X



【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart8【ウェア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/08(金) 17:27:09.89ID:FXVE7SaE
※前スレ
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart4【ウェア】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1481789671/
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart5【ウェア】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1484408858/
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart6【ウェア】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1487822847/
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart7【ウェア】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1511267872/
0799名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:35:57.17ID:PIp1pGPy
>>794
流石にアークやマムートはもったいないじゃん。
山系の汚れと魚餌汁の汚れは違うし、汚れても大騒ぎするレベルじゃないモンベルがちょうどいい。
機能性は全く問題ないし。
0800名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:40:02.31ID:wag1ESq1
>>798
だから786が言うみたいに自慢したいなら〜って話や、コスパの話なんてしてへん
0801名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:49:10.70ID:SlPYsMYe
モンベルのフェイスマスクマジでいいよ
これだけで体感5度は違うね
0802名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 21:49:14.42ID:tvxKXBD4
俺くっそ金持ちやったらRabにするわ。3レイヤーの高過ぎて手が出ねー
0804名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 22:06:53.86ID:VZUzkoyU
街着にしてたパタゴニアやノースフェイスが汚れてきたら釣り用にするのがコスパよし
0805名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 22:20:31.14ID:TbWzKaOp
街着といえどAKMコラボのデュベティカのダウンだから15万はするし着なくなっても釣りには使いたくないな
アウトドアブランドみたいに安かったら気兼ねなく使えるけど
0806名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:25.98ID:MOVvejLJ
セレブかよ!という1級ダウンメーカーとかショップ別注品とか値段も値段だしあのスタイリッシュさもあってやでどんなもんじゃい!感が漂うからなぁ
確かにより自慢にはなるけど、成金趣味とも取られ兼ねない嫌らしさは自分からは出したくない
使うにしても物がもったいないし。
そこでガッチリやっちゃってもいやらしさが漂わないラインでいて価格デザイン機能の揃ったmont-bellなんよ
TPO的なチョイスの賢さをもセンスに含められるのがmont-bellのすごいところよ
勘違いだとしても賢い俺、感を感じながら釣り場を闊歩するのはいい発散になるぞ
0807名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:02.71ID:MOVvejLJ
なげぇよ!
モバイルだからID変わってたな。あとはよろしく、じゃね。
0808名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 23:26:14.88ID:T2W5mliK
機能的で実質無料なんだからモンベル以外は選べない
0809名無し三平
垢版 |
2018/01/11(木) 23:36:20.02ID:iTASi87T
今週末は、防寒対策が充分かどうかのテストが漸くできそうで楽しみ
0810名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 00:09:46.51ID:CGomqlFG
新しく手に入れた防寒着を身につけて吐く息が凍てつく程寒い釣り場に出掛ける楽しみ

みんなならわかるよな?
0813名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 00:59:05.88ID:rgp7AiId
>>812
そんな事言い出したらアークもマムートも海外通販したら安いわ。
自分はが明日ぐらいにアメリカの通販で買った嫁用のアークのダウンコート届くわ。
セール品だったので日本で八万が半額以下だったわ。
でも、実際アークやマムートを日本に送ってくれる信頼の出来る通販店てなかなか無いんだよな。
0814名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 01:19:31.05ID:I3TadbYv
>>813
まあなw
しかしアークマムノローナあたりは元々高いもんね
セール品は気付いた時には色とサイズがw
0815名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 02:21:33.67ID:bIgx9jNj
>>778
結構暑いだろ
ジッパー開けて一服してからじゃないと汗が止まらん
0816名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 03:43:06.84ID:4xZ+GzWU
イージスオーシャンなんで追加で作らねーんだよ。
0817名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 05:39:33.72ID:ZkL/aWn/
もんべるバカにしすぎ〜

値段の高いドイツ車に乗って悦に入るのは否定しないけど、国産車の方が冷静に考えると日本に合っている部分は多い
同様にもんべるも日本人に合っている
日本人の体型に合っているだけでなく使いやすいよう多所に細かな気遣いがあることに気づくとあなたはもっともんべるが好きになる

