X



【ヒラメ】サーフショアルアー47【マゴチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ d3c8-ja7u)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:49:46.44ID:leaw28Yz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サーフからのルアーゲームスレです。

次スレへの誘導があるまで埋めないでください。
※スレ立て用 本文の1行目に下記をコピペするとワッチョイ有りになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【ヒラメ】サーフショアルアー46【マゴチ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1509531718/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0680名無し三平 (ワッチョイ 2e2a-Ot0i)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:43:19.74ID:+BI0yNzm0
>>669
西湘の旧吉田亭あたり良く釣れるんけど昆布多くて根掛かりロスト多発するんよw
で、動画主もその辺で釣りしてたんだが見る限り根掛かりもぶちぶち引きちぎってた
まあスピニングに太糸巻けば解決なんだけどな
0681名無し三平 (ワッチョイ ea60-GKFL)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:57:30.42ID:rl08bm450
ありがとう。
解答にあったドリフトスイマー2かブルスコC115ぶっ飛び君あたりから探してみようと思います。
0685名無し三平 (ササクッテロル Sp33-u20A)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:26:25.97ID:0FENBjvNp
1.5
0687名無し三平 (ワッチョイ 2e2a-Ot0i)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:11:17.04ID:+BI0yNzm0
>>682
ヒラメだよ、東側は超絶根掛かり地帯だからこそ誰も攻めない=釣れるかと思ったんだが違うかな?ベイトも根周りに着いてそうだし
まあテキサスとか極力根がからないリグに変えた方が効率的かもしれんね
0689名無し三平 (ワッチョイ 8f4d-kRVO)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:28:21.15ID:p52sRgCY0
あそこはコガ根といってクロダイで有名なところ。シーバスも時期によって出るがフローティングでも少し潜らせるだけで速攻で引っ掛かる。
ヒラメはいるかもしれないが根掛かりしまくりで釣りにならない。
てかよく釣れるって本当に釣ったのか?
0690名無し三平 (アウアウエー Sae2-6J9i)
垢版 |
2018/03/08(木) 18:54:30.52ID:eYUtzt1ma
1.2
とりあえずこれぐらいならある程度の青物までイケるって釣具屋のオヤジに言われた

オヤジ、おかげさまでドラグがシビアですw
0691名無し三平 (ワッチョイ 23c9-bJSg)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:53.85ID:Dnt8DNxZ0
みんな結構ライン太いね
おれサーフだし1号しか使ってない
0692名無し三平 (オッペケ Sr33-Lkb7)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:55:33.02ID:nXgMgakGr
ヒラメ狙いならそれでいいよ

俺の地域はブリ(8キロ前後)と大ニベ(15〜30キロ)が来るから最低1.5ないとムリ
0693名無し三平 (ワッチョイ 6a47-e70/)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:15:45.78ID:0S9H6XL/0
>>684
1.5を300メートル巻いてる
こんなにいらんけど反転させて使うんで長め
ライントラブル起こしてもさっくり捨てて釣りできるのもええです
0694名無し三平 (ワッチョイ 2e2a-Ot0i)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:06:22.04ID:+BI0yNzm0
>>689
まあ厳密に言えば釣れてるのは吉田亭下ではなくその近辺(ロンビ下や大磯港西側)
俺はそのコガ根のある東側は攻めたことないですよ
ただそのベイトを使ってる動画主は吉田亭下あたりや根掛かり多発地帯でも太糸で強引に攻めてたからシチュエーションによってはベイトも有効なんだなと感じたって話ね
吉田亭下が釣れるとかそういう話ではないですが情報ありがとうございます
0697名無し三平 (ワッチョイ 734a-TV0q)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:28:55.40ID:2DVtK+lp0
ソルトルアーでベイトリールはUZUの新名さんが20キロ以上のGTをコンスタントに釣るためのタックルとして考案したのが徐々に広まっていったんじゃないかな
海でベイトリール使うんだったらレギンスの上に海パンじゃないと認めません
0698684 (ワッチョイ e6cc-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 01:43:14.65ID:qNvvgw470
返事遅れました。答えてくれた方々ありがとう
漏れは1.2号の200mに落ち着いてます
ライトショアジギング用のリールは1.5号の200m
0699名無し三平 (ワッチョイ 23c9-i4Bp)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:24:48.98ID:ux5ofmkG0
>>694
その動画おしえて
0700名無し三平 (スップ Sd2a-kRVO)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:24:39.43ID:BytoyyXDd
>>694
あそこら辺の常連は俺も含めみんな同じ事を考えて一度は攻めてるんじゃないかな?そして撃沈してあきらめると。
やる気があるなら昼間に根の切れ目をチェックしてマズメに狙ってみては?
0701名無し三平 (ワッチョイ 6aab-YQYc)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:52:21.00ID:kKCmEAWl0
>>683
DHかな?
もう出てるのか
0702名無し三平 (ワッチョイ 6ac4-rIVY)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:40:34.86ID:KJn6uId+0
ぶっとび君:out
スイッヒッターDH:in
0704名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:16:28.94ID:bWHpzIOQ0
>>701
最近のダイワ、節操がないわww
0705名無し三平 (スッップ Sd8a-4l6a)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:56:39.69ID:0pZHRBhhd
節操が“ないわ”wwwww

