X



Ali expressでこれだけは買っておけって釣具 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 17:09:10.29ID:CgAUh3zj
国内流通製品に飽き足らない物好き&勇者の集いしスレッド。
「あれは、いい物だ」情報も随時お願いします。

※初めて挑戦される方は、「aliexpress 購入」「aliexpress トラブル」
などで検索して、その内容を一読されることをお薦めします。
まずは少額商品から・・・

Q.『上のロッド、なんか種類選べないんだけど・・・』
A.色とかColorとかそういうののところで選択できる。上の方から順に選択する仕様。
 表記を真に受けず色々試そう。

Q.『なんで国際貨物が送料無料なの?』
A.注文単位じゃなくコンテナ単位でまとめて送るから。
 注文でコンテナが満タンになって出荷可能になるまでは発送しない。
 それなりに時間がかかる場合も多々ある。震えて待て。
 春節(2018年は2/16)前後は物流が完全に麻痺するので避けるべし。

Q.『中国製品を信用して大丈夫?』
A.今までは激安メーカーという名の問屋を介してしか中国製釣具を
 手に入れられなかった。21世紀になり、ようやく個人で直接中国から
 輸入できる時代になった。ワゴンの激安品程度には信用できるかも?
 そもそも同じ製品がAmazonで普通に売られてる( KastKingなど) 。

Q.『どういうのが得なの?』
A.欧米ブランドの高級スポーツ用品のコピー品などが破格の値段で
 流通してるとして、一時問題になったらしい。それ以上言わせんな(照)。

AliExpress日本語サイト
https://ja.aliexpress.com/

前スレ
Ali expressでこれだけは買っておけって釣具 ※中国版Amazon 世界中で大人気
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1495844952/
0002名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 18:41:28.38ID:T/g/I/Xt
カート毎日眺めて気付いたが
毎日0.5ドルぐらい変動するな
20個ぐらい注文すると10ドル変わるから馬鹿にならん
0003名無し三平
垢版 |
2017/12/12(火) 19:48:13.37ID:8ys8mXxu
安いよな
壊れにくければ、かなり良い
0005名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 01:06:43.14ID:SSi7T80Y
ウェダーは高いんだよな
ネオプレーンも扱ってない
0007名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 01:44:47.71ID:D/TMJqWC
衣類とかカバンは高い
尼と同じ
0009名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 17:08:08.69ID:Yc8KHCpR
馬鹿が余計なことしたせいで過疎
0010名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 17:36:49.97ID:px4HTPcS
トレブルフック150本セット買った
結構シャープで良かった
0011名無し三平
垢版 |
2017/12/13(水) 20:38:33.56ID:XAY8hZiE
カストキングに新しい竿投入されてるけど
送料取るようになっててお得感一切無くてワロタ
0012名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 05:58:51.43ID:0RFhxRw1
>>11
ブラックポークの事?
0014名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 06:54:55.10ID:FEkhWshD
バッテリーで振動するルアーって気になる
0016名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 20:17:41.39ID:HqVqoAXD
PEライン
0018名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 21:55:18.21ID:vE9vUZSr
誰かST46風の#5のトレブルフック知ってたら教えてもらえませんか?
#4とか#6は出てくるのに#5だけ見つけられません(泣)
0021名無し三平
垢版 |
2017/12/14(木) 23:14:31.08ID:1q+djdbC
>>20
無知でごめんw
ベンドはスプロートではあると思うんだけどセンターバランスってどんなの?
違いがわからんのだけれど…
0023名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 00:57:38.40ID:d6WVczBZ
ひび割れたようなデザインの白いポッパー届いた
やっぱかっこいいぞこれw
顔面じゃなく腹にポップxみたいなガポガポさせるやつあるのな
0025名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 21:55:17.05ID:b4wpMfLB
蟻でかった初のPEライン
0.6号も
2.0号も
左右両手で
軍手した手でひっぱってちぎれるって普通?
PEは国産を所有したことがないのでわからん

