X



【初心者も】ルアーでメバル釣り90【気軽に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001950 (アウアウカー Sa37-2Sdl [182.251.240.12])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:49.70ID:w8ehpMz7a
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。

メバル Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1.htm

年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄

10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm

体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g

交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月

前々スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り85【気軽に】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1490663603/
前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り88【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1510995672/
【初心者も】ルアーでメバル釣り87【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1500441275/
【初心者も】ルアーでメバル釣り89【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1515849805/

次スレは>>950が建てること。
スレ建て時は>>1の1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペ。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791名無し三平 (ササクッテロル Sp91-hFxh [126.236.4.227])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:37:31.94ID:Ry8MmRIOp
去年の冬からメバル始めて色々投げてるけどプラグじゃまだ釣れたことない
食ってこないからワームに変えた途端かかるからいない場所に投げてるわけじゃないんだが何が悪いんだろうか
0792名無し三平 (ワッチョイ 8249-Kq1W [219.107.59.166])
垢版 |
2018/03/14(水) 18:47:03.25ID:wkHfLFtn0
レンジが違うからだろ
0793名無し三平 (ワッチョイ 6124-LImY [124.154.1.13])
垢版 |
2018/03/14(水) 19:17:06.18ID:rQiHX3qM0
\(^ω^)/
0794名無し三平 (ワッチョイ e9f0-F8Ke [110.5.12.19])
垢版 |
2018/03/14(水) 20:23:31.51ID:jLXVxUgz0
>>791
潮の流れや地合いで棚がコロコロ変わるからボトムにいるときにフローティングプラグを投げても釣れない。フローティングしかないならバシャッと聞こえたら試してみるくらいでいいと思う。
0795名無し三平 (ワッチョイ ee8a-uQtz [153.199.147.118])
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:22.14ID:qCeCmOlD0
>>751
ケースバイケースではあるけど俺のところは不思議なことに傾向が年ごとに違う。
今年はSSの年。去年とおととしはFの年。その前の年はSSの年。
餌の湧き方とか流れてくる種類とかが違うのかな。
大体SSが強い年は他にはシャローマジック50が強くて
Fが強い年は他にはシャローマジック40が強いしボトムでSPM75がアタックしてきたりも。
0799sage (スププ Sda2-byjr [49.96.43.48])
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:55.73ID:3i2Jdt6cd
spm75使ってみたけど、やっぱりフォールが早いな。
デカプラグならシャローマジック60の方が良さげ。場所次第だろうけど俺は使いにくいと思った。
0802名無し三平 (ワッチョイ 216f-1wfI [118.110.237.23])
垢版 |
2018/03/15(木) 06:14:05.52ID:36M+Oshz0
昔、チヌのフカセ釣りやってて道糸の修正はごく当たり前にやってたんだけど
ルアーロッドはチヌ竿に比べると長さ半分以下だしPE使うし
挙句の果てには「修正」じゃなく「ラインメンディング」って言うのな。
自分のおっさんぶりに笑うわ。
0804名無し三平 (スップ Sd44-Y8aN [1.72.2.179])
垢版 |
2018/03/15(木) 08:49:04.46ID:CQNKVZsSd
12月〜1月、横浜〜三浦で例年ならポツポツ釣れるはずが
今シーズン全くダメで休んでたんだけど
そろそろハイシーズンだがみんなの地域でつれっぷりはどう?
0805名無し三平 (ワッチョイ 5a2c-hKdO [133.163.14.166])
垢版 |
2018/03/15(木) 09:03:00.61ID:902pV5UG0
>>804
12月からずっとやっているが、やっとメバルの活性が高くなり、ライズの時合いも一晩中やれば幾度となくある。
サイズも足元は小さいがちょい遠目に投げると20cmオーバーを釣ることができるようになった。
ハイシーズンが到来だね。@広島
0807名無し三平 (ラクッペ MM70-yNJM [110.165.132.175])
垢版 |
2018/03/15(木) 09:39:06.30ID:mKGrpiIbM
>>804
俺的には藻が伸びてメバルが
藻に化けるこのシーズンは
ハイシーズンじゃないけど
潮と時間帯さえ合えば余裕で
つ抜けはする。結局場所かな?
0809名無し三平 (スププ Sd14-AA6G [49.96.22.22])
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:47.02ID:um6HqiKed
>>806
またな!