釣りに向いているかどうかはまた別なハナシかもしれない
0818名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 05:57:09.71ID:jYHHgMJQ
>>812
俺の小遣いじゃもう憧れに近いわw次こそ買うつもりやがいつになるやら
0819名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 06:18:37.48ID:7N3DwQIG
イージスオーシャン買うなら、今の時期セールになっている防寒着を釣具屋で買った方が良いだろ。
DAIWAのだって安いのは上下で15000円だったぞ
上州屋オリジナルのGettなら上下で5000円だわ
0820名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 07:14:49.75ID:96s1D3C4
あんなもんにカネ出せるってある意味金持ちだよな
しかもパフォーマンスはゴミレベル
0821名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 08:57:50.03ID:Dhwosy5V
大抵の防寒着は12月までの入荷で終わって、後は在庫売ってオシマイだよ
10月ぐらいの受注状況見ながら追加発注するか決める

今から発注したって、入荷するのは2月末〜3月だから間に合わない

夏物は7月ぐらいの入荷が最終やね

なので、おそらくイージスの追加入荷はないと思うよ
0822名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:48.67ID:7N3DwQIG
今の時期が釣具屋で一番防寒着が安い時期だぞ
これ以上後だと売り切れるし、マジで今が買い時
イージス買うよりずっと良いぞ
0823名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 09:33:58.90ID:acVnuz46
最近はダイワもシマノもファッショナボーな若者向けなウェア出てきたよね
だがしかし
それをオッサンが着ちゃうとまた違うんだなー
0824名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:08.27ID:iuJSwQkC
>>817
いやーサムホール付きのは手首暖かくてほんと助かる。しかも下手な海外のよりよほど裄丈長く作られてるし。
それと修理サービスも嬉しい。膝つきまくって膝のところだけボロボロになってしまったけど捨てずにすんだよ。
デザインやカラーは今ひとつなの多いけど、釣りに使うからあまり気にしないし、総合点はかなり高いと思う。
0825名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:18.06ID:1XTQBNIe
シマノのサイクリングスーツで身を固めて釣りしようぜ
0826名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 12:10:23.92ID:7vzJr8As
>>823
俺は釣具メーカーのチャラついてるウェアを持っているオッサンだ
釣り場で実際に使ってみたら、若作りしてるように見えるし簡単なチョイスで“イケてる”を醸してるみたいな自分に気が付いて釣り場で恥ずかしくなったわ
メーカーの分かりやすさを利用して中高生が釣り場でドヤる用だな
大学生からはマウンテンウェアを着てたほうが見ててもしっくりくる
0828名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 12:56:59.80ID:b+6WAQ56
モンベルはロゴがダサいよな
レーベル立ち上げてかっこいいロゴつければ良いのに
0829名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 13:05:30.24ID:9K6BH/d6
ZERO POINT‥
0830名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 13:59:17.14ID:ovvWh7in
そこでファイントラックですよ

と思ったがこっちもロゴが
0831名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 14:24:56.45ID:9sySq2gW
どこへ行くにも冬場は登山服って
韓国人みたいで地球人として恥ずかしいわ!
0832名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 14:51:52.92ID:10VcLXIq
防寒はほぼいいんだが、ガイドやラインの凍結が困る。
スプールが凍りついてキャストの途中で糸が出なくなるのはどうすればいいんだ。
0833名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:08:59.21ID:7N3DwQIG
GETTの防寒着安いんだから上州屋で買えよ
在庫処分価格やで
0834名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:13:16.39ID:DcbrWWsw
>>833
その手のは大抵イージスより質悪いし
イージスより良ければ口コミでもっと広まってるやろ
0835名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:44.12ID:aeEs1wHF
>>834
GETTのほうが質良いぞ
透湿性有るタイプが万超えするから空気なだけで

処分特価なら安く買える
0836名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:24:02.22ID:RmC4Xk6q
通販サイトで2017年モデルイージスオーシャン4,080円 (税込)送料無料と
出てるんだが配送はEMS(国際スピード郵便)って海外からなのかな?
0837名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:28:21.82ID:DcbrWWsw
>>835
その割には全く話題になってないがな
0838名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 15:56:57.77ID:DPAskmLI
>>832
>スプールが凍りついてキャストの途中で糸が出なくなるのはどうすればいいんだ。

