X



【チヌゲー】チニング11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 18:34:56.90ID:HQ0qstwN
チヌゲー1 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1200931713/
チヌゲー2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1239005976/
チヌゲー3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1288354380/
チヌゲー4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1322993714/
チヌゲー5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345716646/l50
チヌゲー6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1365768982/
チヌゲー7 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1393900701/
チヌゲー8 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1408279135/
チヌゲー9 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1440414138/

前スレ
チヌゲー10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1494119118/

荒らしはスルー 
コテハンは書き込み禁止
0603名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 10:44:09.38ID:quqnm/wg
>>602
余裕ではないけどいけるでっていうかそれより柔らかいのでもスズキやチヌは釣れる
でも、ルアーで底引いてくるにせよ根掛かり時にせよ、快適だとは言いがたいかなあ……


やり取りに関してはドラグ設定ちゃんとして、ラインシステムさえ組んでれば案外楽だよ
0604名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 11:04:51.61ID:g86Qkq+b
>>602
72のやつ使ってて何回かチヌらしき物がかかったことあるけど柔らかすぎるのかフッキング出来てたことがなくて一回も釣れたことないわ
0605名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 11:22:11.40ID:M4mG6ywJ
シルベラードのベイト買ったんだけどスペック嘘じゃないですか?
かなり張りがあって硬く、とても下限の3gなんて無理。
5gから何とか、10gならよく飛ぶ。
アルデbf使ってこれはちょっとなあ
0606名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 15:19:16.96ID:VPRye8oG
>>602
ドラグ出せるならジージーやってりゃそのうち寄って釣れるけど
そんなの面白く無いよ。
たまーにドラグ出るくらいでガンガン巻かないと引きを楽しめない。
0607名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 16:23:58.08ID:GSctu2WI
そうそうメバルタックルで繊細な当たりを感じつつフックアップに持ち込み…ドラグ出しながらヒヤリハットしながらファイトを楽しむ…って言うバカがいるけどチヌはやっぱゴリ巻き綱引きを味わうのが楽しーわ
力でねじ伏せてゴリ巻きしてくる時はいいオンナと絶頂に達する気持ちと通じるものがあるから童貞には分かんないかも(笑)
0609名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 23:57:06.44ID:yY1WaV3y
やべーの来てますね
0610名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 02:41:39.11ID:KCjm/sRz
>>607
>>606
楽しみ方はひとそれぞれ。ちょっと前までスーパーライトキビレゲームなるものもあったくらいやし。
0611名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 07:50:34.97ID:LyNrbBY5
細糸で掛けた後にバラした場合、そのまま口にルアーやらフックやらが、付きっぱなしのままになるって分からんのかね?
とにかく掛けたら、出来るかぎり釣るべき。
0612名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 08:05:17.85ID:/LvOpzXF
10〜30センチのチヌしか釣れない人ならメバルタックルで十分だね。
0613名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 11:01:27.10ID:GNlbTqVS
アジングの感覚でチヌ抜きあげようとしたアホは私です
0614名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 13:26:45.23ID:TXJXtWq7
スナップにナス錘と針とワーム着けてりゃいいと思ってたけど釣れないから
ちびチヌヘッドとチヌ魂買ったわ
0615名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 14:05:00.44ID:NfGN7Jrb
ちびチヌヘッド、フック交換できないからなあ
あれならなす重りのが良いよ
0616名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 14:29:58.68ID:TXJXtWq7
>>615
ニッパーで切ってスプリットリングつけて・・・って思ったけど針の向きおかしくなるもんな
0617名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 15:05:26.36ID:UQ7U0xoV
テキサスリグにしとけばいいんやで
0618名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 15:09:17.34ID:NfGN7Jrb
ワーム用とか餌釣りの管付きチヌ針は横アイ多いからな
チビチヌヘッドのフック交換したいなら、プラグ用の縦アイのシングルフック使えば良い
デコイのシングル27とかカルティバのS-75Mみたいなやつ
0619名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 16:50:46.32ID:Fslufy23
伊勢尼にガン玉のショートダウンショットが1番のコスパ
0620名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 16:58:19.15ID:y34jO09n
>>619
リーダー付きだもんなw
昔はキス針のハリス付き買ってガン玉くっ付けてアジ釣ったっけ。
0621名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 18:13:01.50ID:Fslufy23
>>620
ラインなしの針ですぜ
もちろんカンなしでチモトのみの針ですぜ
