X



【イワナ】渓流釣り総合スレ12魚籠目【ヤマメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ de6b-8uOY [121.113.102.127])
垢版 |
2018/01/30(火) 00:36:12.34ID:uzxaau7e0
本流から源流まで。
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も。
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです。
他人に対する誹謗中傷や釣り場の詮索等はお控えください
スレ立てする際レスの一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加して下さい。

前スレ
【イワナ】渓流釣り総合スレ11魚籠目【ヤマメ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1508253223/

前スレ>>448提唱のテンプレにしました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0017名無し三平 (ササクッテロル Sp99-36QX [126.236.161.51])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:25:04.72ID:Ka2nKY0xp
>>16
1つだけ言えるのはpeはコスパ激高だ
上手く両面使えば2年くらい余裕でイケる
0019名無し三平 (JP 0H99-hUZp [126.233.204.0])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:34.94ID:B8fB3Q2SH
勝手に横レスしよう
空きスプールなどに2度巻きとってから元のリールに巻くと反対側が表面に来るでしょ
PEは劣化しにくいから反対側はほぼ新品。ナイロンだと反対側は潰れてたり染み込んだ水で劣化してたりするからね
0021名無し三平 (アウアウカー Sa49-kE3h [182.251.251.47])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:20.61ID:m72zFfAqa
アーマードFオヌヌメ
peの表面がフロロでコートされてる
オヌヌメ理由は結ぶのが簡単
普通のラインと同じように結べばよい
つまりエイトノットや電車結びやユニノットが使える
0022名無し三平 (ササクッテロラ Sp99-tHQI [126.199.128.242])
垢版 |
2018/02/06(火) 02:16:25.87ID:7zg/gp3bp
アーマードSだけど0.6号で40くらいの掛けて岩に巻かれたけど難なく取り込めたからPEでよく言われる擦れに弱いのデメリットはそんなに気にしなくて良かった。過信は禁物だけどね。FはともかくSあたりだとナイロンと変わらない値段で買えるから巻き替えも気軽
0024名無し三平 (ワッチョイ dd55-hUZp [220.109.236.50])
垢版 |
2018/02/06(火) 09:20:45.72ID:LKbqWA700
渓流でアーマード使うならカモフラージュグリーンって色は避けるべし
環境色に近い方がいいかなってその色にしたら森の中では全くラインが見えなくなって苦労したからw
オレンジとかピンクなんかがオススメかな。どうせ透明のリーダーつけるしね
0030名無し三平 (ワッチョイ 7b2f-zRXN [183.176.208.242])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:33:19.73ID:walMiQNn0
連投ですみませんが、ルアーロッドではインターラインロッドありますが、餌釣りの45や39の長さのインターラインのってあるんでしょうかね?
0.8号くらいのメバルとかの磯竿使うくらいですか。

提灯釣りでラインを場所によって50cmから竿の長さまで頻繁に変えるのが面倒で。
とりあえず渓流竿にタイコリール付けてから、竿尻の水抜き穴に通して、穂先を外して中通しにして作ってみました。
感度最悪な気もしますが、解禁したら試してみます。
0031名無し三平 (アウアウカー Sa19-AsSd [182.251.251.33])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:31.74ID:KzNyd7zba
うおー面白い試み
レポ楽しみにしてる
0033名無し三平 (ワッチョイ 8dac-JDCB [150.246.237.58])
垢版 |
2018/02/11(日) 19:39:56.40ID:AO54uL290
地域の名産を集めた祭りで、アマゴの塩焼きを食べた。
とてもおいしかったんだけど、頭から尻尾まで、(もちろん内臓も)全部食べて
しまいました。
今、調べると川魚は内臓は取って食べるほうがよいということが載っていましたが、
なぜ食べたらダメなのかがイマイチよくわかりませんでした。
餌が昆虫だから(←これだとすると心理的に気持ち悪いから?)とかですか?
それとも寄生虫の問題か。
食べたのは養殖なのかどうかも不明ですが。。
003633 (ワッチョイ 8dac-JDCB [150.246.237.58])
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:52.48ID:r8xQ3lfB0
34さん、35さん、ありがとう。
出品していたお店のHPが探せてみてみると、
出されていたものは、養殖でした。
また、餌切りをしているようで、
はらわたも食べても問題ないと記載があり、安心しました。
0037名無し三平 (ワッチョイ adc9-FPql [60.114.119.42])
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:16.75ID:zIxTumse0
この時期なら天然はないよね。禁漁期だし。
鮎のワタは普通に食べるけどアマゴはあまり聞かないね。
以前、山梨〜東京間で上からイワナ→アマゴ→ヤマメ→ニジマスと釣り下って来て(今はアマゴは放流してない河川)それぞれ食べ比べたけど、個人的に渓魚の中ではアマゴが一番美味しいと思ったね。
0038名無し三平 (ワッチョイ 152a-nHV3 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/12(月) 18:34:20.82ID:EuONs4Fs0
イワナの肝焼きというのを何かの本で見た気がする
なんでも珍味なんだとか?
でも一般的な渓流魚の内蔵食べるのってなんか怖いね
内容物全部出して洗えば食べてもいいかなとは思うけど流石に手間だし
004241 (ワッチョイ 55e3-VnJk [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/13(火) 09:13:23.33ID:NH+hhHn90
ごめん 途中で書き込んじゃった

>>38
イワナの肝焼き について

この冬読んでた『職漁師伝』という本の中に
昭和半頃に温泉場へイワナを卸していたテンカラ名人の話があったけど
「イワナはあくまでも商品であり、
 我々家族は切って開いて内容物をよく洗ったモツだけを、醤油で炒めておかずにしていた」という記述があった
寄生虫問題はともかくコリコリして非常に美味らしいよ
0044名無し三平 (ワッチョイ 2b6b-KAQZ [121.119.12.243])
垢版 |
2018/02/13(火) 15:02:37.45ID:8ddVxsFs0
>>38
岩魚の胃袋は裏返してきれいに洗って串にさして塩ふってあぶると焼き鳥のようにうまいよ
生活排水入るとこや成魚放流ならわからないけど寄生虫なんて見たことないな〜

皮と身の間に入るっていうけど生食(刺身)にするなら皮をはぐし、何十年もはらわた出したり、
さばいているけど見たことないですね
その他の腸などの部位なども含めて塩辛(うるか)にもしたとも聞きました
0046名無し三平 (ワッチョイ 55e3-VnJk [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:34.41ID:NH+hhHn90
>>44
うるかは聞いたことなかったな
今シーズンはちょっとやってみようかな?

>>45
俺はむしろ解禁当初の成魚放流→持ち帰りっていうのは
足腰衰えて渓流釣りらしい渓流釣りを楽しめなくなった爺様たちへの
ある種プレゼント的な意味合いもあると思ってる
種沢や源流域での過度な持ち帰りをする人間には怒りしかわかないけれどね
0047名無し三平 (ワッチョイ adc9-aNBw [60.114.119.42])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:20.85ID:4zwZQnYq0
成魚放流モンを持ち帰るならかまわんのよ。
発眼卵放流から孵化して育ち始めた10cm程度の幼魚とか稚魚放流で15cm未満とか根こそぎじゃん、糞ジジイ共は。

規約にも15cm未満は持ち帰り不可と書いてあってもお構いなしだから老害と言われるんだよ。
0048名無し三平 (ワッチョイ ad6b-KAQZ [60.34.35.158])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:48.32ID:QX8wr+970
成魚放流される川ってのは魚の自然繁殖では釣り人の欲求を満たせなくなった川でしょ
これでC&Rって言うのは保存とか保護より、年間通じて釣り人の欲求に応えられるように
と言うことなんですかね
賛否はあるだろうけど成魚放流でしか維持できなくなった川は堰き止めがないだけで管釣り
とあまり変わらないと思うからそう考えるのも当然と言えば当然かもしれないですね
本当はその水系の魚を孵化させたり、捕まえた魚を源頭や滝の上に放流してそこから落ちて増える魚が下流で大きく
なることが理想なんだけどね
昔のマタギやゼンマイ採りたちがやったように
0049名無し三平 (ワッチョイ 152a-nHV3 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:17.56ID:gsRDf3ZV0
>>44
寄生虫は生活排水より海からの遡上魚がいるかどうかが重要という話もあるし
あとむしろ養殖のほうが寄生虫の心配はないらしいですよ?
>>45
むしろ成魚放流の釣堀状態はそう言うお爺さん達向けな印象
だから放流のある時間はそこを避けて別のポイントに入る
解禁当初は雪避けて里川に入るから趣に欠けるのにそんな状況じゃ更に趣がないからね

キャッチアンドリリースは個人度自由だから強要はダメよ
ただ漁協の規定未満の稚魚持ち帰る奴は死ねばいい
後いくら成魚放流でも漁協の持ち帰り数の規定は守って欲しい
たまにSNSでそういう規定ないのかと思うような写真あげてるような人がいるがあれはどうなんだろ?
0050名無し三平 (アウアウウー Sab1-WRO8 [106.128.5.202])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:29.19ID:NH5vyM8va
解禁日前後の持ち帰り個体数が夏や秋の釣果に影響する
ネイティブしか狙わんとか解禁日に源流や人の入らない枝沢に向かう上級者は知らん
しかしジジイ以外でも渓流釣りを楽しみたいっていう初級者中級者の若者は幾らでもいる
で、そういう初級者の若者が解禁日に行ってもジジイどもに威圧や説教されて釣りが嫌になってやめてく奴が多い
やはらジジイどもは害悪でしか無い
足腰悪くなったら渓流釣りなんかやめて鮒釣りや海釣りに行けよ
0052名無し三平 (ワッチョイ ad6b-c21i [60.34.35.158])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:25.76ID:QX8wr+970
>>49
確かに
 以前、釣り堀にニジマス釣りに行ってたくさん釣れたから「刺身で食える?」と管理人さんに
 聞いたら、病気にならないように餌に混ぜて抗生物質与えているから大丈夫、でも自己責任
 でね と言われた
 それはそれで怖いな と思いあきらめました
 ウミアメなんか刺身で食うという話も聞かないから降海型や遡上する性質の魚は危ないかも
 ですね
 でもサクラマスは刺身いけると思ったのでよくわかんないですね
0054名無し三平 (ワッチョイ a32d-w9Pa [211.127.106.44])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:34:38.66ID:IHe/2fpH0
サクラマスの刺身も、
基本的には冷凍殺菌してから、
でしょ。
そうやらない人もいるけど、
アニサキスは普通にいるよね。

アメマスをそうしないのは、
肉が美味くないから、でしょ。
0056名無し三平 (スプッッ Sd73-ZgSD [1.75.242.169])
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:44.24ID:59kvmOyBd
僕は餌釣り師で、新潟〜山形界隈を主な釣り場にしているのですが、今シーズンはタープと寝袋持参で本格的な源流釣りに挑もうと思っています。
やはり源流行では仕舞寸法の短い源流竿が便利でしょうか?
また実際に使用した、しているという方はオススメの源流竿を教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0057名無し三平 (ワッチョイ 49e3-C0Eg [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/15(木) 17:19:01.07ID:gi4W/oAL0
>>56
仕舞寸法短い竿は藪沢もしくはへつり高巻泳ぎのあるような源流ではやはり便利だけど
八久和や三面や荒川源流みたいな大場所のある源流では核心部に届かないというリスクもある
自分の挑もうとする源流がどれくらいの規模なのか調べてから購入した方がいいかも
ちなみに俺は同価格帯のシマノの『源流彩』 ダイワの『源弓』を併用してるけど
源流彩の方が気持ち柔らかめで源流だけでなく色々使えるオールマイティーな竿
源弓は源流特化の強竿で尺超えの魚を遊ばせず引っこ抜く用の竿って感じかな
なおダイワはかつての源流竿の代名詞『早蕨』の新verがここで発売らしいのでちょっと期待してる
0058名無し三平 (ワッチョイ 49e3-C0Eg [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/15(木) 17:24:19.19ID:gi4W/oAL0
>>56
続き

最後にみもふたもないこと言うけど
本気で源流釣り師になりたいならテンカラやった方がいいと思うぞ
荷物の軽量化や手返しの良さでテンカラは餌釣りと比べて断然源流向きだからな
俺は里川メインでたまにしょぼい源流に遊びに行く程度のレベルなので餌しかやらんけどさ
0060名無し三平 (スプッッ Sd73-ZgSD [1.75.242.169])
垢版 |
2018/02/15(木) 18:20:08.23ID:59kvmOyBd
>>57
アドバイスありがとうございます!
ヤクワはまだ挑んだことがありませんが、荒川と三面川は数人で釣り上がったことがあります。
仰る通りそのときは僕以外はテンカラでした笑

>>59
ありがとうございます!
色々検討してみようと思います。
0061名無し三平 (ワッチョイ 6b6b-2H/C [121.119.12.243])
垢版 |
2018/02/15(木) 18:22:24.02ID:FmJC0aND0
>>56
新潟、山形の源流、まさしく私のフィールドですね
竿の長さは欲を言えば7m位欲しいけど仕舞い込みが長くなり、へつり、高巻きや泳ぎを
多用しなくちゃならないので6mの竿を使ってできるだけ(フィールドが許す限界)長仕掛け
にしています、確かに三面源流や朝日荒川なら長竿目一杯振れるけど6mあればだいたい
どこに行っても何とかなるので
自分の場合は重さは160g程度で2万円前後の安竿しか買わないですね、源流じゃ竿を
大事に扱えないから、3年程度で新調して使ってたのは予備竿にと言うパターンですね
今の竿も良くなってこの価格帯でも40オーバーでも上がるから、特に不自由しないですね
ところで源流やって見たいならソロじゃ何かときついよ 私の所属会ではどう?
今年は早出水系、三面水系辺りを狙ってます、2泊3日の野営になるけどね
0064名無し三平 (ワッチョイ 49e3-C0Eg [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:28.80ID:gi4W/oAL0
>>61
安竿(中級竿?)買ってガンガン使い潰すのもたしかにアリだよね
>>62
自分も最近同様のこと思うけど
それって単にオッサンになっただけなんだなと気付いた
やっぱ源流でまだ見ぬ大物をってのは夢あるよなーってさ
渓流の楽しみはサイズや数だけじゃないって考えは勿論大切だけどね
いずれにせよマジな源流行は体力あるうちにしか行けないから行けるときにやっといた方が絶対良い
俺や62氏のような台詞はオッサンになってからで十分だ
0065名無し三平 (ワッチョイ d16b-2H/C [60.34.35.158])
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:21.14ID:Jm9VH09F0
>>64
まだまだ大丈夫だよ 俺なんて今年60、相棒は5歳上だけど5〜6時間山越えして源流行ってるよ
でも確かに杉川や出谷川は若い時にやっつけて置いて良かったと思うね
悔いは割岩のジッピです、悪天で広倉で我慢しました、でもここはここで良かったけど
0066名無し三平 (ワッチョイ 6b2a-QZgD [121.111.3.59])
垢版 |
2018/02/16(金) 05:24:46.46ID:WoDrw+ef0
>>56
源流のアマゴを高知でやってるけど、テンカラ竿の36でやってます。木枝が気になるから長い竿はストレスになるね。テンカラ竿での餌釣りを来月からまたやるよ。
0067名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-bVi4 [126.199.128.188])
垢版 |
2018/02/16(金) 08:17:45.81ID:XyKopZcXp
気持ちが元気なのはいいけど、精神と身体のギャップが大きくなり過ぎると取り返しのつかない事故が起こる
やはり還暦過ぎての源流は何か起きたら対応できない場合が多いと思う

高齢者の運転と同じで事故起こす前にもう一度自分を見つめ直して見る事も大切でしょう
0068名無し三平 (ワッチョイ 6b6b-2H/C [121.119.12.243])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:39.62ID:L+SLWEKu0
>>67
その通りです、でも私も若い頃は魚が欲しくて怖いもの知らずの随分無茶な釣りをしました
何度か死にかけてその後、しっかりした会に入り、毎年、訓練でザイルワーク、クライミング、
泳ぎ、渡渉などしているおかげで20,30代でも新人君には負けないですよ

当然体力は落ちてますが、危険察知や回避術、ビバークなどは熟練でこその技術があり
ますし、パーティー構成も単なる釣り好きの集団とは少し違うので逆に今は命にかかわる
ようなシーンはなくなりました
0070名無し三平 (アウアウカー Saad-ufPG [182.251.252.13])
垢版 |
2018/02/16(金) 13:45:39.95ID:d5XOFUj8a
渓流釣りだって源流行だって最終的には自己責任
年取ったなら無理するなとは思うがそう言う人たちはそこで事故って死んだって本望だろうさ
他人に迷惑さえかけなければ勝手にすればいい
0071名無し三平 (アウアウウー Sa55-QcxC [106.161.185.124])
垢版 |
2018/02/16(金) 14:19:14.39ID:fZ6kuqt6a
歳とってると事故を起こすかどうかじゃなくて回復力の点でいろいろ悲惨な
ことになりやすいから程々に、といっても人それぞれだから難しいよね
他人に迷惑さえかけなければってそうきれいに逝けるもんでもないしさ
0072名無し三平 (ワッチョイ 6b6b-2H/C [121.119.12.243])
垢版 |
2018/02/16(金) 16:40:19.72ID:L+SLWEKu0
「事故って死んでも本望」じゃないよ、「迷惑を掛けなければ」と言っても大なり小なり掛かるし
ただ、日常の訓練や事故の時の対応のルール、連絡網、遭難保険加入などで最低限かも
知れないけどできることはしてますよ
だから、「歳なのに源流に行く度胸があるな」とか思われても、私からすると期間中ずっと
好天に恵まれるなら別だけど釣りが好きだけで行ける場所じゃないのにな〜 と思っちゃう

好きなことやって死ぬんだから本望とか勝手だからって本人が思っても回りかりゃすりゃ、
単なるわがままだよね
0074名無し三平 (ササクッテロレ Sp5d-doph [126.247.19.110])
垢版 |
2018/02/16(金) 23:29:28.05ID:VenMhXayp
>>73
笑ったw
同意
0075名無し三平 (ワッチョイ 136b-2H/C [125.0.120.224])
垢版 |
2018/02/17(土) 10:10:07.68ID:QiMqM9km0
放流地点って3日目ぐらいでほとんど魚いなくなってるの?

天然物は源流か放流のないマニアックな支流にいくしかないの?
0078名無し三平 (ワッチョイ 892a-qi38 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/17(土) 16:40:56.55ID:gK82r2IV0
放流後の残りは河川状況によるとしか言えないな
解禁当初によく行く川だと放流後1週間経っても放流場所で成魚放流の個体が釣れたりする
個人的な経験則としては放流日当日に釣りきられてそれ以降釣れないってことはないと思う

あとこれも個人的な意見だけど自分の釣りに入る河川に純粋な天然ヤマメなんていない
と思ってた方が気が楽
0079名無し三平 (ワッチョイ 49e3-C0Eg [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/18(日) 00:58:47.93ID:miZKMjMS0
>>75
一か所にドドーン!と大量放流しちゃう川だと流石にすべて釣り切られることもないので
釣り残し個体は流されて翌日以降はめっちゃ下流で釣れるとかデフォだよ
それ心得てる地元のおっちゃんは数日後に魚が落ちてくるの待ってそっちでのんびり釣りしてる
0081名無し三平 (アークセー Sx5d-doph [126.170.32.90])
垢版 |
2018/02/18(日) 20:18:46.93ID:0FqyHUQLx
シーズン近くなって久々に来たら沈静化してて驚いた笑

それはそうと、ウェーディングシューズBOA?ワイヤーで締めるやつに興味あるんだけどどんな?デメリットない?
0084名無し三平 (ワッチョイ 1bcc-yw1d [223.132.250.235])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:04:46.91ID:8HerlSGU0
>>82
最新号出たのか!俺も買わなきゃ
0085名無し三平 (ワッチョイ 49e3-C0Eg [202.177.108.215])
垢版 |
2018/02/19(月) 08:53:57.31ID:A9cYH97I0
>>82>>84
今ってさりげなく渓流関連のムック本色々あるよね?
渓流、山と釣り、山釣りJOYとか
他にも聞いたことないような出版社からもなんか出てたな
新興雑誌は書き手も真新しいので色んな意味で面白かったりする
0086名無し三平 (ワッチョイ 0b54-wUwu [49.241.72.141])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:55:04.54ID:jmaGhzvp0
来週の今頃は
0087名無し三平 (ワッチョイ e16b-2H/C [116.81.38.70])
垢版 |
2018/02/19(月) 13:21:38.65ID:cY9TJU1y0
まぁ、あくまでも養魚場の釣り堀と同じわけだが。
ただ、養魚用で釣ると味気ないからね。
渓流の雰囲気を楽しみつつ、釣り堀を・・・ってのが解禁日のお約束で。

厄介なのが雪や寒さとトラブルメーカーに絡まれること。
0089名無し三平 (ワッチョイ a9ae-/loC [122.103.208.58])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:17.17ID:6ccGdEXS0
>>87
トラブルメーカーって部分を笑う人もいるかもしれないが解禁日や放流日は本当に気を付けたほうがいいね
特にルアーの人は投げる場所には注意したほうがいい
俺もむかし餌師に文句言われたことがあるから彼等が帰り始めるころに放流場所へ入るようにしている
0092名無し三平 (ササクッテロロ Sp5d-doph [126.253.161.114])
垢版 |
2018/02/19(月) 21:39:03.34ID:3ep4dwZjp
>>88
お、それそれ!
スノボのブーツとかと同じように一瞬でゆるむ?

リトルプレゼンツからも出るらしいので、どちらにしようか悩み中…
ワイヤー切れのリスクは、確かにありますよねー。
切れたら紐で縛ってしのぐことになるかな(切れれば)
0093名無し三平 (ワッチョイ 892a-qi38 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/19(月) 21:47:40.03ID:3GsOa/Mg0
>>91
人の量と投げた場所や方向によるだろうね
何人も人いがいる場所でルアー投げてたり、人のいる方向に投げてたりすると文句言いたくなる気持ちもわかるし

トラブルメーカーとは言わないけど解禁日は人が多いから相対的に変な人に出会う確立が上がるのは事実
そもそも渓流釣りは人を避ける釣りだから釣り場で人と出くわす機会少ないし・・・
0094名無し三平 (アウアウウー Sa55-ZOQc [106.132.86.54])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:32:29.50ID:J03Zj5jUa
>>92
スノボやってたの25年以上前(しかも2シーズンでやめてる)なので
スノボのブーツのワンタッチとは比べられないけど
真ん中のダイヤルを引っ張るとすぐに緩むから一緒じゃないかな
ちょっと検索したらボアレーシングシステムというみたいだね
渓流釣りも去年20年振りにやって道具を一式揃えたんだけど
ウェーディングシューズが一番進化をしたなと思う
コーカーズのブーツは安定感があって歩きやすいのでお勧め
まぁ他のメーカーのも大概良さそうだったけど
0095名無し三平 (ワッチョイ 516b-2H/C [124.26.162.228])
垢版 |
2018/02/20(火) 14:55:11.84ID:sD86zrHK0
解禁日ってやっぱりブドウ虫がいちばんいいの?
0098名無し三平 (ワッチョイ 892a-qi38 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/20(火) 18:00:37.03ID:lHr2zgDX0
解禁当初はイクラって話はよく聞くけど扱いが下手なせいで手が臭くなるしエサ持ち悪いしで苦手
ブドウ虫でも遜色なく釣れるしそれでいいかなって思ってる
西日本の方だと解禁当初はキンパクって聞くけど実際はどうなんだろ?
正直オニチョロと区別がよくつかない・・・
0104名無し三平 (ワッチョイ 892a-qi38 [106.176.162.193])
垢版 |
2018/02/21(水) 00:14:16.65ID:+tZbLN1t0
餌関係は意見が割れそう
個人的には時間があって時期が合えば川虫採取する、それ以外はブドウ虫で通してる
逆にミミズって殆ど使ったことがないですね
後川虫はそこまで区別や選り好みしないでなんでも使うけどそこまで釣果に差が出るとは感じないです・・・
0105名無し三平 (アウアウウー Sa55-QcxC [106.161.182.164])
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:25.03ID:qmW1n8Lba
魚がいるのにクロカワ虫だと全然ダメってのはよくある一方、イクラやブドウ虫、ミミズで渋い時は
あれど全然ダメってのはあまりない、これも地域や天候水温などで変わる話なんだろうけど
それにしても解禁以前に川が凍ってて釣りになんないので川に入れる地域が羨ましい
0106名無し三平 (ワッチョイ 49b5-zcrd [202.238.36.190])
垢版 |
2018/02/21(水) 06:43:48.97ID:ehe3CRVh0
解禁直後で放流魚狙うならイクラ持ってく。
雨が降った後とか濁りが多少入ってる時はミミズ。
雨が少なく気温が高い時はぶどう虫。
取り敢えず採れる時期なら川虫は絶対に採る。
って感じで二種類位の餌を毎回用意してる。
主なのは川虫採取とミミズ。
川虫が採れない理由がある時は、ミミズとぶどう虫。
でも最近、中トロ凍らせてイクラの大きさにカットして少し手を入れてやると凄く喰いが良くなる事に気がついたけど餌の方が高い。
0113名無し三平 (ワッチョイ 916b-2H/C [220.209.234.111])
垢版 |
2018/02/21(水) 13:40:41.96ID:MwX2L9Ax0
エサテンカラってホントに釣れるの?
普通の脈釣りと比べてどうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況