自分はドラグ締めてから小便掛けてるよ
0839名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:12:59.42ID:7N3DwQIG
>>837
話題にはなっていないが、店頭で一度見てくると良い。
上下で4990円のと5990円のがあったぞ。
作りも悪く無いけど、GETTってロゴが入っているのがイマイチかな。
キャスティングでも防寒着のセールやってる。
0840名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:16:43.15ID:k5bLu6yl
とりあえずな、釣り座の後ろで焚き火最強なんだよ
0841名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:18:31.79ID:MrUdqfhw
提携してイージスのロゴ張り付ければGETTでも売れ始めるよ
0842名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:20:26.58ID:b+6WAQ56
今のご時世気軽に焚き火なんてできん
0843名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:21:29.77ID:+b0oB62m
>>837
同じようなものが2つあったとしてどっちが売れるかって言ったら
宣伝に力を入れた方とかたまたま口コミで広がっていったほうだろうな
どっちかが人気が出ればもう片方を買う人が圧倒的に少なくなるから当たり前
0844名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:54:32.57ID:JlOL1lb0
モデルが着てもかっこよくない安物を俺が着たら…と思ってたが、違う意味でモデルより似合ってたよ
0845名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 16:56:30.35ID:JlOL1lb0
お前らもモデルを超えられるポテ秘めてるはずだぞ
0846名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 17:01:13.50ID:JlOL1lb0
>>823
ドームでワカサギ釣りをやってるおっさんがド派手な全身○○○マンっていう絵面は違和感を感じるな
0848名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 17:10:56.45ID:U+4wn3A/
街着に靴以外全身釣りメーカーブランドで外出
たまたまワードローブが全て釣りブランドになったしまっただけだが
マジ格好良い自分に惚れ直したわ

カルティバニットキャップ
がまかつウィンドウストッパーネックウォーマー
サンラインディアライトジャケット
シマノウォームパンツ
がまかつ五本指あきグローブ
シマノブレスハイパーソックス超極厚

あ、いっとくがディーン藤岡な俺だから似合うんだろうがな
0850名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 17:27:08.65ID:JlOL1lb0
釣り界のドン小西あらわる
0851名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:25.16ID:TiKYPv16
GETTはロゴがダサいだけで造りは悪く無い
昔のは駄目だったけど最近のはしっかりしてるわ
0852名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 18:19:09.66ID:dKszlvc0
大事なのはフィット感と動きやすさと効果的なベンチレーション
0854名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 18:48:54.82ID:QV9912Y0
マックスでクロスファクター買ったけどGETTと似たようなもんかな?
イージス並みにダサいんやが、作業服やと思って買った。
実際に外作業で着てるんやが、今日ぐらいの寒さで丁度いい感じ。
もう少し気温あがればインナー減らさないと汗かいて蒸れる。

ってクロスファクターのレビュー誰もいらんか。
0855名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 19:11:42.35ID:FSrfMrmp
最近はワークマンがそこそこかっこよくなってるよね
0856名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:45.94ID:JTR81UJT
カッコよくはないだろw
0857名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 19:43:54.48ID:WqJ07uLJ
>上下で4990円のと5990円のがあったぞ。

それはGETTでも透湿じゃないから、あんまり良くないと思う。
透湿のは定価12800円(カモ柄は+1000円くらい)だから20%offくらいで買えるチャンスはある。
今年はモデルチェンジしなかったから、投売り価格で変えるチャンスは無かった。
来年モデルチェンジするなら、透湿のを格安で買えるチャンスがあるかもね。
0858名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 19:44:51.77ID:Mc/2ZPfx
ダイワのレインマックスって暖かいですか?
0859名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 19:50:00.26ID:3qQ4Dd45
>>858
雨合羽暖かいですか?って聞いてるのと同じだぞ
暖かいわけないだろw
0861名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:47.99ID:aC/8bn/l
ゲットトって意外と安くないような気がする
0862名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 21:19:07.09ID:7Y7kDs4j
>>858
去年から愛用してるが寒さは全く感じん
0864名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 22:35:09.32ID:qtv+Z4NB
>>845
モデルを越えるボテ腹なら持ってるんだがなぁ…
0865名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 23:06:31.61ID:jSTNtHCD
>>857
一昨年ゲットーの透湿5000円で買ったよ
12月終わりだったかな
確かRYOBIは千円高くて透湿が少しよかった
カタヒモあるからイージスより全然いいしインナー調整すればいいからまーったく寒くない
安いからガシガシ使えるしまたゲットー買う予定
0866名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 23:27:06.38ID:EF08zYTz
今フィールドメンバーの透湿きて堤防シーバスしてるけど全然寒くないわ

