文体と言い回しの面倒臭さが外来種を保護しろと言ってた人に似てる
結局なんか理屈こねようとして失敗してる感がすごい
前提条件としてあなたは普段どこで釣っててどここと比較して奥多摩が釣れないと言ってるの?
そもそも水系の話なのか漁協の話なのか本流部の話なのか
東京近郊だから魚の数もだけど人的プレッシャーの影響もあるだろうし
個人的にゼロ釣嫌いだから伊藤稔云々は置いておくとしても自分が実際やってどうかを脇において置くのはどうなのよ?

成魚放流に関しては色々考え方や現状問題もあると思うけど
地域柄や漁協のやる気の問題もあるけど今何処の漁協も高齢化で成魚放流は軽トラかなんかで川の横に乗り付けてすぐにバケツひっくり返して放流できる所ってのが多いよ
そうやって一時的な集客でそこに監視員配置して券確認するほうが効率的って判断もあるんじゃない?
年券より日釣りの方が割高だし