X



【サップ】SUPフィッシング 3【スタンドアップパドルボード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 18:28:33.53ID:5yo9LPoG
ティップランエギングもバスロッドであたりとれますか?
0670名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 18:29:34.56ID:y42+K6j1
俺もダブルで胡座かいてる
クーラーは波が無ければ上に乗っけてるだけ
クーラーが落ちても浮くから拾えるし。落ちたことないけど
0671名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:34.66ID:xhYsIjHv
>>657
9.6です
バッテリーは4時間くらい


ドーリーがあれば1往復で行けると思います
0672名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 10:28:18.07ID:NEDWS9F5
ダブルパドルってどれくらいの長さで使ってます?
胡座かいて漕ぐと膝が邪魔になるから長めが良いのかなと思ってます。
0673名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:56.00ID:/dfVBkEk
20Psiまで加圧出来る電動ポンプ電動オススメありますか?

できれば1万くらいで。
0674名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 07:34:32.16ID:fTp+zyK/
某オクで中古を、ひたすら待て
0675名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 09:35:14.17ID:C1ZDAT8L
メルテックのエアーコンプレッサー
0676名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 09:44:23.83ID:gegTRqlg
車のパンク修理用電動ポイントは流用できないのかね?
0677名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 10:58:41.05ID:3HeiMeiO
コンプレッサーのサブタンク使った人とか居ないですか?
容量とか含めて使えるかな?
0678名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:09.98ID:N8vHNoJJ
>>676
コンプレッサーにつける先っちょがアマゾンで2000円くらいであるよ
0679名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:59.44ID:Pwb2jW5h
>>672
240を使ってます
立ち漕ぎもできますよ
普通のシングルパドルだと左右に持ち替える必要があるけど、長いダブルパドルで立ち漕ぎだと持ち替えではなくシャフトの握り位置をスライドすることで左右漕げる。
ダブルパドルだと、ど〜しても風が強かったりしたら仰向けで寝た状態でも漕げる(笑)
0680名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 20:45:09.18ID:oKW36E5h
天気予報みても風邪と波はサイトによってけっこう予報が違うから行くかどうかほんと迷う
車で1.5時間だから行って出来ないってのはきつきんだけど台風も来てるし明日は自重するかな…
0681名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 21:34:08.22ID:Y2NOLfaI
場所が分からんけど行くのはサーフィンでさえ馬鹿にされるレベルじゃね?
0682名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 00:35:49.79ID:3IWhQ6ii
>>679
ありがとうございます。やはり長めの方が使い勝手良さそうに思えます。240で探してみます。
0683名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 14:14:15.03ID:O2+0oENu
>>678
ポンプがポイントになってた。ありがとです。
0684名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 19:01:08.96ID:Te9ulDfA
おすすめのダブルパドルってある?
通販サイトみてもどれがいいのかいまいち分からない
予算2万5千以内で
0685名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 19:20:10.37ID:bzztXBGl
カーボンでベント?だっけ、忘れた
その条件のものをヤフオクとかで買えばいいんじゃない?
0686名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 20:33:41.67ID:dZcL1yaz
フルカーボンのダブルパドルはストレートシャフトでも¥30000くらいはするなぁ
自分が使っているのは、230〜240無段階調整で700gのやつだけど。
ベントシャフトはもっと高くなるし、立ち漕ぎに使えるかわからないなぁ
左右をチェンジするのに握りをスライドさせるから曲がっているとやりづらいかも?
0687名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:09.02ID:wcKCkL3k
シングルはカーボンシャフトにナイロンブレード何だけど
ブレードがカーボンだと障害物に近づいた時に押しても割れない?
高価だからフルカーボンに出来なかったw

カーボンじゃないけどハーモニーって言うメーカーで
3ピースコンバーチブルパドルって言うのが出てるね。
ダブルにもシングルにもと書いてあるが、
予備と書いてあるがシングルの時が短過ぎるような・・・。
0688名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:56.53ID:dZcL1yaz
パドルエッジの一番ぶつけそうな部分に車のドア用モールを貼ってるよ
透明なモールを透明な両面で貼ればそんなに目立たないしテトラとか小突いても大丈夫だよ
0689名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 10:52:41.94ID:tUOOSD9X
youtubeとかみてるとタイとかアコウとか釣ってるけど皆どれくらいの水深で釣ってんの?
こっちは瀬戸内海の遠浅の浜から出るんで1km沖にでてもせいぜい10〜15m位の水深しかない・・・
supの上でタイとかの引き味わってみたい
0690名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:19.49ID:SthVlEsU
>>689
俺もタイを釣ってみたいわ。
まだ65センチの標準和名ブリが最大。
0691名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 18:41:53.34ID:NB3HIPXP
俺のベストは20cmのブリかな
さすがブリ凄い引きだった
0692名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:51.28ID:UK6iD6bE
>>691
ブリはすごいよねー
ぐんぐん引くからSUPが沈むんじゃないかと焦った
0693名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:57.52ID:3EASG01A
船釣りもするから、ジギングとかハードな沖の釣りは船でして、SUPはイカとかハタ類とかヒラメを狙うことが多いね
多いのは10〜30mくらいかな
0695名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 21:43:47.16ID:Xt65RwuM
30mくらいあるけど動く時はめちゃくちゃ潮が速くて50gでも全然底取れなくてびっくりした
0696名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 22:10:42.62ID:6SQyOgoZ
ボートそういうときパラシュートアンカーをうつ。

