X



投げ釣りやってる人って激減したよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 00:43:04.57ID:jxkPPbuk
餌のいらないルアー釣りに流れたのかな、それとカレイも激減したし
0167名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:49.17ID:P02UNOeQ
>>166
投げる時いちいち外すの面倒だからドラグにしてるわ。
外さなくていいのも100個以上は使ったけど壊れやすかったり着け外しで竿先にストレス与えてそうであまりオススメはしない。
ケミもつけられる奴は結構便利だと思うけど。あとよほど鳴らさないように気を使わないとやっぱりうるさい。
0168名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:31.93ID:q9XHvk5B
夜釣りの鈴は投げる時と巻き上げの時に外せば問題ないよ
置き竿であたり待ちの時に付けるようにするだけならあまり神経質になる事ないと思う
周りへの配慮無く鈴を付けっぱなしにしてると迷惑になるかもしれない
0169名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 07:04:02.04ID:gVsY485a
本命のアタリはドラグで取れるけどエサ取りのイタズラ把握するのに鈴使うかな
普段はハピソンの穂先ライトとドラグフリーで待機
ちょっと目を話すときはダイソーの穂先鈴付けて放置
0170名無し三平
垢版 |
2018/04/11(水) 14:38:03.31ID:ajZssLeh
ダイソーのはハサミがプラだから
竿傷つけにくいし安いのがいいね
0171名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 06:48:03.41ID:ZfcGztnE
いくらなんでも鈴は無いわ
0172名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 14:13:13.38ID:XgqaPv1C
ずっと竿先見つめているわけにもいかんでしょ
0173名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 15:08:29.55ID:L+MneyGG
鈴の有無はドラグフリーにするかどうかで平行線の話題ですね
0174名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 15:23:08.86ID:Ool12dWq
ドラグ出さない程度のエサ取りの挙動が感知できないでしょうが!!!
0175名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:28.56ID:MtVQG9Z5
>>174
これ…ドラグフリーは基本にしてるけど小さなアタリは解らんのよね。
まー鈴は夜間の人家の無い所でしか付けないけど。
投げる時や巻き上げてる時に鈴付けっぱなしな奴はあかん(大物かかって外す暇が無い場合は除く)
0176名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 15:48:21.54ID:Ool12dWq
>>175
友人が仕掛け回収時もキャスト時もつけっぱでチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリ五月蝿いのよね
本人は竿振り回しても取れない鈴を所望してるけどそういうときははずせよと言いたくても言えない
0177名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 18:34:37.30ID:33Y4K9V5
子供の頃に鈴付けぶっこみしてたので、光だけで鈴がないと物足りない
鈴が鳴ると心踊る
0178名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 22:25:51.16ID:BEE7l6rU
立てた竿先のケミじっと眺めるゆるい時間が好きだからケミ派だなぁ
0179名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 17:31:15.41ID:ACR0DWwI
鈴の音なんて波の音より目立たんだろ
0180名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 17:54:25.94ID:XAPvzh8n
>>179
トーン?音域?がまるで違うから結構響くのよ。
森進一が歌ってる時にマライア・キャリーが歌ったら煩く感じるぞ
0181名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 23:16:57.68ID:VRZ6st0t
例えがおっさん臭すぎて安心した
0182名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 00:36:52.39ID:5c4EsK9O
あれ風が吹くだけでなっちゃうでしょ
0183名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 12:24:45.03ID:l9l1OA4M
そろそろ豆アジつりの投げ釣りが始まる。
ヒイカ掬いも最盛期になるかな。
0184名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 12:34:34.20ID:FZ9KUOdN
コマセ持ってかないから道具少なくて済みそうって投げ釣り始めたのにバカみたいな重装備でヒイヒイ言ってる
0185名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 22:10:44.60ID:l2kU9iVb
根掛かりが多いとこだと予備のシンカーも持ってかなきゃならんし、リールも大型で重く、竿をならべるなら本数分の三脚なり竿立てを持ってかなきゃならない
0186名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 01:40:25.39ID:7mlnpH2D
>>185
投げキスだけにしとけば
道具は少ないよ
0187名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 02:52:46.39ID:Ks2CN2Xn
そう!キスだけならとても身軽
でも他のターゲット狙い出すとフカセのほうがよっぽど身軽なレベルで重装備になる
0188名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 04:44:53.86ID:SF/FFPyD
キスなんて1.8m位のルアーロッドでチョイ投げで十分だろ
