならライン落とさんとキツイ
0337名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:37:20.96ID:xyv6VHX9
>>335
88Lと88持ってるけど、軽いルアーだったら断然Lだよ。
88で軽いルアーは疲れる。
魚はどちらも余裕で取れるから。
0338名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 22:29:21.26ID:TiHnXKrF
88、自分も買うか迷ってるんですが、だいたい何グラムくらいから快適に投げられますか?
使うプラグは殆どミノーで120ミリクラスがメイン、
アイマのコスケ110F 、TKLM12、K2F122MS、ドーバー120、裂波、エヴォルーツあたりを使ってます
0339名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:36:46.19ID:oeEooGkg
88持ってるよ。
ティップまでバリッと硬いけど、短い分振り抜きやすいから、意外と軽いルアーもいける。
PE1.5号で9センチのミノーもいける。
ただし、硬いティップを曲げるためにビシッと投げないと飛ばない。
0340名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 10:29:19.03ID:TXFdwQOe
>>337
88Lって何グラムぐらいまでが実用範囲?!
0341名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 10:39:27.57ID:OaZAh9T5
>>340
マックス18だけど怖いから20までかな。
もっといけると思うけど、やらない。
0342名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 08:20:43.44ID:NdKSj05Y
79あるんなら少し長いやつでもいいと思うけど88とかだとそんなに変わらないから、買うんなら96か10Lかなぁ。
0343名無し三平
垢版 |
2019/01/23(水) 19:42:32.20ID:oXpgRS7M
β3入荷!!
0345名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 10:10:41.29ID:aWmF/Bq1
今バリヒラ11MH使ってるんだけど、UC112sが欲しい。
バリヒラより硬くて振り抜けが良い竿が欲しくなったんだけど、ここの竿を置いてるところが近所にないからちょっと迷ってる。
なかなか買う決心が付かないからだれか背中を押して下さい。
0346名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 11:01:13.48ID:KoCc6ApD
>>345

ドン
0347名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 11:18:58.54ID:HvToVQlG
>>345
112s持ってるけど、ヒラスズキだけなら10L使ってるね。
青物いそうな場所だと112s使ってる。
それより102sが欲しいわ。
0348名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 23:57:06.71ID:ti3qicFK
爆風の時はやっぱ2S最強だなぁ。B3だと投げ辛い。
0349名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 11:35:22.54ID:K1zbVJKJ
でもバレる。
0350名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 14:39:47.67ID:obHaJ5uT
>>349
そお?針が口の中にあったらバレないとおもうよ?
0351名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 19:11:25.01ID:Mr7ThpaP
ここの竿をヒラスズキに使う時は、ドラグを結構緩めにしたほうがいいと思う。
竿が硬いから、浅い掛かりの時にテンションきつ過ぎて口切れするから。
じゃあ柔かい竿使えば?と言われるかもしれないが、それは違う。
キャスト能力とルアーの操作性においてはこの硬さが不可欠なんで。
0352名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 19:47:18.32ID:F4E2eH4f
10Lで爆風の時に使ってるけどそれなりに飛んでくれるからいいわ。
他のメーカーでマックス20gのロッドであの張りは無い。
魚がかかると綺麗に曲がるしね。
0353名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 20:13:33.30ID:obHaJ5uT
>>351
そそ!リールとして使うからね
ドラグMAXで使うなら今の時代2000番も4000番もかわらない。
なんだかんだキャストの気持ち良さだよな
0354名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 20:14:10.71ID:2HH2wQ6+
>>352
10L気になってるんだ
触ったことないんだけど、イメージは3.5号までのエギングロッド?
0355名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:33.17ID:F4E2eH4f
>>354
エギングやらないのでわからないけど、まあシャキッとしてるね、しかもめちゃ軽い。
0356名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 21:48:29.73ID:ScSNxqSu
南紀の沖磯サブロッド用に102S買おうと思ってたけど10Lも良さそうだな
振って確かめられないからレビュー頼りになっちゃうわ
0357名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 11:07:18.60ID:kIVBYS0F
沖磯のライト係全般用に79使ってるけど、かなりいいよ。
PE08巻いて、エギング、根魚がメイン。
夏場に小さいネリゴとかとトップで遊ぶのも面白い。
お土産確保能力はかなり高い。
0358名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:08.83ID:skFtLiXE
fclってどこのブランクスなんだろ?
0359名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:43.30ID:cCfhfJCH
どうでもいい。リールシートダセー。
0360名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 14:22:18.24ID:UQJC3Q5t
>>358
ショア用は山鹿じゃ?
印籠の作りが全く同じ

