X



アジングロッドスレ 2投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 18:04:48.49ID:8sC0cAFz
その値段でプロマリンから3000円台でアジングロッドあるんだが?
0751名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 18:12:00.60ID:2nBXQ1AO
510使ったことあるがあかんかったるい
ブルカレは個人的にない 
メイドインジャパン?コルトにしなさい
0752名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 18:39:03.09ID:XifMTP8s
アジングはチタンティップが最上やのになんでみんな否定的なん?使ったことないだけやろ?
0753名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 20:36:18.51ID:xeIpmbaP
ブリーデンの宣伝をどうぞw
0755名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 21:50:27.74ID:XifMTP8s
やっぱり必死で否定してくるよなぁ…なんでだろ
0756名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 21:52:40.73ID:fiQ/C1Dj
誰も否定してないのになぁ...なんでだろう
0757名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 21:57:28.19ID:OVjf56eg
このスレをチタンで検索したが
否定勢が見つからない謎w
0758名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 22:00:42.75ID:zowVZITd
>>755
どのレスが必死で否定してる?
0761名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 00:37:53.69ID:9W4DHD8l
結局チタンティップはどうなんよ
0762名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 00:48:11.73ID:H5tw4jJU
やお過ぎて操作性と感度のトレードオフ
個人的にはいらない
0763名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 06:16:03.14ID:z5mxb9Va
自作のチタンティップは良いよね
0764名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 10:16:58.03ID:X+gK1jGE
>>762
それなりの硬さになるようして操作性も上げれば最強の素材?
0765名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 10:42:31.84ID:T/98FWPI
だったらオールチタンで作れば
0766名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 11:06:08.17ID:R4PzAX90
>>761
ブリーデンのやつ買ってみた506の方だけど感度はすごく良かったけどティップが柔らか過ぎて投げ辛かった。
0768名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 11:11:49.20ID:T/98FWPI
>>767
中空ってチューブラーのことか?
0769名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 11:32:22.08ID:z5mxb9Va
チタンは間違った使い方するとすぐ曲がるから自作がベストだろうな。市販のは自作のと同じ素材?
0770名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 12:12:16.70ID:TuwzMENu
ガマのバスロッドにチューブラーのチタンあったよな
あとダイワもなんかチューブラー出してた気がする
0772名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 13:00:46.37ID:j6iRkljl
ここでtictのフルレングスボロンの登場
0773名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 14:46:12.52ID:NfXDMY1o
ボクのおちんちんもチタンです
0776名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 10:59:08.46ID:usKZ9n8x
ソルセンの新しい上位クラスの、いつ出んの?
0778名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 20:08:57.19ID:Besvxgcl
アジングをやってみたくて、とりあえずエアAGS A611MLRSと言うのを買ってみたが、これ結構強いぞ。フッコぐらい取れそう。つか中アジ程度ならつまらんかも。
0779名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 20:20:45.53ID:XY55Lgv1
面白さなら鱒レンジャー使えば楽しめるぞ
中古で500〜1000円で買える
0780名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 20:36:57.52ID:Besvxgcl
>>779
この強さは何を想定してるんだろう。鱒竿なら曲って面白そうだねぇ。
0781名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 21:20:31.08ID:ECd6A0yz
>>778
余裕でしょ♪
シリーズ中では64LFSがおすすめだわ。
0782名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 22:34:04.91ID:Besvxgcl
>>781
だよね〜。今度それ触ってみるわ。ありがとう。実はこれがダイワのアジングロッドのフラッグシップだと思って買ったんだけど、EX ってつくシリーズがあるのね。こちらはどうなんだろう。最近リールでもなんでもシリーズ間の差が縮まって細分化が進んでてようわからん。
0783名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 23:49:23.51ID:ti/IMt8U
>>782
EXね〜。
アジング本気でやり込むならアリだけど、AIRAGSで十分満足。
ただ、55買ったのは失敗だったわ(笑)
0784名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 15:00:16.55ID:+yP2UBs+
 