SUPってのはそういうのないのか?
0697名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:53.18ID:O6UY05yb
付ける場所が難しくね?
強度があるD管付きが多くなってきたのもここ最近でしょ?
持ち手のあたりに繋いでドテラっぽくするのもフィンが邪魔しそうだし。
トーイング出来るやつならねぇ。
0698名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 00:25:54.58ID:02U0QxCG
D環くらい幾らでも後付けできるだろうよ。
普通にカヤック用の小型パラシュートアンカーで問題ない。
ただそこまでせんでもスカリや網やバケツなど有るもん投げこんどけばそこそこ止まるよ。
0699名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 08:57:25.83ID:9pz8aoyP
>>695
普通に軽く潮上にキャストすればいいやん?
さすがに底とれるでしょ
むしろカーブフォールがいい誘いになるよ
0700名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 15:09:29.85ID:oJ2nzrM5
>>684
その予算だと買えるやつを買うしかないんじゃないかな
国内じゃ選べるほど選択肢ないから外通とかも考えてみたら?
0703名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 23:11:53.11ID:rK66v2pf
Aliで注文してたアクアマリーナのモンスターがやっと届いたー!
はやく浮かびたいけど激風ですわ
0704名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:03.65ID:qSuA70GC
アリかよw
気長に待つのとトラブル上等はわかってるね
そのかわり安いんだからアタリ引いた喜びもひとしおだよ
0706名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 18:38:10.18ID:PvE1vXYG
転売品か代理購入させたか
もうインフレも3〜4万台で見掛けるから返品出来ないならもはやコストコSUP選ぶメリット無いわな
0707名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 18:44:56.18ID:3zpfn0VN
コストコのってこんなにかっこいいんだ
今年のやつもっと見たいわ
0708名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 18:55:10.80ID:/cNpZ8nZ
>>707
赤マジックの前に売り切れそうだから欲しいなら急げ
0709名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 22:52:05.25ID:Yvu55fWu
冬の服装ってどうしてますか?
0710名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 23:23:28.20ID:M//OUX5z
セミドライでも寒くなったらオフかな
0711名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 12:17:23.88ID:i3UgPebw
>>710
つま先や指先の冷えってどうしてる?
3月、4月は手足指先痛すぎて無理
0712名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 17:14:29.97ID:RD983Y2f
>>711
極力濡らさないようにして濡れたら腰につけたタオルで拭いてる
指先がつらいわな
0713名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 19:18:24.34ID:yoyxlcTV
ドライシューズ使うとかね
痛いほど寒いときはやらないね
無理しても報われない
0714名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 19:28:30.80ID:b2TTSpBC
ドライスーツだと思うけど
足ならバッテリー付きの靴下履くとか
手は濡れないように手首か甲にホッカイロ当てるとか
0715名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 20:02:42.87ID:LoxjwdPJ
>>714
セミドライ
ドライシューズってあるのか。
多分買わないけど検索してみるわ。

ところでsupでドライ着てる人って居るの?
0716名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 20:04:29.32ID:RD983Y2f
水に落ちたら帰るってんなら冬装備とヒップブーツでもいけますわな
真冬に沖テトラで根魚やるときはいつもこれです
セミドライ着てても落ちたら顔凍るから冬はやりたくないね
0717名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 20:33:13.60ID:W+oeHi8v
ウエットスーツではあかんですか?
0719名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 22:16:07.31ID:rPO6gmMv
>>718
3mmと5mmはどっちがよいですか?防寒と動きやすさを加味して
0720名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 23:50:33.52ID:RD983Y2f
体に合わせたオーダーメイドが基本だからそのへんは自由だよ
俺のは体が五ミリで腕と足が三ミリでブーツが五ミリ
0722名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 09:03:49.41ID:oCDS4nuG
横からだけど夏の話してるんだよね
場所にもよるけどウェットは薄い方が良いと思う
水に浸かるのは乗り降りする時ぐらいだから乗ってる時に座りたいってなったらウェットに厚みがあると胡座とかしにくいんだよね

