X



【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 25【小物釣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/03(日) 10:57:37.15ID:lvok3zfY
アジ、メバル、ハネ、チヌ、キス、カレイ、タチウオ、アオリイカ、タコ、アナゴ、ガシラ、ギンポ・・

【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 23【小物釣】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1501271566/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【大阪湾】泉州・泉南・紀北 Part 24【小物釣】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506491924/
0495名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 10:57:49.11ID:V+HXIzAL
それは台風の恩恵やろ
もうさすがに影響残ってないから厳しいと思うよ
0496名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 11:34:30.78ID:sL6NUwm1
ワシは二日前の夜、アオイソメで20cmオーバーが一匹釣れた@大阪南部

あとはチビちゃんばかりだったけど退屈せんほどには釣れ続けたわ

台風の影響なんかはようわからんです
0497名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 14:16:38.57ID:U+Vkm5By
舞洲とか湾奥ではまだ豆アジ釣れてないでしょうか?
0499名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 16:38:46.66ID:uCejLnwA
もう3ヶ月は釣りに行けてないわ
マイポイントの野良猫達 誰かに魚貰ってるかなぁ
0500名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 06:57:35.53ID:5Ks5N2FG
>>494
釣果どうだった?

自分も泉佐野にメバル狙いに行ったけど14cmくらいのが二匹だけだったわ
ガシラも数匹程度で20cm級は一匹だけ
やっぱり前のは台風の影響で岸に寄ってただけで今はダメそう…
0502名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:50.92ID:ZmVXA4lx
>>500
えっとね〜
20〜10cm位のが2人で15匹位かな
持ち帰りは6匹だけでした。
エビ撒きです!
感じからしたらまだ行けそうですね!
0503名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 16:14:05.08ID:5Ks5N2FG
>>502
泉佐野だよね?
そんなにいたのか、深場か涼しい場所なのかな
場所によってはいけるってことかな?
0504名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 16:25:06.14ID:ZmVXA4lx
>>503
泉佐野はやめたんです
岬公園の下辺りです
水深は最後にライトあててみたら浅かったですね
きっと場所やと思いますよ!
いろいろ探ってまわってみるのも面白いですね〜
0505名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 15:13:26.48ID:6ymGOsyF
汚いけど近場の泉大津で十分
タチウオ釣れてるで
0507名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 23:22:29.36ID:4P983Txy
泉大津の防波堤(安全で、テトラではない)で太刀魚一番よく釣れるポイントは地元の常連が順番で昼前から場所取りしとるから嫌。

それでも俺は、物だけ置いて場所取りしていて、釣りをしていなければ隙間に入って釣り始めるがな。喧嘩になりそうになっても「釣りしてないに場所だけ取るってアホちゃうか」でだまりおる(笑)
0509名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 11:13:58.51ID:HUrUlZi1
泉大津に普通に入れる防波堤なんかないやろ
0510名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 13:06:49.20ID:5YzB7B4k
ジジイは怖いものなしやから工具持ってきてフェンス壊したりボルトカッターで鍵壊してた
0511名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 14:21:59.36ID:+3V7pPog
>>509
あるよ。有名どころでは砂上げ場とか。
0512名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 14:28:42.02ID:VPMdlVYE
>>510
捕まっても失うもの(職、家族、金等)の無い奴は無敵やで
0515名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:40:13.66ID:uy1WEWRr
防波堤の意味わかってないやつ草
0516名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 02:51:38.98ID:af9iaJQa
今回の台風でまたメバル釣れるようにならんかな
0517名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 08:04:40.60ID:OkVNgX97
面白いスレだな、何も得るものがなかと
0518名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 21:22:26.84ID:1iXpBilO
>>517
じゃ〜何か
あんたスゲェーな!って事言ってみ!
0519名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 22:19:52.25ID:xr0BZinK
そりゃー"なかと"とか言ってるやつがこんなスレ見ても得るもんねーだろうよ
0520名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 06:58:51.04ID:22p33myG
>>516
明日の夜行ってみるわ
また報告する
0521名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:42:49.48ID:sYTkAPH3
>>520
いいね
でも今回の台風は関西にはほとんど影響なさそうかな?
0522名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:51:51.61ID:Bp6die1o
90度東に曲がるからな、今回の台風は
0523名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 15:12:06.53ID:JXBruL7q
日曜日昼過ぎ、佐野漁港外向きテトラ上がっていって海を見た瞬間、白いブヨブヨのオッサンがうつ伏せでプカーと浮いていた。
あまりの衝撃で心臓どっくぅぅぅん!してテトラからずりおちかけ、、