“ダイワ”だけに“ないわ”wwwww
0706名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:58:42.54ID:jdA0jTtVd
DH好きになった
ぶっ飛び君いらねーから今あるの
根際攻める際のロスト要員にして今後は買う予定なし
0707名無し三平 (ササクッテロレ Sp33-WhFi)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:04.54ID:tw7nV/d/p
飛距離は?
0708名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:11:58.02ID:jdA0jTtVd
>>707
同じ
アクションも似てる
値段はDHのが安い
0709名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:23.74ID:jdA0jTtVd
ちなみに塗装もDHのがよい
まだ新しいのかインプレも少ないしあまり認知はされてないけどぶっ飛びよりコスパ含めオススメです
0710名無し三平 (ササクッテロレ Sp33-WhFi)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:34:28.69ID:tw7nV/d/p
>>709
ありがとう
今後ジャンプライズルアーは一切買わないからかなり助かるわ!
0711名無し三平 (ワッチョイ 2e2a-Ot0i)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:47:39.90ID:LvD54Iym0
スピンビームのロストも馬鹿にならないからコストダウンしてジグパラサーフ買ってみた
週末のサーフ楽しみ
ダイワからも似たような形のジグが出てたな
0712名無し三平 (ワッチョイ 6aab-YQYc)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:48:58.50ID:+N/0rWcX0
ルアーの説明文にも書いてあるけど両利きのDH(代打)やからな
ぶっ飛び君はベンチ入り&戦力外やで
0713名無し三平 (アウアウカー Sa7b-6J9i)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:52:17.81ID:1hW9Nlzsa
ぶっ飛び君は名の通りぶっ飛ばしておやりッ!!
0715名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:48:46.73ID:jdA0jTtVd
>>714
そんな感じ
スタスイ使った事ないからよくわからんけど
0716名無し三平 (アウアウカー Sa7b-GJoV)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:35.98ID:O31AFOIaa
スイッチヒッターってダイワ版スライドベイトだよね
どっちもオヌマン関わってるから似ててもそうだねって感じだが
0718名無し三平 (スッップ Sd8a-4l6a)
垢版 |
2018/03/14(水) 09:09:54.59ID:wcHuvvQyd
>>716
シャローアッパーも完全にハイドシャローだったからな
0720名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:18:00.84ID:OcSm5nG8d
>>719
ピンク色じゃない?
0721名無し三平 (ワッチョイ b70e-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:46:19.60ID:ck7LcSLZ0
ヒラメピンクで決まりだね
おそらくこのカラーは品薄になるから早めに買っといたほうがいい
おれは3個注文した
0722名無し三平 (スッップ Sd8a-s2a1)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:38:05.39ID:OcSm5nG8d
>>721
そだねー

