X



スーパーライトショアジギング &ライトゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 08:06:56.12ID:JSXK+K1v
スーパーライトショアジギング 14g前後
ライトゲーム 5g前後
0003名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 13:13:06.34ID:+4MeinhF
メタルマル初挑戦
エソ祭り
いじけてコタツで昼寝してる
0004名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 13:46:15.08ID:QcIpVRtw
>>1

ライトショアジギング&プラッギング★34
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1511294224/
ライトショアジギング&プラッギング★35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1512883002/
ウルトラライトショアジギング
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482118520/
ライトショアジギング&ワインド5匹目 (実質6匹目)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1438528304/
ベイトショアジギング&プラッギング2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1513931629/
ベイトタックルでライトゲーム★2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1487511259/
海でのベイトフィネス ★4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1489414495/
スーパーライトジギング【オフショア】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1496530526/
0005名無し三平
垢版 |
2017/12/29(金) 23:26:06.27ID:JSXK+K1v
>>2
ライトショアジギング じゃなくて
ライトゲームだからいいんだよ
0006名無し三平
垢版 |
2017/12/30(土) 00:24:03.55ID:AccylK5V
5g前後はマイクロジギングって言ってたよ
まあ呼び方はどうでもいいけど
0008名無し三平
垢版 |
2017/12/31(日) 07:41:09.64ID:BwPnlhuq
保守
0009名無し三平
垢版 |
2017/12/31(日) 08:02:00.18ID:H8CyR6Dl
スーパーライトショアジギングがメジャーのゴリ押しで定着したな
個人的にはウルトラライトのほうがしっくり来てたけど
0010名無し三平
垢版 |
2017/12/31(日) 11:30:43.58ID:iGRSXwfH
ウルトラライトだとULって省略する人がいて、ロッドの硬さのULと混同して紛らわしいからスーパーライトにしようぜって流れじゃなかった?
0011名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 13:47:09.13ID:pW+oKS7D
何かいいリールある?
13ナスキーの2500番でpe0.4とか0.6号使ってるんだけど、
スプールの外側、ドラグノブとかに糸が巻きついてトラブルの種になってて困る。
特に、しっかりテンションかかってない時に巻いてるとそうなってる。
ジグ投げて何十メートルも投げて糸ふけとった時になると死にたくなる。
シマノだとどのクラス以上がオススメとかある?
ダイワでもいいんだけど、替えスプールの安さでシマノ派。
フェザリングは練習中・・・
0012名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 14:47:10.05ID:C4Kapuqm
いや普通ならないしそれじゃあなに使っても同じことになるからそのまま使ってなさい
0013名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 17:09:11.32ID:RkVm2OiQ
>>11
何を買っても同じ。
フェザリング→ベール戻す→ラインを左手でひいてラインローラーにかける
→巻き始める
が習慣になるまでやれば直る
0014名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 21:40:47.68ID:zuK2zKv0
安いリールはわざとそう作ってあるからツインパくらいなら少しは改善されるはず
15年くらい前のバイオマスターmgはドラグノブにラインは巻きつくは、スプールとローターの隙間にラインが巻かれるはで自分はド下手かと思ったけどツインパにしたら同じトラブルは無くなったから
0015名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:24.63ID:TPVGmfKH
>安いリールはわざとそう作ってあるから

