X



夜釣りが好きな奴ら7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:25.56ID:N04jI5UY
880名無し三平2017/08/07(月) 21:16:21.95ID:B0mDPYgy
余ったコマセを海に捨てたらいかんのか?
魚放置は猫やカラスがどうにかするだろ

  881名無し三平2017/08/07(月) 21:25:16.48ID:0FR4T/9H
  ゴンズイ堤防に放置するな!

882名無し三平2017/08/07(月) 21:40:16.49ID:B0mDPYgy
死んだら毒性消えるだろ…
バリとかハオコゼとか普通に捨ててるよ堤防に
刺さって痛い思いしたことないしゴンズイ放置しても何ら問題ない

  883名無し三平2017/08/07(月) 21:42:51.84ID:jMyVosNM
  死んでも棘に毒あるって聞いた事あるけど

  884名無し三平2017/08/07(月) 21:46:11.34ID:0FR4T/9H
  ゴンズイの毒は死んでも消えません
  針は長靴も貫きます
  マジでやめてください

885名無し三平2017/08/07(月) 21:46:19.52ID:B0mDPYgy
あるわけないだろww
死んだアイゴの背びれ指に刺してみろよ
泣くほど痛くないから

  886名無し三平2017/08/07(月) 21:47:29.35ID:0FR4T/9H
  アイゴの毒も死んでも消えないぞ?
0005名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:44.74ID:N04jI5UY
887名無し三平2017/08/07(月) 21:56:06.63ID:B0mDPYgy
いや消えるだろ
夜釣りでゴンズイぽいぽい放置しても翌日にはなくなってるし
鳥や猫が問題ないんだから人間が刺さっても被害ははず

騙されたと思って死んだゴンズイの針ブスブス刺してみ?

  888名無し三平2017/08/07(月) 22:02:15.34ID:e0k/ePHp
  死んだら無害になる毒ってどういう毒やねん

  889名無し三平2017/08/07(月) 22:02:57.85ID:zXU1vuVF
  調べて見ろタコ。消えねえよ
  それに毒があるとかないとか関係ないだろ
  俺ら趣味の人だけじゃなく仕事で使う人もいるような場所に
  生ゴミを放置するんじゃない

  890名無し三平2017/08/07(月) 22:08:06.51ID:NvpZOfj9
  こういう無知が良かれと思って魚放置してるのか
  体で教えてやらなアカンな

  891名無し三平2017/08/07(月) 22:08:26.22ID:4PorSqNU
  >>887
  騙されたと思って死んだゴンズイの針ブスブス刺してみ?

  892名無し三平2017/08/07(月) 22:13:24.96ID:IcocmwbB
  ID:B0mDPYgyは生涯晒されるんやろな

  893名無し三平2017/08/07(月) 22:14:54.83ID:4edz6zYL
  ゴンズイ釣り場に捨ててるカス野郎が
  福浦岸壁の釣りマナー語ってて草

  http://hissi.org/read.php/fish/20170807/QjBtRFBZZ3k.html

    894名無し三平2017/08/07(月) 22:17:45.77ID:IcocmwbB
    >>893
    ワロタwww
    ホンモノのカスやん
0006名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:57:32.52ID:6Y4sSYTs
最初から個人攻撃のコピペか
やっぱり2chにいる奴はろくでもねえな
0007名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:48.45ID:qZlRq2bS
きみもそだねーかっこわらい
0008名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 12:55:16.67ID:oDt1NHqk
>>6
本人か?
お前ゴンズイ放置は止めとけよ
0009名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 19:40:36.30ID:yQaC2bvC
昨日の夜から今朝にかけて福浦でメバルやってきたけど、本当にゴミだらけだな
こりゃ全面釣り禁止になる日も近いんじゃね?
邪魔なところに路駐してた人もいるみたいで大型重機通れなくて怒鳴られてたし
マナー悪すぎだろ
0012名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:55.03ID:/pQGvn4I
夜に5℃以下になることも少なくなってきたから
そろそろ釣りがしやすくなってきたな
風が無ければ5℃でも平気だけどね
0013名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 21:03:25.72ID:QU8iu45N
暖かい格好していけば1月2月の夜でも汗かくことあるけどね
いかんせん魚がいない
0014名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 22:20:24.87ID:z4KYFcmi
>>10
しね
0016名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 04:27:40.37ID:k6i3Cnww
夜は人と顔を合わせなくていいから良いわ
0017名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 07:22:13.58ID:Yfw1sGbK
洋服も機能優先で見た目を気にしなくていいし
0018名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 07:34:43.68ID:cau7KXtS
立ち小便もあまり人目を気にせずにできるし
0019名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 07:37:14.45ID:4wufN9Km
来月辺りからやりやすい時期になるね
0020544
垢版 |
2018/03/23(金) 08:44:09.30ID:tolU+EHo
>>17
コンビニでタバコ買う時はちょっと恥ずかしいけどな
0021名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 14:59:51.06ID:34xv6q8q
むしろ昼釣りから逃げて夜釣りに…
0022名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 00:32:57.79ID:1dPwBMMr
犬を避けて転倒、賠償金1千万円 リード離し過失、大阪地裁判決 - 共同通信
https://this.kiji.is/349865748237812833