しかし、、釣りしてたらいつか見るわな水死体、、

とか思ってたら急にオッサン元気に潜行ww
なんか素潜りで獲ってたみたいだった、、
0524名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 15:38:49.46ID:80cezqhv
>>523
素潜りして良いのか! テトラ際にカゴ仕掛け入ってるだろ!!
0525名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 17:31:13.14ID:B+BcE88n
メバルやガシラはこの時期夜釣りに分がある
アコウも喰うときあるしね
普段日中はあまりいない場所でも夜になると手のひら返した様に喰うこともよくある
でもやはり人気ポイントの夜のほうが釣れる数は多いかな
貝塚の水道なんかも積み石の際一ヒロとかで結構な型や数も出るしキビレやハネも混じる
勿論青イソメでね
エビ撒き散らしするとハネばっかりになることもしばしばなので青イソメで当たらなかったら少し移動しながら釣るのがコツかな
後は一ヒロで当たらなければ一ヒロ半にして少しだけ前に出したりそれでも駄目なら二ヒロにしてさらに前に出す
あくまで積み石意識した釣りにしたら結構釣れます
これは貝塚だけではなくどこのポイントでも言えますけど
夜は浅場の障害物の回り狙いで大体オケ
0527名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:36.87ID:rClhPY6D
>>526
夜釣りでアオイソメね!
0529名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 00:15:12.03ID:B8x89CcX
久々にツバスが釣れた
最近お留守だったけど一応回ってるんやな
0531名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 06:15:47.32ID:IGF8Svdv
>>530
貝塚水路です
0532名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 06:56:53.06ID:kgTmcag5
台風の影響はなさそうですな
0534名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 08:23:15.02ID:FANEksMw
浜寺公園でボラ釣りしてるおっさん多すぎ!
あんな汚いところのよく食えるな
0535名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 09:10:52.38ID:H6hxZ7I9
浜寺公園近辺のボラを食しても直ちに健康を害することはありません
厚労省 ドブボラ研究企画調査室
0536名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 10:40:48.97ID:pg9fE+7X
ホテルニュー淡路で1泊40万しつつタケノクチ漁港で釣りするわ。
次の日はまたニュー淡路の系列の1泊20万に泊まってサーフから釣りするわ。
0539名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 12:49:04.60ID:kgTmcag5
ホテルニュ〜ウア〜ワ〜ジィ〜
0540名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 13:16:49.79ID:Q2Xtgfin
ホテルニューアワジで1泊そんなに高い部屋あるの?
0541名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 16:30:05.29ID:pg9fE+7X
>>540
永遠に予約入ってるから選ばれし者しか予約取れない。
選ばれし部屋は子供料金とかないから家族4人で13万×4と他で50万近くいくね。
0542名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 16:43:05.76ID:q0WTYL+X
ニュー淡路ってそんな高いの?
もうかなり古いホテルよな。子供の頃からCMしてた記憶あり
0543名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:12:31.49ID:jZl/R0+N
各釣具店の夏セールの状況はどんな感じ?
仕事忙しくて釣具店に寄る暇もないから
誰か教えてケロ
0544名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 23:45:22.90ID:+6gerYTw
ここら辺でうなぎ釣りしてる人おらんの?
なんか昔は岸和田辺りの川にうなぎたくさんいたらしいが
0545名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 23:46:59.73ID:6m37mvGn
この辺は解らんけど、紀ノ川ならいるぞよ
0547名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 08:10:43.74ID:ezGnx/jP
昨晩は風が強く狙いの場所はアウトでした
風避けになる波止の裏でやりました
持ち帰りは25〜35のアコウが二つ
0548名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 08:26:02.25ID:nFqbRih6
35のアコウ釣れたら万々歳やん!
0549名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 08:52:14.83ID:kYgwNFdG
石津川でうなぎ普通に釣れるだろ、食べる勇気ないが
0550名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 08:54:51.91ID:IeSTIK+N
数年前に中之島で筒罠仕掛けてウナギとってるおっさんいたな
0551名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 09:30:44.77ID:ezGnx/jP
>>548
メバルよりいいですよね〜
写メのっけたいけど出来ないです
0552名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 09:38:04.70ID:HUqthcjC
中之島でウナギ釣りまくってるやついるよ
ブログやってたやついた
削除したけど
0553名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 11:48:53.96ID:/EajYD3I
橋の上から竿出してるやつとかおるな、それも結構な数
近くに川魚屋もあるから売れるんかもしれん
0555名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 14:55:18.44ID:ezGnx/jP
>>554
深日です
0556名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 18:17:01.00ID:xFpIydDL
昨日大川は異常なくらいぜんぜんあかんかったわ。いつもはその気になれば100は軽いアジすらもダメダメ。
0557名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 20:45:14.48ID:D4s5Tq3G
現在
abemaTVでオンスタックルの大将が武庫川一文字でワインどで太刀魚釣りやっってるぞ。
ワインどファン 必見
0558名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 21:20:08.89ID:j/9OgxCx