ボート用は天竜だったって話
0361名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 15:31:16.44ID:fAHmoCW1
リールシートにかっこよさ求めて何するの?
そもそも釣りしてる時点でダサいんだよなぁ。
0362名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 17:00:33.31ID:kIVBYS0F
リールシートどうでもよくね?
高いやつでもどうせ緩むし。
ホームセンターで売ってるシールテープを巻けばかなり効果ある。

一方、かなりコストに影響するガイドは高価なチタン使ってるし。

その割り切りがツルさんらしい。
0363名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 18:08:49.94ID:fAHmoCW1
リールが外れなければなんの問題もないパーツ、そこに金かけても意味が無い。
どこぞのリミテッドと勘違いしてるんだろう。
0364名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 18:17:57.09ID:Rx3N5VYo
どんな物にも見かけの良さを求めるのは、人として当たり前だと思う。
面倒臭いから、意見はいらね。
0365名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 18:25:39.66ID:fAHmoCW1
見た目だけで中身は空っぽの人生歩んでんだな。
0366名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:10.51ID:hcfkE4sd
まあ否定はしないよ。飾り巻きとか拘るひとは多いしね。
でも飾り巻きで魚の釣れる釣れないが変わるか?っていうと?だしね。(プラシーボ効果はあるかも)
好きな道具はよく使う=よく釣れるという意味ではありかも。
わしはそんなんどうでもいい派なのでどうでもいいです(笑)
0367名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:23.97ID:/8CTOBO4
イヤ、確かに人間なら優先順位違えど、見かけは気になるはず。
0368名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 22:27:48.13ID:UQJC3Q5t
りーるしーとなんてリール付けれたらいいんじゃ?て人だから



ダイワのリールならなんとかなるんじゃなかろうかと本人がビニテ貼ってみるLol
0369名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 22:30:46.68ID:hbU1tEb5
>>367
磯ですれ違う人の竿なんて一切見ないけどね。
全く興味無いくらい、UCでいい。
0370名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:19.53ID:4w/4ouGb
ステンかアルミのリールシートにしてくれ?
0371名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 23:25:27.92ID:V56hYsGS
艶消しブランクスにコルクグリップ+ベリンジャー風のリールシートのトラウトロッド風のUC11作ってくれねえかな
0372名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 03:26:52.08ID:+HaY6dHR
見た目も良いに越したことはない
0373名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 04:38:22.44ID:a6lSZYqE
見た目大事って意見も分かるが、fujiのDPSにバックストップは機能的にいいやん
こだわってアルミか何かで作ってる奴はロッド束ねた時に他に傷つけるし好きじゃない
0374名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 06:53:59.56ID:zYtGabgD
馬鹿信者。
0375名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 08:29:07.07ID:JTKC4jke
じゃあ買わなきゃいいだけだよ。
リールシートに装飾してあるやつ買えばいいじゃん。
こんな所で駄々こねてもねぇ。
0376名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 08:44:32.86ID:O8HkdZbQ
やっぱり馬鹿。
0378名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 13:44:43.19ID:O8HkdZbQ
ハンプラピンクから自演出張か
0379名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:29.31ID:9xIaUqAd
わいの竿は32色スレッドの飾り巻きに彫金仕上げのリールシートやでカッコええやろ( ^ω^ )
0380名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 17:17:46.42ID:NMH4p0DA
別に自己満足でいいけど、リールシートはダセー
0381名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 17:23:31.97ID:GOlUXJ0M
>>380
カッコイイと思うリールシートついてる竿ってどんなのですか?
0382名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 19:01:03.13ID:pqRwGVZ2
釣竿は所詮魚取るための道具
0383名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 10:24:42.65ID:iWhy6bqh
服は身を守る道具、髪は頭守る道具、時計は時間見る道具、車は移動する道具。まぁ洗脳信者にはわからんわな!
0384名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 11:19:12.49ID:FG++1jYJ
高校球児はなんで坊主なんですか?
ヘルメットプラス髪の毛があった方が安全ですよね?
0387名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 11:36:53.20ID:XlHxCE02
お前ら、後から見直して情け無くない?
0388名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 12:16:10.88ID:4sflhsZJ
リールシートは全社だいたい同じDPSだから色塗ってるかフードの色の違いだけ。
0389名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 12:34:17.94ID:zKac6hqo
>>388
よくそんないい加減なこと言えるな。
0390名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 16:33:16.50ID:P06EAwiv
だからどこのリールシートがカッチョエーのか教えろよ。
0391名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 17:45:03.76ID:zKac6hqo
ロッキーショアシリーズは最高と思われるリールシート使ってたな。
シリコンみたいなコーティングされてて、手にしっくりきて、緩みにくかった。でもやっぱり緩むよ。
でも、UCの安いやつで全く構わない。
0392名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 20:22:19.56ID:s/KsImOQ
もう少しわかりやすい リール購入の手引きが、やはりまったくわかりやすくない件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況