0622名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:38.27ID:yRbeeoQB
チニングにバスロッド使おうと思ってるんですがどうすかね??
ちょい短そうだけど最近出たゾディアスの260Gっての気になる
グラスロッドぽいから使ってみたい
0623名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:47.34ID:YjtwpMTU
アクションやら操作にそんなに違いはないし大丈夫だと思うよ
ガイド部分とかの金属パーツが錆びないかどうかだけだな
0624名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 00:08:09.36ID:2fcDbPTt
>>623
ありがとう。バスロッドに付いてるフジのガイドは淡水専用で海水非対応ってことか。勉強になった。
0625名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:23.56ID:9tKnNNfK
>>624
そのロッドのガイドがソルト対応かどうかは自分で調べてね
富士工業ならカタログやwebサイトで商品仕様を見るといい
0627名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 11:01:50.78ID:36mpQ4L9
なにも考えずに使ってたけど今までは大丈夫だったな
リールだけは気にして使わないようにしてたけど
0629名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:59.59ID:iSk2dqVN
チヌ釣るやつ
ってなかなか強気な値段だけど使った人いますか?
0630名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:25.04ID:VM2nqNjL
>>629
クソぼったくり。やってることはテキサスといっしょ
0631名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 22:52:12.79ID:iSk2dqVN
やっぱそうなんか
フツーの針とシンカーに見えたんだけどあの値段だから
なんか特殊な素材か仕掛けが隠されてんのかと思って
0632名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 22:57:33.45ID:SKXQSp60
フラッシュボムを安売りの時に買い込んでるわ
0633名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:12.34ID:VNEVllPw
>>605
シルベラートのルアーウェイトの表記は「快適に投げられる範囲内」やなくて「何とか投げられる範囲」やからね。
0634名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:55.37ID:uUiDZKFw
>>631
一応なんかでオモリをコーティング?してあるのか比重を軽くして根掛かり回避とフォール速度を下げてるといい方に解釈してやりたいが まあテキサスかなw
昔あったシモリ玉 今はもうないのかな?一時はダウンショットのオモリ替りに紹介されてたのにな
0635名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 00:32:35.44ID:7wmx+OrY
>>614
それで釣れねーのは魚が居るとこじゃねーからだろw
ちびチヌに変えたって釣れねーよw
0636名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 07:56:08.86ID:VywJ+HX8
そろそろトップの情報ほしいところ
0637名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:31.86ID:iBOiGqgI
チヌもバスみたいに口の中に指突っ込めたらいいんだけどなー
0638名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 11:27:49.73ID:jGQHWJhm
>>605
>>633
九州のショーで直接聞いたが、ワーム含め6-11gが理想って言ってたな
0641名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 13:53:19.45ID:nBCP7csb
いまのひとは信じられないかもしれないが
昔の山本太郎はひとことも喋らなかった
0643名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 19:29:19.01ID:rRq1f5Wc
チヌやキビレってクランクでも釣れるんやね
大阪や兵庫の汚い川でも通用するかな?
0644名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 20:13:53.59ID:med3y+Ma
チヌはお魚も食べるんよ!
0645名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 20:18:14.40ID:ZSPUIcs9
大型のマダイは青物に混じってイワシガリガリ食ってるからな
大型のチヌも魚食っていても不思議ではない
0646名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 20:27:09.36ID:med3y+Ma
数年前釣りやっていて1回しか遭遇してないけど
明け方浅瀬に集まってライズしてたよ
その時バイブ早まきして1時間程で10匹ほど釣れた
0647名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 20:30:39.62ID:Wq2UsJYZ
俺のとこだとトップばかり。バイブやシンペンで釣れたことなどない
0648名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 20:36:56.00ID:X8dSqKSr
>>631
根係ボンボンもそうだけど単価がクソ高いだけ
ジグヘッドと同レベルに根がかるし底取り感も悪いし
0649名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:20.61ID:KpYQkNa9
今日初めてチニングしたけどメバルロットじゃダメだに
ベリーが柔らかすぎてフッキングがし難か
ティップが柔らか目でベリーからバットに掛けて強い竿がチニングには向いてるなと思ったの
0651名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 02:09:24.85ID:Dm8F1eyT
チニングは簡単って言ったやつ出てこい
もう何回ボウズ食らったと思ってるんだ
0653名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 06:44:15.17ID:Dm8F1eyT
はい朝マヅメスルー
今日で連続ボウズ10回なるかも
過去やった釣りで一番難しいわ
0654名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 07:25:41.76ID:t7TPV+eT
>>651
俺も去年から始めたがまだ入魂出来てないから気にすんな(笑)
0655名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 07:45:34.23ID:JmE8lmaZ
チニングやっぱり難しいのか。
シーバス全然釣れんからチニングも始めようかと考えてたけど躊躇しちゃうな。