冬でウェットなら自殺行為だけど
0723名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 11:26:02.71ID:au0pliU5
すみません、秋から冬、12月くらいまでで、場所は瀬戸内です。
今年から始めたのでまだ冬を経験してません。ウエットとセミドライではそこまで違うものなんでしょうか?
逆に夏ウエットスーツは暑そうなんですが大丈夫なんでしょうか?
0724名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 11:45:31.84ID:Ih2m6ylq
supとはいえ波乗りではなく座っての釣りメインだとサーファーというよりカヤッカーのウエットのほうが楽ですね
だからサーファーの背中ジップではなくカヤッカーのフロントジッパーです。
ジッパー側は伸びがないので背中ジッパーだと座った姿勢で伸びが無くて長時間で疲れるから
フロントジップだとトイレも楽だし
ロングジョンだ1着あるといろんな季節で応用がききますね
0725名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 17:22:10.80ID:/6Z5778R
>>723
ウエットスーツの素材はジャージと呼ばれるもので、ジャージだとどうしても風を通してしまうため寒く感じます。
セミドライはラバー素材のものが多く保温性能は高いです。
夏場は日焼け防止できるのものならウエットじゃなくても問題ないと思います。
0726名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 17:50:03.37ID:Dj2tkyd1
どのくらいSUPできるようになったら釣りに挑戦してもいいだろうか
0727名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 17:50:11.35ID:pLyqj01p
ラッシュガード上下でSUPフィッシングやろうと思ってるんだけどいつ頃からいける?
今年デビュー考えてるけどボード買ったら予算的にウエットはちと厳しいの…。
ちな湘南地域
0728名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 18:04:12.23ID:lY3ydgpD
>>727
落ちない前提ならもうやってる。
ちなみに北陸
0729名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 18:05:56.33ID:S4M3QpOe
カヤックだけど、GWからラッシュガードでやってるよ。
0730名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 23:22:21.27ID:HMQ9qalv
落ちても、直ぐに上がるだろうし問題無いんじゃない?

なんかあって、泳いで帰るなら辛いだろけど
0731名無し三平
垢版 |
2018/06/16(土) 23:38:16.95ID:i76CZ0+G
購入予定で情報収集中なのでこの流れとても気になる
とりあえず夏場ラッシュガードで練習兼ねてって感じで始めていいのかな
0732727
垢版 |
2018/06/17(日) 00:04:45.52ID:H6pDAOq/
>>728
>>729

もう大丈夫な時期なのね。
じゃあ、再来週ビーチパークで進水式やるかな。
まずは釣り道具積まずに練習からだけど。
ありがとう
0733名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 00:43:18.27ID:qbGjbjBH
初めてなら何回か波乗りして遊んてからのほうがいいよ
不安定な足場でバランスとりとかできない人はできないから
片足立ちして靴下履けない人は練習しないと釣りは無理でしょうね
カヤックよりは安定してるけど立ち上がったりするとかなりグラつくぜ
0734名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 04:05:21.55ID:KJ5rhtEq
>>732
いきなりはたてんよ。
正座、膝立ちからだな。
サーフィン、スノーボードやってるけど立ち漕ぎ出来るまでそこそこかかったよ。
0735名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 08:50:46.15ID:cK3phXcz
ネイティブのVersaボートアングラーっ799ドルなんだね
重さだけ我慢すればSUPフィッシングとしてメチャクソいいじゃん
どこで買えるんだよ
0736名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 08:58:32.43ID:cK3phXcz
もちろん手軽さで選ぶSUPじゃないけど、安いからがさつに使っても気にならないし削れにくい壊れにくいしで良いと思うんだよね
0737名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 09:45:41.56ID:E46M7Jb3
マゴチ狙いだったけどカサゴ、メバル、サバのリリースサイズだけだった
0738名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 09:48:10.85ID:dPljkKGL
普通にサウスで売ってるけど。
0739名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 10:01:26.94ID:92zQ/41+
>>737
裏山
今日はチョイ波あるし家族いるから浮かべん
0740名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 10:51:24.02ID:yHyy6OKJ
Aliexpressからフルカーボンダブルパドル届いたから行ってきた
アルミのシングルパドルに比べて船速3倍upしたし
全然疲れなくなった
SUP本体は安い奴でいいけどパドルはフルカーボンにするべきだな
今までの苦労は何だったんだ。。。。
0741名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 10:53:53.91ID:92zQ/41+
>>740
コストコからレッドパドルに変えたらビックリするほどスピードアップ、安定感もすごい。
今まで落水をかなり気にしてたけど、落水する気がしなかった。

