X



【初心者も】ルアーでメバル釣り90【気軽に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001950 (アウアウカー Sa37-2Sdl [182.251.240.12])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:49.70ID:w8ehpMz7a
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。

メバル Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1.htm

年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄

10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm

体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g

交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月

前々スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り85【気軽に】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1490663603/
前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り88【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1510995672/
【初心者も】ルアーでメバル釣り87【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1500441275/
【初心者も】ルアーでメバル釣り89【気軽に】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1515849805/

次スレは>>950が建てること。
スレ建て時は>>1の1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペ。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0198名無し三平 (スププ Sdaf-kQve [49.98.85.76])
垢版 |
2018/02/28(水) 10:33:00.94ID:O1OpuvWLd
>>197
地域どこ?羨ましい。
こちらは広島。アベレージが釣具屋の釣果情報や情報誌を見ても20前後だね。人によっては15から持ち帰りしているっぽい。
0203名無し三平 (スフッ Sdaf-tqCo [49.106.208.236])
垢版 |
2018/02/28(水) 13:21:10.16ID:Ogcdk0T6d
俺は持ち帰りは22cm以上。3匹くらいを持って帰る。
30cmは釣ったこと無いけど、釣れたらリリースする。
意外と釣れるんだよね地元は。
0205名無し三平 (ワッチョイ 7709-C08V [122.249.203.226])
垢版 |
2018/02/28(水) 13:53:54.35ID:+m1sZM7c0
>>192
0208名無し三平 (スププ Sdaf-CWnk [49.98.64.199])
垢版 |
2018/02/28(水) 16:09:37.41ID:5qKdWTsid
>>202
自分の地域(広島)も滅多に釣れるもんでもないし狙える場所は限られてるよ

味は場所(瀬戸内か日本海)や種類(白黒赤)によって違うし、元気な尺もいれば寿命ギリギリなんじゃないかという個体もいるからマチマチ

っていうか見た目で美味いかどうか釣り人なら分かるでしょ
0210名無し三平 (ワッチョイ b359-D0rE [42.126.197.179])
垢版 |
2018/02/28(水) 18:26:22.17ID:v1uNt3aZ0
釣った魚は買った魚より大体美味しいよな
メッチャしょっぱく煮付けたり、塩焼きをおもいっきり焦がしたり、捌いて水で流さずに鱗が残ってるようなまな板で刺身を切ったり奥さんがしなければw
0213名無し三平 (ワッチョイ 6f6f-jcVR [119.239.146.224])
垢版 |
2018/02/28(水) 20:55:07.20ID:52rNGt7F0
前線通過中につき爆風&雨@広島
雨上がりにベイト湧いてくれると嬉しいんだが。
0216名無し三平 (ワッチョイ e7db-saxG [112.69.114.155])
垢版 |
2018/02/28(水) 21:27:56.75ID:rh5ezSS70
ザブララファエルにビーグルにデュエルのシンペンに数合わせでプライアルのミノーもいくつかこうてきた
何とかメバルをプラグで釣りたい つらせてほしい
0218名無し三平 (ワッチョイ 278a-Zh1q [153.182.195.35])
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:37.12ID:GVhwMUNq0
>>216
プラグで散財楽しいよなー

プラグのほうが強い場面てのは必ずあるから辛抱強く通うのが一番じゃないかなー
先週はプラグ縛りでもいけたけど
昨日は表層中層と全然ダメだった
0229名無し三平 (ササクッテロル Sp65-2wX4 [126.233.10.81])
垢版 |
2018/03/01(木) 07:45:13.24ID:61jyXUh3p
リッジやラファエルは色もだけどグローボールの効果って実感ある?
人によってはアレがベイトの目に見えるとかバイトマークになるって言うしおれもひとまずグローボール入りのを選んでるわ
0230名無し三平 (スププ Sd33-OhsS [49.96.34.194])
垢版 |
2018/03/01(木) 09:10:57.13ID:xRHM+fGod
表層はあみパターンだろと予想してラメ入りを選んじゃうね。
0232名無し三平 (スプッッ Sd73-91Rk [1.75.243.7])
垢版 |
2018/03/01(木) 10:43:13.37ID:PmDcE5Ted
プラグ、買うばかりでいつの間にやら70個くらいになってしもうた。もう、ほとんどコレクションに近い状態w
ラッキークラフトとティクトのコラボミノーのカラーリングが好きで仕方ない。
使ったことないけど。
0234名無し三平 (ワッチョイ 13af-vOea [61.113.115.51])
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:56.03ID:pLfim9Ep0
>>229
あったらよく釣れるか?というのはないと思う
他の人も書いてるけど目印にいいなぁ
0235名無し三平 (ワッチョイ 13af-vOea [61.113.115.51])
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:39.27ID:pLfim9Ep0
うちの方も陸からめったに釣れないなぁ尺は
ほんとに30分くらい沖の潮目がよった場所とか
あとはスポーニングでよった時とか