まぁ俺の腕じゃ何やっても同じか。
0656名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 07:54:45.27ID:AVddB7jO
瀬戸内ならスコスコ釣れるのに
0657名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 07:55:06.90ID:n5x+SvPX
狙い方が少なすぎると思うわ
動画とかで固定観念ができちゃってるのかもしれないけどそれでも口小さいし
0658名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 09:05:32.33ID:mqD9MRRN
ところで、釣ったチヌ食ってる?釣りの対象魚としては王者だろうけど、あまり美味いって聞かないような…
因みに俺は魚自体、そんなに好んで食べる方ではなく、チヌも食ったこと無い
0659名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 09:19:48.22ID:VFbo4yms
釣れないって人は底ズルのチニング?
トップ?
0660名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 09:40:44.23ID:Dm8F1eyT
>>659
両方
ルアーだと釣果殆ど聞かんけど餌だと有名ポイントが沢山ある地域
0661名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 09:59:46.82ID:xP3igXqK
関東でルアーチヌはかなりバクチな気がする
0662名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 10:03:02.22ID:6aUX3Equ
関東は釣り全般バクチ
0663名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 10:33:41.40ID:M0HXDC3Y
>>658
磯臭いから基本くわない
近所のは釣り上げてから蛎殻臭が半端ない
0664名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 10:39:22.96ID:mqD9MRRN
>>663
あ、やっぱりそうなんだ。チヌとグレは「釣るだけ」なイメージが昔からあるな。
でも、ルアーでチヌ、は確かにチャレンジしてみたい。因みに瀬戸内海。
0665名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 10:58:59.19ID:hnvGc/4i
ダークスリーパーの底ズルで釣れる?
0666名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 11:17:57.83ID:VFbo4yms
>>660
俺はトップしかしないんで、トップのことしか知らんけど例年6月からだよ。
たまに4月にトップで変わり者チヌが出るが、
トップ5年やってて3回くらいだ。
今年は出なかった。5月は1度も出たことない。
0667名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 11:20:25.89ID:VFbo4yms
追記
メバルが出るようなシャロー つまり藻場がオススメ。
シーズン最初の頃は河川や河口が出やすく、
7月にもなると浅場でなら川でなくとも磯などでも出る
0669名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 12:53:49.86ID:8GS2bdbI
チヌもグレも釣るだけなんて信じられんと思ったが
こればっかりは場所によるからなぁ
ど田舎で良かった
0670名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 13:01:32.62ID:wLxgTaYK
川チヌとか食べようとは思わんわな

もうすぐ梅雨グロや
0671名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 14:32:27.13ID:9KK6VJSr
>>664
岡山広島でクッソ簡単に釣れたので同じ感覚で四国側でやると釣れなかった不思議
魚影はむしろ濃い場所さえあるというかエサだと四国のほうがよく釣れる…なんでだろうなあ…
0672名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 16:37:33.01ID:AVddB7jO
四国とかチヌ天国だろ