0189名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 09:22:54.95ID:9YcllYwI
>>188
ホントはそうなんだよな
でもだんだんタックルがエスカレートしてくる
0190名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 10:31:40.33ID:AQdDluee
そんなたいとるのAV[あったな
0191名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 19:54:23.89ID:jQWpcliH
キスはトーナメンター
とか言っちゃってる
0192名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 20:23:54.95ID:35Pm0vqy
https://youtu.be/NRJviYnB_ko
今のところこれが最高のキャストだな
カラダ鍛えないと出来ないけどw
0193名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 01:27:41.11ID:9MF+Z0yq
手竿(渓流竿)でシロギス釣ったら新鮮で楽しかった。
まあ実際はフグとキュウセンが8割だったけど。
0194名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 18:39:33.48ID:dTrMZSem
キス釣りを始めたいと思っているのですが、今持っているエギングセットより投げ用の竿やリールの方が
使い勝手がいいのでしょうか。リールをメーカーのホームページで見るとドラグ無しもあるようですが、
ドラグ付きとドラグ無しはどのような選択をしたらいいのかお教えください。
0195194
垢版 |
2018/05/20(日) 18:49:56.25ID:dTrMZSem
>>194
自己resですが、スレ間違いで誤爆しました。失礼。
0196名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 21:56:14.86ID:gPSOjelI
隅田川とか投げ釣りだけピンポイントで禁止されたしな。
そもそも川で投げ釣りするヤツいるのか?w
0197名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 22:36:46.97ID:AhNhQj81
後ろ見ないで通行人に引っ掛けたりしたんだろ
0198名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 10:30:04.94ID:Ztiix6ii
>>196
コイとかって投げ釣りみたいなのやってなかったっけ?
0199名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:36.09ID:SBNi4ZzO
投げ釣りから始めようと思ってたんだけどあんまよくないの??
ルアーのが釣れる?
0200名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 15:00:48.92ID:oJdyWDr2
何釣りたいのか知らないけど基本餌の方がぶっちぎりで釣れるよ
0201名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 15:13:40.31ID:SErLUFNi
餌と良い勝負できるのは
オフショアの青物ジギング位やな
0202名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 15:45:43.00ID:SBNi4ZzO
>>200
なんでもいいから釣りたい
0203名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 18:03:07.21ID:9W/EnVG4
夏にキス 秋にハゼ 冬にカレイ 春にチヌ
0204名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:58.80ID:3m0+FWRM
キスはゴールデンウイーク明けから梅雨までのイメージ
ピンギスは年中釣れるが
0205名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 12:15:20.17ID:Y6apjN4d
>>204
7月以降は海開きで
多くのポイントが釣りできなくなるからな
0206名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 10:56:36.25ID:b4hUgd0V
釣りに来たよそ者がごみ捨ててくから、漁協が車止めにくくした。
それでも強引に車止めて釣っている。
そのうち完全に釣り禁止になると思う。

漁師の高齢化による廃業、釣り人の減少とか考えるとこれからどうなるやら。
0207名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 12:19:21.29ID:2iaEjMBA
>>206
漁師は海にじゃんじゃんゴミすてるけどな
0208名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 12:21:53.30ID:6zWVLoHD
サーフがデベロップされて、フィッシングエリアがディクリーズしてるんだよな
0209名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 11:23:38.90ID:IfGTxrEv
漁師のゴミの投棄はゆるせん。
船のオイルの投棄がかなり悪質だと思うが、誰も取り締まらないのが問題だと思う。
0210名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 12:27:29.87ID:kijFilBL
何故一般人はキャストする釣りを全て「投げ釣り」と言うのか。
投げ釣り禁止って書かれてても、
これは投げ釣りじゃないよって話になる。
0211名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 12:29:48.17ID:zicSs33K
八色投げても魂込めればブッコミ釣りだから
0212名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 17:10:01.22ID:zsR9/dJd
昔に比べて暑い、日差しが強くて痛いから、投げてドッシリと待つ釣り人は減った。
じゃあ早朝や夕方やれば良いじゃん?ってなるけど、その時間帯はルアーやら色んな引き出しの釣り人が来て オマツリになるから 迷惑だと自覚して自然に消えていった。
ジェット天秤使っている人なんて、本当見掛けなくなった。
0213名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 17:20:04.26ID:R4Owqzoo
