南三陸で釣りしてた時も、物凄く明るいライトで漁してる漁船見た。
相馬の光は黄色っぽかったけど、コレはLEDライトみたいな
白色のめちゃめちゃ明るいライトだった。
多分漁船。
水平線付近に居たからそんなに沖じゃないよね。
これも時々雷みたいに空が光ってたのを堤防の陰から見えた。
本当は何やってるか光る瞬間見たかったんだけど、
直視したら目がやられそうな気がしたから堤防の陰で釣りしてた。
なんの漁なのか気になる。