X



関西おもしろおっさんタチウオ情報20[無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:43.77ID:R9WQHOxJ
ど〜しょっかなぁ〜
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0752名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 01:36:38.13ID:uHspyWk3
おかっぱりタチウオしかやったことなくて難しいと思ったことは最初の何回かだけ
船タチウオはやったことないんやけどポイントに釣れてってくれるわけやし何か難しいことでもあんのかな?
引きが面白いから年に数回ハマる気持ちはわかるけどな
0753名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 04:37:47.19ID:LugqDI9C
久々に釣り屋行ったら、テンヤの種類相当増えてますね。
一番釣れるテンヤはどれですか?
0754名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 13:03:12.35ID:Z2QQMDxW
昨日神戸行ったけどくそ渋かったわ
周りで見たの1本のみ
別エリアに移動してなんとか14本
日変わるまで当たり全然なかったわ
0755名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 17:41:59.95ID:frdb55TP
ハゲどもが大量におしよせすぎたから釣れへんようになってもーたんじゃピカハゲこら
0756名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 17:43:02.02ID:xUEwk4cU
台風24号また神戸直撃コース見たいやな
0758名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 19:12:56.05ID:Du1WLUPE
24号直撃したら芦屋浜ゴムボ持参で太刀魚狙いいけますか?
0759名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:00:51.29ID:swbWsEcd
今回はどうやら神戸の西側、姫路辺りの上陸予想見たいやで。
0760名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 11:18:18.47ID:UwDKlzXm
通過後の1週間以内は不振やろなー
0761名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 12:49:12.15ID:i10w7W5t
>>759
つうことは神戸エリアもれなく爆風ライオットやないか
0762名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 13:37:30.14ID:xfTewtLl
9月30日18:00より
好評のおもしろおっさん太刀魚友の会
会合part2を南芦屋浜にて開催します
皆様ふるってご参加下さい
0764名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 15:33:54.52ID:fvSoeQfV
去年のデータ見返したら丁度今時分に大雨だか台風だかがあって潮が変わったのか群が変わったのか釣果とサイズがガタンと下がってる。
今年ははどうなるやろ…
0765名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 16:06:24.97ID:xfTewtLl
part1は台風21号直撃の最中開催しましたが高潮により途中でゴムボートで脱出しました
part2ご参加の方は最低限中華製自動膨張式ライフベスト装着で御越しくださいませ
心よりお待ち申し上げます
0767名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 17:51:56.71ID:m8JfWy9Z
>>765
頭チリ毛で頭皮所々透けててモミアゲ長めの30年前のTシャツがきつくてオヘソ出てしまってて愛用のリールにはナイロン8号巻いてるんですけど参加できます?
0769名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 18:54:11.86ID:xfTewtLl
身分年収容姿年齢出身地国籍問わずおっさんであれば参加出来ます
前回の脱出劇から可能であれば2馬力ボートで湾内より御越しください
0770名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:40.54ID:luUTCjfc
マジな話、この台風でしばらく群が散るやろな。
なかなか戻ってこんかもやけど、神戸方面にも遡上始めるんとちゃうか?
もーメジロ祭りは終わるやろうけど。
0771名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 22:25:24.14ID:J1LA9ZDc
マジメな話、ケンサキイカ毎年こいや
0772名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 04:38:21.82ID:p6APqqfr
あー、免罪符みたいに子供連れてきて、糞狭いのに間入ってきて、竿あほみたいに出して、糸ふけすら取らず、人の前にウキ流してくる奴のガキが後ろ来たらルアー顔面に思いっきり引っ掛けてえ