パドルはフルカーボンがいいね。
0742名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 11:09:29.11ID:qbGjbjBH
塩ビ管にベルト通してフットブレース作るともっとスピード出るぜ
釣りで使うならやっぱダブルパドルだよね
クーラーに座って漕げばお尻濡れないし立ってるよりだんぜん安定するのがいい
0743名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 16:35:47.24ID:fIpSpYCw
二人乗り用のデカいボードを野池に浮かべ、初SUPしてきました。
止水でもあんなに不安定なのに、皆さん海でよく立てますね^^;
0744名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 17:26:42.03ID:nUGi2Boi
>>743
安定性は慣れもあるけどボードの性格も大きいと思いますよ
コストコのソフトSUPなんて初めての私がいきなり立って漕げる安定感ですし
さすがに波乗りしようとしたら落水しましたが…
0745名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 18:19:21.45ID:qbGjbjBH
自分のはヨガ用の超安定タイプだから三点倒立余裕です
幅広で横がまっすぐのがぐらつきにくいです
0746名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 20:33:13.17ID:Jn3KfoNR
私も初めての時は野池で浮いて見たけど、
普通に立って釣りが出来たな。
ボードワークスの幅が広いSUPだけど。
0748名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 21:29:01.85ID:/N8+Ah1W
貧乏くさいのが多いなw 海保の世話になるなよ!
引き波で逝ってくれw
0749名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 21:48:02.33ID:wua5N27j
>>741
やっぱ専用メーカーだけあって物はいいんだね
0750名無し三平
垢版 |
2018/06/17(日) 23:19:12.94ID:nUGi2Boi
カーボンのダブルパドルは良いよ〜
カヤックとsup両方やるけどsupの時もカヤック用の240のカーボンを使ってる
ドリップリングを一番外にしておけば立ち漕ぎのときに持ち手をスライドして左右持ち替えないでも漕げるし
0751名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 08:12:47.13ID:6Yq64B3c
クーラーに座ってダブルパドルって長さ足りるの?海面に届かなくない?
0752名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 08:45:16.83ID:TNEhsx6j
パドル立てるから届くよ
これだと漕ぎの効率は悪いんでガチ漕ぎするなら直座りがいいね
0753名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 10:52:57.31ID:clLOaqM3
sup中に地震にあった時は沖に出るのが正解?
0755名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 11:57:42.55ID:CI9AMY1x
スマホに地震の通知来るからわかるでしょ
津波問題は引き波発生する前に早めに岸に戻るしかないだろうなぁ
安全な沖までSUPの速度で行けるとは思えない
0756名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 11:59:34.48ID:QBjVMZTU
>>755
そう言う事か。
スマホ持たん人はどうしたら分かる?
0757名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 12:48:48.16ID:yTgR5ke6
ガラケーでも地域メールが来るでしょ。
0758名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 14:28:18.54ID:4tMseWG9
東日本震災の時は船に乗ってた人は分かったみたいだな。
緊急出航の映像とか見ても余震が分かってるような会話も聞こえるし。
0760名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 15:20:12.75ID:yTgR5ke6
>>759
非常時の連絡手段を考えずに沖で釣りをしてる時点でただのバカ。
0761名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 16:20:17.76ID:pYaoGVRm
実際問題地震発生で10分で津波到達とかなったら逃げれるんかな
津波3m未満水深50m以上なら一時避難海域となるみたいだけど
運良く行けたとしてSUP流されたり飲み込まれたりしないんだろうか
0762名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 18:23:39.16ID:t5U8EeH+
引き波が始まったら陸に向かって漕いでも進まなそうな気がするな…
時間的に微妙だったら覚悟を決めて水深50m以上を目指したほうが良いかな?
0763名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:01:14.46ID:duUocsFH
訊ける仲間が居ないので質問させてください。
素朴な疑問なのですが、ドーリーを使って水際までボードを運搬した場合、
そのドーリーって一般的にはどうするんですか?
ドーリーを車に戻すんだと、浜に置いたボードが心配だし、
帰ってきたときにドーリーだけ取りに行かなきゃならないのが面倒だと思うし、
浜に置いたまま出航したら100%無くなるだろうし…
どうなんでしょうか?
0764名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:51.66ID:AMYnitzs
ドーリー使う様なデカイやつやポリ艇なんかは積んで出るんじゃね?
私はカヤックは使うんでクーラーに合わせて積んで出ます。
SUPの時は使わない。
0765名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:17:15.67ID:vKNEB72l
>>760
波乗りの時は通信機器持って浮かばないけどバカですか?
0766名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:19:50.50ID:VHYKTj5N
こっちのほうはみんな置きっぱだなぁ
ヨットとカヤックとSUPのドーリーが浜に並んでる
盗られたって話は聞かないけど…
0767名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:57.67ID:AMYnitzs
>>765
沖で釣りをすると言う日本語が分からない時点でバカです。
0768名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:49:37.41ID:pYaoGVRm
俺もドーリー 置いてるけど取られたことは無いかな
でも微妙に高いんだよねあれ
タダで落ちてるなら欲しい人多いだろうなとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況