落とし込みと泳がせ、ウタセマダイはリーダー付の方が食いも釣り上げ成功も多かった。

落とし込みと泳がせはPE4号にリーダーは12号を10m、ウタセはPE3号にリーダー10号5m。
リーダー無しの落とし込みと泳がせは単純に魚が寄ってこないし
ウタセは仕掛けが固いと云うか潮にうまく乗らないんでエサ取りばかり付くし、
上に挙がってる通り大物が暴れた時の安定感はリーダー付きが上だった。

ジギングとかやってる舟屋は間違いなくリーダー推しやね。
あと、イサキの吹き流しもクッションゴム捨てて感度重視で細めのリーダー推す人見たけど
棚合わせの問題でオイラは諦めた。

気になってるのはイカと中深場、再来週のオニ行くんでそこで見てみるつもり