もうタチウオ釣れるんけ?
0559名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 21:23:36.61ID:D4s5Tq3G
ワインドの解説と実釣で今年の武庫一ではない。
0561名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 01:11:24.78ID:DxOEJBCk
ええサイズのチャリコ釣れるとこありますか?
0564名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 06:49:26.60ID:2BcHOhI9
スレ勘違いしたわ。こっちのスレならとっとパークだね
0565名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 08:05:40.64ID:LnZdXue5
兵庫明石スレはいつも荒れてるイメージ
0566名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:18:09.82ID:eIsNNin1
食品コンビナート来てるけど朝から人多すぎて場所ねーぞ!!!
お盆に釣りすると呪われるぞ
0569名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:27:34.10ID:1brfUEBA
貯木場で自作のサビキしてたらチヌかかって仕掛け丸ごと持ってかれた…
また一から作るのダルーン…
0570名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:49:07.40ID:uDWxrBN/
>>569
そこでのサビキの釣果はどう?やはりマメ〜小アジだよね
0571名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:57:43.15ID:1WGVQHV6
今年の秋はエギングに挑戦したいけどどのへんがいいんだろ
やっぱり深日の階段のところかな
0572名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 13:07:59.62ID:b1p24iTt
イカなんか釣らんと魚釣れ
0573名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 14:46:28.92ID:qqjrweG0
>>571
りんくうより下ならどこでもいるよ。好きなところで釣れ
0574名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:33:50.44ID:Q6L50FvG
>>566
釣れねーだろ、近くのアノ公園は夕方から人減るよ
0575名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:55:34.07ID:XtQ77I7J
大サバ釣れるとこないの?
0576名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 23:52:45.61ID:KD6Sl8Is
大さばいうたら40オーバーやろ?船に乗らな無理ちゃう?
0578名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 01:01:53.09ID:C5fCnK7p
>>576
明石で陸から先週よく釣れてたよ。大阪では分からんが
0580名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 03:28:05.58ID:cQh46l5p
>>578
岬町や和歌山あたりで釣れそうな感じするけど
無理なのかな
0581名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 06:16:11.75ID:LYEPTjS8
>>580
ちなみに大さばって何センチ以上と考えてますか?
0582名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 06:34:59.36ID:ILjvndzC
40Upのサバは明石大橋辺りで投げサビキで釣れてるよ!
めっちゃ人多いよ!
0583名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 07:28:46.10ID:AEpKV4es
お前ら信じて根来〜東にカブト虫捕まえに行ってるのにコクワガタしかいねーじゃんかよ!!!
何回猪とアライグマと幼女と出会ったかお前ら訴えるぞ
0584名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 21:07:39.50ID:324s1nrB
頭使えよ
事前に買ったカブトムシをこっそりとその場で木に付けて子供に取らせてやれ
サンタさんだって仕込みだけど子供は気にしないだろう そうやって大人になるんや
0585名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 21:44:16.31ID:cQh46l5p
>>581
40UP
0587名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 12:36:28.08ID:DpEp0CoM
>>570
規制食らったわ
当日は豆10匹程@18時〜20時
別の日に白灯台手前の出っ張りから内向きで15位のがポツポツ、潮が動いたら食いが止まった@19〜21時
0588名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 22:59:57.82ID:rj4aF6Zp
ファミリーで行けてタコ釣れるとこどこがありますか?
0589名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 23:12:57.00ID:QnpF3sc5
>>588
タコ釣って30万?の罰金です!!
和歌山北釣り公園と水軒団地だけ釣っても大丈夫です!!
大阪方面は全て禁止です!!!

ってな(笑)
伊勢海老もワカメもタコも現状は心配ないサー
実際に言われた人いますか?
0590名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 00:13:43.07ID:pA7WAsNK
>>588
タコは南港の丸高渡船ならそこそこ釣れてるみたい。
サビキででかいアジも釣れてるから、楽しめそうやけど。
0591名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 05:14:02.34ID:oZ7JJFHk
この時期はどこも人が多くて伸び伸びと釣りができないな
夜もタチウオの人が結構いるし
0593名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 06:30:37.47ID:oZ7JJFHk
>>592
マックスによると貝塚人工島で釣れてるらしい、俺は今日泉佐野で夜釣りしたけど深夜1時くらいに釣り上げた人がいたよ
見たのはその一匹だけで渋そうだったけど
0594名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 07:00:18.26ID:oxmTJoHK
盆に殺生するやつは仏教で葬式あげんなよ
0595名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 07:16:18.21ID:AyI52gnr
クサフグ捨ててるジジイも呪われろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況