サーフでルアーマンとかまず見ないぞ
競合する相手はサーファーだわな
0214名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 17:27:49.42ID:3XkR8J4s
釣れても釣れなくても放り込んで椅子に座って待ってるのがしあわせ
0215名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:36:29.12ID:AUL0CZFf
家でゴロゴロ寝てるのがしあわせ
0216名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:50:56.05ID:Qy2OiGPR
投げ釣りの激減とルアーワーム人気で虫エサ業界厳しくないのかな
釣りよくいくけど虫エサなんて年に1回くらい買うくらいだよ
0217名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 22:15:43.11ID:LWzXZdg0
キスはチョイでも数釣れるしカレイは全滅してるし、メンター気取って道具揃えたけどもういらねーわ
0218名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 10:00:48.63ID:OZjMt7c+
ランガン主体のルアーフィッシングを業界主導で推進した結果だよ
釣り雑誌の投稿見ても、一か所でじっくり釣り座を構えて餌釣りしてると
あとからあとからルアーする人が仕掛けのすぐそばにキャストして釣りにならないと
この板でも釣り竿二本以上出してアタリを待つような釣りは邪魔者扱いだし
時代が変わったとしか言いようがない
とりあえず 堤防とか砂浜みたいな誰でも入れる場所では我慢するか
釣りするのをあきらめて、道具を背負って一山超えるようなポイントを開拓するしかないな
0219名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 10:10:21.30ID:4XEn/UIU
若い人がルアーから釣りに入ることが多い。
投げ竿一本ならまだしも、カレイやマダイ狙いで3本以上となるとかなりの初期投資が必要となる。
これは、ルアー以外の多くの釣りに言えること。
磯もアユもお金がかかるよな。
こうなるともうエサ釣りする方が少なくなってくる。
残るエサ釣りはサビキとかちょい投げのキス、ハゼとかしかなくなる。
0220名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 10:32:29.35ID:g5zBSIuf
竿2本ならまだしも、3本も4本も並べて場所占領しているのはどうかと思う
0221名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 10:34:23.23ID:g5zBSIuf
↑混んでいる釣り場での話ね
0222名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 11:19:00.72ID:A2FY1Q14
アホジジイは激混みの堤防に6本以上並べるバカもいるからな
こいつバカなんだろうなといつも思う
0223名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 11:27:39.32ID:OZjMt7c+
呉の警固屋では竿十本くらい並べてるジジイがおるわ
あれくらい割り切れたら逆に気楽なんだろうな
0224名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 14:41:22.74ID:aJWbjJEO
オレは子供と4本づつの8本出し
0225名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 15:11:42.67ID:SBlUIRDH
ルアーだとマグロ釣れる竿でも5〜6万円で買えるのに
なんで餌釣りの竿って高いんやろ?
0226名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 15:16:47.77ID:MvkHvAE4
市場が狭くて量産効果がないから?
0227名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 16:02:14.16ID:kw7ljSUf
針複数のタックルを知らないとかそういうオチ?
0228名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:04.57ID:MOcSsvo9
一度でいいから竿いっぱい並べてる老害の仕掛けをハサミでカットしてやりたい
0229名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:26:01.02ID:oqbNbX3A
勇気がないんか?ないんか〜??
0230名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:31:22.84ID:A2FY1Q14
>>224
寒い親子やわ
0231名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:40:19.23ID:oRAqOwYG
>>229
素直にそんな勇気ないっす(´・ω・`)
0232名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:46:11.68ID:INPLHx0l
外道のヒイラギやフグやベラをリリースするから彼らが増えて仕方ない。
ゴミ袋に入れて持ち帰り燃えるごみとして焼却処分し少しでも減らす努力をすれば
0233名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:59:59.69ID:A2FY1Q14
ルール破りの堤防ジジイ見てると殆どが貧乏そうなんよな
うわあってなる
0235名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 21:51:05.16ID:y9NSsW6/
ベラは煮付けにしたり、天ぷらにすると美味いのに
0236名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 21:54:14.77ID:T9CQpQvQ
>>228
水上バイクが退治してくれたことがあったけど、どっちもクズなので見てて胸糞悪かった。
0237名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:02:40.05ID:INPLHx0l
>>234
反論できないなら書きこむなバーカwww
0238名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:44:52.58ID:Jm3cihR5
>>237
え?