尺は18〜25pの物と比べたらあんまり美味しくはないかな?
なんていうか美味しく食べるのに手間がいる感じ。
尺は捌いて身だけにするとか。調理に時間がかかって面倒というのが本音。

デカいのは釣りたいという釣り人の心情かなと
0239sage (スププ Sd33-tuVw [49.98.50.116])
垢版 |
2018/03/01(木) 14:51:24.65ID:CI7N9hdqd
リッジは頭が緑でボディがクリアのやつが素晴らしい。
シャロマジは何とかイカナゴってのが素晴らしい。
0242名無し三平 (オイコラミネオ MM0b-OhsS [61.205.95.134])
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:01.38ID:CA7St5XwM
クリアプラグってなんか綺麗で観てて癒されるじゃん
0243名無し三平 (ワッチョイ 13af-vOea [61.113.115.51])
垢版 |
2018/03/01(木) 15:46:04.84ID:pLfim9Ep0
ちなみに聞きたいんだがみんなリッジ35F 改造してる?
0246sage (ワッチョイ 898a-tuVw [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/01(木) 16:16:32.34ID:HrgtNsfz0
>>240
おーそれそれ。クソ釣れるからフック何回も交換したよ。
他にも色んなの持ってるんだが、大体それで完結してしまう。
0247sage (ワッチョイ 898a-tuVw [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/01(木) 16:19:00.16ID:HrgtNsfz0
連投だが、シャローマジックは生イカナゴだった。
これもヤバイ。
0248名無し三平 (ワッチョイ fb6f-TGtH [119.239.146.224])
垢版 |
2018/03/01(木) 16:59:10.01ID:FIShOcA/0
>>243
ためしに改造したのはあるが2.3個かな。
リップを削るだけだが。
0249名無し三平 (ササクッテロル Sp65-2wX4 [126.233.10.81])
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:31.88ID:61jyXUh3p
シンペンでなんとなくそういうの買ってたりするけど頭緑ボディクリアって魚からはどう見えてるのかよくわかってない
見えづらい色だから頭が目立たず小さいベイトに見えるのかな?
0254名無し三平 (ササクッテロル Sp65-2wX4 [126.233.10.81])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:07:37.23ID:61jyXUh3p
>>251
そういう考えで良かったのね把握した
ならこの系統の色の買うなら似たような形で色違うのも持ってた方がいいんだろな
メバルって食らいつくベイトの大きさそこまで気にしてるかわからんけど
0256名無し三平 (ブーイモ MM4b-4k0Y [163.49.215.43])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:14:49.71ID:sA9JNTHBM
漂は釣れる?
0259名無し三平 (ワッチョイ a9c9-AYOU [126.21.200.51])
垢版 |
2018/03/01(木) 19:53:05.68ID:g5pzm4bn0
>>256
41cmのテラピア釣れたよ
メバルは釣れん
0260sage (ワッチョイ 898a-tuVw [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/01(木) 21:53:58.50ID:HrgtNsfz0
>>258
グリーンヘッドにオレンジなんてあるのか。
派手だな。
0263名無し三平 (ワッチョイ 39f5-k3ZN [60.236.204.29])
垢版 |
2018/03/01(木) 22:17:16.34ID:F0ojgjEV0
シラスミノーいいよな
兄貴分のチェリーブラッド70ドリフトと一緒に良く使ってるわ
基本的にメバペンと一緒でほったらかしかスローで時々止めて食わす
やっぱクリア系、レーザー系がいいね
0264名無し三平 (ワッチョイ fb6f-TGtH [119.239.146.224])
垢版 |
2018/03/02(金) 01:04:20.40ID:07hMA6Iu0
リッジのHFって最近出たの?ハイフロート?
浮き上がる速度が速いってことでOK?
0266名無し三平 (ササクッテロル Sp65-2wX4 [126.233.10.81])
垢版 |
2018/03/02(金) 07:31:14.40ID:f3TQzxEsp
ようやく風やんで暖かくなって週末潮も良さそうと思ったら満月なのがなー
ここの人はプラグ派多そうなので無用の長物かもしれんけど
中身好きに変えられるキャロって便利やな
これあったら重さ違いのジグヘッド何種も持たなくて良いのでは?って気がしてくる
気がするだけ
0270名無し三平 (ワッチョイ 39f5-k3ZN [60.236.204.29])
垢版 |
2018/03/02(金) 12:55:01.61ID:s8FFhgcJ0
>>266
ジグヘッドあったほうがいいよ
食いが良くてプラグがいいときでも、無駄な殺生をせずに済むから……
トレブルをバーブレスにしてもエラに刺さるときあるし
かといってシングルフックだとどんなに細いミノーでも掛かりが悪かったりするし
0271sage (ワッチョイ 898a-tuVw [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/02(金) 13:40:41.51ID:/1sNy3do0
>>264
地味にSも追加されてる。
浮力で四段階もある。HFは出番多いで。Sは知らん。
0272名無し三平 (ワッチョイ 0b67-m1UI [153.224.28.10])
垢版 |
2018/03/02(金) 13:45:44.91ID:X5KSlk9R0
>>269
撮影ヘタだなw
0276sage (ワッチョイ 898a-tuVw [180.54.106.125])
垢版 |
2018/03/02(金) 14:13:46.03ID:/1sNy3do0
>>275
手に入りにくい、チビートとかローチとか欲しくなるよw
0278名無し三平 (ワッチョイ 210e-Sc2n [210.142.255.78])
垢版 |
2018/03/02(金) 15:27:58.94ID:G3yiqcbD0
>>267
それ
0280名無し三平 (ワッチョイ fb6f-TGtH [119.239.146.224])
垢版 |
2018/03/02(金) 17:14:01.17ID:07hMA6Iu0
昨晩、風の中出撃。
雨の後は、「プランクトン湧く⇒アミ湧く⇒メバル乱舞」の信者なんでw
20時から約4時間で26匹。お持ち帰り8匹中20aオーバー7匹。
リッジで23匹・グラスミノーで3匹。
昨晩に限っては満月あんまし関係なかったと思う。@広島県東部
0283名無し三平 (ワッチョイ 89f0-OhsS [110.5.12.19])
垢版 |
2018/03/02(金) 18:48:51.60ID:9ug1d7TC0
>>280
割とご近所さん。昨夜は風が強くて諦めたわー
いいねー