ダイワは最近赤金出さないけど97sDHで出ないかな
FJシリーズは常にラインナップされてるのに
0723名無し三平 (スッップ Sd2f-Cpfd)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:52:05.14ID:ISrV2BKld
>>722
買いしたがいーですね
ぶっ飛びはもう買わない
0724名無し三平 (スッップ Sd2f-Cpfd)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:04.17ID:quxmxpc7d
>>708
昨日買ってみました
今日さっそく使ってみましたが飛距離は風も手伝ってかぶっ飛び君以上で飛行姿勢もいーですね。
私も好きになりました
0725名無し三平 (ワッチョイ c523-cjmM)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:39:31.76ID:VLWt667C0
ぶっ飛び君の代替つうか上位互換はスイッチヒッターDHね
かっ飛び棒と飛びキングの代替は何がいいすか
0727名無し三平 (オッペケ Sr19-Qdgr)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:23.44ID:C5a7Ur/9r
スイッチヒッターってそんなに飛行姿勢安定するの?
シンペンでぶっ飛び君以上に飛行姿勢安定するルアー見たことないから気になる
シマノのドリフトスイマーUも使ってるが、ぶっ飛び君の方が安定する
0728名無し三平 (アウアウカー Sad3-oMlP)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:31:30.24ID:cffZ7VTxa
( ゚∀゚)o彡゜ほってぃ!ほってぃ!
0729名無し三平 (アメ MMb1-wHXK)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:43:11.38ID:QjJjAYn+M
ぶっ飛び君の対抗馬
・ヨイチ99
・サーフスイマー2
・スイッチヒッターDH
・シースパロー
ストップの時、ローリング混じりの水平フォールだなぁ

スライドアサシン100なんてどう?
0730名無し三平 (ワッチョイ ebbd-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:18:47.28ID:hxbA/aOq0
>>725
いまぶっ飛び君の代わりにヘビーショット105を使ってる。
ジャンも恥ずかしいが、使い回し・パクリまくりのNAIWAルアーも充分恥ずかしい。

かっ飛びの代わりは、パンチライン(使う気はないが)か、DUOからも出るらしい。

飛びキング?
遠浅サーフでヒラメ狙いなら、要らない。
試しに一つ買ってみたが、一投で見限ったわ。
0731名無し三平 (ワッチョイ 13ab-5c5O)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:46:48.29ID:pzmSYubQ0
アピアも大概やけどな
0732名無し三平 (ワッチョイ bb47-HLM0)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:57:04.66ID:drN2/i+y0
>>726
それが最高なのは誰もが認めてる
なんだかんだで一番魚つれてきてくれたのはジグベイト
アンチなやつは使ってないだけ
0733名無し三平 (スッップ Sd2f-Cpfd)
垢版 |
2018/03/17(土) 02:43:37.32ID:VXIo6piRd
>>730
使える物は素直に使う
押し売り感そんなないとこに好感
釣り業界を牽引してきたDaiwaは好きです。
0735名無し三平 (アウアウエー Sa93-oMlP)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:08:09.02ID:gTcR92Nua
ヒラメって一年中釣れるモン?
0741名無し三平 (ワッチョイ 13ab-5c5O)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:32:37.23ID:wqZhxm4G0
オヒョウやん
0743名無し三平 (ワッチョイ 25b5-7uii)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:16:01.70ID:b/ZoaHfC0
>>740
普通のヒラメじゃなくてオヒョウとか含めてか?
でもオヒョウでも40年くらいじゃない?
普通のヒラメなら十年前後だ。
0744名無し三平 (アウアウカー Sad3-oMlP)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:31:06.45ID:LrNmkVnNa
>>737
Googleのおじちゃんが8年前後って言ってました!
0748名無し三平 (ワッチョイ bb60-Ue6H)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:29:35.73ID:w3YTXy5F0
XLUSHシンキングが30gでレベルシンキングの為シンペンとして使えると思い買ってみたぜ
今度インプレするから待っててくれよ。ちなみに比較対象はブルスコ115V(フックなし31g)の予定
0749名無し三平 (ワッチョイ 6b6b-dXp9)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:21.65ID:07WRvyBd0
俺の中でシンペンはレンジが浅い沈みが遅いスライドスイムミノーとかブルスコ115Cとか主にスズキ狙いで使う
ジグミノーはアダージョヘビーとかスライドベイトヘビーワンとかサージャーとかレンジが深く沈みも早いので青物やヒラメにも使う