お前短小じゃん
0240名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 23:09:12.25ID:Pq7lpjH9
え?じゃあ俺も俺も
0241名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 00:50:16.97ID:AcrZztlT
ヒイラギやフグなんて海に叩きつけりゃ2〜3日で死ぬだろ
0242名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 01:10:27.86ID:m+XTUtec
食わんのに死なせんでもいいやろがカス
0243名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 01:11:52.51ID:vtXjNqXL
まぁまぁ
死んだら他の魚が食べるからええやん
0244名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 01:30:49.49ID:ymJMMHw1
フグ放置して鳥が食べたら死ぬってマジ
0245名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 02:26:16.62ID:c2Am0HHv
まあ高いとこから海に叩きつけりゃ>>241でも死ぬしな
0246名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 06:43:38.34ID:Lkc9yPGZ
釣りの邪魔だから殺す
底辺ドジン丸出しなんだよな
子供が平然と真似してるの見ると悲しくなるわ
0248名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:12.94ID:B+beCE6f
>>247
今の時期に?北の方?大阪湾では見ないサイズ羨ましいな
0250名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 09:12:11.39ID:1+E1GcU+
ヒイラギ食わないのかよもったいねえ
0251名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 10:08:27.71ID:/cFsXeeQ
北朝鮮でもアイナメ釣れるのかな
0252名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 10:09:52.56ID:Lkc9yPGZ
ヒイラギスゲーうまいな
でも小さいんだな、、
0254名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 10:15:18.64ID:QeZ2rLZ9
>>244
フグは食べないよ
鳥はあんたと違って賢いから
0255名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:03.62ID:z1sfsSID
初夏の眩しい日差しの下、サーフキャスティングは気持ちいいよね。
梅雨に入ったけど、梅雨寒の小雨の中でグチなんか狙うのもオツなもんだ。
0256名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:16.77ID:wCuN9CRr
今時の初夏って30度越えだから気持ちよくねーわ
0257名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 07:04:49.56ID:YvzDRYzm
確実に人類滅亡へ向かってるよな
0258名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 12:05:45.31ID:mbLmDoe7
投げ釣りやってるの古い道具でやってる爺ばっかだよな
爺死んだら終了だな
0259名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 12:50:54.88ID:SdgMExbu
んなこたぁねえよ
ちゃんと新しいモデルの道具買ってる爺だちだよ
0260名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 13:03:15.76ID:JjuAErsh
ゲートボールよりも健康的に見えていいんじゃない?

もうちょい対象魚が大きければ良いんだけど
場所選べばちょい投げでデカイ魚が釣れちゃうし…
0262名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 01:40:17.12ID:pWntFCTq
やばい、死体じゃねーか
0263名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 13:34:51.24ID:G7JMVHVY
まだアラフォーだけど釣りメインより投げる事が面白くてやってるんだけど、やっぱり3万以上の竿だと飛距離伸びるもんなの?
今持ってるのがワゴンセールの安物だから気になってスレ住民に聞いてみます。
まだ回転投げとか出来ないけど変なフォーム付く前に買った方が良いのかなと?
0264名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 13:53:31.79ID:+oEjKD+E
竿よりもリールじゃよとばっちゃが言うてたで
0265名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:16.50ID:JELLgzks
>>263
硬調で張りのある高い投げ竿をフォームが決まらないうちに振り回すと逆に変なクセがつきかねませんよ
ワゴンセールの竿でしっかりと練習してからの方がいいと思います
V字投法でしっかり元竿を曲げられるようになったら上のランクの竿に替えていくと良いでしょう
自分のレベル、力量にあった竿を使った方がいいです
0266名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:44.91ID:cm9ilUXZ
sicガイドの竿買ってPE使えば飛ぶだろうな
0267名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:50.89ID:xfmB0Hpx
PEラインなら格段の差がわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況