ちなみに念のため試したら蟻と関係ない
普通の国産ナイロン25ポンドが 全力でおもいっきりひっぱって一番 きれにくかった 最終的には切れたが
蟻のPEはプチプチきれる
0027名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 22:08:51.82ID:aAloNvuf
>>25
君の腕力を知らないから不明
専用の計測器がなければ吊るしはかりでも使ってみて
明記された強度より明らかに劣っていれば問い合わせてみると良い
0028名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 22:33:37.15ID:b4wpMfLB
へーそうなんか
人間の腕力でも普通にちぎろうと思えばちぎれるものなんだな
PEはかなり切れにくいと聞いてたから勘違いするところだった
ちなみに人間の腕力で引っ張ってちぎるのが難しくなるのって何号ぐらいから?
0029名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 22:44:27.16ID:ebEs6RHp
>>28
順番に試したことないけど雷魚に使ってるPE5号は俺には絶対無理
根がかりして泣きながら体に巻き付けて引っ張ったらスプリットリングがのびたw
0030名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 22:57:24.97ID:OgBRZ4Zj
Web上にも市販ラインの検証記事や動画沢山あるから君の買ったラインの耐荷重を元に比較してみたら?
2号peならせいぜい10数kg、成人男性なら片手で20kgの物を持てるから数字の上では楽に耐荷重を上回る。
因みに海外の動画で検証してるヤツのコメント欄にはたいてい数値以下でブチブチ切れてるが「結び方がおかしい・そんなんで引っ張ったらそこから直ぐに切れて当たり前」等と突っ込まれてるよ
0031名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 15:47:12.01ID:vxuTiw54
>>23
すげーいい感じ!
止めるとけつが沈んで動かすとオートドッグウォーク!!
0032名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 22:37:46.13ID:zXZy9HFY
2号はともかく0.6号なんて国産のでも手で切れるけどな
0033名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 01:20:49.90ID:5nUzu66R
ポンド表示の場合はそのポンド以下で切れるのが普通やろ
0034名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 01:45:55.22ID:euuEPUU/
1000m、11$くらいのpeってどうなんだろう?
0035名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 02:33:39.13ID:uA0l5MIw
強度に関してはダイニーマ使ってるかぎり、著しく劣るということはないと思う
でも太さ表記が問題なんだよな
アマゾンで0.4号のPE買ったら、2号近い太さで驚いた
国内メーカーでも多少の誤差はあるけど、いくらなんでもひどすぎだ
アリはどうだか知らないけど、太すぎると使いもんにならん
0036名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 03:29:43.20ID:BPrNObCC
>>35
そもそも規格が違うから太さと強度を一緒にして比べるのはナンセンス
日本のPEラインは国際ゲームフィッシュ協会が定めた、表示された強度以上で絶対に切れることを保証する規格(ポンドクラスライン CLASS(lb))で作られてる
16lbs表示なら16lbsの負荷が掛かれば100%ラインブレイクする
ただしそれ以下で切れることもある
対して海外のPEはアメリカやヨーロッパで一般的な、表示された数値以下では絶対破断しないことを保証する規格(ポンドテストライン TEST(lb))で作られてる
16lbs表示なら16lbsを超えないと絶対に切れない
ただし破断強度が20lbs.なのか25lbsなのか、何ポンドで切れるかは分からない
極端な話16lbs表示のラインが32lbsでも切れないなんて事もざらにある

日本の規格で10lbsというのは、10lbsで必ず切れる
これは平均すると、7〜8 lbsくらいで切れる
それ以下で切れる可能性もある(6 lbsとか)
海外の規格で絶対切れないと保証するなら5lbsと表記することになる
こうやって日本と海外では1.5倍から2倍くらいの差が出る
0040名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 11:35:11.44ID:aWOzO4Sv
>>35
ダイニーマって東洋紡の商品名だと思う。シナ製のPEもそれ使ってるの?
0041名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:44.23ID:uA0l5MIw
>>36
それはテレビでジムがよく言ってるから知ってる
でも号数表記というのは強さじゃなくて太さの表記
その太さ表記がデタラメなのが困るんだ
0.4号買って1.5号より太いんだぜ
これじゃスプールに巻けない

>>40
ダイニーマ使用ってたいてい書いてる
書いてないのは違うかもね
0042名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 12:59:09.36ID:Pn7mPCKC
>>41
号数表記は世界規格じゃない
直径が書いてあるんだからそれ見て買えばいい
0043名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 13:20:09.20ID:aWOzO4Sv
>>41
ホントに東洋紡のダイニーマ使ってたら悪くはないと思うけどね
0044名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 13:39:00.44ID:uA0l5MIw
>>42
号数表記が世界規格じゃないのは知ってる
でもわざわざ日本人向けに号数表記してくれてるんだよ
当然のことながらミリ表記もデタラメ
号数もミリ表記もデタラメだから困るって話
強度なんかは少々劣ってても困らないんだけど、太さがデタラメだと使えない
0045名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 13:49:38.26ID:Pn7mPCKC
>>44
どれ買ったのかくらい書かないと全く意味ないじゃん
0047名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 16:57:40.21ID:luL3nzIY
中華のPEはほぼキシ麺だと思って間違いない、安物でいいから国内メーカーの買った方がいいよ
0048名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 17:31:25.29ID:pA7Mtf5p
x8とかx16でもきしめん?
0049名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 20:22:49.18ID:FR8fh/4t
kastkingってアメリカの企業ちゃうの?
0051名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 11:14:02.65ID:XsjZH4Iq
最近、dispute の処理が早い。

機械的にかAI的にか知らんが、明らかな返金パターンは即 Ali の介入が自動で入って
返金待ちになるね。
ショップと不毛なやり取りしてもストレスになるだけだからこれはいい。

ショップ側もどうもペナルティになるっぽいので、在庫持たないでとりあえず送った
ふりするような不良ショップはどんどんdisputeしてやろうぞ。
0052名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 11:23:48.73ID:XsjZH4Iq
>>37
先日買ったときに調べたショップは、太さも強度も日本仕様の標準的な値が
書いてあったけど…
JOFって書いてあるやつね。
で、来たブツは当たり前のように中華仕様のぶっといキシメン・・・

わかってて注文したから、いいんだけどさ。
0053名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 11:38:12.36ID:cZs3YuvC
>>52
我慢できないレベルなら普通に不良品と言うことで返金要求で良くない?
0054名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 11:55:35.23ID:/TjulnUJ
>>53
物は思ったどおりだからいいんだ。
太さはあてにならんよってだけね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況