.           ハ       
            ‖.ヾ.    .ハ
.         ‖::::.|l.   .‖:||.
          ||:::::::||    .||:::||
          |{:::::‖.   .||:::||
         ._」ゝ/'--―-、.|{::ノ!
       /   __      `'ヽ
       /´   /´ ●    __  ヽ
      /     ゝ....ノ   /´●   i
     {           ゝ- ′ |
      |-―.   .r  l>        | ∠火入れもせず、竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず
   ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |  真っ白い篠竹の棒きれを 【新和竿】 と称してヤフオクで売っていた
   レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /  素人竿師に 【プロの手本】 を示すべく、チョロっと買ってきたダイソー竹竿に
   l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ .'   本漆をこれでもかというぐらい分厚く塗り重ねて和竿風にデッチ上げ
..  l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T..^    【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
   |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. .j.      5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格竹竿です。
.                        我が自作人生に一片の悔い無し!

                        https://imgur.com/a/apIjIQp
 
0785名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 20:16:00.08ID:cOUkxCgt
>>783
なんでも極めてみるのは面白いんだけどね〜。ともあれまずはA611MLRS使い倒してみるよ。
0786名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 05:06:24.98ID:m1X/EiYb
tict exr-60s-sis使ってる方いますか?
予算3万くらいで2ピースで0.5g前後のジグでも扱いやすいロッド探してます
使用感どんなもんですかね?
0787名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 11:00:50.32ID:6ed4/xFu
>>785
次のEX AGS出るなら、
アクションとレングス気に入れば買うつもりだよ。
0788名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 12:46:23.31ID:UPpYLwyA
>>786
俺もそのロッド買おうと思ってるけど、インプレ少ないし何よりどこの釣り具屋行ってもtictのロッド置いてなくて購入に踏み切れないでいるわー
0789名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 16:11:59.79ID:m1X/EiYb
>>788
インプレ少ないですよね
tictのロッド自体は近所でそれなりに取扱あるんですけど高いワンピースのものばかり置いてるんですよ
キャスティングで在庫検索してもこれはどこも品切れだし…
調べてると比較的固めと書かれていることが多いので見切り発車で買ってしまおうかとも思ってます
0790名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 22:55:20.46ID:EZkrM5Rl
ハンチング帽子のオッサン
あれ取ったら禿げてるの?
あと、オッサンが使ってる
アジ掴むヤツの商品名を教えて下さい。
0791名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 23:05:13.72ID:qBUXds79
あれはCHAGE
0792名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 23:17:54.21ID:BShphP2E
SRAM EXR-60sはバランス良いよー
シャキッとしてるから積極的に掛けにいける。
豆から尺まで楽しめるよ。
けど64sをメインにしてる、尺以上を獲るから。
深場にはソルセンDアタッカーを使ってる。
3g〜5gのリグをつかうから。
1〜1.5gを60sとDアタッカーで使った場合
手感度はDアタッカーが上。
0793名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 23:27:12.25ID:m1X/EiYb
>>792
やはりシャッキリしてるんですね
ありがとうございます購入に一歩近づきました
0794名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 23:56:01.56ID:Z1m606s1
>>793
張りはあるけどバットはUTRの方が強い。
豆用ロッドで楽しめるぞ。
0795名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 01:46:44.17ID:HAgk8qdb
お前らはアジが好きやからアジングするのん?
氷水で絞めるん?
0796名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 06:58:11.29ID:n+arItgW
>>795
俺はスカリで活かしておいて、
帰り際に神経〆する。手間だけどな。
30匹くらいで十分満足だから。
0797名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 07:24:15.09ID:HAgk8qdb
>>796
釣ってすぐ頭と内臓取るのと〆てから家で内臓取るのとどっちが美味しく食べれるんかな?
0798名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 10:02:09.37ID:0IkZ+f4f
持ち帰り方は本スレのほうで話がでてたよ。
0799名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:48.54ID:JuT6Cqpn
CQCが2軍になるロッドを探してます
誰か頼みます
0800名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 00:37:07.71ID:ZuZJhdTZ
>>799
不満な部分を言えよアドバイスしようがない
0803名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 11:48:16.83ID:hDEyHnaY
自作
0804名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 11:54:25.27ID:daTWS2vQ
道具より自分の腕気にしろよ
0805名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 12:35:26.93ID:29BOvKji
>>804
それは本スレでやれよtict社員
0806名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 15:08:46.93ID:JEl+gEab
>>800
不満な部分特にないよ
これの方向性でもっとええあればと思う