ねえよw
0016名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 23:27:17.49ID:JfT6wnC/
だってそうでなきゃ説明がつかないもん
バイオからツインパに変えたらぱったり無くなったトラブルがあったんだから
ドラグノブにラインが絡まるほど出っ張らせる真っ当な理由なんて無いからね
結局、安いものには高い物に買い換えたくなる何かをあえて作っておくんだよ
シマノの他のリールで例を挙げるとカルコンは限界までロープロ化してあるのに素のカルカッタはあえてそこまでロープロにしてないとかさ
0017名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 23:57:38.81ID:C4Kapuqm
いやだから普通に使ってりゃ引っ掛からないから
0018名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 23:58:08.30ID:VnVwrSkm
おまえステラswやツインパswのドラグノブ見てもそんなこと言えんの?
0019名無し三平
垢版 |
2018/01/01(月) 23:59:04.69ID:uPIy1Aj+
下手くそに目つけられると大変よね
0020名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 00:30:30.16ID:/HL5BNJp
>>11
お前にはステラしかないよ
0021名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 01:05:31.58ID:I0LdZGAj
まぁ本当に上手に扱えばドラグノブに引っかかったりローターとスプールの間にラインが入ったりはしないんだろうけどそこまで慣れてない人間ならリールを変えてトラブルが無くなることもあるってのは事実
0022名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 01:18:59.90ID:igE6HUmC
>>16
よく気づいたな天才じゃね
そうそう、安い機種はトラブル起きる用に設計してあるんだよw
おまえがちゃんと評価されないのは上司が手柄を横取りしてるせいだし、モテないのは昔の彼女が悪い噂を流しているから
人生がトラブルだらけだったら政府の陰謀を疑った方がいいなw
0023名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 07:16:26.51ID:YSTNqGdS
>>22
ああおもしろい
きみこそてんさいだー
0024名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:36.72ID:tESf+Dax
>>21

> ローターとスプールの間にラインが入ったり

小学生の頃を思い出した
でもドラグノブにかかるのは考えられない
0025名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:16:19.29ID:lTyeNjLa
なんだみんなドラグノブに絡まないのかよ。
俺は東北なんだけど、この時期は風も強いから
余計に糸フケが出てしょっちゅう絡まる。
マジでストレス。時合いも逃す要因になりかねないし。
ラインメンディングが面倒だからタダ巻きでトラブルレスな
リールあるかなと思ったんだけど、
ナスキー使ってる人間にツインパは無理ですわ・・・
諦めてラインテンションかけて糸フケとるよ。
0026名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:17:48.64ID:lTyeNjLa
ただ、スプールエッジに多少傷があるのが原因なような気もするんだよな。
わざと絡まるように作ってあるのかは当然分からないけど、
スプールエッジからドラグノブの間の、外側に斜めに出っ張ってる部分の
真ん中に同心円状に溝が彫ってあるんだけど、そこに良く巻きついてる。
その溝が無かったらなーと思う。
17ナスキーのスプールとドラグノブが互換性あるらしく、
替えスプールも欲しいからそっち付けてみようか悩み中。
0028名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:36:03.43ID:tsAIHY/w
>>26
ラインローラーにベアリング入れてみるとか、ライン自体が原因ってのも多いから、ラインが安物なら良い物に変えてみるのも良い
0029名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:19.08ID:lTyeNjLa
それも考えたけど、もれなくロッドもお買い上げじゃん。
お財布と相談するまでもなく却下ですよ。
8フィートくらいで、1g以下から20g程度まで投げられるロッドがあれば興味あるけど。
0030名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 10:46:42.26ID:lTyeNjLa
>>28
ラインが原因とは薄々思ってた。
今のに変えたらエアノットが多くて。
色々試してみようと思って買ったんだよな。
確か東レのメバル用みたいな感じだったはず。
既に、リピート無しに決定してるw
0031名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 11:07:23.54ID:/HL5BNJp
とにかくヘタクソは高いの買っとけ
池沼がナスキー使いこなすなんて無理なんだよ
0032名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 16:42:24.61ID:3wWDn8TB
ほんとになんでもかんでも道具のせいなんだな
もうステラヴァンキイグジだけ買え
ロッドもシャウラだけ買っとけ

そして道具のせいにしろ
0033名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 20:22:54.61ID:QQw8vY1f
>>30
リールの隙間に入り込まないような極太ナイロンラインにすれば問題解決だな!
0034名無し三平
垢版 |
2018/01/02(火) 20:45:50.96ID:G9lfDtGk
例えばこの釣りはどこで何を釣るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況