ピンテールチューンのリップ折れたのをちゃんと泳ぐようにアイチューンするとよく飛んでよく釣れる
0751名無し三平 (ワッチョイ bb47-HLM0)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:10.81ID:XNrSurqC0
ピンテールリップ折れチューン釣れるよね俺もやってる
自分は渓流みたいに細かいトゥイッチ連発で使ってます
0753名無し三平 (ワッチョイ bb60-Ue6H)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:59:00.66ID:gxmIRLaF0
おい今何時だよ
おいちょっと2度寝しただけだろうがこんなに時間経ってるとかマジあり得ないんですけど。
インプレ来週になるかも><
0759名無し三平 (ワッチョイ ebd0-nq9Z)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:06:51.26ID:QRt+ypbx0
シマノ4000HG
0762名無し三平 (ワッチョイ db2a-Kf8m)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:58:54.97ID:q/zj497+0
シマノc3000だとボディは2500番てことでしょ?
巻き上げスピードや竿とのバランスが合うのかな?スローに誘いたい時は良いかもしれない
0766名無し三平 (スプッッ Sdf3-82ey)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:00:35.58ID:5A1fbkZKd
>>764

同感
0767名無し三平 (ワッチョイ df1d-BT1s)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:50.53ID:PD8iNby70
ラインはどんなもん?
仙南だと盛期はPE1号じゃ心許ないし1.5じゃ太い気がして1.2にしてる。リーダーは波の高さによって20lbのフロロとナイロン使い分けてるけど正直よくわからんし、根拠もない。
0768名無し三平 (アウアウカー Sad3-oMlP)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:30:00.82ID:RgIVwgRfa
11バイオマスター4000HG
1.2lb @房総
0769名無し三平 (ワッチョイ e32a-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:41:26.02ID:11tThnFT0
>>768
すごい細いなwww
0770名無し三平 (アウアウカー Sad3-oMlP)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:12:36.46ID:RgIVwgRfa
>>769
ごめん1.2号だw
0772名無し三平 (ワッチョイ 072a-wHXK)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:25.37ID:DNG28hcR0
宮城のサーフ回っているが
スピニングPE1号で充分でしょ!
これで40gまでのジグ投げて
切れる事は年1回程度、
またはラインに傷が入った時ぐらい、
エイと遊んだ後も要注意だなぁ、
後は、せめて釣行2回ぐらいで
先端から2、3m切ってラインシステム
組み直せば
これで良くねぇ!
PEは8本ヨリ以上ね。
0773名無し三平 (ワッチョイ 072a-wHXK)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:56.64ID:DNG28hcR0
宮城のサーフ回っているが
スピニングPE1号で充分でしょ!
これで40gまでのジグ投げて
切れる事は年1回程度、
またはラインに傷が入った時ぐらい、
エイと遊んだ後も要注意だなぁ、
後は、せめて釣行2回ぐらいで
先端から2、3m切ってラインシステム
組み直せば
これで良くねぇ!
PEは8本ヨリ以上ね。
0775名無し三平 (ワッチョイ 8b6b-93+W)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:06:42.27ID:IJkXjcau0
俺も1.5だな。
マゴチだけなら細くてもいいがヒラメとなると根周りもしつこくやらないと厳しい。
必然的に根掛かりが増えるわけでルアーの回収率が全く違ってくるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況