作業着着た数人のチンピラみたいな連中、日暮れるまで後ろで酒くらってんのか五月蠅え
狭いから入ってくんなや
もっかい、仕事してこいや
日雇いか気色悪い
汗か加齢臭か、ルンペンみたいな臭いで吐きそうなるんや
0774名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 07:22:55.94ID:9Nprymfw
今年サイズ小さいよね
0776名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 08:38:03.55ID:kOqoK0cA
>>762
台風の真っ只中、太刀魚釣りに挑む強者(というより、ほとんどアホ)集まれー
受付は中央の駐車場前
0777名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 10:30:14.13ID:40a1/nix
>>772
どじょう
0778名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 11:00:50.71ID:nkO4pGLq
今夜、大蔵海岸行こうと思ってるをやが
釣れてる?
0779名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 11:24:37.71ID:98w7XZz2
朝行ったけど、すでに台風の影響か波が荒いよ
0780名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 11:37:59.01ID:nkO4pGLq
もう波高いんか
人多いやろうからテトラの方に入ろうと思ってたけど今夜はヤバそうやな
行ってベランダに入れそうに無かったら辞めとくわ
0781名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 16:20:31.74ID:bb5wHby9
高いというよりウネリが強くなってる。それに合わせて水も濁り始めてるし、ゴミも接岸しだしてた。朝まずめ前は何とか釣りになったけど、日が完全に登りきる頃にはだいぶん雰囲気が変わってたよな。
0782名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 16:46:17.51ID:tDO9ZjM0
今日の晩だけは北東の風で大丈夫
0783名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 17:12:06.41ID:7XuiYznk
>>781
悩むとこやな
スクーターで15分ぐらいで行けるからダメ元で覗きに行って来るわ
ありがと
0785名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:53.35ID:bb5wHby9
>>783
気をつけてな。内陸(街方面)は穏やかな秋晴れやけど、海辺に出たら結構な風と波の高さになる場合多いから。まあ、まだ少し風の強い日だな〜って感じかもしれないけど、危険だと思ったらすぐに撤収しような。
0786名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 17:51:06.43ID:7XuiYznk
>>785
了解( ̄Д ̄)ノ
0787名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 19:14:49.26ID:mbSM/pWs
なんやこのオモロないおっさんのやりとり
0788名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 20:20:03.72ID:kC3BvJYb
騙されたらあかんでベタ凪やで、但し浮きは1m間隔だけどな
0789名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 21:23:45.79ID:nUbmKnlv
足場安定しとるとこや駐車場から近いとこで釣りするから人多いねん
暗闇テトラ行けば空いとるで
0790名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 23:52:15.23ID:DaYH7Ssy
台風中はハゲハゲいうヤツ
イジッて遊ぶ?
0792名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 00:58:28.66ID:+ulLLIgc
南港四人で行って今季初全員坊主くろたどどないなっとんじゃ〜
0793名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 02:00:13.90ID:DchkpeN2
あかーん
俺も坊主やった
サビキもさっぱりや
0795名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 04:05:59.02ID:l4ZQFIPa
大蔵海岸もあかん
俺もボウズや
隣の奴がが一本上げただけで他はさっぱり上がって無いわ
0796名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 04:56:24.21ID:jQCxrcPB
あほやな
雨の日はこれから入れ食いやで
爆釣状態が7時位まで続く
太刀魚にシオにサゴシにハマチにアジサバイワシ
0797名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 08:48:13.55ID:zXMQ8csK
雨エグいやん
週の半分以上降ってるイメージや
梅雨より確実に降ってるわこれ
0798名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:52.13ID:Whx/0Vdi
北港で中サバ釣れた
0801名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 13:00:52.48ID:l4ZQFIPa
>>800
ええな〜
俺の周りはさっぱりやったわ
俺含め周りが下手くそ揃いやったんかも知れんけどなw
0802名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 13:08:13.92ID:qlYUu9Fu
>>800
何これ? ドジョウ?キビナゴ?にワーム付けてるの?
0803名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 13:10:00.31ID:Hmd88Svf
ハサミ持ってるのにわざわざコンクリにぶつけて傷だらけにするのが気になる
0804名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 13:57:35.01ID:QrLwlQs4
タチウオ釣れたときに地面に置いてビタビタさせてる奴の初心者感
地面に置いた瞬間ズタズタで汚ったらしくなるのにな
0805名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 14:07:15.34ID:dCyuQD9N
タチウオ職人みたいなオッサン等も地面でビタビタやっとるけどな…
0806名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 14:40:42.93ID:zXMQ8csK
むしろベテランほど見た目ズタズタとか気にせんのちゃうんか
食えば一緒やからな
0807名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 14:55:43.42ID:DchkpeN2
俺はグリップで掴んだらそのままハサミで脳刺して締めて喉切るかエラを刺してから海水氷にポイしてるわ
0808名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 15:00:35.86ID:nf4jYUA7
今日の夕まずめはワンチャン天気持つのか?
0810名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 16:36:41.25ID:i52GbPci
今雨止んでるからチャンスや
0811名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 17:05:44.09ID:90hBGVoX
太刀魚指二本ばっか、全部リリース
0814名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 18:26:37.76ID:qlYUu9Fu
ステラc3000mhg届いたど、待ってろタチウオ
無意味にドラグ鳴らしてやる
0816名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 19:11:55.13ID:p5WZMvYc
雨ふるいうたやろ
0817名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 19:13:21.21ID:jQCxrcPB
昼間はシオ3サゴシ6太刀魚5だけやったから夜行くで
雨やけど台風前が一番太刀魚釣れるんや
お前ら台風にびびりすぎや
カッパ長靴あれば大丈夫やで
0819名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:30:22.47ID:AHZGTuV4
>>802
これはね、アタリが遠のいたからキビナゴの上にグローのサターンワームをつけたのよ。
そしたら一投目から掛かってきたから記念に撮った