>>801
知り合いのつこたわ 
あとTFLもスーパーコルトも
重めのジグヘッドの操作感と
バランス感はCQCのほうが若干上

スキャッドウォールがきになってます
0807名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 15:14:58.79ID:PNlAdyc4
少しだけ借りて振った感じは天より華の方が好みだったな。ちなCQC使い。
0808名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 16:12:56.26ID:pGDtFxKw
天は1g未満専用だからな
1.5g超えると操作性悪いよ
だったらCQCのままで良いんじゃないか?
0809名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 13:14:01.89ID:9zQ1Gfs3
天に興味あるけどあの形状だと釣り上げたアジから針を外す時にロッドを腋や股に挟んだりホルダに立て掛けられないだろうから面倒臭そう
0810名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:06:33.86ID:/2aNek7W
タカミヤのREAL METHOD AJING-GRというロッドを随分押されたんですけど
このロッドのこと知ってる方いますか?
ブランド料がないので安く高性能にできてるということで
これより高い月下美人見てたらこれ勧められたので気になってます
0811名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:44:48.30ID:0e0upVj9
>>810
目の前で見たのなら触ってみたんでしょ?
その第一印象で決めたら?
今のレベルなら何でも一緒かも?
好きな物買ったら良いよ
0812名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 16:51:18.86ID:SXsuS3Vq
>>704
pointでだったら月下美人売るより利幅がでかいからって気もするけどぶっちゃけ竿なんて大して関係無いから。
0813名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:19:21.59ID:/2aNek7W
あんまり関係ないんですねこれからアジング始める初心者なんで
店内で触ってもオールチタンガイドだの先の感度など
どんなのが良いのかよくわからなかったですw
確かに持った時月下美人AJINGよりグリップの先は軽く感じました
はじめてなもんで最初はこれにして上達してよいの買うことにします
0814名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:21:18.35ID:dPZr6DGQ
>>810
60S持ってるけど所詮好みの問題だと思う
自分はもっと柔らかめが好み
0815名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:22:57.72ID:dPZr6DGQ
っていうか、現行のAJING-GRは廃盤になるよ
もう在庫限りって店員に言われた
たぶん在庫処分したいのかと思われる
0816名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:05:40.51ID:w1MiLebu
アジングプレミアム?は1万半場でトルザイト?
びっくりしたけど自重が重すぎて買いなのかなんなのかようわからんな
0817名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:47:45.15ID:Cga3ela5
>>815
新しいモデルを待つほどのシリーズでもないでしょ
それより早く買ってより多く釣り場に行く事
やればやるほど欲しいタックルの性格も分かるってもの
0819名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 06:50:30.69ID:p4EHDYi7
>>817
待てとは言っとらんだろー
強く勧める理由が廃盤になるから在庫処分したいってこと。
0820名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:31.20ID:d6KcXuI1
初戦タカミヤ製よ
34とブランク同じらしいけど硬すぎて使いづらい
0821名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 08:41:36.81ID:YEtmF6iQ
アジングロッドの進化はしゅごいから
躊躇しちゃうことも多い
0822名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 15:59:55.77ID:R5NX68fu
シマノのフリーゲームを狙ってるわ
0823名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 21:52:07.37ID:gc3QuuDl
むしろ行き着いた感バリバリなんだが…
0824名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 22:09:48.90ID:jW7S+4o5
>>823
今あり得るのがダワに金払ってでも
ソリッドティップのロッドを
各自出す流れ。どっか追従するかな?
0825名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:42.47ID:ymkOp4nG
ソアレエクスチューンアジングを使っている人いるん?
ネットに情報皆無w
持っていたら教えて欲しい。買う予定で今取り寄せ中。
0826名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:54.90ID:Ot8yJa89
ソアレBB仏壇カラーや… 
0827名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 12:32:05.31ID:wY0EGMVF
>>810
迷うって事はまだ自分はどういうスタイルが好み分かんないって事かな?
その段階ならアジングGRは良い竿だよ!
ただ繋いだ時印籠部分のズレで美微妙に曲がってる個体あるから必ず確認して買って笑
0828名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:14.19ID:0D7fdzfE
>>824
チタンティップ?
0829名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 23:13:41.15ID:zycLjHQ+
>>826
DAIWAもだが仏壇カラー多いよな
真っ赤とか真っ青なリールは売れないんだろうけど
0830名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 08:23:57.84ID:Hm0mPeb+
金黒のグラデカラーってどうなのさ
0831名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 12:29:00.71ID:nRcFa5Ws
ピンクラメか金ラメが欲しい…
すけべイスカラー
0832名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 01:19:21.42ID:OmaJb1+8
>>829
マニ車といって
回転させることで徳を積めるシステムなんだよ
0833名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 08:45:25.28ID:NpYQWi+m
ロッドのラインキャパなんだけど
フロロとPEで強度がちぐはぐなのは何故でしょう?
フロロは3lbまでなのにPEだと05号とか理解出来ません
ノットが関係するのかとも思いますが、ノットをガイド内に巻き込まなければ無関係な話し