そこで釣れないとか下手くそすぎんよ〜(指摘)
0674名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 21:52:15.32ID:n5x+SvPX
チヌ戦に向けて海外のビニール臭い中古ワーム買ってきたぜ
これで勝てる
0675名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 22:16:16.88ID:R+XgDWTm
ナスおもりで格安自作したいけど、コスパ最高のナスとシングルフック教えて
0676名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 22:19:33.98ID:uqZbd74Q
普通のナスおもりとカン付きチヌ針でいいやん
0677名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 22:31:49.46ID:ofdgcomU
ナスオモリにスナップローリングスイベルで安モン直リグ作ったら?
スナップにオモリと好きなオフセットフックで作れるし。
0678名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:02.05ID:R+XgDWTm
菅付きチヌ針を結ぶ技術がございません…
できれば輪っかになったタイプでお願いします…
0679名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 23:05:43.00ID:h/KR78Py
ローリングスイベル要らなくね?
エバーグリーンのスナップに重りとフック入れて終わり
0681名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 23:41:33.76ID:HLCcaWaS
>>637
突っ込もうと思ったら突っ込めるよ。バスの歯形が着くのを喜ぶみたいに、骨にチヌの歯形が着くのを楽しめばいいよ。
0682名無し三平
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:59.90ID:cULFT+x2
気分的に川ではやらんなあ。
潮通しの良いゴロタとか地磯でトップやってる。
8月ぐらいからだとネリゴも回遊してくるし
0683名無し三平
垢版 |
2018/05/19(土) 00:57:00.87ID:bPMog+JF
>>682
おれも膝くらいまで浸かってやってる
川はあんまりしない。
なので来月からだな
0684名無し三平
垢版 |
2018/05/19(土) 01:02:15.93ID:OwcM1xe5
年々シンプルになっていって、テケサスリグに落ち着いた
0685名無し三平
垢版 |
2018/05/19(土) 01:50:26.21ID:Jot7JWtX
>>678
外掛けでも内掛けでも漁師でも何でもいいから覚えれ
0686名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 00:02:58.91ID:o4QoBc24
釣り人でサルカンやスナップに糸結んだ事無い人は居ないし、同じ結び型で針の管に結んでも問題無いだろ。
0687名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 14:29:28.57ID:lLBOKHAc
ごめんなさい 菅付きは輪っかになっていないタイプだと思ってました。
ありがとうございます!
0688名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 14:58:41.57ID:IuMFP6sV
ダークスリーパー2.4インチ買ったけどいいなこれ
幼体っぽくて食べやすそう
0689名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 18:23:42.00ID:X/DahWGB
>>688
ダークスリーパーとライブシュリンプは俺の最終兵器なんだぜ
0690名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 18:40:18.51ID:NOX81dqF
今時期からフグでワームは釣りにならんな
0691名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 19:21:46.91ID:LJV1v+zX
東北で日中にチニングやってる方いますか?
ズル引きやトップやってみたけど全く駄目でした。
0692名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 19:46:39.34ID:yv2fhjfT
>>691
俺実家が東北太平洋側の県で黒鯛釣りの人も結構居る地域出身だけど
今住んでるチニングが盛んな所とはチヌの魚影の濃さが全然違うわ
帰省した時に試して見たりしたがちょっと厳しいね
たまには釣れるかもしれないがメインで狙うには博打過ぎると思う
0693名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 21:11:27.55ID:uNKErE2o
本当に失礼な話で申し訳ないが、地震の影響があると思うが東北で釣った魚は食べてるのかい?
0694名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 22:33:59.82ID:yv2fhjfT
>>693
放射能汚染の事かな?
地元は規制されてる地域じゃないですし実家では気にせずに食べてますよ
0695名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 23:01:13.72ID:OsmkAkf0
直ちに影響はないからな。
数年後数十年後辺りに影響が出たとして
裁判を起こしても最高裁の判決までに時間がかかる。
訴え出た人たちもどんどん減って行く。
こんな状況になると思うんだが。
国家とは?政治家とは?一体なんなんだと思う。
腐りきってるぜ!
0696名無し三平
垢版 |
2018/05/20(日) 23:19:44.67ID:o2YU+u+A
>>664
水質きれいならいけるよ
臭みとかなくて刺身いけた
のっこみのチヌはいまいちだったけど
ちなみに瀬戸内海な
0697名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 07:17:16.17ID:P6vFhL8Z
>>692
魚影の濃さが違うんですか
ちなみに秋田で試してみました
0698名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 17:13:03.09ID:tZKhewE3
秋田で色々試したけど、日中はダメだな
夜ならズル引きでチヌ狙いいける
イワシ入って来てるタイミングならマダイも混じる
0699名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:49.75ID:W5VgEDrN
チヌなら瀬戸内海か大阪が良いと思う
マチヌだけでなく、キビレの数も全然違うし
0700名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 01:36:29.72ID:TyPuZ2HK
釣り歴は東北20年、四国で5年だけどもチヌの魚影は桁違いに四国、関西の方が多いよ。
河口に行くとボラの群れかなと思うくらいにチヌ泳いでるとこもある。
0701名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 02:43:00.59ID:Kh/CMc+D
クロダイとキビレってどっちが引きますか?
0702名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 07:00:18.13ID:XyDvmac1
>>698
夜ならいけるんですね
夜釣りの機会があったらやってみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況