プロバー釣れるのね!買ってみるありがとう!
0817名無し三平 (アウアウウー Sa95-EFeN [106.130.218.240])
垢版 |
2018/03/15(木) 16:32:08.12ID:nxpR+9ara
みんなジグやルアー入れる小物入れって
どんなのにいれてるの?
コンパクトなやつあったら教えてください
0822sage (スププ Sd14-upkJ [49.96.43.48])
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:41.39ID:+6wT5aB+d
マグバイトのやつかっこいい気がする。
俺はジグヘッドはレインズの使ってるけど、壊れたら変えるつもり
0823名無し三平 (アウアウカー Saca-oMlP [182.251.240.15])
垢版 |
2018/03/15(木) 17:42:48.16ID:wd/F2wPXa
>>817
ダイソーのレターケース
こりゃ性格出るわwww
0827名無し三平 (スププ Sd14-ZBjT [49.96.35.161])
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:21.83ID:uFHtx2zhd
>>826
ああ、それ重要だね。
10個くらいに厳選すればいいもんな。
0831名無し三平 (スププ Sd14-ZBjT [49.96.35.161])
垢版 |
2018/03/15(木) 20:37:42.76ID:uFHtx2zhd
>>829
コウイカ?
0832名無し三平 (ラクッペ MM70-yNJM [110.165.132.175])
垢版 |
2018/03/15(木) 21:33:31.33ID:mKGrpiIbM
俺もワームとJHは百均のピルケース
マリアのダートタイプコイカワームあるな
全然使わないけど
0835名無し三平 (ワッチョイ d68a-hKdO [153.199.147.118])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:38:31.54ID:qur6BqDg0
>>805
産卵前から産卵後のアフター期まで好調だったんだけどそろそろ終わりかな。
ウチの方は逆に3月後半で釣れなくなりだすよ@広島東部
4月の低調期を乗り越えたら少し喰いが戻るんだけど、どのみち低調に変わりはないので
もうその頃はアオリに転換する。
0836名無し三平 (ワッチョイ 216f-1wfI [118.110.237.23])
垢版 |
2018/03/15(木) 22:47:54.24ID:36M+Oshz0
>>835
ご近所さんだw
わかる。
アオリのデカイのあがった情報とか入ると
食いの渋いメバルどころじゃなくなるよなw←昨年の俺。

今年は今のとこずっと調子いいからナイトは当分メバル一本で行くよ。
0841名無し三平 (ワッチョイ 8cd0-XcjS [221.190.141.245])
垢版 |
2018/03/16(金) 00:26:09.23ID:ngtid5Nd0
とびしまはどうなんだろう。
一昨日、今日と少しずつやってみたけど、アタリ一つなかった。
明日も仕事帰りに寄るつもりだけど、無理して倉橋まで足を延ばした方がいいのかわからん。
0845名無し三平 (ワッチョイ 5a2c-hKdO [133.163.14.166])
垢版 |
2018/03/16(金) 08:53:07.06ID:5Du9p5cY0
>>835
こちらは呉。しまなみ方面はこっちとアジにしてもアオリイカにして随分状況が違うよね。
おれもエギングが本業なんで春アオリの状況を見つつ合間にメバルをやる感じ。

>>838
いいなぁいいなぁ。ぱちゃぱちゃ活性が高かった?サイズは?
0849名無し三平 (ワッチョイ 5a2c-hKdO [133.163.14.166])
垢版 |
2018/03/16(金) 13:30:43.53ID:5Du9p5cY0
>>847
赤のほうね。それなら最南端が良いかも。
2月末から2回ほど行ったが20前後のブルーが時合いで釣れる。
ぶりぶりで美味しかったよ。浅場だから潮位を選ぶけどね。