効果のほどはこれから積み上げて、確信でたら報告するよ
0820名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:35:53.95ID:AHZGTuV4
>>804
抜き上げてライン掴むやり方はあかんよ。
掛かりが浅い時、口が切れたって時に、
バビンッて飛んできたテンヤが手に刺さる恐れがある
おれは刺さらなかったが手に直撃した
ベランダの高さにもよるし、地置き派に至った経緯もあるわけよ。
0821名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:48:58.95ID:4y5DhrvV
コスモスクエアってどうなん?
人はわんさかいるみたいやけど、あそこ釣れるんかいな
0822名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 22:03:58.19ID:DchkpeN2
タチウオにHGは使いにくいな
0823名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 22:07:22.89ID:zXMQ8csK
コスモてシーズンなったらババ混みやろ
あそこと明石の大蔵海岸の芋洗いっぷりホンマアレやわ
0824名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:33.63ID:ixiAdQqn
釣れても南港の魚なんか喰えるかいや
0825名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 22:36:27.24ID:Hmd88Svf
コスモ行ったらすごい油臭い
オイル漏れとんか
0826名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:33.70ID:X86akFmk
>>824
本当にそう思うなら加工品や外食も気にしたほうがいいぞ
0827名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:14:24.28ID:t3zxt2l7
コスモとか舞洲はなんか海が臭うよね。汽水域だからかもしれんが・・・
多少遠くてもタチウオは須磨より西か貝塚より南に行ってしまうな。人も多いし。
0828名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:16:15.65ID:XjiWRNch
前レスに話題に出てたの見たけど、矢倉緑地公園〜伝法大橋はどうですか?
0829名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:31:54.73ID:zXMQ8csK
南港あたりののタチウオって異様に重油臭いからな
あれ喜んで持って帰ってる奴はやばいで
そもそも食ってるんか
0831名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:35:06.89ID:t3zxt2l7
大蔵海岸で釣れたタチウオは美味しかったよ。気分の問題だけかもしれんけど
0832名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:44:00.25ID:4y5DhrvV
>>829
岸和田で釣ったタチウオは毎回美味しく戴いてるで
0833名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:10.06ID:wVaHFYfG
南港で釣ったタチウオを刺身にして飲むビールまじ美味い
0834名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 01:06:10.98ID:kXWpme9X
南港でも貝塚でも別に臭くないな
0835名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 06:34:05.47ID:rMKQoKKU
私のおまた匂ってみる?
0836名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:09:58.04ID:M6ap0/F6
北港、南港の魚は引きを楽しむバス釣り場と一緒やで
湾奥でも鳴尾浜、芦屋浜は潮の通りがいいからまだいい
0837名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:14:52.35ID:K5FXPzLw
船乗る奴なら知ってるやろうけど
垂水あたりから明石の方向に走るとあるとこ境に潮の色が黒から青に変わるからな
そら魚の味も変わるで
0839名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 16:03:55.49ID:AomD2L3a
今起きた
今からタチウオ行くで
めっさ釣れとるわ
2Fから4Fまでばらつき多いけど
貸切状態やし最高や
0841名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 16:53:49.37ID:K5FXPzLw
>>840
南港あたりのタチウオ食ったことあるか?
加熱したら明らかに重油の味するやろ
晩秋になればなるほどわかるからいっぺん食ってみ
0842名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 16:56:41.35ID:E8s4BUFl
南港の居着きの魚は食べる気せえへんけど回遊魚なら食べるわ
0843名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 17:29:17.05ID:PYq0tMiE
ベランダ良く岸に油たまるよな
0844名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 17:48:26.08ID:kXWpme9X
>>841
すいませんあなたと違って重油食わないんでわかりません
0845名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 17:54:18.54ID:K5FXPzLw
>>844
お前が味覚と思ってるほとんどは嗅覚から来るもんやぞw
匂いすら嗅いだことないというなら世間知らずすぎるわな

ってかアレ食って臭くないと感じる奴は病院いったほうがええで。マジで
0846名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:59.56ID:kXWpme9X
>>845
じゃあ重油の味ではなく臭いですね
自分の間違いを棚にあげてお前呼ばわりの気持ち悪い頭おかしい人ですか?
0848名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 18:47:50.77ID:K5FXPzLw
>>846
何も間違ってないんやがwお前の読解力がないのだけはわかったが
匂い≒味が魚に染み付いてるって話やぞ

まぁお前の欠陥品の鼻じゃあのくっさいくっさい匂いわからんしええやんけ
これからもどんどん食えよ
0849名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:57.87ID:K5FXPzLw
南港の魚は油臭いっていう誰もが知ってる一般常識言っただけで
こんなキチガイに絡まれるとは思わなんだわ
太刀魚は案外居着くっていう性質すら知らない初心者かよコイツ
0850名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 18:57:11.48ID:RhjjzB9I
>>841
油の臭いと味か〜何となく納得w
ただ釣った場所見せずに誰かに食わしたら案外気付かんかもな
人間の味覚とかって気分に物凄く左右されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況