何なんでしょ?
0834名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 08:48:17.94ID:P06/aNEr
>>833
具体的にどのロッドを指しているのでしょうか?
0835名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 09:54:25.33ID:0S3deQJ1
LINEキャパとか気にした事無いわw
0836名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 10:07:19.29ID:nJccnOv8
>>833
ラインが太すぎるとライントラブル多くなるから強度だけでなく太さやラインの滑りなども考慮してのキャパだと思います
0837名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 10:32:15.88ID:EyYge+6P
マックスフロロ3ポンドの竿なのにpeは0.5号まで使えるって表記されてる竿なの?
そんな竿ある?
0838名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 13:29:10.83ID:bEj7f6w7
フロロ4lbでPE0.4てのはあるけど。
0839名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 13:57:29.98ID:7fo1110m
>>833
フロロの場合はガイドヌケを考慮した太さを示していて、ロッド強度的にはPE0.5号程度の強度は大丈夫だよって話じゃない?
ただド初心者でないならそんなに深く悩む話でもない。自分判断で使えばいいだけ。
0840名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 15:32:05.21ID:KuLm6i9u
ライン経線の目安的なものとして考えるものでしょ
0841名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 07:10:38.70ID:rjx6AWNo
ソアレbbアジングのs604ulsって感度とかパワーはどんなもんなの?
流石にulsだしパワーは求めるものじゃないかね
0842名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 12:48:40.92ID:Qi5Ofhxr
>>841
値段の割に感度いいよー
なんて背中を押して欲しいのか?
低価格機種にそんなの求めなんよ!つー話。
それにそんな情報集めてもその程度のロッドしか使った事ないんだからあてにならない情報いらんやろ
と、言われる前に自分で使ってみたらいいやん。
0843名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 18:17:58.62ID:tamCY6gE
パワーは25cmのメバルでひーひー言わされます。
感度は豆アジングでチタンロッドの友人にトリプルスコアくらう位、竿を交換するとダブルスコアは食らわない位
0844名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 18:20:22.73ID:dOSkYgFg
で?2万以下のロッドでおおすめ三種はどれよ?
0845名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 19:25:21.86ID:rjx6AWNo
>>842
>>843
確かに低価格帯に求めるものじゃなかったね
ジグ単で使うので安めで探してたら見つけたから気になったけど、使ってみなきゃわからんか
0846名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 08:30:42.21ID:p4Hn2hGF
メルカリの出品は月下美人が多いねー
中古でいいんじゃないの?
0847名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 12:23:42.89ID:Bqw+DMUy
>>837
アブのエラディケーターアジングカスタム
http://www.purefishing.jp/product/brand/abugarcia/a_rod/sw_rod/eradicator/ERADICATOR_Ajing_Custom.html

>>839
そうなんだけど、各メーカー共にラインキャパは最大lbで明記して欲しいと思ってたら今回みたいな事が判明した
PEなんて号数で表記されても強度は違うワケだし、曖昧な表記だと破損の時に諦めがつかなくね?
もちろん、竿を立てて折ったとかはナシでw
0848名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:03.26ID:oevNxZ28
無難に月下美人から次は専門メーカーってパティーンは過半数超えしてんだろうか?
0849名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:28.65ID:rHt2MtfL
でも結局月下のEXとかに戻ってくるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況