>>848
雨は止んだが風が心配だね。
少々の雨は良いが爆風はなぁ、、、
0854名無し三平 (ワッチョイ bfc9-6nO0 [60.122.98.58])
垢版 |
2018/03/16(金) 20:37:53.06ID:3eEh3YBr0
新月で風弱いからめちゃくちゃ混みそう
0857名無し三平 (ワッチョイ a8db-DgBi [112.69.114.155])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:16:47.82ID:pQtCfk9a0
今年からメバリング始めてまだ1匹も釣る前にシーズン終わるのは辛いのでこの風は本当に勘弁してほしかった
とは言っても大阪湾つい先日まで活性低かったしようやく本番かなってところはある
言うてる間にコウイカもたしかに来るが
0858名無し三平 (ワッチョイ 66af-1wfI [61.113.114.65])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:19:27.17ID:3KLTeqjP0
今年、よくつれますね。とてもいいですわ
0860名無し三平 (アウアウカー Saca-oMlP [182.251.240.51])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:45.82ID:KwwTXAaya
東京湾はいかがかね?
0868名無し三平 (アウアウカー Saca-596r [182.251.250.35])
垢版 |
2018/03/17(土) 11:39:51.77ID:Huvk9SEYa
外洋に面したとこだと2mでも辛い
0869名無し三平 (ワッチョイ 0e3e-kaBu [121.81.227.38])
垢版 |
2018/03/17(土) 12:01:37.00ID:3kFjcaIc0
さらに花粉症がひどくて家から出れねー
0870名無し三平 (アウアウカー Saca-oMlP [182.251.240.5])
垢版 |
2018/03/17(土) 12:06:42.06ID:LrNmkVnNa
花粉症で市販の薬買ったけど世界が変わるよ
くしゃみなんて忘れた
ソースは俺
0875名無し三平 (スププ Sd14-ZBjT [49.96.35.161])
垢版 |
2018/03/17(土) 13:32:33.86ID:2mpalagFd
>>872
今シーズンは22までなんだよなぁ
0876名無し三平 (スププ Sd70-AA6G [49.98.62.189])
垢版 |
2018/03/17(土) 15:19:01.24ID:KMUUgn6pd
エイト本店、18ステラの1000番まだなんかな…
ポイント5倍デーに取りに行きたかったのに〜(꒪ω꒪υ)
0879名無し三平 (アメ MM15-AA6G [210.142.92.136])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:06:14.51ID:48y3zEVJM
俺もタモのおすすめ知りたい。ハンディとしても使えて、テトラとかで思わぬ大物来たときにも少し伸びるやつないかな?
0881名無し三平 (ササクッテロル Spff-3xF/ [126.236.2.110])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:43:35.81ID:LbCWjQC0p
来て早々餌釣りのジジイに絡まれた最悪
0883名無し三平 (ササクッテロレ Sp10-sVNj [126.245.15.126])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:29:29.10ID:uD3tDnRrp
俺にはタイムリーな話題だ
今色々見てるがタカミヤのランガンシャフトなんてどうだろう?
あとジョイントは必要かな?
0886sage (ワッチョイ a78a-EFeN [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:16.55ID:KSqQPObx0
昌栄は間違いない。
ただ高いけどな
0887名無し三平 (ササクッテロレ Sp10-sVNj [126.245.15.126])
垢版 |
2018/03/17(土) 18:50:54.63ID:uD3tDnRrp
>>885
ぶら下げってのはカラビナとかで腰あたりに付ける場合のみかな
ショルダーベルトで背負う場合はどうだろう?
初心者なのでアドバイス頂けるとありがたい
0888名無し三平 (ワッチョイ deee-N9vq [203.114.221.82])
垢版 |
2018/03/17(土) 19:01:04.36ID:BPQbtvKY0
背負うとバランスが悪くてタモが下がってシャフトが伸びたりしてうっとおしくなってその辺に置く
でデカイのかかった時にタモ遠くに置いてて使えないみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況