大阪府高槻市の住宅街で2015年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、
飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。

女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。
男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。
0023名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:32.85ID:VSbeQVjp
家で飼ってるメダカやエビ等は昼は隠れてるけど夜になるとみんな一斉に出て来て活動してるわ
魚はそんなのが多いんだろな
0024名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 13:32:07.80ID:jYBUye+i
ベラは砂に潜る
夜釣りで釣った事有る人いるかな?
0025名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 19:18:03.47ID:mgmdguZI
ベラの類い(カンダイとか)夜は寝ると聞いた
0026名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 19:45:35.91ID:4g5LGagL
浅羽の小魚は昼間は鳥に簡単に食われるからな
0027名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 19:48:34.20ID:HAkXLbtv
ベラとかカワハギは夜寝るから潜って穫りやすい
サザエとか伊勢海老は夜浅場に出てくるので穫りやすい
ウミガメも夜の磯とか珊瑚礁で寝てるけどカメの近くに大きめの魚はサメぐらいしか居ないので無視
0028名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 06:59:33.95ID:aaJz3uNT
キュウセンとかササノハは昼間すごい勢いで喰ってくるが夕マズメくらいからパタッと釣れなくなるな
0029名無し三平
垢版 |
2018/04/03(火) 21:37:42.89ID:3FGiyNcF
サビキアジの釣り方教えてくれ
港内の場合どの辺りが良いん?
防止常夜灯周りは常に人がいるしそれ以外のポイントあったら教えて
0031名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 10:31:58.60ID:8Z9tM7ZO
外側は大体テトラなんだよな(´・ω・`)
0032名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 12:41:53.96ID:87YxUwfS
生活苦はどこへ行った?
0034名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 17:08:00.38ID:FXeng6Fy
夜釣り行ってるのはあいつだけだったのにな
0035名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:34.42ID:4AtmRTqK
確かに真のヨヅリャーはあの人だな
0036名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:11.91ID:PLbBlu11
あの似たような画像を自演しながら何枚も貼ってた人?
0037名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:02.52ID:tO+BOB8J
荒れるから居ない方がいいよまじて
0038名無し三平
垢版 |
2018/04/04(水) 22:12:13.77ID:TMEA+obY
そう何も無くてつまらんけど荒れて無いから良い
0039名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:28.10ID:oNqcFPiF
夜でもサビキで釣れるんですか?
0040名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 02:21:53.00ID:Bv108wcv
>>39
サビキは魚の視覚に訴える釣法だから、夜は基本的に釣れない
0041名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 04:09:19.17ID:H/6E5Hj9
針が多いので夜釣りにはむかない
0042名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 07:23:45.90ID:z/yTmtrN
>>39
電気釣りっていう夜のサビキもある
0043名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 10:06:52.30ID:oNqcFPiF
>>40
>>41
>>42
ご返信ありがとうございます
まだ初心者な上に夜の釣りしかしないもので勉強になります
0044名無し三平
垢版 |
2018/04/05(木) 12:47:42.66ID:F5sCjEhQ
街灯下なら夜でも釣れる。むしろ夜のが釣れる。

真っ暗なら電気ウキつけて投げサビキや遠投サビキで大きめの狙える。
主に活性の高い夏場から秋にかけてがよろしいかと。

大きいアジになるとカゴ釣りのほうが食いがいいけどね。
入れ食い連チャンのサビキか大物狙いのカゴかって感じ。
0045センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2018/04/05(木) 17:02:34.15ID:gsvUOIp/
>>33
不用意な発言が人の気持ちを奮い立たせることもある
黙って無視しときゃあ忘れてやったものを
「要らん」と言われて素直に帰るようじゃあ一流のセールスマンにはなれんからな
要らんと言う奴に売りつけてなんぼや
油断したのが運の尽きだったな
きんのうの
http://imepic.jp/20180405/606501
0046鍋佐瀬 ◆zXq5Froj36
垢版 |
2018/04/05(木) 17:06:38.87ID:gsvUOIp/
>>37
世の中そんなにうまくいかない、居なくていい人間ほど毎日のようにやって来る
釣り場も一緒だろ、油断したな
一昨日の
http://imepic.jp/20180405/606500
0047センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2018/04/05(木) 17:10:22.40ID:gsvUOIp/
>>38
何もないんじゃやる気が出んやろ、コツコツ釣り重ねろ
3月の
http://imepic.jp/20180405/606502
0048センターマスク ◆ywzMMdGQLY
垢版 |
2018/04/05(木) 17:14:49.26ID:gsvUOIp/
打ち気のないバッターでもエンドランのサイン出されたら
とりあえず空振りでもスイングかけていくやろ
それと一緒だ、油断したな
これも3月、河口の
http://imepic.jp/20180405/606510
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況