なお能登外浦
0867名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:15.09ID:WqJ07uLJ
GETTの透湿を5000円で買えるならお買い得だと思う。
現行モデルは、色が趣味じゃないのが惜しいけど。

因みに一昨年5千円で買えたのは、地方だからかな。
東京や神奈川でも、今度モデルチェンジで投売りする時は同じ値段で売るんだろうか?
0868名無し三平
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:16.62ID:kaHMRI6G
そんな一昨年に限定的に買った話されてもな
0869名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 00:00:30.43ID:vMF1KfNW
ゲッティは安物買いの銭失い感が…
モンベルのが良いよ
0870名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 00:07:23.27ID:6O42hC2j
上はいいんだけど下の寒さに耐えられない
0871名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:02.56ID:XRxJ5mpv
>モンベルのが良いよ

具体的なモデル名教えて。
0873名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 01:26:59.73ID:Frysn8UN
もうただ淡々と地域、気温、釣り種、レイヤリング、結果を書いてくれた方がいいような気がするんだが。
参考になるなら各人が勝手に取り入れるだろうし登山メーカーにするのかワークマンにするのか釣具メーカーにするのかも見た本人が決めるだろうしね。
0874名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 02:32:27.29ID:+TQv4YI8
俺達が小汚いくたびれた安物ウェアを着てるとモデルの比にならないほど雰囲気出ちゃうよね
0875名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 03:20:51.32ID:6O42hC2j
どんな装備で身を固めても魚がいない!
0876名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 06:32:51.11ID:Qs2Zlxfd
個人的には
mont-bellのスーパーメリノウールよりもフリーノットの方が暖かく感じる
でもインナー凄いな
上着てきとーでも暖かい
0877名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 07:33:30.70ID:mnkNyHaV
普段は使い捨てカイロ使ってる。
試しに、ここで話しの出てたハクキンカイロじゃないけど、父親の使ってるZippoハンドウォーマーを借りて使ってみた。 例えば、とても寒い中仕掛けの交換する際にまず片方の手を温めて、次にもう一方の手を温めるという状況の場合。

使い捨てカイロ・・・最初の片方の手は温まるのだけど、そこで熱量?を使い果たしてなのかもう片方の手が全然温められない。再び熱くなるまで時間がかかる。

ハンドウォーマー・・・熱量が使い捨ての10倍以上あるだけあって、両方の手をちゃんとと温める事ができる。もちろんもう一方の手を温めたあと、若干温度は下がるがフリースのカバー外して直接持てばまだまだ熱い。

自分用を早速ポチったわ。
0878名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:54.92ID:9PQ8gJn0
DAIWAのこれ買ったんだけど
「釣り以外で使用しないように」
とウェア内側のタグに書いてある
普段着でもあかんのかね
ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/wear/winter_wr/de8107j/index.html
0879名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 10:43:12.59ID:gdUZ0bBc
レッグゲイターいいよ。特にインナーを吸湿発熱系の使ってる時にインナーの上に被せるように履くと超暖かい。
レッグウォーマーと違って巻きつけるからブーツいちいち脱がなくても追加で着けられるし、防風素材だから多少の風ならへっちゃらだし。
0880名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 10:59:56.48ID:KwaoqNjq
>>878
このモデルみたいに猫背になるから普段は着ない方がいいよ
0881名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 11:07:06.37ID:zP/wfaQS
>>827
アメリカはほぼ無理。
あるけど教えない。
イギリスにはあるすぐ見つかる。
0882名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:02.71ID:+EFbAyCS
クソの役にも立たないからもう消えてくれるかな
0883名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:46.95ID:LcBHvWp1
俺はいつも上下で5000円ぐらいの釣具屋で売ってる防寒着買ってる
今年はキタガワの正月セールで透湿のを買った
1番気にするのは下がサロペットタイプかということ
背中が出ると寒いし、戻すの面倒臭いから
あとは5000円ぐらいでサイズあればソレを選ぶ