>>281
今から行ってくる。
0286名無し三平 (ワッチョイ 0b8a-uLrA [153.182.195.35])
垢版 |
2018/03/02(金) 19:11:07.57ID:xZaSl35X0
そういうときはこれって限定するより
プラグジグ単スプリットとだんだんレンジ下げていくのもおもしろいよ
潮次第なとこもあるしやってみないとわかんないさ!
0295名無し三平 (ワッチョイ 31db-wl/W [112.69.114.155])
垢版 |
2018/03/03(土) 08:24:26.05ID:gXV0NHRt0
下手するとショアジギで使うようなミノーと値段変わらんしなリッジとかラファエル
正直えぇ…ってなったけど青物みたいに歯でルアーボロボロにしてくる魚も少ないし
ラインぶっちぎるようなのもそうそういないし寿命は長いんだよなメバル用プラグは
0296名無し三平 (ワッチョイ b32c-m1UI [133.163.14.166])
垢版 |
2018/03/03(土) 08:46:24.72ID:bbb4FM9u0
>>294
過去のスペックをぐぐってみたけど、それで合っているっぽいね。
IIのほうはDAIWAのHPで
大幅に値下げでコスパUP!!断然お求め安い価格に!
と書いてあるからコスパを優先したってことなのかなぁ。
細PEはある程度の強度があれば十分で価格を安くしたほうが売れるという判断なのかも。
0297名無し三平 (スププ Sd33-gzb9 [49.96.24.232])
垢版 |
2018/03/03(土) 08:51:26.53ID:tvK+Ovnrd
とびしまは無風で釣りやすかったけど釣果は上がらなかった。
放流サイズを10匹と20ガシラ2匹。
他の人も似たようなもんだった。
20オーバーを20匹とかどこで釣ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています