X



【無印】シマノ 15ツインパワーSW【コツコツ】8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2018/01/08(月) 01:00:21.16ID:fE/bZDlW
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1453491507/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】7
[無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1471988528/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】6
[無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1484301497/l50
0873名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 20:21:05.28ID:Dtqrlwof
>>872
買うとしても11月以降なんや…
今年秋の青物は諦めてて、来年の春には間に合えばいいから迷っとるんよ
0874名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:19.13ID:YV/vym9P
MMギア2入っただけの新ツインパって予感がするわ。
0875名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 22:47:39.35ID:dyjHoB/o
>>873
俺なら無理して買わないな。
来年には出るだろ
0876名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 23:14:10.50ID:Fjt4J3ew
無印はいつも行く釣具屋に展示1個も無かった
これはそろそろか?
0877名無し三平
垢版 |
2019/07/18(木) 00:15:17.28ID:hsamTDbH
年末に無印とSWが同時リークだろ
0878名無し三平
垢版 |
2019/07/18(木) 08:01:40.37ID:UDzXcVdx
無印はXD出て以降ほぼ店頭には無くね?
XDとサステインが置かれていたら無印の居場所がない
0879名無し三平
垢版 |
2019/07/19(金) 13:52:25.28ID:ZYeolRmd
xdの4000xg買ったけど ただまきのとき 結構重いね
今までダイワのノーマルギアばっか使ってたからだろうけど

ただまきごこちと魚かけてからのパワーは流石やな
0881名無し三平
垢版 |
2019/07/29(月) 18:11:29.05ID:h9bqHM6p
15ツインパワーは無印もSWも同時発表だったよ
0882名無し三平
垢版 |
2019/07/29(月) 19:44:02.54ID:T76w5yIR
親が替わらないのに子が替わるのはないと思う
0883名無し三平
垢版 |
2019/07/29(月) 19:51:15.11ID:3Gc0uegA
まさかの19秋か、春だと思ってた
0884名無し三平
垢版 |
2019/07/29(月) 22:56:29.90ID:Uj8WT6h6
>>883
今年の秋にリリースなのか?
0886名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 21:03:50.47ID:em/vahZ9
ツインパワーXDC5000とSW4000ってジギングにはどっちが良いかな?
0887名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 22:38:47.96ID:bE7/4na0
何号何メートル巻くかで決めたらいい
せめて使うジグの重さと水深ぐらい書かないと
0888名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 03:59:01.31ID:RL279cNL
>>886
2号300m巻いてジグの重さはMAX80gで主に40〜60gです。よろしくお願い致します
0889名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 10:08:37.75ID:zWDhdUah
ヒェェェェ!!!!
15ツインパのベール下がってきたぁぁぁぁぁあ
0890名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 10:31:26.39ID:HqKMW1xg
>>889
(お、Jか?)
0891名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 00:39:47.27ID:F1aGHzEW
>>888
糸巻量以外にC5000と4000に違いないんだけど
0892名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 06:20:47.47ID:t6AVgtot
>>891
XDはメタルボディ&樹脂ローター
SWは半プラボディ&メタルローター
0894名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 12:50:14.10ID:JsxdTW9l
>>863
ボディの色が違うけどそのハンドルのツインパワー今も使ってるよ
当時はだっせえなあと思ったけど特に良くも悪くもない感じ
何で無くなったかは知らないけど畳むのに一々ネジ回すの面倒で不評だったんじゃないかな
0895名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 20:39:10.17ID:wdS7jhpV
新型ツインパワー は来年かぁ
0896名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 21:15:57.42ID:GA8CmDCy
xdと統合してくれんかなぁ
0897名無し三平
垢版 |
2019/08/25(日) 20:55:30.28ID:Phm0695w
11ツインパワーは秋発売だった気がする。
カラーリングはガンメタで、TP の表記やめてくれんかな。
19ヴァンキッシュみたいに原点回帰でカッコ良くしてくれ。
ローターアルミなら、5000円くらい高くなりそう…。
0898名無し三平
垢版 |
2019/08/25(日) 22:55:50.20ID:EDhA1/Xb
フルメタルじゃないツインパって意味ないだろ
強化バンキじゃないんだからさ
0899名無し三平
垢版 |
2019/08/26(月) 00:00:12.99ID:h9L6fqyt
SWの14000を沖縄含む九州で数年使ってきたけど問題ないで
釣り板全般のスレに言えるけど経験の浅いニワカの妄想イメージじゃなくって実際に使い倒して経験値を上げた方がいいと思うぜ
0900名無し三平
垢版 |
2019/08/26(月) 01:06:44.29ID:75YclSTG
無印をアルミローターだと思ってるんじゃね
0901名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 10:57:05.76ID:tROcaR26
次期ツインパって重量軽くなりますかねー?
19ヴァンキッシュ程じゃないにしてもステラぐらいまでは軽くなって欲しいなぁ
0902名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 13:39:28.44ID:PiHT67nP
「要望にお応えしてツインパワーをci4ボディに変更(ローターは高強度樹脂据え置き)しました」
0903名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 14:50:07.95ID:8YJ4jcqv
ボディはアルミのままだろうけど、最近のシマノのトレンドに沿ってロングストロークスプール、マイクロモジュールII、ローターも軽量化するかもね
0904名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 06:17:04.81ID:d4H2pEIg
ツインパSW欠品になってるところもあるけどそろそろモデルチェンジくる?
0905名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:57.05ID:MR1hIaCF
買い控えが起こるから生産も絞ってたんじゃねえの?
他に目玉にできそうなものが無いからツインパは来年だとおもってる
0906名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:03:37.18ID:7RGntUaD
無印が半額になるまで待とうかと思ったけどXD買ってしまったわ
0907名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 18:08:54.07ID:3mpjdGp/
pennに乗り換えようかな安いし丈夫
0908名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 19:00:27.50ID:70wXJEBm
XDとSWって方向性は一緒なんでしょ?何で分けたのかしら
0909名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 19:09:42.73ID:hmFykWtc
機種の話なのかコンセプトの話なのか

どちらにしても違うから違うとしか言えないんじゃないか
0911名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 19:28:17.88ID:1iHE0/C9
XDは中途半端な人用
SWはガチな人用
0912名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 21:40:00.67ID:a/elYwXR
XDはライトショアジギングやヒラスズキまでな感じかな〜
0913名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 14:33:27.32ID:Mgatn1d1
sw6000まだ24時かんも使ってないはずなのにコツコツいいだしたんだが教えてくれ。
空回しコツコツしない。
ラインローラーくるくるまわる。
が、ミノーなどをくるくるするとコツコツコツコツいいつづけます。
0914名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:06.15ID:rMi5eOHF
コツコツはウォームシャフト
0915名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 19:45:51.63ID:dV28hCOO
>>914
あきらめなければいけないのですかk?
0916名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 21:33:41.84ID:Ej9KMUiz
>>915
メインシャフトの上死点と下死点のコツコツだったらウォームシャフトピンに粘度高めのグリス塗ると良いかもです
0917名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:07.56ID:Ej9KMUiz
メインシャフトの上死点と下死点のコツコツならウォームシャフトピンに粘度高めのグリス塗ると良いかもです
0918名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:26.19ID:ZZ2Hz+Bm
大事な事なので2回言ったんですね。
0919名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 22:02:09.03ID:Ej9KMUiz
すいません、初めての書込みで自動あぼーんてなったのでもう一回書き込んでしまいました、、、
0920名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 22:11:08.43ID:cdwilHIK
ウォームシャフトのコツコツは微調整するのに根気いるぞ
0921名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 22:17:10.53ID:dV28hCOO
ありがとう!戦います!
0922名無し三平
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:40.50ID:2qV3l614
11ツインパワーC3000HGのドライブギアとピニオンギア交換したくて通販で頼んだら2500番のギア送られてきたんだがこれ入れても大丈夫なのかな?
0923名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 03:56:55.89ID:582Ht92u
大丈夫だよ、というかその状態でギア交換とか大丈夫か?
0924名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 12:03:48.93ID:maWc644n
構造への知識と別番手との互換性への知識は無関係だからな
問題なかろう
0925名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:27.63ID:WzIW4nPt
無印2500のギアならHGじゃなくなるよ
0926名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:01:37.31ID:osOXR3sv
922だけどピニオンギアとウォームシャフトのギアが噛み合わず回転しなかったんだが...
これマジで大丈夫かいな?
0927名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:04:21.71ID:rIEvAEXg
ギア比変えたのに中間ギア変えてないパティーン
0928名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:05:57.52ID:rIEvAEXg
すまん、11だと中間ギアじゃなくてウォームシャフトギアかな
0929名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:12:53.27ID:osOXR3sv
マジかぁ。まぁいい勉強になった
0930名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:15:31.22ID:rIEvAEXg
>>929
どこで買ったのか分からないけど、ちゃんとC3000HGのを買ったの?
てっきりギア比を変えようとしてわざわざ2500ノーマルのを買ったんだと思ったんだけど
0931名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 22:21:11.25ID:osOXR3sv
>>930
HGのつもりで買ったんだが購入履歴みたらC3000のノーマルのヤツだった。もうこの際ノーマルギアにしてエギング用に使うことにするわ。
0932名無し三平
垢版 |
2019/09/22(日) 09:12:16.84ID:e0vC+TBP
はよ新型出してくれよ
待ちきれねえよ
0934名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 07:36:29.25ID:3Nz89Nh3
あぁーあと一ヶ月もすれば家から5分のとこで8kgとか10kgクラスがあがるようになるんだが、楽しみでならない
はやくリールを新型ツインパにしたい!
0935名無し三平
垢版 |
2019/09/25(水) 10:06:05.28ID:dJsJPJpL
昔のツインパワーはステラと共有の部品あっていい感じだったけど
最近はプリウスぐらいのイメージになってしまったな
かといって1つ上の価格帯のヴァンキッシュは軽量化に振ってて違う感じだし
0936名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 04:39:46.57ID:+U9buSFY
15ツインパワーも、とうとうベールが下がってきた。ダイワ程影響ないみたいだけど、見た目がカッコ悪い
0937名無し三平
垢版 |
2019/09/27(金) 22:00:52.88ID:aSL+diL0
ツインパとセルテート吟味して買いたいのに。セルテート買っちゃうぞ…
0938名無し三平
垢版 |
2019/09/29(日) 12:27:33.29ID:M21soEJJ
結局20ツインパになるん?
0940名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 22:02:24.14ID:Mlw74jKb
たぶんなると思う
なるんじゃないかな
0941名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 08:35:10.68ID:jKMwcZ0W
ツインパSWのラインローラーベアリングは交換できますか?教えて下さい。
0942名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 10:29:45.69ID:1ASqGtE1
>>941
出来るよ
確かトルクスだったと思うけど
0943名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 10:43:30.97ID:8ozQ6BjN
問題はスペックやな
19ヴァンキッシュのフルマグverというだけになるのか、それとも
0944名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 11:15:26.98ID:k49QQ7f7
フルアルミでMM外した耐久性重視で出して欲しい
0945名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 11:48:12.54ID:FpddwhD2
>>943
マグはないでしょ、アルミ
問題はヴァンキみたいな半分プラにされないかどうか
0946名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 11:51:21.31ID:FpddwhD2
>>944
スピニングでこれ言う人って中身見たこと無いんだろうな
マイクロモジュールがなんなのか分からず言ってそう
0947名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 11:58:48.33ID:TM5YYREL
>>946
前に写真見た時、何がMMなのか分からんかったw
ので、そんなもんいらないって事で
0948名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 12:07:57.65ID:Q+npgH9k
ci4ボディとアルミ蓋で強度と軽さを両立しました!

っていう最悪のパターンにならんか
0949名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 12:57:09.55ID:FhSCCV5E
多分だが
機械ってある程度のたわみが必要なのではないか?
フルアルミにしたらもしかしたらすごい使いにくいのかも
ペンでもベールアーム樹脂あるよね
0950名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 13:03:01.10ID:IKlSqT2P
現行含めツインパはフルアルミボディだぞ
0951名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 13:16:45.31ID:jKMwcZ0W
>>942
ありがとうございます。トルクスは何番か分かりますか?
0953名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 17:52:26.57ID:fm6h0vqi
>>952
もしかしてボディとローターの区別ついてない人?
0954名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 18:02:22.94ID:UPBcZes8
逆にローターがアルミだと思ってる人もいそう
0955名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 19:26:08.17ID:9Z5++jli
>>951
ゴメン、忘れた
無印より大きいのは確か
無印と同じだと思ってなめかけたから(爆)
0956名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 23:00:51.50ID:955q1gTl
>>955
了解ありがとうございます。現物持って行って確かめてみます。
0959名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:54:20.91ID:DpWqCqkd
SWさんはツインパではなかったんやなって・・・
XDがそのポジションになるのかと思ったら大型番手出ないし


無印ツインパ来年の発表で出るか分からんしこれから使いたいから待ちきれずにステラ買っちまったよ・・・
0960名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:16:24.43ID:OycrN51g
そうや!ステラ買えばいいんや!
0961名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:44:22.49ID:pBQnYDAa
XD大きくしてもローター弱いじゃん
0962名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:46:48.88ID:WPqWpIvo
ステラ買うかツインパ待つか迷うな
0963名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:55:13.64ID:kl935nhS
ツインパ年内は無理なんだろうな
買い替えたいのに
0964名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 09:44:59.76ID:yBdUhhuG
ツインパSWは来年の目玉だろ。
で、半プラなんだろうなw
0965名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 12:56:59.37ID:x/TVAH5w
また半プラパワーと馬鹿にされるのか…
0966名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:23:18.22ID:ep5y2e10
プラとアルミでツインパワーなんじゃい!
0967名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:58:49.88ID:yBdUhhuG
ステラSWとソルティガを選ぶならステラSW
ツインパSWとキャタリナを選ぶならキャタリナ

これ常識
0968名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:17:52.66ID:ty5jr4ah
カタログスペックや使用感がキャタリナが良くても、好きじゃないメーカーのリール使ってメッキが剥げたりベールが下がったりしたら楽しくないよ
0969名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:50:36.21ID:3pNmUUuT
俺のツインパ、ジギングに使ってたらすぐゴリゴリなるわ。使ってるうちにすぐ治るんやけどなんやこれ
0971名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 17:04:14.84ID:oR/5MmhA
クソダサデザインに半プラ
それでも・・・それでも次期SWならやってくれると待っているんだ

今のところキャタリナにボロ負けやからな
頼むで
0972名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:57:30.04ID:yBdUhhuG
>>971
半プラに期待なんかすんなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況