冬の船釣りでしか着ないからデザインとかは気にしてない
0884名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 12:24:21.07ID:Y/eqzGFu
虚言癖の特徴
あるけど教えない
0885名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 13:03:37.68ID:trrazeN4
>>883
やっぱ真冬はサロペットだね!
俺はリバレイのケツにウレタンパッド入ってるやつをクッションいらずだから愛用してるよ
0886名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 13:07:48.22ID:jt/EKpkP
あげ
0887名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 13:10:37.81ID:yD9jbxQf
背中出る奴は大抵がデブ
0888名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 13:26:50.16ID:fbiomwC/
今日も全身釣りメーカーで外出するよ!
場所は東京の表参道!
0889名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 13:36:13.87ID:h7TI/yat
男性用、女性用のスーパーメリノウールexp試したけど、ネタ抜きでフリーノット超厚手の方が、着た瞬間から暖かい。
0890名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 14:11:26.96ID:myDT+sLC
頭 ニット帽
トップス ユニクロヒートテック、セーター、ユニクロフリース、ユニクロシームレスダウン
ボトムス 下着、ユニクロエクストラウォーム、ユニクロ暖パン、ワークマンの2000円雨具
足 ユニクロヒートテック靴下、防寒EVAデッキブーツ

これで少し全体的に肌寒い感じだけどどこを変えればいいかな?
0891名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:04.02ID:FBIEoakz
ヒートテック着るくらいならしまむらのにしとけ
0892名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 14:35:07.52ID:zP/wfaQS
>>884
メンド臭い人がおるなぁ〜。
送り状あったからコレでえぇか?
UPS使ってるからアメリカって分かるやろ?
何処に書いてるか分からんとアカンから教えるけど上段真ん中のPの左や。
注文した日付も今年や。
商品名も嫁さんのアークのコート。
値段は見せへん。
宛先が大阪市まで分かれば十分やろ?
何でもかんでもウソとか思たらアカンよ。

http://i.imgur.com/oO0KvCD.jpg
0893名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 14:59:21.66ID:6QBdWIGK
>>892
英語を駆使して海外から独自に購入できるスキル、アークのジャケットを購入できる裕福さ、そんなところを妬まれたんだろね
災難だったねご愁傷様だよ
0894名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:02:55.39ID:dBk19dVi
誰も頼んで無いのにup
速攻擁護w
0895名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:03:58.02ID:a8ZU/+9x
>>862
どうもありがとう。あなたの意見を参考にします!他の誰かさん達は無視します(笑)
0896名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:56.46ID:sWGgzkJK
タバコ吸うんだけど
氷点下くらいになると着火しにくいよな
今年からはマッチ持参予定なんだけど おすすめあれば教えて
0897名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:42:10.05ID:qyisMSig
>>890
全部ユニクロ製品として
ヒートテック→エクストラファインメリノセーター
セーター→ラムウールセーター
ダウンの上にカッパ類
これで変わるかもしんない予感
0898名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 15:51:35.22ID:myDT+sLC
>>897
レスサンクス。モンベルが安物と言われている中で聞くのが怖かったw
シームレスダウンで結構ごわごわしているから、ヒートテックとセーターを見直してみるよ。
ありがとう!
0899名無し三平
垢版 |
2018/01/13(土) 16:02:56.02ID:VdYLDcAe
ウルトラライトダウンを同価格の登山用に変えるだけで全然暖かさが違うよ
ユニクロはウルトラライトダウンだけ興味本位で買ってみたけど
他の見てても機能とかデザインとか中途半端なのに値段だけ高くなってた印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況